検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画料金
admission price ,price,fee 映画館で映画を見るときの値段が高いはどれを使うのが自然でしょうか??入館料って高いよねーってなんか不自然じゃないでしょうか?? 現地ではどういう言い方なのでしょう。映画のチケットが高いという言い方でしょうか??
- ベストアンサー
- 英語
- masami4493
- 回答数2
- カンフー映画
小学2年の娘がテレビでジャッキーチェンさんの映画を見てからカンフー映画が好きになり何でもいいからカンフー見たいと言い出し、レンタルで香港国際警察というのを借りて何度も見てます。いい加減私が飽きてます・・・。 他に吹き替え版がレンタルされてて、おすすめの作品がありましたら どなたか回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- obasan0414
- 回答数4
- 泣ける映画!!
お世話になっております。 映画を見て、わーっと泣いてストレス発散!がしたい 気分ですが、オススメの泣ける映画がありましたら 教えてください! 今までで最高に泣いたのは、 ニューシネマパラダイスです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- dubliners2
- 回答数8
- 戦争映画
史上最も過激な銃撃戦(全ての火器含む)はどの映画ですか? またプライベートライアンのような過激な銃撃戦と感動的な場面がある映画は他に何がありますか? ランボー最後の戦場は過激ですが感動は出来なかったです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- guiltykita
- 回答数5
- 映画「2012」
今日映画を観に行くと「2012」という映画の予告編があったのですが、「マヤ暦が世界は終わると予言した」「科学的に証明された」等字幕に出てました。これを見た私は色々調べてみたのですが、科学的に実証されているかどうかも微妙だし、マヤ暦が予言したのではなくてマヤ暦の最後が2012年なだけでした。「本当に科学的に実証されていて2012年に滅亡するならこんな映画作るのをアメリカが許すかなぁ?」「マヤ暦の最後って・・・そりゃあ永遠に暦を書き続けられないだろう」って思ったのですが、実際どうなんでしょうか? また、マヤ暦の他にもいろんな説(フォトンベルト等)があるから2012年地球滅亡説は有力・・・みたいなのもあったのですが、それって、2012年にマヤ暦が終わっているのを聞いた人があらゆる推測をたてたりそれを書き記したり(まさに今私がそうしてるように)してって拡大していったのではないか、と思います。 心配性で色々考えてしまい、ノストラダムスも2006年くらいの地球滅亡説も信じて馬鹿を見た私ですが、今回の予言も相当信じちゃって何もやる気が出ません。 誰か本当のことを教えてくれる方はいないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kmnsksg
- 回答数2
- 映画監督
こんにちは。映画大好き人です。 最近、2作品の映画を観て面白い!と思ったものが 実は、2つとも同じ監督の作品だったということがありました。 考えてみれば、自分の好みに合った作品を撮っている監督なので 同じ監督の作品を探して観てみるとほとんどが自分好みな作品で そういう映画監督と出逢えるととっても幸せな気持ちになれます。 そこで、 「この映画監督の作品にはハズレがない!」 or 「この映画監督のほとんどの作品が好き!」 と感じる映画監督さんをぜひ教えてください。 外国の監督でも日本の監督でも構いません。 ジャンルも特に問いません。 どうぞ、お願いしますー♪ ※ちなみに、僕の大好きな映画監督は以下のような方達です。 (出身地または主に活躍した国別に分けました)なので、 ご回答いただける場合は以下の人以外でお願いします。 【アメリカ・イギリス】 ・フランク・キャプラ ・ビリー・ワイルダー ・チャールズ・チャップリン ・スティーブン・スピルバーグ ・ジョン・タートルトーブ ・ロブ・ライナー ・ナンシー・メイヤーズ ・ハロルド・ライミス ・アンドリュー・ニコル ・キャメロン・クロウ ・ジョー・ライト 【イタリア・フランス・ドイツ】 ・エルンスト・ルビッチ ・ジュゼッペ・トルナトーレ ・ロベルト・ベニーニ ・パトリス・ルコント 【日本】 ・黒澤 明 ・山田 洋次 ・宮崎 駿 ・北野 武 ・三谷 幸喜 ・小津 安二郎 ・木下 恵介 ・周防正行 ・矢口史靖
- 映画音楽
映画音楽のBGMだったりテーマ曲をオーケストラが演奏してることって多いと思うのですが、その映画音楽を専門に演奏する楽団ってあるんですか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- cacaofairy
- 回答数2
- スピリチュアル・映画
スピリチュアルな映画が観たいと思うようになりました。 何かお勧めの映画(邦画洋画問わず)等はありますか。 ちなみに良かったと思うのは、 西の魔女が死んだ 奇跡の輝き エミリーローズ
- ベストアンサー
- 洋画
- crystal315
- 回答数3
- ディズニー映画
私がディズニー映画が好きになったきっかけは『ヘラクレス』でした。 あのゴージャスな音楽に、夢があふれる世界、主人公の成長していく姿、ゆかいななキャラクターたち、ハーデスさえも憎めないキャラクターに思えました。 そしてその当時、ヘラクレスのたくさんのグッズが販売されていてたくさん買ってしまいました。 その中に、映画の中にでも出てくるおかしな水筒も持っています。 しかし、調べてみると国内ではあまり評価されていない作品でした。 よくディズニー映画は、続編が製作させることが多いです。 しかし、いつまでたってもヘラクレスだけは続編の映画がありません。 テレビアニメシリーズでヘラクレスが放映されましたが、国内ではやっぱり一部の地域だけしか放送されていなかったようです。 あんなにすばらしい映画なのに、なぜあまり評価されないのでしょうか?・?・? やっぱり他の作品がそれ以上であると考えるしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(映画)
- minefuziko
- 回答数3