検索結果
windows
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- リモコンウインドウからの親ウインドウ操作
親ウインドウからリモコンウインドウを開き、リモコンウインドウのリンク先を親ウインドウに表示しようとしています。 親ウインドウは2つのインラインフレームが存在し、そのインラインフレーム内にリモコンウインドウを開くためのリンクがあります。 そのインラインフレームには以下の記述をしてリモコンを表示させています。 function navi_win() { self.window.name="main" w = window.open('', 'Remocon', 'width=150,height=300,scrollbars=yes'); if (w != null) { if (w.opener == null) {w.opener = self;} w.location.href = 'remocon.html'; } } <a href="javascript:navi_win()">リモコン</a> これにより開いたリモコンでは以下の記述により親ウインドウに表示させようとしています。 function ctrl_wind(url) { opener.location.href = url; } <a href="javascript:ctrl_wind('hoge.htm')">hoge</a> この場合、hoge.htmlはインラインフレーム内に表示されてしまい、親ウインドウ全面にて表示はできませんでした。 この場合、どのように記述するのが良いでしょうか。
- ベストアンサー
- JavaScript
- kaz1234
- 回答数2
- Windows XP と windows 95 の接続
Windows XP (Home)搭載のノ-トパソコンを新しく購入したので、以前使用していたWindows 95 のデスクトップパソコンと接続したいと思っています。手順と設定を教えてください。 10BASE-Tのクロスケーブルにて ピアトゥピア の接続希望です!! 現状では、Windows 95のデスクトップパソコンにはネットワークが無かったので、新しくPCIのネットワークボードを購入し、付属のFDとWindows 95 のCDからドライバーをインストールまでしました。 1.Windows XP 側でインストール用等のFDを作成する必要がありますか?(方法は?) 2.プロトコルは何を設定すればよいですか?(TCP/IP or NETBEUI:XPではサポートされていないが、INSTALLか可能のはず) 3.コンピュータ名、USER、P/W、IPアドレス等の設定、登録は必要ですか?(XP側?95側?両方?) 以上、初心者なので、詳細な手順と設定方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- izum
- 回答数1
- 孫ウィンドウから親ウィンドウを操作
javascriptを使用して以下の物を作りたいと考えています。 1.親ウィンドウから子ウィンドウを開く 2.子ウィンドウから孫ウィンドウを開き、自動的に子ウィンドウを閉じる 3.孫ウィンドウから親ウィンドウのページを切り替え、自動的に孫ウィンドウを閉じる 2までは出来たのですが、3は子ウィンドウを閉じてしまう為にopenerが使えません。 他の方法も調べてみたのですが、どうしてもうまくいきませんでした。 何か良い方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- JavaScript
- kamay
- 回答数2
- windows95をwindows98にアップグレード
初心者が、windows95をwindows98にアップグレードを最も安くする方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- naganeneko
- 回答数5
- Windows7にWindows7をインストール
CDドライバがないパソコン(Windows 7 starter edition)に、CDからWindows7 Ultimate editionのインストールをしたいのですが、可能でしょうか? 例えば、ISOファイルを抜き取ることまではできました。 また、ISOファイルの解答もできました。 その中にSETUP.EXEもあります。 これを開くと、WindowsのSETUPが始まります。 WIndowsが開いた状態でWIndowsをインストールしたらどうなるのでしょう? Windows7 starterは消去され、Windows7Ultimateがインストールされるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- choco0213
- 回答数3
- Windows xpからWindows7に変更
現在Windows xpの外付けPCを使用しています。Windows xpをアンインストールしてWindows7をインストールして現在のパソコンを使用したいと思っています。がWindows7をインストール中に不具合が生じた場合Windows xpの復元は出来るのでしょうか。もし出来るとしたらその方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- d9371940
- 回答数7
- windows7のWindows.oldの手順
WIN7をクリンインストールして1年ほどになりますが、Cドライブが手狭になってきたので、どうしようかと思っていたところ、Windows.oldという存在を知りました。 削除の仕方を検索して、ディスクのクリーンアップを行いますが、「削除するファイル」の中にWindows.oldがありません。 そして、表示がない場合には、その下にある「システムファイルのクリーンアップ」をクリックすると 「以前のwindowsのインストール」というものが現れるとも書いていますが、そのボタンすらありません。 また、コマンドプロンプトから削除する方法なども試してみましたが、Windowsにパスワード設定をしていないので先に進めずに断念しました。 一体、そうすればよろしいのでしょうか。教えてください。 (そもそもCドライブにWindows.oldのファイルが見当たらない。)
- Windows7の音量ミキサーのウィンドウ
Windows7の音量ミキサーのウィンドウが上手く消せなくて困っています。 タスクバーの音量ミキサーのアイコンをクリックしても消せず、右下のデスクトップの表示をクリックすれば消せました。 別のウィンドウはそれぞれのアイコンをクリックすれば消せるのに音量ミキサーだけ消せないのはなぜなのでしょうか? 調べたのですが、でてこなかったのでこちらに質問しました。 よろしくお願いします。
- Windows XPからWindows 7にする
Windows XPからWindows 7にしようとしているのですがバックアップをとりたいのですが 具体的にどうしたらいいか教えてください。 パソコンにはあまり詳しくないので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- koria
- 回答数5
- Windows mail から Windows live mail に
Windows mail から Windows live mail に切り替えたいです。 OSはVistaですが、現在Windows mail を使ったいるのですが、より便利といわれWindows live mail に切り替えたいと思うのですが、この場合今までの受発信のための設定や過去の受発信のメールや迷惑メール の設定などは自動的に引き継がれるのでしょうか。 自動的に出来ない時は、どのような手順が良いのでしょうか? お教えいただけないでしょうか。宜しくご指導下さい。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- tsurupika
- 回答数1
- Windows SDK for Windows VistaのDL
Windows SDK for Windows VistaのDL Windowsプログラムで新たにSDKをDLしなくてはならなくなったのですが どこからDLすればいいのでしょうか? Windows SDKの日本語版をインストールしたいのですが、なかなか辿りつけません。 どこかにDLできるURLがあるはずなんですが、どこにあるのでしょうか? プログラムをビルドすると 「Show.CPP」と「Image.CPP」と「Music.CPP」がないとエラーメッセージが出る (.h系も)ので上記のSDKをDLすることになりました。 開発環境はVS2003.NETです。(OS XP 32bit)
- ベストアンサー
- Microsoft ASP
- DEADSPACE566
- 回答数4
- Windows XP Home editionをWindows XP
Windows XP Home editionをWindows XP professionalにアップグレードしたOSを使用しています。 Windows立ち上げ時、Missing Operating Systemが表示され、起動不能になりました。 Windowsセットアップ用CDにより、修復を選択し、回復コンソールを起動しました。 まず、Fixbootを実行して、一度Windows XPが立ち上がったのですが、システムの復元を実行すると、Windows XP professionalのセットアップCDを要求されました。 ダウンロード版のため、アップグレードファイルは使用不能のPC本体にあります。 また、何かシステムファイルが壊れているのか、C:ドライブのCHKDSK実行を要求するコメントが出ました。 もう一度、回復コンソールを立ち上げ、まず、CHKDSKをC:ドライブに実行しました。 コマンド終了後、dirをC:ドライブに実行した結果、ファイル名らしきテキストがたくさん表示されましたが、フォルダやファイル名の様には見えませんでした。 その後、システムの再立ち上げを実行しましたが、「ファイルにエラーが見つかりました。・・・・・等」が表示され、それ以上進みません。 以前、Missing Operating Systemが表示されるときの対処法にFixmbrを実行すると書かれていたのを思い出し、回復コンソールからFixmbrを実行しました。 しかし、実行後、システムの再立ち上げすると「ファイルにエラーが見つかりました。・・・・・等」が表示され、状態は変わりません。 NTFSは、ファイルアロケーションテーブルがないと聞きましたが、この状態で、システムを復旧させるにはどうしたら良いでしょうか。 方法をご存じの方がいましたら、教えを請いたいと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- yuio02
- 回答数3
- windows7 starter と windows vista H
windows7 starter と windows vista HOme Premium ではどちらが性能がいいですか? CD-ROMなど使ってインストールしたりするにはどちらがいいでしょうか? 素人なのでわかりやすく教えてもらえないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- noname#125254
- 回答数1
- Windows7にWindows Server 2003 Enterp
Windows7にWindows Server 2003 Enterprise Editionをインストールしたい。 上記のタイトルのようにWin7にWin Server 2003をインストールして、マルチ環境を作りたいのですが、下記のようなエラーメッセージがでてインストールできません。 <エラー内容> このプログラムは互換性の問題のためブロックされています。 プログラム:Windowsセットアップ 発行元:Microsoft 場所:D:/I386/WINNT32.exe コンピュータ上のWindowsのバージョンがCD上のバージョンよりも新しいため、セットアップ を続行することができません。 どうすれば、Windows Serverver 2003 Enterprise Editionをインストールすることができるのか、詳しい方のご回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- harety2100
- 回答数1
- Windows Messengerのウィンドウの消し方
Windows Messengerを起動すると、 右端のインジケーター?の部分と、 ツールバー?の部分にアイコン?ウィンドウ?が出てきます。 (ハテナばかりですみません…) ソフト(エクセル等)のウィンドウが並ぶツールバーのとこから Windows Messengerのウィンドウを消して、 右端のインジケーター部分のアイコンのみ表示させたいのですが ウィンドウを消すと、インジケーターのアイコンも消えてサインアウトになってしまいます。 サインインだけして、ツールバーのウィンドウは消す って出来ますか? わかりにくくすみません。 写真添付しますので、それみるとわかっていただけると思います。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- yoggy021
- 回答数1
- Windows VistaのWindows Defenderでエラー!
Windows Vista でWindows Defenderを使っています。 「更新プログラムの確認」をクリックすると毎回ではないが、エラー が出ます。 「更新の定義を確認できません」コード:0×80072ee2 そこで、http://support.microsoft.com/kb/918355/ja の案内に従って定義ファイルを手動でインストールしましたが、 その後も、試しに「更新プログラムの確認」をクリックすると 半数は冒頭と同様のエラーになります。 そこで、パソコンを1度リカバリしたのですが、状況は変わりません。 何か良い方法はあるでしょうか?
- 締切済み
- Windows Vista
- noname#112362
- 回答数1
- 子ウィンドウから親ウィンドウ を操作
index.htmlに3個のフレームを設定してmenu.html,testA.html,textB.htmlとして使用しております。BGMを常時使用したいと思い index.html に bgsound を設定しました。常に表示している menu.html に OFF ボタンを作り index.html の bgsound src に無音のmidi を設定したいのですが、どんな方法があるでしょうかご教授下さい。
- 締切済み
- JavaScript
- noname#19606
- 回答数2
- Windows11?Windows12が出る噂?
2015年10月にWindows10のサポートが切れるということでWindows11のパソコンに買い替えようかと思います。 で今いろいろと調べてもしかしたらWindows12が出るかも?とあって 10月までにWindows11を購入したとたんWindows12が出たらと思うと・・・そもそもWindows10も最後のOSとなっていたのにWindows10のサポートが切れるとかなったとと不安です 皆さまなら今どう考えてるのかなと思い質問させていただきました もちろん現時点では10月までにはWindows11のパソコン購入を考えていますが・・・
- ベストアンサー
- Windows 11
- bob1995
- 回答数5
- windows10をwindows11にアップデー
当方のPCはwindows10home バージョン22H2 インストール20121/01/29 OSビルド 19045.5198 RAM 16GB 64ビットOSです。 Windows11にアップデート可能かどうか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- yasuoinaba888
- 回答数4
- Windows10→Windows11にしたい
パソコンをWindows10→Windows11にアップグレードしたいのですが、その前に質問させてください。 現在、ネットはグーグルクロームで見ているのですが、パソコンをWindows10→Windows11にした途端、グーグルクロームのタブの数が初期化されたりはしないでしょうか? ご回答お待ちしています。
- ベストアンサー
- Windows 10
- tales9898
- 回答数4