検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペットのいる部屋での空気清浄機
購入を検討中です。小鳥を飼っています。 空気清浄・除菌機能がありますが、小鳥を飼育している部屋で空気清浄機を使っても大丈夫でしょうか。人間は大丈夫でも小さい生物などは平気なのか少し心配です ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (空気清浄機)」についての質問です。
- 空気清浄機の正しい設置方法(汚れた空気を吸わない)
車道近くのワンルームの中階に住んでおり、空気が非常に悪いです。 空気清浄機を購入したのですが、窓を開けて換気する際に汚い空気が清浄される前に自分に当たってしまいます。 恐らく、車の排気ガス以外に加えて下の階からのタバコの煙なども来ていると感じます。 サーキュレーターを窓の外に向けて最大風力で回しておりますが効果がほとんどない気がします。 部屋が1つしかない上狭いので対策が難しいですが、何かいい方法がありましたらお教えいただけると助かります。 ※窓を開ける以外の換気がマンションの都合上難しいため、他手段は除外してくださると助かります。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- zipzipzipzipz
- 回答数6
- 空気清浄機、除湿機の効果や値段について
私の体質がハウスダスト、カビなどに弱いらしくこまめに掃除したりしているのですが、部屋の空気の流れが悪いようで梅雨の時期には掃除しているにもかかわらずカビが発生したりと苦戦しています。(約10畳ぐらいの部屋です) そこで除菌空気清浄機、除湿機などを購入しようかとここ数年、考えているのですが効果のほどはいかがでしょうか? 私と同じようにアレルギーなどの体質の方は置くだけで改善されたのでしょうか? あとは値段のことなのですが空気清浄機はフィルターなど定期的に変えないといけないので高くついてしまうのでしょうか? 除湿機と空気清浄機を兼ねた物があれば5万円ぐらいしそうなのですが、どのくらいの物が効果があり平均的値段なのでしょうか? 使用されているみなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- ネイルの独特な匂いに効く脱臭機、空気清浄機
ネイリストの方にもお聞きしたいです! 私は自宅でネイルをしています。 スカルプもやるので窓開けて換気していても臭い時があります。 夏場はいいのですが、冬場に窓開けるのは寒くて仕方ないです(雪国なので)。 そこで気休めかとは思いますが、脱臭機、空気清浄機の購入を考えています。 何がおすすめでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- kotekote12
- 回答数3
- 結露、カビ=除湿機か、空気清浄機か悩んでます。
どちらを購入すべきか悩んでます。 うちは築15年位の鉄筋コンクリート1階です。 結露が酷く、カビ大発生に悩まされています。 換気や断熱テープや、色んな事は全てお試し済みです。 そこで除湿機かなと思ったんですが、ココのサイトで調べていると、除湿機では結露の発生は抑えられないとか言う意見も結構あるので、無駄かな…と思ったんですが、反対に、絶対オススメ!なんていう意見もあって、混乱しています。ウチは洗濯物を部屋干ししてるので(小さい子が居るので、どうしても夜の間に洗濯しときたいのです)、それを乾かす目的としても使えるかなぁ、とも思ったり。 空気清浄機は『カビの胞子を除去出来る』と説明書きにあるのでちょっと期待してますが、実際はどうなんでしょう?家族は皆花粉症なので、花粉飛散の間も活用出来そうですよね。ちなみにこれは窓を閉めた状態で使用するのが普通なんでしょうか? それぞれのメリット、デメリット、オススメ品や、オススメ出来ない物等、あれば教えて下さい。 宜しく御願い致します。
- 空気清浄機を使っていらっしゃる方、詳しい方
空気清浄機を使っていらっしゃる方、詳しい方教えていただけませんでしょうか? この冬、旦那のおばあちゃんがひどい風邪をひいたらしいんです。 幸いノロウイルスではなかったらしいのですが 最初にその風邪を持ち込んだのが、同居している妹さんで 妹さんは仕事が忙しく、東京や大阪を行ったり来たりしていて 移動が激しいそうなんです。 多分そういう行動範囲の中で、風邪をどこかから拾ってきたのだと思うのですが おばあちゃんはもう80近いのでちょっとした風邪でも心配です。 そこでいろいろ考えた介に、加湿のついた空気清浄機はどうかな? と思ってます。 加湿がついてると、乾燥した冬にぴったりですし 最近ではCMでウイルスの除去をしてくれる空気清浄機があると聞きました。 ただ、心配なのは空気清浄機の取り扱いの事です。 うちは空気清浄機は持ってないので、お年寄りが持っていて 取り扱いはできそうなのか。 使い方うんぬんというのは、私たち夫婦が教えたりすればいいとは思うのですが 実際に毎日使うようになってきたら お年寄りにはこういうところが不便等いろいろあるのかな? って思います。 実際に空気清浄機を使ってらっしゃる方、いかがですか? また、こういう空気清浄機がオススメ等ありましたら 教えていただければと思います。 今のところプラズマクラスターというのがいいかなぁ…とは思ってます。
- ダイキンの加湿空気清浄機、どう思いますか?
加湿器を選ぼうと思ったら、いろいろありすぎてわからなくなりました。 というのも、いろいろなタイプがあってその特徴も良く分からなくて・・ スチーム式、ハイブリット式、気化式とあるのはわかったんですが、 まあ出来れば電気代のあまりかからないもので、 手入れが難しくないものがよいのですが、 加湿器でかえってカビを飛散させるという報道も見たことがあり それもこわいのですが、そういった話を電気店でしたところ 空気清浄機で、加湿機能のついているものを勧められました。 なかでもダイキンのものは、加湿する水も除菌してくれるからということで、 ちょっと気になるけれど、空気清浄機機能は求めていなかったので、 これは私の場合正しい選択なのか分からなくなりました。 空気清浄機能はさておいても、 まずは加湿機能がしっかりしていて、 衛生的で、燃費良く、お手入れ簡単なものって、ないものでしょうか?? またダイキンのものお使いの方、オススメかどうか教えてください。 見た目のゴツさも引っかかるんですよね~~。 よろしくお願いします
- 空気清浄機で壁紙を保護できますか?
空気清浄機は喫煙による、壁紙の黄ばみの防止に効果はあるでしょうか?もし、あるとすれば、お勧めの機種がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- cocoacocoa
- 回答数3
- オススメ紹介してください。超!強力空気清浄機
猫を4匹飼っています。 猫トイレは自作のでっかいものを3つ作って置いてます。 諸事情がありまして、やむをえず猫用トイレをダイニングに置いていたんですが、更に状況が変わって、廊下(というか玄関先ですが)に猫用トイレを移しました。 これが最近匂うんです。 天気の良い日は大丈夫ですが、雨が降ったり湿度が高い日の前後など、匂ってきます。 消臭剤はもちろんですが、トイレ掃除や拭き掃除をこまめにしたり、今までも、かなり神経を使っていたんです。 その甲斐あって友人にチェックして貰っても匂うといわれたことはなかったのですが、 猫トイレを玄関前に移してから「あ~、猫の匂いってこれね」といわれました。 もう、ちょー--------ショック!!!!!! 以来気になってしょうがなくて、お掃除のオニになってます。 でも、玄関が匂うのではないか、と気を揉むのにも、ムキになってお掃除するのにも疲れてきたので、空気清浄機買うことにしました。 どなたかちょーーーー強力な空気清浄機をご利用の方で、「これは良かった!」というお勧めがあったら紹介していただけませんか?
- お勧めの空気清浄機を教えて下さい
数年前から頭皮が赤くなり、抜け毛も多くなりました。 皮膚科で一応血液検査してもらったところ、IgEが普通の人より高く、特に「コナヒョウダニ」が9.16とかなり、「ハウスダスト」が1.05と少し高い結果が出ました。先生からは「代表的なアレルギーでの検査なのでこの他にもあるかもしれませんが、これらが原因の一つではあるかもしれません」とのことでした。その他、犬・猫、植物、食物等、24項目は大丈夫でした。両親、家族にはアレルギー体質はなく、私自身検査するまで何も心当たりはありませんでした。 取りあえず部屋の掃除、換気、枕カバー等もまめに換えようと思います。 しかし他にも出来ることはないでしょうか? 先日、深夜の通販番組で消臭・湿度調節・イオンの3つの効果を兼ね備えた空気清浄機(4万円ちょっとだったかと)を宣伝していて迷いました。ダニ・ホコリ等にも効果があるとか。。 お詳しい方いらっしゃいましたらお勧めの空気清浄機、また他にもアレルギーに良いものなどありましたらお教え下さい。 お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- slalomer20
- 回答数1
- 空気清浄機は、埃を吸うんですか?
質問させていただきます。 1、空気清浄機は、埃もすってくれるんでしょうか? 2、もし吸うなら体感できるほど吸ってくれるものなんでしょうか? 3、お勧めの空気清浄機を、紹介していただきたいです。 4、フィリップスはオイルヒーターから手をひいたのでしょうか? 教えてください。
- 充電式・バッテリー式の吸煙器・空気清浄機
現在、我が家における分煙対策として、庭に1人用テントを張って中で吸ってます。 (昔使ってたドーム型ツーリングテント) 「極力」ご近所にも迷惑を掛けぬよう。 しかし、出入りの際にはどうしても煙が漏れてしまうし、私自身が激しく燻されて臭くなるので家族にはかえって不評です。 テント内に空気清浄機を設置することも考えているのですが、屋外であり電源が取れないことと、そう頻繁に吸うわけではないので、充電式、バッテリー式の手ごろな吸煙装置のようなものはないでしょうか。 (「FJK New電動吸煙式灰皿]も良いかとも思ったのですが、主流煙の吸収能力が低そうなので...) ちょうど良さそうな商品をご存知の方がおられましたら、ご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- river_pond_sea
- 回答数1
- 空気清浄機KC-65Yの後継機種選び
シャープのKC-65Yを3年使用しました。 とても気に入っていましたが、フィルター類の総交換が必要と感じ、それなら新品を買ってしまおうと思いました。ところが機種がいっぱいあって、困っています。 もう1サイズ小さい(KC-45Y)の容量で、オススメの後継機種を教えてください。 KC-A50でいいのかしら?
- フィルタ交換不要の空気清浄機について
フィルタ交換不要の空気清浄機について質問があります。 部屋は、6畳です。 フィルタ交換不要の空気清浄機でいい商品はあるでしょうか? また、その空気清浄機をつけていると机などにほこりはほぼ溜まらず(ほとんど掃除がいらない)、タバコの煙はほぼ吸い取るでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 空気清浄機をご使用の方へ質問
最近、あまり空気がきれいとは言えないK市へ引っ越しました。そこで、空気清浄機を購入しようと思いますが、冷暖房機とちがい効果がちゃんと実感できるものか、疑問に思っています。そこですでに購入なさっている方へ質問です。空気清浄機なるものは購入に値するものでしょうか。あまり効果が期待できないものを買っても部屋をせまくするだけですし、迷っております。
- お勧めの空気清浄機を教えて下さい。
空気清浄機の購入を検討中なのですがお勧めがあれば教えて下さい。 ポイントは... 1) 主人がヘビースモーカーなので煙によく反応してくれる。 2) 花粉も除去してくれる。 3) 音が静か 価格比較サイトのくちコミ情報等も見てみたのですがイマイチ納得いかないので質問させてもらいました。 現在、空気清浄機をお使いで「これがいいよ!」というお勧めがあれば是非、教えて下さい。
- 空気清浄機の選択で悩んでいます
シャープのKC-Y65とパナソニックのF-VXE60のどちらを買うか,迷っています。このサイトでも5位,4位とどちらも売れ筋です。購入目的のメインはインフルエンザ対策です。なぜ,迷っているかというと設置予定のリビングにパナソニックのナノイーエアコンがあるからです。同じ部屋にナノイーとプラズマクラスターイオンが混在するのは,ダブルで効くのか,お互いに相殺して効き目が弱まるのか,全く関係ないのか,分かりません。ナノイーエアコンがある私の環境で,インフルエンザ対策という私の目的には,どちらが合っていると思われるか,ご意見をいただけませんか。よろしくお願いします。
- 空気清浄機でシンナーは除去できますか?
妹がネイルやリムーバーを使うとシンナーのにおいが室内に充満して困っているという相談を受けています。 最近のたとえばシャープの空気清浄機なんかはプラズマクラスターイオンでいろんなにおいを分解できるそうですが、シンナーの匂いも分解できるのでしょうか?
- 赤ちゃんのいる家でオススメの空気清浄機
今年8月に出産予定です。 現在主人とアパートに2人で住んでおり、私の実家から車で5分程の近い距離なのですが、 主人の仕事が1日おきに24時間出勤という変則的なため、 出産の前後1ヶ月~長くて産後2ヶ月くらいの間、里帰りをしようかと考えています。 私も主人も非喫煙者なので、アパートの環境は問題ないのですが、 実家の父がヘビースモーカーで、家のリビングでもトイレでも玄関でもとにかく何処でもタバコを吸う人なので、 実家の空気はいつもタバコのニオイで充満してます。 加えて室内犬(小型犬)と猫2匹もいるため、ペット臭やホコリのニオイもあるので、 里帰りしてしばらくは、リビングの隣の客室に私と赤ちゃんは過ごす予定なので、タバコの煙のすぐ近くというのもあるので、 子供が生まれてくる前に空気清浄機を購入し、実家のリビングにだけでも置いてもらおうと考えています。 リビングはダイニングキッチンと繋がっており、16畳くらいの広さです。 扉を閉めると8畳くらいですが、夏場なのでおそらく常に開放した状態になると思います。 真夏なので、しばらくは客室ではエアコンを使うと思うので、 私たちが過ごす客室とリビングの間は、なるべく扉を閉めた状態にして おきたいとは思ってます。 空気清浄機で色々調べてみたり家電店に見に行ったりしたのですが、 タバコ臭・ペット臭に対してより強力な空気清浄機というのが見つけられなかったので、 メーカー問わず、何かオススメの空気清浄機がありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- my7183
- 回答数2
- トイレに効く空気清浄(脱臭)機ないでしょうか
賃貸マンションのトイレなのですが、お風呂の脱衣所とモーター共有の弱い換気口がついているだけで、ニオイがこもりやすく困っています。 対策として、 無香料の消臭プラグを24時間つけっぱなし 備長炭をカゴに持って隅に置く スメルキラーを水の出る所に置く といったことをし、大きい方の用済後にマッチを擦れるよう用意もしています。 でも私は鼻がヤケに利くこともあり、どうしても気になって仕方ありません。 来客にも貸したくないくらいです。 香りがついたものは使いたくないので、あとは空気清浄機くらいしかないかと思っていますが、トイレ臭に特化したものや、トイレに適した小さいサイズのものなどがあればと探してもなかなか見つかりません。 ご存知の方、実際に使用されている方、教えていただければ幸いです。