検索結果

将棋

全8534件中461~480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • チェスで、将棋の「角」と

    同じような働きをする駒は

  • NHK将棋トーナメント聞き手清水さん

    NHK杯毎週見てますが、清水さんにだんだんイライラして来ました。 阿久津さんが清水さんは顔に出るんですか?と聞き返したら、話しを流していました。会話が成立していません、もう歳で見た目もいまいちだし、会話も下手です。棋は女流トップの実力はあるのに全く自分の意見を言わないので、強くても意味がありません、見ていてとても不快です。 1ヶ月とかならいいと思いますが、後2~3年も日曜のひとときに清水さんを見ると思うとキツいです。 みなさんはどう思いますか?

  • 将棋の得意な方へ

     全然進歩しません。  20年ぐらいになるでしょか  一応駒の動かし方と戦法の名前ぐらいは知っています。  いつも途中で自分が何やってるのか目的意識がわからなくなり惰性で意思決定をしてしまいます。  負けるにも勝つにも納得がいかず進歩が感じられません。  今は電子書籍で格言を呼んでひとつづつ進歩してゆこうと考えています。  自滅感は否めません。  楽しく打てるようになるには何かいいかアドバイスはありませんか  諸先輩方のアドバイスをお願いします。

    • noname#196967
    • 回答数2
  • お勧めの将棋対戦サイト

    最近、将棋を覚えました。 初心者です。 PCソフトで遊んでいましたが、味気なく、オンラインの人間同士で将棋を 楽しみたいと思っています。「将棋倶楽部24」では15級の方にも勝てません。 「将棋フォーズ」なら、時々勝てます。でも無料だと1日3局しかできません。 ヤフー等の無料PC相手では物足りず、とはいえ、「将棋倶楽部24」では、 歯が立たないです。初心者向けのオンライン無料将棋サイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 将棋 攻撃と王を守る

     どちらが面白いかは明白です。 大ゴマを使ったほうが面白いし 決着が早いですね。  将棋について 皆さんのご意見を 教えて頂けませんでしょうか?

  • 将棋が強くなるには?

    コンピューター将棋のレベル60に勝てません。 どうしたら強くなれますか? やっぱり本ですか?

  • Mac用詰将棋無料ソフト

    詰将棋を解いてくれるMac用の無料ソフトを探しています。駒を並べれば、ソフトが解いてくれる、そんなソフトを探しています。15手位迄解いてくれると助かります。 ご紹介頂けませんでしょうか?

    • gon109
    • 回答数2
  • 将棋の駒の記号化

    将棋の駒の記号化  いつも、解答いただきありがとうございます。  最近、将棋が国内だけでなく海外でも、愛好者が増えていると聞いております。  碁では、黒い石と白い石しかなく、文字も、記号も何も無いので、世界中どこでも通行しそうですが、将棋の場合は、駒の中に文字が書かれているので、これが、読める日本人だけが利用できると考えていました。今でも、世界への普及の障害になっているのは、駒に書かれている文字が障害になっているのでは無いかと考えています。  マージャンでも、牌の文字は、中国語で日本語としては、分かりにくいです。しかし、中国語としては、分かりにくくとも日本と同じ漢字で記載されているので大体の意味は、理解できます。欧米人には、分かりにくいでしょう。  そこで提言ですが、駒の文字を記号やシンボルで表現した駒を作り普及できるようにすれば、外国人でも、もっと、なじみの良いものになってもっと海外に普及するのではないでしょうか?  利用者が世界中に普及して広がったら、将棋についての研究ももっと進むし、国際的な親睦の役割を果たすのでは、ないでしょうか?  個人同士の仲間ができれば、戦争などの抑止力になるのでは、無いでしょうか?  海外の個人を個人的に知っていて親睦の関係にあるのに、世界中の個人と個人が個人的に良く知っているのに、お互いに殺しあう気持ちになりにくいのでは、無いでしょうか?  お互いのルールを尊重すること、お互いの敬意と礼儀を尽くすことは、世界を平和にするでしょう。  お互いの資源を奪い合えば、資源は、足りなくなりますが、お互いの資源を譲り合うようにすれば資源は、あまります。  また、色々と冷静に考える能力がつく、自立した考えを持つようになるので、私たちが社会生活を営む上でも、プラスになるでしょう。  王将を武将の冑の記号にするとか  金賞を金に関する記号にするとか  香車を槍の形の記号にするなど  また、駒の裏の記号は、記号の周りに丸印をつけて統一して裏の駒であるように表現するのです。  また、記号だけでなく駒の一部に日本語で駒の名称を書いておくと良いでしょう。  金将なら、「金」、王将なら「王」、銀将なら、「銀」と書いておくのが良いでしょう。  また、記号をどうするかなど、皆にデザインを募集して優秀なものを採用すればどうでしょうか?  将棋の駒の裏の文字は、全て崩して書かれてあるので、楷書では、どのような文字であるのか分かりにくいことが日本人でもあります。  皆さんの意見は、いかがでしょうか?  敬具

  • 麻雀、囲碁、将棋を覚えたい

    みなさんはどうやって覚えましたか。 楽しく覚えられる方法があれば教えてください。 ちなみに麻雀は初心者入門のアプリダウンロードしたのですが 面白くなかったのですぐに飽きてしまいました。

  • BONANZAのオンライン将棋は最強?

    市販の将棋ソフトと無料オンラインゲームの将棋ソフトの強さの比較

  • 将棋A級勝敗降級問題

    を巡っての、降級問題に就いて。 三浦九段は11、12月期順位線は不戦敗▲に為るでしょうから、 2月25日将棋界で一番長い日に決着が着くであろう降級問題、 屋敷九段、行方九段が不戦勝△、 9試合が終わって下位集団に何人も居た場合、 例えば....... 森内九段:3○6● 三浦九段:3○2▲4● 佐藤康九段:3○6● 屋敷九段:2○1△6● 行方8段:2○1△6● ・・・ に為った場合、 誰が " 降級 " しますか?

    • noname#223613
    • 回答数1
  • 将棋でなかなか勝てません。

    将棋でなかなか勝てません。将棋は駒を意識してやる盤上ゲームです。一つの駒とかを意識しているとそれに気を取られて他の駒が取られてしまいます。アゲハマの駒も含めて相手・自分全ての駒を意識するにはどうすればいいか教えて頂くとありがたいのでどうか教えてくださるようよろしくお願いいたします。

  • 囲碁将棋タイトルの年間日程

    囲碁・将棋のタイトルのだいたいの年間スケジュールを教えてください (○月は名人戦決勝など)

  • 将棋で上手に負ける方法

    将棋を教えているのですが、私も初心者ゆえ上手に手を抜くことが出来ません。 わざとらしくなく上手に負けるコツってありますか? 駒落ちでやると相手は嫌がります。 相手のためにならないとは分かっていますが、参考までに教えてください。

  • 初心者用の将棋本

    現在高校一年生です。将棋部に入部しています。 高校に入って再び将棋について学び始めました。 夏の高総文に運よく出させていただいたのですが、私が初心者なあまり一勝もできずに惨敗しました。しかし秋の大会にも出場する予定なのです。 そして初心者も初心者なので、将棋のいろはすら分かっていない状況だと自負しています。 という事で、初心者向けの将棋の本を買おうと思ったのですが・・・ 案の定色々な本がありますよね。どれを買ったらよいのか迷っています。 自分はこの本で強くなった、またはこれはおすすめだ、という初心者向けの将棋本を教えていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 将棋ソフトBonanzaに勝つ方法

    将棋ソフトBonanza 3.0 Commercial Editionを先日買いました。 今まで10回ほど対戦(最強レベル。持ち時間は双方50分程度) して、1回しか勝っていません。 ボナンザ攻略法として何かないでしょうか? できればコンピュータ将棋ソフトについて 造詣の深い方またはボナンザと実際に対戦して 勝ったことのある方の回答をお待ちしています。 ちなみに私がボナンザと対戦して一度だけ勝った時の内容は、 戦型は私が居飛車穴熊。ボナンザが四間飛車の銀冠でした。 終盤まできわどい攻防が続き、最後に穴熊特有の絶対詰まない形 となった隙にぎりぎり手勝ちとなった内容でした。 以上、回答お願い致します。

  • 将棋ソフトBonanza に勝つコツ

    将棋ソフトBonanza 3.0 Commercial Editionを先日買いました。 今まで10回ほど対戦(最強レベル。持ち時間は双方50分程度) して、1回しか勝っていません。 ボナンザ攻略法として何かないでしょうか? できればコンピュータ将棋ソフトについて 造詣の深い方またはボナンザと実際に対戦して 勝ったことのある方の回答をお待ちしています。 ちなみに私がボナンザと対戦して一度だけ勝った時の内容は、 戦型は私が居飛車穴熊。ボナンザが四間飛車の銀冠でした。 終盤まできわどい攻防が続き、最後に穴熊特有の絶対詰まない形 となった隙にぎりぎり手勝ちとなった内容でした。 以上、回答お願い致します。

  • 将棋に対する向き合い方

    公園で将棋を指しています。 将棋で最近勝てなくなってきている傾向があります。 詰将棋など解いたほうがいいのでしょうか。 将棋はあそびでやるのがいいともいいます。 勝負にとち狂うのはよくないとも言います。 わたしとしてはかったりまけたりがいいのですが、 どうしたものでしょうかね。

    • daigomi
    • 回答数4
  • 麻雀・囲碁・将棋に関して

    麻雀・囲碁・将棋に関して質問です。将棋のルールはわかるのですが、 麻雀と囲碁はさっぱりわかりません。 麻雀・囲碁・将棋の中で一番面白いのはどれですか? 人それぞれだと思うのですが、特に麻雀・囲碁を通して勉強になる事も

  • 将棋倶楽部24について

    将棋倶楽部24について 私はそんなに弱い方だとは思わなかったんですが 将棋倶楽部24を15級から始めましたが 14級の人からがいきなり強くて全然勝てなくなりました。 もっとも身内の人としか対戦した事が無く本などは全然読んでいません。 例えば 著 羽生名人 の初心者向けの本を読んだとして どの位の級まで進級できるものでしょうか(というか強くなれるのかな~) 初心者向けのおススメの本は何かありますかね。 ちなみに15級の人とは結構勝てる位の実力です。

    • noname#141486
    • 回答数2