検索結果

温泉

全10000件中4241~4260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 諏訪湖SAの温泉施設について

    連休に諏訪湖SAで一泊を考えています。ここには温泉があると聞いていますが、シャプーやリンスは備え付けでしょうか。また、ここのSAでの一泊について、経験者の方、何か注意点などありましたら教えていただけますか。

    • e1603do
    • 回答数4
  • 道後温泉と徳島のおいしいお店

    お正月に大阪から、広島→道後温泉→徳島へと車で回ることにしています。 広島のホテルは食事付きなのですが、道後と徳島は夕飯がついていません。それほど高くなくて、おいしいお夕飯が食べられるようなお店を教えていただけないでしょうか。 それと、今の所は(寒がりなので...)道後温泉に入る事と、阿波踊り会館に行くつもりでいます。 そのほかにも、ココは行った方がいい、というところがあれば教えていただけないでしょうか。 徳島→淡路島は以前行ったことがあるので、できれば四国の中でお願いします。

    • amefuri
    • 回答数2
  • 50歳夫婦で楽しめる温泉旅行プラン

    5月か6月に両親へ温泉旅行をプレゼントしたいのですが、良いプランがありましたら教えて下さい。また、私の両親と同年代の方(50代)でここが良かったよという場所がありましたら、宜しくお願い致します。 条件は、 (1)現在、関東に住んでいるので関東周辺以外で。 (2)予算は2名で10万円以内 (3)日程は1泊か2泊位 (4)できたら、父が電車が苦手なので電車移動が少なくても観光できる場所で。 宜しくお願い致します。

    • noname#131167
    • 回答数4
  • 金沢の加賀温泉郷について

    1.金沢の加賀温泉郷で2月か3月に1泊しようと思っております。 条件は、1人でも可能、朝晩飯付き、屋外露天風呂あり、 予算は25000円以内、ホテルより旅館、出来れば老舗で探してます。 お薦めのお宿教えてください。 2.観光地・見所などありましたら教えてください。 (金沢駅方面は別途行くのでそれ以外で) 3.また、この辺りで雪が積もるのは何月頃が多いのでしょうか。 宜しく御願いします。

    • noname#53877
    • 回答数2
  • 電車で行ける、温泉のあるスキー場

    東京から電車で行けて、かつ宿泊地に温泉のあるスキー場を探しています。 行く面々には小さなこども(2歳)もいるので、(歩きの)移動は最小限にしたいです。 よいおすすめがありましたらお願いいたします。

  • 金沢の温泉(日帰り入浴)について

    質問内容が若干変わるので再度質問させていただきます。 当初宿泊の予定でしたが、金沢駅の方で宿泊し、 帰りに寄る事になりました。 山代、山中だけでなく他にもあるとの事で、 以下に合った内容の温泉がありましたら教えてください。 1・露天風呂で日帰り入浴が可能なこと。 2・昼食も食べられる(山or海の幸が良い)。  ただし、セットである必要はなく、いい店があれば別店舗でも構わない。 3・丸一日空けているため遠距離も可能です。 4・料金は1人あたり1万円前後まで。 5・人数は、男女1名ずつ計2名で、  貸切露天風呂である必要はありません。混浴である必要も無いです。 1,2が重要で他はどうでも構いません。 よろしくお願いします。

    • noname#53877
    • 回答数3
  • 別府温泉→下関・唐戸市場に行く方法

    車で別府温泉→下関・唐戸市場へ行こうと思うのですが、所要時間と行き方を教えてもらえませんか? どの行き方が一番早いでしょうか? 高速代もいるなら教えてください。 帰り、唐戸市場から小倉まで戻り新幹線で家路に着きますが、唐戸市場→小倉の所要時間と行き方高速代も教えていただけませんか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 万座温泉の日帰り入浴について

    5月の連休に万座温泉に日帰り入浴に行こうとしています。万座が大好きで 夏場とスキーによく行きます。 プリンスに問い合わせしたところ 連休は 混雑状況により お断りする場合がよくありますとの事。予約に出遅れ プリンス系はもう予約できず 軽井沢に宿泊して 朝から出向くつもりでおります。 過去のGWに 万座高原ホテルかプリンスで日帰り入浴した事のある方がおられれば教えて下さい!無理そうなら はるばる行くのは 考えます。プリンス以外で 比較的 受け入れてくれそうな施設があれば ぜひ教えてください。また 万座付近 残雪があると聞きますが、ノーマルタイヤで(FRのちょ~弱虫の車ですが)走行できますか?

    • noname#69697
    • 回答数3
  • 高千穂峡から黒川温泉への道のり

    来月女3人で、2泊3日熊本旅行に出かけます。 どなたか熊本に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 熊本空港に8時50分着→高千穂峡→黒川温泉泊 できれば、黒川温泉に16時くらいまでには、到着したいと考えてます。 このスケジュールは、厳しいのでしょうか? 次の日は、阿蘇を観光して、内牧温泉に宿泊する予定です。 もし、1日目のスケジュールが無理なものなら、3日目に高千穂へ行き空港へ向かおうと思っています。帰りの飛行機は17時35分です。どちらが現実的なコースかご意見下さい。 よろしくお願いします。

    • sss10
    • 回答数3
  • 琴平温泉・うどん屋巡り・他には?

    こんにちは。 GWに琴平を訪ねようと計画しています。 1泊なので、出来る事は限られているのですが、お勧めプランはありますか? 関西から車で行くので、1日目昼前には到着すると思います。 よろしくお願いします。

  • 両親に温泉旅行をプレゼントしたい

    両親にGWに温泉旅行をプレゼントしようと考えています。 成人式の費用を出してくれた感謝の気持ちと、20歳という節目に親孝行したいからです。 GWだと、もう予約をしないと厳しいですよね? 40代後半の母と50代前半の父にゆっくりして頂ける、良い温泉旅行のプランをご存知でしたら教えてください。 また、プレゼントのプランなので色々相談したいので親切な旅行会社が良いです。 オススメがあれば教えてください。 予算は4万円くらいです。 よろしくお願い致します。

  • 温泉街のあるいい所教えて。

    GWに温泉に行こうと思ってます。広島発で車で行く予定です。 温泉街がある所が希望です。 過去には大分湯布院、四国道後等行きました。 九州~京都辺りまでなら車で行けそうなので、温泉街のある、いい所を教えて下さい。

    • omedeto
    • 回答数4
  • 温泉を掘るのにかかる費用は?

    私の住む青森県には温泉がたくさんあります。日本一深く掘ったと言う温泉もあります。もし個人的に温泉を掘るとしたらいくらかかるのか知りたいです。プライベート露天風呂が作れたら最高です。どなたか教えてください。

    • tosi01
    • 回答数2
  • ハンターマウンテン付近の温泉つき仮眠所

    お世話になります。 ハンタマに行く予定なのですが 夜に首都圏を出発し朝から滑りたいと思っています。 ハンタマ付近で温泉のついている仮眠所 教えてください。

  • いつ頃まで走れるでしょうか(沢渡温泉まで)

    お世話になります。 訳在って今は乗れない状況にありますが、 乗れるようになり次第、 沢渡温泉(伊香保温泉の北西)に行きたいと思っています。 (私は千葉在住です) いつ頃まで路面凍結等の危険が無く走行可能でしょうか。 寒さは気にしません、 あくまで走行状況に関しての危険さの観点からお教え下さい。 (バイクはDSC11です) なお、ルートは単純に高速を利用予定です。 千鳥町→首都高速→関越道→国道353号→沢渡温泉 宜しくお願いします。

    • tkd0403
    • 回答数1
  • 東尋坊から山代温泉への行き方

    11/21の朝出発で急きょ石川県に行くことになりました。 朝金沢を出発し、東尋坊で昼食をとってから山代温泉で 泊まります。金沢から東尋坊へ行く場合、高速のインターは 加賀もしくは金津のどちらで降りればよいのでしょうか。 また、東尋坊の他に見どころがあればぜひ教えてください。 同行者が80歳を超えた祖母のため、たくさん歩く所は無理です。 また、天気も良くないようなので、雨でも楽しめるところがあれば アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

    • yosakko
    • 回答数1
  • 万座温泉の周辺で観光場所は?

    G・Wに初めて万座温泉に行きます。電車やバスを使って、という予定なのですが、せっかくなので周辺の観光もしたいと考えています。 何かおすすめのスポットなどがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • ni-ko55
    • 回答数3
  • ■はじめての北海道 【温泉・カニ・旭川動物園】

    20代女性です。 2月26日~3月10日のうちのいずれかの日に、2泊3日ほどで婚約者とはじめての北海道旅行へ行こうと考えています。 しかし北海道は広すぎて、色んな素敵なものもありすぎて、どうしていいのか悩んでいます。 今回の旅の目的は、【温泉】と【カニ】と【旭川動物園】です。 テーマは【癒し】。 「北海道にきたどーー」と思えるようなところに行きたいと思っています。 近代的建物などより、大自然や田舎っぽい落ち着いたところに行って都会の喧騒から逃れたい気持ちが少しあります。 特に温泉地をどこにするか、1日目と2日目で宿泊場所を変えるかという点で迷っています。 ざっと検討したところ、以下のような感じだと目標クリアできるかな、と思っているのですが・・・ 1日目:【温泉宿泊】午前中に新千歳空港に到着後、温泉宿へ直接向かいチェックイン。その後周辺を観光し、夜は旅館にてカニと温泉を楽しむ。 2日目:【札幌泊】午前中チェックアウトし、札幌へ。札幌駅周辺のコインロッカーに荷物を預け、旭川動物園直行の観光バスに乗る(事前申し込み)。動物園から観光バスで札幌に帰着し、札幌にて宿泊。夜の札幌を楽しむ(?) 3日目:札幌周辺を観光。夜七時くらいの飛行機にて帰る。 いかがですか? どちらかというと2日目も温泉旅館がいいのですが、札幌に帰ってきてまた温泉地に行くのは疲れるかと思いました。 オススメの温泉地、またはオススメの宿、観光場所そして二日目の宿泊地などでアドバイスをください。 そろそろ申し込まないと・・・と思っているので、お願いします! ちなみに東京発です。

    • palla
    • 回答数4
  • 道後温泉近郊の旅行について

    こんにちは。宜しくお願いします。 来年も旅行の幹事になったのでとても困っています。 今年は別府だったのでそんなには困らなかったのですが、 来年は土地勘がない四国ですので非常に苦戦しています。 平成20年4月初旬に男7人で四国あたりに2泊3日で 旅行に行く事になりました。 年齢層が広く20代が1人、30代が2人、40代が3人、60代が1人です。 とりあえず、60代の人の為に道後温泉に決定したのですが、 旅館や遊ぶ所や観光名所がまったく判りません? ツアーで行けばいいのですが2名がどうしても嫌と言って聴かないので 結局、ぶらり旅に決定しました。 予定は10人乗りのレンタカーを借りて行くのですが、 佐賀県から行きますのでどのルートが良いのかすら判りません。 山陽自動車道で尾道からしまなみハイウェイが良いのか、 別府からフェリーで宇和島フェリーに乗り三崎までが良いのか それともダイヤモンドフェリーでまっすぐ松山までが良いのか さっぱり判りません。 6人の要望を聞くと、途中で観光地に寄れだ、旅館がいいだの、 四国と言えば讃岐うどんだ、夜は女遊びができる所じゃなきゃ嫌だ とか、言いたい放題です。 1日目は道後温泉の旅館で1泊することにしようと思っています。 しかし2日目の行動予定が未知の世界です。 幹事としてなるべく6人の要望を取り入れてやりたいのです。 佐賀県の長崎自動車道:佐賀大和ICを出発地点として 予算が1人¥30.000~¥35.000で行く予定です。 レンタカーは中型車扱いになると思います。 1日目の旅館と夜の遊びができる所はWEBで見つけられそうですが 観光名所やおいしいうどんが食べられる所などを教えてください。 できれば、このルートで行けばこういう所がありますよ。なんて 情報がいいです。みなさん宜しくお願いします。

  • 夏の旅行について(芦原温泉)

    夏の家族旅行について、質問します。 今年の夏に、芦原温泉に泊まって芝政ワールドに行くという計画を立てています。そこで、芦原温泉でおすすめの宿は、どこかございますでしょうか?(当方私と妻と小学生の子ども2人) また、芦原温泉まで電車で行くので、宿から芝政ワールドまでは、移動の手段としてバスかタクシーを使うことになると思いますが、バスはやはり便数が少ないとか、かなり混雑するとか、最終の時間が早いとかありますでしょうか?あと、芝政ワールドからタクシーをひろうことは可能ですか? いろいろ書きましたが、ネットで調べてもよくわからなかったので、よろしくお願いします。