検索結果

ダイハツ タント

全726件中501~520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 軽自動車の安全性について

    軽自動車と普通自動車って安全面で違いはありますか? 素人ですみません。

    • noname#161705
    • 回答数11
  • 軽自動車で4人家族って無理?

    車を所有したことがないのですが、 所有経験がある人は口々に 「軽自動車で4人家族は厳しい、ドライバーのハンドリングも重くて大変」 と言います 実際、それほど違うものなんでしょうか?

    • noname#200372
    • 回答数19
  • 自動車の買い替えについて

    車の買い替えについてアドバイスください。都内に住み、他県ナンバーの軽自動車ミラに乗っているのですが、来月、車検の時期になりました。約9年で8万キロ弱、後部座席、運転席の窓の故障など、 修理すべき箇所は沢山ありますが、まだまだ乗れる状況です。ただ、県外へ行く事も多く、ミラでは小さい為、キューブかタントに買い替えようか迷っています。収入は少いですが犬を飼っている為、車がないと困るので、無くす事は考えていませんが、この車を約5万かけて車検にだすか、買い換えるか。買い換える場合、先の支払いなども考えると、中古キューブかタントにするか、新車でタントにするか。更に、タントかNボックスにするか(広い軽が欲しい)。悩んでいます。アドバイスください!!

  • 軽自動車の燃費

    いつもお世話になります。 軽自動車の燃費について、タウンユースのみの場合、平均値は大体どのくらいなのでしょうか? もちろん、個人の運転方法、使用環境、道路状況によって様々ということは分かっていますので、大体のところを知りたいです。 カタログ上では、ミラは24.0km/l、ワゴンRは28.0km/lという数字が出てきます。 (試験条件での値) 最近の軽自動車は燃費の良さをセールスポイントにしているところもありますが、タウンユースのみの場合、実際はどのくらいでしょうか? かなり低いですか? 最近の軽自動車をお持ちで、実際に燃費の計算をしたことがある方の数値も教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ☆マックス・ekワゴン・ライフ・R2について教えて下さい☆

    こんにちわ。 今年の夏~秋頃に軽自動車を新車にて購入する予定です。 色々と調べていて、近場の通勤&買い物用なのでお手頃なミラやアルトに しようかと思っていたのですが、昨日試乗をしてきて迷ってます。 試乗したのは、ミラ・ekワゴン・ライフの3種類です。 書いてある順番で試乗しました。すべてATです。 最初ミラに乗ったときは(グレードは忘れました)軽だし こんなものなんだって感じでしたが 軽でもライフのように静かなのもあり、ビックリしました。 今回買うのは通勤用なので、乗りつぶすつもりです。 少なくとも車検を3.4回は取ろうと思っています。 予算的に全部込みで120万を予定していたのですが、昨日試乗をして悩み中です。 予算を140~150万位に上げ、タイトルにある中から選ぶかどうか・・ そこで実際にタイトルの4種類に乗っている方の意見を聞きたいです。 この車の良い所&悪い所など、どんな些細な事でもかまいませんので 色々と教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • gonta23
    • 回答数10
  • 車種絞りこめないんです。。

    以前にこちらで軽自動車買い替えの件で投稿させて頂きだいぶ知恵がついてきました。が、まだ最終的に絞りこめずにおります。皆様のお知恵を再度お貸し下さい。 条件は下記のとおりです。 1.現在ヴィヴィオ(10万超えました)に乗っています、燃費22はあるので次の車もそこそこ燃費良し。 2.双子を出産しました。後部座席にチャイルドシートを二台乗せるので後部座席と荷物を乗せる所が広い事。 3.馬力もそこそこあること。(北陸の為。4区までは必要ありません) 4.100万前後である事。 以上四点をまとめるとミラ、ムーブ、タントあたりかな??と素人ながらに思うようになりましたがタイプがXとかLとか、、、あってよくわかりません。タイプまでご提案頂けると無知の私には有難いです。宜しくお願い致します。因みに乗りつぶす気でおります。

  • 車買いたいんです。

    今所有している軽自動車が10万キロ超えあちこち痛んできているので買い変えようと思っています。下記の希望条件があるのですが中古にしようか新車にしようか迷っています。車に全然どんかんなので下記条件にあう車の車種も検討つきません。詳しい方「条件にあうのはこれがいいんじゃない~」というアドバイスください。 1.軽自動車であること 2。二つのベビーカーを乗せれること(後ろに二台のせれるものでしょうか?それか助手席と後ろにのせるものでしょうか?双子生まれたもので。。)それか軽自動車では無理でしょうか。。 3.車体が得に安全であること。ホ○ダは車体が柔らかいからやめた方がいいと友人からいわれましたが、、。 4.4wD付もしくは車高が高い車(雪国なもので) 5.諸経費込みで総額100万しか出せません。(ということは車本は体なんぼでしょうか) 6.燃費が極めてよいこと!(4DWなので無理かもしれませんがでも燃費大事なんです。 以上1~6絶対条件です。これ以外の車種やCD付とか一切かまいません。この条件にあうにはどんな車があるのでしょうか。ご教授お願いいたします。

  • 女の子に似合う車って・・・?

    女の子に車を勧めようと思ってるんですが、 いかんせん、女の子に似合う車がよくわかりません。 お力添えお願い致します。

  • MAXとeKワゴン、どっちが買い?

    フロントベンチシートでリアシートが分割可能、 かつ、立駐に入るという条件で軽をあれこれ探してます。 使い道は首都圏で買い物とか通勤、 たまに70kmほど高速に乗って移動、ってなとこですね。 運転するのは私かカミさん、 あとチャイルドシートに餓鬼一人を乗せねばなりません。 装備としてナビ、ABS、電動ドアミラーは今時外せませんよねぇ。 予算は一切合財コミコミで150万。 今のところダイハツMAX(Li)と三菱eKワゴン(G)に絞って検討してますが、 それぞれのユーザーの方、 良し悪しを教えていただけないでしょうか。 また、それ以外にも「これは買い!」という車があれば、 情報をお待ちしてます。

  • SMAP木村さんの車は?

    SMAPの木村拓哉さんが乗っている車はどんな車か知ってる人がいたら、教えてください。 メーカーとかじゃなくて、色とか大きさみたいなアバウトな感じで教えていただけると嬉しいです。 (あんまりくわしく聞いても追っかけっぽいので;)

    • mana99
    • 回答数4
  • 旦那の車の買い替えについて教えていただきたいです。

    27歳の兼業主婦です。 旦那の車(プリウス)がようやく壊れたので買い替えになりました。 旦那が勤め先の本社の復旧作業のため宮城県に行ってしまい、しばらく帰れないので私に買っておくように頼まれました。 プリウスはハンドルがとれるくらいで特に問題はなかったので、またプリウスにでもいいんじゃないかと思って聞いてみると、「もうトヨタには乗りたくない」とのこと。 トヨタなんだからそのくらい予想がつくだろうと言ったのですが、「日本車でそんなことはない。」と未だに日本車高品質説を唱えております。 なんとなく外車を買うと怒られそうな雰囲気なので日本車を買うことになります。 私はスバル以外の車に乗ったことがなく、スバル以外の車を全く知らないので皆様の力をお借りしたいです。 家族3人が窮屈することなく乗れて、荷物もそれなりに積めて、それなりに走って、「トヨタではない」車を教えてください。 スバルは私が乗っていて同じメーカーのものは買いたくないのでスバル以外でお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

    • noname#132070
    • 回答数4
  • タントのグレードについて

    マイナーチェンジモデル前のタント(平成15年11月~平成19年12月)のグレードが一番高い型式を教えてください。

    • sun_kou
    • 回答数1
  • マイカー購入時の車種を選定は何を一番にしましたか

    アンケートカテゴリにすべきでしょうが車に関してですのでよろしくお願いします。  私は身内に自動車関係に勤務している者がいるため、家族の車もその会社の車しか買えません。特段買った車不満はありませんが、駐車場などで他のメーカーの新車が止まっていると気になります。  私はメーカー、販売店まで決まっていて選択肢が無いようなものですが、皆さんは直近に購入された車種で決めた理由のうち一番ウェートか大きかった理由は何でしょうか。 1 お気に入りのメーカーまたはお馴染みの販売店があるので 2 スタイルやボディのカラー、内装が良かったので 3 性能、機能が良いので 4 価格がとにかく安かったので 5 その他 良く解らないうちにセールスに押しきられたなど

    • AVC
    • 回答数9
  • 初めての車の購入について

    高校を卒業しました 今年から専門学校に通います 学校に慣れた5月くらいからバイトを初めてできるときは月に2万ずつ貯金していくつもりです 2年で良くても50万ほどしか溜まりませんが… 卒業したらすぐに就職しますので給料は上がります 初めは中古車を買うのですが軽か普通車かどちらを買うか迷っています 維持費や車の代金などを考えるとどちらがいいのでしょうか? 車種などは考えていません

  • 車選び

    家族3人(自分、妻、1歳の娘)が使用する車を探しています。 土日しか使用しない程度にしか使わないので中古で手頃なもの を探しています。(コミコミで100万程度) できれば、燃費、維持費の安いものをと考えています。 良い車があれば教えてください。

  • ホンダ純正ナビをタントに取り付けたい

    ホンダの純正ナビ「VXD-069MCV」をH21年式タントL(CD付)に移植したいと思っているのですが, 必要な部品がわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら,教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車購入に際してのアドバイスをお願いします。

    現在ミニカに乗っていますが、買い替えを検討しています。 ミニカの前はカローラ・レガシーワゴンに乗っていましたが 軽自動車の維持費の安さを実感したので今後も軽自動車に乗りたいと思っています。 希望として ・13kmほどの通勤に使用 ・街乗りが多いが高速も年に4~5回位使用して遠出します ・スピードは全く求めません ・片面スライドドアが気になっています今後子供の予定があるため) ・できれば立体駐車場に駐車できる車 ・できれば燃費が良いほうが良いと思っています わがままな希望かもしれませんが、これはおすすめ!という車がありましたら 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 男が乗ってもダサくない軽

    と言いますのも、軽自動車→安い→金がない→貧乏→ダセェという謎の縮図が付きまとっていまして しかもライフやワゴンRには極端なシャコタンやホイールしかないようなタイヤ、1cmでも段差があればば引っ掛けそうなエアロパーツなど 軽=阿呆が乗る車 というイメージもついてしまっています そうダサいダサいといいつつも金や維持費の面で結局私自身が軽を買うということになりました そこで回答者様にお願いしたいのですが男が乗ってもダサくない軽を教えていただければと思います ただいくつかの条件がありますのでそれも踏まえてもらえればと思います まぁ軽という時点でいろいろ負けてる気が・・・・・まぁいいや (1)派手な改造の対象にされていない (2)550ccや360ccでも可 (3)背の高いトール系、RV系は避、それ以外は可(2人乗り、オープン) (3)なんかいれたら軽なんて全部なくなる気がするんですが

    • mostem
    • 回答数23
  • 女性向けのかわいい軽自動車を教えてください

    女性向けで運転がしやすく、かわいい軽自動車で何かよい車種はないでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

    • winfame
    • 回答数7
  • 軽自動車の良い所を教えてください

    車を購入予定です。 普通車のコンパクトカーと軽自動車のどちらを購入しようか迷っています。 新車で買う場合、車自体の値段がどちらもほとんど一緒です。 そこで、軽自動車は普通車と違ってここがオススメという点がありましたら教えてください。 また、もしあれば軽自動車のちょっと不都合な点も教えていただけるとありがたいです。

    • noname#126808
    • 回答数14