検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- さあゲームのはじまりです
日本を代表する会社のトップから終身雇用を否定する コメントが出されております。まあ仕方ないといえばそうなんですが。 じゃあこちらも徹底的に世界基準のお金の使い方をしましょう。 自動車なんか絶対に買いません。カーシェアリングで済ませちゃいましょう。 家電製品だってジェネリックで済ませましょう。 まあ総合電機メーカーだって家電の占める割合は微々たるもんでしょうし、 自動車メーカーだって国内の販売比率は微々たるもんでしょう。 せめてもの抵抗にサイレントテロという名のチキンレースを しようじゃないですか。先に国が財政破綻しそうですが。 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/051400346/
- ジャンル別NO1漫画タイトル!
※恋愛系 ※ヒューマンドラマ系 ※サスペンス・ミステリー系 ※ホラー系 ※スポーツ系 ※ヤンキー(任侠)系 ※歴史系 ※ほのぼの系 ※グルメ系 ※ギャグ系 ※アクション系 ※アドベンチャー系 ※SF・ファンタジー系 ※思春期やんわりスケベ系 他にも色々あるかもしれませんが、とりあえず↑の14ジャンルで、 御自身のジャンル別NO1漫画タイトルを、それぞれ回答願いまっす!w 例>私は・・・ ※恋愛系・・・きまぐれオレンジロード ※ヒューマンドラマ系・・・3月のライオン ※サスペンス・ミステリー系・・・20世紀少年 ※ホラー系 ・・・魔太郎がゆく ※スポーツ系 ・・・キャプテン翼 ※ヤンキー(任侠)系・・・代紋(エンブレム)take2 ※歴史系 ・・・お~い!龍馬 ※ほのぼの系 ・・・三丁目の夕日 ※グルメ系 ・・・美味しんぼ ※ギャグ系 ・・・こち亀(初期) ※アクション系 ・・・キン肉マン ※アドベンチャー系 ・・・ハンター×ハンター(初期) ※SF・ファンタジー系 ・・・ドラえもん ※思春期やんわりスケベ系 ・・・やるっきゃ騎士
- 今更ながら就きたかった職業はありますか?
こんにちは暑中お見舞い申し上げます 質問はタイトルの通りなのです 今更ながらでしょうがあの時あの職業に就いていれば? 恐らく違った人生になったかな? 私はそう思うことが良くあります 私は「ホストクラブ」のホストになりたかった❗ ただ無念なことに私の若い頃は「ホストクラブ」がありませんでした 人間が横着に出来ておりますので 何とか楽をして金を稼ぎたいそんな事ばかり考えてましたが ホストなら 好きな酒を呑んで金を稼げる億万長者も恐らく夢ではなかった さすらいのギャンブラーも夢みましたが 夢ことごとく潰えて今に至っております世間は甘くはありませんでした 皆様にあの時あの職業に就いていれば? 今更ながらの思いはありますか? よろしくお願いいたします
- 何かが終わって、寂しく感じたことは。
夏もそろそろ終わるのでしょうか。 「季節が過ぎ去った時、夕日が沈んだ時、恋が終わった時、その価値が分かる」 こんな言葉が思い出される、少し寂しい季節の変わり目ですね。 長い人生の中では、ひとつの事が終わって寂しく感じたことは、誰しも有ったと思います。 そんな中の一つを教えて頂けませんか。 僕の個人的なことでは、会社を定年退社したことよりも、その後、会社が吸収合併され、会社名がこの世から消えたことですね。 定年退社は、ストレスの多い宮仕えから解放された喜びのほうが大きく、寂しさは殆どありませんでした。 ところが会社が無くなると、自分の人生の大半を費やした舞台と実績が同時に消えた様で、大変寂しく感じました。 TVドラマでは、長いこと再放送を続けていた「コールドケース」が終了したのが寂しいですね。 アメリカではもっと早く終わってたようですが、主役の女性も年を取って来て、もう終わっても良いころかなとも思いました。 何事も、終わるタイミングは大切ですね。
- 結婚を考えている彼がギャンブルを辞めてくれません
こんにちは。 21歳女です。彼も同じく21歳です。 現在彼とは付き合って3年、同棲して1年になります。 彼は半年ほど前まではスロット等のギャンブルは一切やらない人でした。 ですが友達や会社の先輩に誘われるという理由でギャンブルを始めてしまいました。 私は、お金の損得関係なしにギャンブルをやっている事自体が生理的に無理です。 それは彼にも何度も伝えています。 やり始めた頃、友達との付き合いなら仕方がないけど、1人で行くのだけはやめてねと約束しましたがいつの間にか1人で行くようになりました。 そして「俺ギャンブルやめるわ」と言い出しては1週間も持たずに結局行ってしまうということを何度も繰り返しています。 あまりにもうんざりしてきたので2人で話し合い「月に二回まで」という決めごとをしました。私も、その条件が守れるのであればもう文句は言わないようにしようと思っていました。 ですが、案の定決めてから2週間ほど経って「どうにか3回に増やしてくれない?」と言ってきました。 私は「私にとってこんなに嫌なことを2回だけならって許して、もうギャンブルに関してはこの条件で見て見ぬふりをしようと妥協しているのに、なぜ話がこじれるようなことを言い出すの?」と言いました。 すると彼は「結婚したらやめるよ」と。 ですが、これだけ私が嫌だと言っているのにやめられないものを、果たして結婚だけでやめることができるのでしょうか? それに、この女は無条件で自分と結婚するに決まっている、と思いこんでいるのにとても腹が立ちました。 そこで私が「私がこんなに嫌だって言っていることを辞めてくれない人と結婚するかどうかは分からないよ」というと、「○○はそんなことで離れないでしょ?」というのです。 ですが、私にだって結婚相手に求める条件というものがあります。 いくら今の彼に3年分の情があっても、結婚はこれから先何十年。私にとって、ギャンブルは目をつむって許してあげれるものではありません。 そう伝えると彼は「○○に強制的にやらせているわけでもないのに、何がそんなに嫌なの?関係ないんだからほっといてくれればいいじゃん」と。 私はこれからの生涯のパートナーがギャンブルをしている事自体が嫌なのに、この気持が伝わりません。 ギャンブル自体が嫌だということは何度も伝えています。 ちなみに、ギャンブルの件以外は本当に何の不満もなく、仲良く生活しています。 家事も十分すぎるくらいやってくれていますし、喧嘩も1年に1回あるかどうかです。 浮気もしないし、言うことのない彼氏です。 私自身、まだ結婚はしていないので彼のお金の使い方にはあまり口を出さないよう心がけています。先日も、450万の新車を衝動買してきましたがそれについても口を出しませんでした。(今乗っている車も350万ほどで、まだ買って2年でした) 遊びに行くのも何も制限はかけていませんし、買いたいものは自由にさせています。 本当にギャンブルだけ、やめてほしいのにこの気持をわかってくれません。 どうすればこの気持が伝わるでしょうか? ギャンブルをやめさせることは無理なのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- punnpunn788
- 回答数28
- 昔も今も同じような女性が多い理由
たまたま往年のアイドルの画像などを漁ってたら思ってたんですけど、昔流行った「聖子ちゃんカット」って芸能人の殆どがやってませんか?特徴として、ボリューミーなセミロング・センター分け・少し薄い前髪、キャンディーズもそんな感じだったと思うし、昔のアイドルって大体おちょぼ口やおっとりした顔立ち、 今は某アイドルグループの影響で黒髪に薄い前髪、肩まで伸ばした髪がほとんどですが、「聖子ちゃん」に限らず時代の流れ的にそういう人が多かったのかなと思いますし傾向性も似てきています。 いま流行りのファストフード店のCM宮崎美子さんの昔風の髪型もそう。 松田聖子が流行らせたというより、時代の流れで量産的にそういう髪型の女性が多かったってのが本当じゃないんでしょうか?
- ベストアンサー
- 懐かしの芸能人
- noname#248885
- 回答数3
- いぶし銀のような俳優さん ?
こんばんは いぶし銀のような 魅力ある俳優は多いのです 別に主役を張るわけではないのですが その存在自体が 作品に重みを与えます 古い映画で恐縮ですが「 七人の侍」の 志村喬さん あるいは同じ映画で 宮口精二さん、 加東大介さん 最近の俳優さんでは 笹野高史さん 洋画では 今の俳優さんでは モーガンフリーマン あるいは トミー・ リー・ ジョーンズなども そうでしょうか 皆さんの思われる いぶし銀のような俳優 お話しさせていただければと思います どうぞよろしくお願いいたします 女優男優は問いません
- パチンコがこの世から無くなればいいと思う人
パチンコがこの世から無くなればいいと思う人ってどのくらいいますか? 僕はこの世からパチンコが無くなればいいと思っています。 何故なら、パチンコで破産した人、自殺した人、金を使い込んで家庭崩壊した人、機嫌が悪い夫にDVされた人、車内に子供放置、強盗、北へのジャパンマネー流出など、このような人を実際にテレビで見てきたからです。 もし、この国の半数以上の人がパチンコ廃止の声を上げればこの国に存在を許さなくなるでしょう。 皆さんはどう思いますか?
- 趣味を辞めたとしても
「世間から嫌われたくない」「そんな趣味をしている自分が気持ち悪い」といった理由でヒーローヒロイン等のオタク趣味を辞めたとしても、辞めた事を後悔したり思い出の物を手に取ってしまうとしたら…未練たらたら、自分の決断や考え・意思が間違っていると言わざるを得ないというやつでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#248691
- 回答数3
- 趣味に夢中な夫
どこまで趣味を許せばいいんでしょう。 休みの前の日の夜は夫と一緒にゆっくりしたいのですが、休みの前になると夜遅くまで部屋にこもってボイスチャットしながらオンラインゲームしています。 いっていい?と聞かれるのですがそう聞かれたらいいよっていうしかなくて。 でも明日休みだし一緒にゆっくりしたいな、と寂しい気持ちです。 夫がそういう気持ちじゃないこともすごく寂しいです。 どのように伝えたら気持ちがわかってくれるでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- aikooooo11
- 回答数7
- 青春の1ページと思うような曲は ?
みなさんにもそんな事を思ったりする時もあると思います。 さて、質問です。 どの曲を聴くと青春の1ページと感じますか ? シュガーベイブ DOWN TOWN https://www.dailymotion.com/video/x74mz34 個人的に学生時代友達が当時LPレコードを持ってきていて その時に初めて聴いて、何ていい曲なのだろうと。 それから今でも達郎さんの曲を聴いています。 伊勢正三・風ベスト・ヒット16~22才の別れ・なごり雪~ https://www.youtube.com/watch?v=km3PGrWlApA&t=1179s 私の音楽史の中で風はどれだけ聴いたでしょうか・・・ アコギをしたくなった曲も沢山ありました。
- 締切済み
- アンケート
- noname#246945
- 回答数10
- 普段の生活で、夜の11時ってどんな時間ですか?
はるか昔、昭和の時代に「11PM」という番組がありました。 名前の通り午後11時からで、当時としては(露出が多い)大人向けのかなりのお色気番組でした。 逆を言えば、子供は寝ていて当然の時間帯で、認識としても深夜(大人の時間)だったからこういう番組が成り立ったのでしょう。 さてそこで時代は令和ですが・・・ 皆さんの普段の生活で、夜の11時はどんな時間ですか? もう寝ていますか? そろそろ寝る時間?そろそろお風呂の時間? 仕事中ですか?勉強中ですか? 夜食タイム? 趣味の時間?読書タイム?スマホタイム? ネットサーフィン? お酒を飲んでまったりしている?・・・ さて、夜の11時は何をやっている時間ですか?
- Youtubeで自分がよく見る動画のジャンルは?
Youtubeで自分がよく見る動画のジャンルを以下から選んでください!! 1.ASMR 2.Vlog(一日密着) 3.踊ってみた 4.モッパン・食べる系 5.部屋紹介・机紹介など ※番号とその中でも見ているジャンルを書いてください‼
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#258434
- 回答数7
- 【癌】がんで余命10ヶ月と宣告されたら、あなたなら
【癌】がんで余命10ヶ月と宣告されたら、あなたなら何を成し遂げてこの世から去りますか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- umidigia5pro
- 回答数8
- 好きな映画のジャンルは何ですか?
好きな映画のジャンルは何ですか? 僕の好きな映画のジャンルは、ホラー映画とミステリー映画とファミリー映画と、コメディ映画とファンタジー映画です。(たくさんありますw) 皆さんの好きな映画のジャンルは何ですか?
- 三人称で著者が介入してくる型の小説を教えてください
三人称の小説で、神(作者)の語りの介入について調べているのですが、ネットで検索してもあまり良い情報が出ないので教えてください。 今私が知っているものだとセルバンテス『ドン・キホーテ』、ラブレー『ガルガンチュアとパンタグリュエル』、フィールディング『トム・ジョウンズ』、サッカレー『虚栄の市』、ディケンズ前期の作品のいくつか、くらいです。 古典でなくても構いません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 文学・古典
- masayan741
- 回答数3
- 何かをやっていて、気がついたら朝になっていた経験
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 さて・・・ 仕事でも、勉強でも、飲み歩きでも、遊びでも、ゲームでも、長電話でも、何かの趣味でも何でも結構です。 何かをやっていて気がついたら朝になっていた、空が明るくなってきて夜明けを迎えてしまった・・・ そんな経験はありますか?