検索結果

麻雀

全7503件中581~600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 麻雀は実力ゲームですか?

    麻雀に興味があり始めようか迷っています。 (1)このゲームは実力によって勝敗がきまるんですか?(それとも運がいい人がかつんですか?) (2)ある程度実力が付いてしまうとみなやることが一緒でそれ以上上達しないものでしょうか?(または、どこまでも試行錯誤して強く慣れるんですか?) 以上の質問に答えていただけるかたお願いします!

    • noname#63995
    • 回答数9
  • 麻雀についてのイメージ

    麻雀についてどんなイメージを持っていますか? また、麻雀プロという肩書きを持つ人達もいるのですが麻雀プロについてのイメージも答えて下さい。

  • 麻雀 リーチ後の暗カン

    タイトルの通り、麻雀でのリーチ後の暗カンについての質問です。 通常、リーチ後の暗カンは「待ちが変わるケース」を除いては可能ですよね。 そこで質問なのですが、 1113444(3)(4)(5)北北北 という手牌でリーチをかけたとして、1を持ってきた時に暗カンはできるのでしょうか? 仮にリーチ後に2をツモった場合、13のカンチャン待ちという扱いにして、点数を高く(カンチャンの2符をプラス)しますよね。 しかし、暗カンをしてしまうと、34の両面待ち扱いになってしまいまい、カンチャンの符がなくなります。(まぁ結果として暗カンの符がつきますが) このケースでは「待ちがカンチャンから両面へ変わった」という認識となるため、暗カンが不可能となるのでしょうか。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

    • ashogo
    • 回答数4
  • 麻雀のルールについて

    麻雀のルールについて教えて下さい。 1.自風牌や場風牌はチーやポンをしていても役牌として、それだけでアガれるのでしょうか。 2.役と符の「符」とは何でしょうか。    以上です。よろしくお願いします。

    • wakonn
    • 回答数2
  • 麻雀でロンできないとき

    今日、某有名ネットゲームサイト(H)で、麻雀をやってタンヤオを狙おうとして、一度鳴いて、てんぱるまでいったのですが、78を持っていて、6待ちだったのですが、他の人が6を捨ててもロンできませんでした。ロンできなかった理由がわかりません。(ちなみに9のほうは一度だけ捨ててました。これが原因なのかとおもうのですが、よくわかりません。) ちなみにこのようなルールでした。 ・ピンフ形の喰いタンは全て30符 ・後付けあり ・喰い替えあり ・裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり ・赤牌(五萬、五筒、五索)各1枚 ・ ワレメ 選択制 ・ チップ なし ・ ヤキトリ なし ・ 途中流局 あり ・ 流し満貫 あり ・ ダブロン あり、 トリプルロン なし ・2翻しばりなし ・リーチは持ち点1000点未満ではかけられない ・飛びあり ・親の和了止めあり ・ 包(パオ:責任払い) あり どなたか分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • ■こんな麻雀ありませんか?

    ハンゲームにある麻雀をやったのですが、まだ初心者のためか、人がいるのが嫌です。 コンピュータ3人相手にじっくりと考えてやりたいのですが、そんなゲームないでしょうか? よく100円均一とかで売っているようなCDゲームで良いんです。

    • makisi3
    • 回答数2
  • 麻雀のルールについて

    雀荘に一発500Pと書かれていたのですが、これは他の3人からそれぞれ500P貰えるということでしょうか?

    • wgenw
    • 回答数2
  • 麻雀台のラシャの張替え

    私は手積み用の麻雀台を使っているのですが 長年つかっているので、台が汚れて張替えたいのですがどうやって張り替えたらいいのかわかりません。 麻雀用のラシャはどこでうっているのでしょうか?

  • 世界の麻雀について

    世界でも麻雀は行われているといいますが、どの程度やられているんですかね?日本みたいに雀荘とかが街中にあるんでしょうか?マニアックですが分かる人いますか?

  • 麻雀の打点について

    最近牌効率を勉強してある程度はリーチできるようになりました。しかし、リーチ含めて2飜程度にしかならない時打点を上げようとするとき 特にタンヤオや平和を狙う時、メンツは切ってはいけないと言われますがターツは切っても基本的には大丈夫なんでしょうか? また配牌で111や123などとタンヤオや平和を狙いづらい時に打点を上げやすい役はありますか?

    • QQRS
    • 回答数3
  • マージャンの役について

    友達とマージャンをしていた時の話です。 私の手牌が3ピン4枚・4ピン4枚・5ピン4枚・6ピン1枚・白1枚でしたのでリーチを宣言し白を投げたのですが通らずロンされてしまいました。 そこで質問です。 この白が通って、次順の私のツモ番の時に6ピンを引き、ツモを宣言したら役がリーチ・一発・タンヤオ・タテチンまではわかるのですがその他がわかりません。 3ピン暗刻・4ピン暗刻・5ピン暗刻・345ピン順子・6ピン頭として三暗刻でしょうか? それとも345ピン順子が2セット・456ピン順子が2セット・3ピン頭でツモピンフありルールですので二盃口・ピンフでしょうか? 回答おねがいします

  • 麻雀のイカサマについて

    これはどういった理屈で、自分の牌が配られた後で 山に触ることができるんですか? どのゲームも自分の手を見た者は これから配られる山には手出しできないと思います (トランプでも配ってもらいます) それとも、 それほど誰も何も見ていないゲームが麻雀なんですか?

  • 麻雀についての質問です。正式な麻雀ルールで、海底ツモ(ハイテイツモ)、

    麻雀についての質問です。正式な麻雀ルールで、海底ツモ(ハイテイツモ)、河底フリコミ(ハイテイフリコミ)は、1ファン役としてあるのでしょうか? それと、九牌九種はツモってからか、ツモらなかったら八種九牌でもいいのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 都内の大学で、インカレ可能な麻雀サークル・麻雀部を探しています。

    都内の大学で、インカレ可能な麻雀サークル・麻雀部を探しています。 現在、都内の大学に通っています。 麻雀が大好きで、「遊び」というよりは出来れば真剣にやりたいと思っています。 私の大学に麻雀関係のサークルは存在しないみたいなので、他大学でもインカレ可能な 麻雀サークルや麻雀部などあったら教えていただけないでしょうか? ウェブサイトなどあれば最高ですが、噂などでも構いません。 夏休みから始められればと思っているので、7月中に教えて頂けると嬉しいです。

  • ちゃんと麻雀を覚えるには・・・(自分は麻雀パイにすら触ったこと無し)

    以前「急遽麻雀大会に出場させられました」http://okwave.jp/qa4826493.htmlで質問をした者です あの後断りの連絡をして翌日出勤すると白い目で見られました (7人だったので結局大会自体がお流れになったようですが) なのでちゃんと麻雀を覚えようと思うんですが 30代も過ぎて頭が固くなりつつあるのに面倒で難しそうで 初心者にとっては敷居が限りなく高いこの遊戯を覚えることができるんでしょうか??? また、10代20代ならともかく30代以上だとどうやって勉強したらいいんでしょうかね?

  • マージャン・ソリティア?のようなゲーム

    ヤフーには「マージャン・ソリティア」というゲームがあります。 結構ハマっているのですがオフランでもゲームがしたいです。 ヤフーはオフライン無理なのでこれと同じようなゲームソフトを探しています。 たぶん有料になってしまうかと思うのですがそれでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 麻雀のルールについて。

    最終で、自分の番がもう来ない時に、チー・ポンは、できるのでしょうか?

    • migumi2
    • 回答数2
  • 麻雀の雀頭は何符?

    麻雀の点数計算で、雀頭の対子については、一般的にはどう理解しておけばいいんでしょうか? たとえば、「役牌の単騎待ち」で上がった場合に、その部分についての点数は、  A. ツモでは、役牌の雀頭-2、単騎-2、ツモ-2の合計6符  B. ロンでは、役牌の雀頭-2、単騎-2の合計4符 というようなことで、それと、連風の時はそれぞれについて更に2符追加で良かったでしょうか? 上記「B.」の関係では、 たとえば、「どちらも中チャン牌でのシャンポン待ち」で上がった場合に、その部分についての点数は、  ・ツモでは、暗刻-4、ツモ-2の合計6符  ・ ロンでは、明刻の2符のみ なのだから、「B.」の場合も、役牌の雀頭であってもそれは "明" の扱いになってその2符は付かなくて、単騎分の2符のみじゃないか とか、 そもそも最近のルールでは、雀頭については計算を簡単にするために(?)点数を数えないのが普通じゃないか、 とか、 結構意見が分かれることがあるんですが。

  • PSvita麻雀格闘倶楽部の料金?

    PSvita麻雀格闘倶楽部は1ゲームいくら料金がかかるのですか?

  • 麻雀で勉強になる本

    麻雀で勉強になる本教えていください。

    • hbafe88
    • 回答数1