検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- オススメの映画教えて下さい!
序盤は謎だらけでわけがわからない感じなのだけど、だんだんと謎が解け、最後に「あぁー!!」という感じの映画が好きなのですが、そんな私にオススメの映画はありますでしょうか? 作品で言うと、「バタフライ・エフェクト」や「SAW(1作目)」みたいな感じです。 また、「デイ・アフター・トゥモロー」の様な、とてつもなく大きな脅威に立ち向かう系の映画も好きなので、出来ればこちらの系統のオススメ合わせて教えて下さい。 それでは宜しくお願い致します!
- クリスマスに2人で観る映画
クリスマスに彼女と観る映画DVDを探しています。Yahoo!などでいろいろと探しているのですが、良いものが見つかりません。以下の条件に見合うような作品があれば、おしえてください。 ・邦画 ・90年代後半以降に公開された作品 ・DVDが発売されている ・最近、冷え始めた恋人同士の関係が温もるような作品
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#69217
- 回答数5
- 黒澤作品(脚本)の映画化
黒澤監督が執筆した「黒き死の仮面」を今、映画化するとしたら、監督は誰が適任でしょうか? グロテスクな映像美が必要な映画なので、私はテリー・ギリアム監督がふさわしいのではないかと思っています。ティム・バートン監督という事も考えましたが、ストーリーが彼にそぐわない様な気がします。お暇なときにでもお答えいただければ幸いです。「黒き死の仮面」のあらすじはここで読めます。http://www.asahi-net.or.jp/~kz3t-szk/kur_kur.htm
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- hebihunter
- 回答数1
- 政治映画を教えてください
日本の政治を題材にした作品には、どんなものがありますか? 「小説吉田学校」「悪いやつほどよく眠る」「国会に行こう」など。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- aquaseason
- 回答数4
- i-tuneに映画をダウンロード
i-tuneに映画をダウンロードするサービスはありますか。 itune storeでは、音楽やポッドキャストのみしか探せませんでした。
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- curtis48
- 回答数1
- 初心者にオススメの映画
映画というものをあまり見たことがありません。 今日バックトゥーザフューチャーを友達に勧められ見てみたら 結構面白かったです。 ほかにも初心者にオススメの映画教えてください。 洋画邦画問いません。コメディー・感動系何でもいいです。 よろしくお願いします。
- 映画のタイトル教えてください
知人がかなり昔に見た白黒映画なんですが・・・ ◎冒頭に警察が家宅捜査をしているシーンがある。 ◎この家には女性が住んでいる。 ◎女性の主人が帰宅するが、女性は「この人、私の主人じゃない!」と主張する。 ◎しかし周囲の人はみんな「え、この人があなたのご主人でしょ」という。 ◎女性は「私の主人はコレよ」と写真を見せるが、写真は、その男性に変わっている。女性はだんだん気がおかしくなっていく。 ◎そしてとうとう「主人は私が殺したのよっ」と言い、逮捕される。 つまり、主人役も周囲の人も警察だった・・・。 おわかりになる方、よろしくお願いします。
- 映画のラストが知りたい!!
20年来気になっている映画のラストを教えていただきたいのです・・・ 20年近く前、関東地方でテレビで真夜中に放映されたアメリカ映画で、邦題は「ゴールデンブリッジ殺人事件」だったと思います。 内容はサンフランシスコ(?)の刑事と尼僧が殺人事件を追うというもの。出ていた俳優さんは覚えていません。ビデオに撮っておいたんですが、肝心のラスト30分ほどがテープ残量がなくて切れてまして(泣)すごくおもしろい話だったので、どーしてもラストが知りたいのです。 多分日本未公開のB級映画だとは思うのですが、もし知ってる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。 (もしDVDなどで出ているなら見たいなあ・・・)
- 映画アメリカンビューティーの英語で・・
映画アメリカンビューティーの英語で以下の文は、 Jane's a pretty tipical teenager. Angry, insecure, confused. (ジェーンは典型的な10代だ。怒りに満ち、不安定で、混乱している) I wish I could tell her that's all going to pass. (みんな一過性のことだよ、と言ってあげられたらと思うのだが) という訳らしいのですが、 ●that's all going to pass. の (1) that は何を指しているのでしょうか? (2) 「みんな一過性のことだよ」という訳なら主語は all になると思うのですが、訳が間違っていないでしょうか?
- 締切済み
- 英語
- white-tiger
- 回答数3
- 映画のタイトルが知りたい
約20年前に何の気もなしに、テレビで眺めていた(見ていたという感覚ではなく…)映画のタイトルを知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか? おぼろげに覚えているストーリーは以下のとおり。 とある男性が遭難(?)し行き着いたとある国で生活をするようになる。 その国は山岳地帯にあり、(例えばチベット地区(失礼!))文明から隔絶されているイメージの国。 その国では国技(日本なら相撲・柔道・空手)として格闘技が盛んで、遭難(?)した男性もこの格闘技を体得し、何やら(どう言う訳か)活躍する・・・ 申上げたストーリーは実に曖昧で、どこまで信憑性があるか不明ですが、キーワードとして「ジータン」という国名or国王の名前orその他。と、カテゴリー的には洋画。 そして、1980年以前(オソラク)のカラー映画です。 どなたか、ご存知の方!教えて下さい!
- 締切済み
- 洋画
- hanatareru
- 回答数2
- 青年と少女の恋愛映画
はじめまして。青年と少女など、年齢差のある二人が恋に落ちるイギリス・フランス映画を探しています。英・仏以外でも、また相思相愛でなくてもかまいません。 青年・・・ではないのですが、英国映画では『DreamChild』がとても好きです。 性的描写が苦手なので、純愛系を教えていただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。
- ヨーロッパが舞台のオススメ映画
ヨーロッパの街並みや風景を堪能できるオススメの映画を教えてください!ちなみに 「チェイシング・リバティ」 「リジー・マグワイアムービー」 「サウンド・オブ・ミュージック」 「ビフォアサンセット」は観ましたのでそれ以外でお願いします。できれば恋愛系がいいです。お願いします。
- 映画「スーパーファイアー」の挿入歌
「スーパーファイアー」という映画の途中に流れてくる挿入歌をどなたかご存知ないでしょうか? 先日深夜にTV放映されていたようなのですが、この映画にチャンネルを変えた時にちょうど挿入歌が流れてきていい曲だったので気になりました。 男性ボーカルで英語詞でした。日本語訳が字幕で出ていましたが、女性のことを歌った曲のようでした。ご存知の方、また映画の挿入歌をまとめたサイトなどがありましたらぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 映画「男はつらいよ」で・・・。
映画「男はつらいよ」で、寅さんの実家のだんご屋さんの屋号がずっと「とらや」だったのに、最後の方の作品では「くるま菓子舗」に変わっていますが、なぜ屋号が変わってしまったのでしょうか? ご存知の方、ぜひご教授願います。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- arau-otoko
- 回答数3
- エアロスミスのサントラの映画は?
タイトルどおりなのですが、全く詳しくないのでどなたか教えていただけないでしょうか?過去5年以内だと思うんですが、エアロスミスがサントラになった映画のタイトルを教えていただきたいんです★ それと、その主題歌のタイトル(曲名)も教えていただけないでしょうか? すみません、どうぞよろしくお願いいたします☆
- 締切済み
- 洋画
- noname#17494
- 回答数4
- インディアンの出てくる映画
こんにちは アメリカン・インディアンが出てくる映画でいいのがあったら教えてください。 ”サンダー・ハート”、”ジェロニモ”、”ダンス・ウィズ・ウルブズ”や ”ラスト・オブ・モヒカン”、や”燃える平原児”などは見ています。 ”サウスダコタの戦い”は入手困難で見ていません。
- 北欧の映画教えてください
北欧(どこでもいい)の人々の生活がわかる映画を教えてください。北欧は福祉が発達しているので、老いをどう生きているのかとかそういう方面だとありがたいです。ドキュメンタリーでもなんでもいいです。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#13281
- 回答数6
- 映画を探しています!
下の条件に合う映画があったら 教えてください☆ 洋画でも邦画でもOKです! ・女性2名が主役(10代~30代) ・恋愛がある(同性愛じゃなく、男女の) ・コメディ的要素がある ・ちょっと感動もできる ありましたら、ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 洋画
- qa_goo_goo
- 回答数12
- この映画、知りませんか?
昔父親が借りてきた映画なのですが、 ずーっと頭の中で気になっていて 今になってもう1度観たい!と 思うようになりました。 しかしタイトルが分かりません。 ストーリーは、 主人公が生まれる前からずっと TVで全国に自分の姿を流されていた。 主人公は予定日よりも早く生まれてきた。 主人公の彼女が主人公との食事中に 急に何処かに向かって商品のCMをはじめる。 最後に主人公が海(?)に向かうと 壁にぶつかる。 もうひとつは 何かの事故で無人島に流された主人公。 一緒に流されたバレーボール(?)と 友達になる・・・が 最後に無人島を脱出する際に バレーボールが海に流されてしまう。 これ位しか思い出せないのですが、 どうか分かった方、回答よろしくお願いします!
- 映画に行こうって言ったら…。
この前、職場の同僚(女)が映画を見に行ったことがないというので、じゃ見に行こうよ!って誘いました。 ここで、質問なんですが、女の子は男から誘われたときにOKすることはその男だったら許せるという心理からなんでしょうか?特に映画とか二人きりというシチュエーションをわかっている上で。。。 次に、もしその約束が果たせず、そのまま自然と消滅していったら、女の子がその男に興味なくても、どうなったんだろう?って思いますか? わかりにくい文章だと思いますが、みなさんのご意見を頂戴したいです !よろしくお願いします。