検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 西洋絵画でペットが描いてある絵は
西洋絵画で生活の中で、あるいは人物とともに 小動物やペットが描かれてある絵画を探しています。 たとえば、ダヴィンチの<白テンを抱いた貴婦人>のようなものです。 夜警にも犬が描かれてありました。そのようなものです。 よろしくお願いします。
- 絵画が好きな人をどう思いますか?
子供の時からイラストを描くのが好きで、大人になった今でも少しずつ描いています。 油絵、水彩画、パステル画、など描いていましたが、 最近では、「ボタニカルアート」 にのめり込んでいます。 (特に、ルデューテが好きです) 摸写が多いので、出品は控えています。 美術館などにも、足を運んでいますが、まだまだ私の知らない芸術家も多く、興味は尽きません。 同じような趣味をお持ちの方、このような趣味を持っている人をどう思われますか? また、今後、どうすれば良いですか?
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#171883
- 回答数4
- 西洋絵画のタイトル、作者を探しています
小さい頃、東京の美術展で見た絵画が二十歳となった今も忘れられません。 大学のレポートでその絵について書きたいと思ったのですが、検索をしても中々見つからず困っています。 絵画の作者、どの美術展で見たのか分からないのですが、絵の特徴を覚えているので、それらの特徴から絵画に詳しい方に作者とタイトルを教えて頂きたいです! 絵の特徴 ・描かれているのは、青年と、女性の天使 ・座って(本のようなものを開いている)青年の後ろに女性の天使が立ち、後ろから青年の額に接吻をしているように見えます ・全体的に暗めなトーン 宜しくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- rui-xi
- 回答数1
- 絵画の名前と作者名を教えてください
雲をつかむような話ですみません。 一度目にしただけなんですが、たぶん有名な絵画だと思うのです。 それは、(暗い)大海原を小舟に一人で必死に漕いでいる(または、脱出しようとしている)場面の描写です。タイトルも何かから脱出しようとしてる感じのものだったと思います。 視点は、後部斜め上空からで、荒れた広い海面8,9割の割合と小舟が描かれている。とても印象深い絵画なのですが、もしお分かりなっている方または、調べ方の知っている人がいましたら、お手数でもぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- kengujin07
- 回答数2
- 絵画の作品名、作者名が知りたいです。
知人が所有する絵画なのですが、 15万程で購入したそうなのです。 が、作者名や作品名を失念してしまったそうで、解る方がいらっしゃいましたら 何卒回答の程、宜しくお願い申し上げます
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- Uto2501
- 回答数1
- 絹谷 幸二の絵画について教えて下さい。
百貨店で外商をしております。先日お客様に絹谷 幸二の絵画をご購入いただいたんですが、その後お礼として画集をお渡し致しました。ただ私個人的に何かお客さまに喜んでいただきたいと思い、自分なりに画歴等いろんな資料を作ってお持ちしたいと考えております、何かアドバイスやお勧めホームページ等あれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- aohiro1223
- 回答数2
- 絵画修復の学科がある大学について
私は、絵画修復に興味があり、その学科がある大学に行きたいとおもっています。いま、私が受験を考えているのは東北芸術工科大学なんですが、大学のHPなんかみていますと、内容が充実しているみたいなんですが、実際はどうなのか、大学の雰囲気はどうなのかと、確かめに行ってみないとだめなんですけど、自分は関西方面に住んでいるのでなかなか難しいのです。なので、ぜひ教えてください。 あと、ほかに絵画修復なら、この大学のほうがいいかもしれないというところがありましたら教えていただくとありがたいです。(専門学校のほうは今のところ考えてはいません) よろしくお願いします。
- 絵画の評価基準って何なんですか?
芸術には広い幅があり、それこそピカソのような作品から 写真と見間違えるリアルなものまであります。 こういった絵の評価はどういう点を見て決めるのでしょうか? 以前、テレビで有名な画家が描いた絵を発見しそれが本物か どうか検証を行ってましたが、それが本物か違う作家のものかで 大きく価値が違ってきますよね? でもそれは絵の評価なんでしょうか?たしかに有名な画家が描いた 方が価値があるかもしれませんが、見ている絵は変わらない一枚の 絵のはずです、描いた人が有名ならばその方がファンが多く需要も 多いですし高価にはなりますが、そういう有名な人たちも売れない 頃があったはずです、その頃に描いた絵が評価されたから名が広ま ってきたと思います、その評価の基準がよく分かりません、 それに今は名作となっても当時はひどく酷評されていたとかいう 話もよく聞きます かなり難しい質問かもしれませんが、全てに共通するものでなくても 一例をあげて頂けると参考になります、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- yoshixrzgp
- 回答数2
- 絵画教室の展覧会にいくときのマナー
知り合いが通っている絵画教室の展覧会が、市の公共施設を借りて一週間ほど開かれるのですが、今日初日でして、見に行くのに 何かお花を渡したりするものなのでしょうか?するならどのように、先生にするのか?弟子である知り合いに渡すのがよいのか? 花の大きさなど、顰蹙でないものを考えた場合どんな感じがよいのか?よくわかりません。よくご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- rocuchan
- 回答数1
- マグリットの、ある絵画のタイトルが分かりません
曖昧な質問で申し訳ないですが、ご協力をお願いします。 マグリットの、ある絵画のタイトルを知りたいのです。 確かその絵は、紳士の男性の顔にパイプが浮いている絵だったと思います。 (リンゴやハトなど色々ありますが、私が探しているのはパイプのものです) 「これはパイプではない」の、あの形のパイプが男性の顔の前にあるものです。 ご存じの方がいましたら、是非教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。
- 自作絵画を販売した後の著作権
絵を描いている者です。 最近、ボックスギャラリーをレンタルすることにしました。 以前に他のギャラリーなどで販売した自作絵画のポストカードを作って販売したいと思っています。 これは違法になるのでしょうか。 参考になる文献やサイトがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#91399
- 回答数1
- 画廊で絵画を販売したいんですが・・・
はじめまして。 今年の冬に小さな画廊をお借りして、初めての個展を開く予定です。 日本画数点を展示し、内、小作品はきちんとした額におさめて、一万円程度で販売したいと考えております。 しかし、販売に関してのノウハウが全く無いのと、画廊さんは販売にはノータッチという事で(マージン無しです)、実際、展示期間中にどのように販売すればよいのか(金銭のやり取り、梱包、発送…など、基本的な事まで)曖昧な状態です。 販売から発送までスムーズに進められるよう、全体の流れ、失礼のない金銭のやり取り、丈夫な梱包の仕方、発送…等、画廊での個展、絵画の販売を経験なさった方にご指導を賜りたいと存じます。 それから、もし、画廊初心者に優しいノウハウHP等ありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- blacktie
- 回答数1
- 気にかかってる、絵画名がわかりません
以前から、気になる絵があって探してます。複製画です。幼少の頃、銭湯にかけてあり、いつも見てました。 10年経て同じ複製画を店で見たのですが、気にしてませんでした。今頃になって気になります。無名の方が描いた絵画かもしれませんが、同じ複製画を2度見たので、まったく知られてない画家でもないと思いますが、有名な画家は知ってますが該当しません。 描写タッチは、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス描く「ヒュラスとニンフ」に近いです。 絵画の構図は、湖(泉)に数人の薄い衣を着た女性が畔、水の中、そして水に浮かべてある小船にもいます。水の中にいて小船に手をかけてる女性がいたことも覚えてます。幻想的で落ち着いた色目のタッチで女性達の髪が長くて美しく子供ながらに惹かれて、いつも見てました。 誰がご存知の方居られないでしょうか?
- ベストアンサー
- 美術
- sirochan46
- 回答数2
- Tシャツ等へプリントする有名絵画の著作権
作者没後63年で著作権はなくなると書いてありましたが、それとは別に親族等が商標権をとるケースがあると聞きました。Tシャツあるいは実際に紙に印刷しての売り買いは可能ですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- april_dion
- 回答数2
- 超一流の音楽、絵画などを教えてください。
最近超一流の芸術に触れれば何か大きな感動が得られるかも・・・と思い、ぜひ観賞したいと思っています。 ですが、音楽にしても絵画にしても、あまり詳しくないので誰が超一流なのかさっぱり分かりません。 愛知に住んでいるので、基本的には名古屋周辺の美術館やコンサートに出かけたいと思っています。 皆さんの知っている超一流の演奏家、音楽家、オペラ、劇団、画家など何でもいいです、感動できる芸術作品を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- fu-ku-ko
- 回答数5
- 東京でオススメの絵画教室を教えてください。
昔から絵を描くのが大好きでしたが、一度も絵の 描き方を教わったことがありません。 社会人になって急にまた絵が描きたくなりましたが 自分独りでチマチマ描いていてもなかなか続けられ ません。 そこで、絵画教室に通ってデッサンの基本から学び たいと思っています。どこかに和気藹々と週一回 ぐらいで教えてくれるお勧めの絵画教室を教えて ください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- ymnkbl23
- 回答数2
- 世界的遺産絵画を損傷させた場合
有り得ないとも限らないと思うのですが、 日本にルーブル美術館の展示絵画などがやってきますね。 そこで、もしも警備などの方(日本人)が個人の不注意で 絵画(モナリザクラスの絵)を真っ二つに割ってしまったりすると 損傷させてしまった警備の方はどうなってしまうのでしょうか? もちろん弁償するお金なんて到底ないでしょうし・・・。 くだらない質問ですみません。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- chaoman
- 回答数1
- 絵画を購入してしまい困っています
画廊でとある画家の作品を平成10年にクレジット契約してしまいました。 平成11年1月から支払い始め、平成15年(今年)の12月で完済の予定でした。 購入した画廊には友人が勤めていたため、絵画の知識はまったくなく、絵がほしいと思ったこともそれまでなかったのですが、画廊のスタッフのうまい言い回しにのせられ、また友人が勤めていたという安心感もあり、契約の手続きをしてしまいました。 購入した当初は気に入っていたので、何も考えず契約したしまったのですが、日が経つにつれ、後悔...。 クーリングオフの期限もとっくに過ぎてしまったのでどうすることもできないだろう、と諦め、絵の存在を忘れるようにして過ごしてきました。この画廊に勤めていた友人もすでに辞めてしまい、この件に関しては、「私ではわからないから購入した画廊で相談して。」と言われてしまいました。しかし、購入した画廊に売却や契約の件で話をすると、うまいように言いくるめられるか、更に怪しい方が出てきそうでうまく解決つけられる自信がありません。 こういった場合、違約金はかなりとられるとしても、解約は可能でしょうか?(自身としてはムリだと思って過ごしてきましたが...) 12月で完済予定を今月の26日に残額一括支払いしようと思っていましたが、すべて支払ってしまう前に何らかのアクションを起こしたほうがよいのでしょうか? 今更何もできないかもしれません。自身の冷静さの欠如と断りきれぬ弱さが生み出してしまった問題で、恥ずかしい限りですが、お力を借りられれば幸いです。