検索結果
マルウェア対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- avastのほかに入れておくべきソフト
ノートンの使用期限が過ぎたので、ノートンをアンインストールして新たにavastをインスコしました。 ですがどうやらavastはファイアーウォールとスパイウェアには対応していないらしいです。 そこで、上の二つに対応したフリーのセキュリティソフトで何かおすすめがあれば教えてください。お願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- tareoyo
- 回答数5
- セキュリティーについて
はじめまして^^ セキュリティーを充実させたいのですが、NortonとAd aware以外には何か必要なものはありますか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ama_iitigo
- 回答数1
- フリーソフトは大丈夫?
巷でウイルス対策ソフトが6000円から7000円で売られていますが、雑誌でもフリーソフトの対策ソフトが多数紹介されています。 基本的に使用してるのはネット閲覧だけなのですがフリーソフトでも十分対応できる(安心)できるものでしょうか。 やはり安いには安いなりにとよく言われますので。。 ちなみにお勧めのフリーソフトがありましたら教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- takku6
- 回答数11
- ウイルスでしょうか・・・
こんにちは、失礼いたします。 このような質問は沢山あると思うのですが…いまいちわからないので…。 パソコンについては本当に無知なので…教えていただけると嬉しいです。 3日前ほどから、色々とおかしな現象が起きてます; なかでも最近多いのは インターネットをやっていて、少し経つと下の部分が六分の一ほど消えてしまって デスクトップの背景が丸見えなんです; ウィンドウの大きさが変わったのかと思い、広げてみようと思ったのですが、出来ませんでした。 おかしいなぁ…と思い一度消してみようと、ウィンドウを閉じると デスクトップのアイコンが全く無くなってしまっているのです; 右クリックしても何をしてもどうしようもなくて、いつも強制終了をしてしまうのですが 強制終了も、あまりやらない方が良いと聞きます; 説明がわかりにくくてすみません; どなたかわかる方、おられましたら教えてください; ウイルスなのか何なのかわからなくて、とても不安です…。 あと、関係あるのかわからないのですが; ここのところ、家のペットの猫がパソコンの上によく乗るのです; これも何か関係あるのでしょうか。 どなたかどうか教えてください; よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#91214
- 回答数5
- ハイレベルな、セキュリティソフトはどれ?
こんばんは。いつもお世話になっております。 今日は皆さんに、レベルの高いセキュリティソフト についてお聞きしたいです。 今はロースペックPCなので、 【アンチウイルス】AntiVir Personal Edition(無料) 【ファイヤーウォール】Jetico(無料) の2つだけを使用しています。 もうすぐ新しいPCを買うのを機に、セキュリティソフトも買おうと思っています。 予算はけっこうあるので、高いセキュリティを目指したいです。 それで、AntiVir Personal Edition はとあるランキングによると、無料版でも上位らしいのでこのまま継続して、jeticoは更新が終了して危ないので、他のにしようと思っています。 某掲示板を元に、自分で何個かに搾ったのですが、この中でどれがオススメですか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 【アンチウイルス(常駐)】AntiVir Personal Edition か NOD32(有料) か Kaspersky Internet Security(有料) 【アンチウイルス(非常駐)】BitDefender Free Edition 8.0 【ファイアフォール】Jetico2(有料) か Comodo か ZoneAlarm Pro(有料) か Outpost Pro(有料) か Kaspersky Internet Security(有料) 【アンチスパイウェア(常駐)】なし 【アンチスパイウェア(非常駐)】SpyBot Search&Destroy と SpywareBlaster 3.5.1 と Ad-Aware SE Personal 【砂箱】 ProcessGuard か System Safety Monitor か RegDefend 【ウェブブラウザ】Firefox 【メールクライアント】Thunderbird 【キーローガー対策】KeyScrambler 【その他】tcpmon(パケット観察) 【コメント】他にも監視ソフトがあれば導入したいです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- dunt5
- 回答数9
- 個人情報流出について
デジタルカメラをPCにつないでカメラの中のデータの一部をPCに移しました。 その画像はもしかしたら流出してしまうかもしれないんでしょうか? 一番教えていただきたいのは、先ほど移した一部のデータ以外のデータ(移してはいないがデジカメの中にはある)は流出したりして他人の手に渡ってしまう可能性はあるのでしょうか?? ※PCでの再生や送信はしてないです 今ちょうど期限が切れてウイルスバスターが入っていません……orz 最近個人情報の流出が目立っているので不安になり質問させていただきました。
- セキュリティソフトについて
セキュリティソフトを早急に導入したいのですがどうしたものかと悩んでます。 無料のセキュリティソフト「avast」って どんなんでしょうか。 入れようかどうか悩んでいます。 また、同時に「spybot」も入れたほうがよいのでは・・ と悩んでいます。 相性はどうなんでしょうか。 無知なことが多いのでいろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kingkty
- 回答数11
- 実際のところどこまでできてしまうものなのですか?
セキュリティに詳しい方教えてください。 WindowsXp: ウィルスバスター→ウィルス、スパイウェア検索、ファイヤウォール稼働 MacOSX: ClamXav→ウィルス検索 Netbarrier→ファイヤウォール稼働 というWinとMacを有線ローカルエリア内でクライアントとして使用していますが同時に稼働することはないので、実質スタンドアロンでルータは目の届くところにあります。サーバやファイル共有はありません。 各PCのウィルス、スパイウェア検索作業とセキュリティソフト、OSのアップデート、を欠かさず行い、ゲームソフト、ネットワークアナライザも使用しておらず、プロキシもたてていない環境ですが、各PCでのHPの閲覧状況やメール(契約プロバイダ)の盗聴はされることはあるのでしょうか? またWAN回線において中継地にてパケット解析が行われたり、ルータにWAN側からアクセスして勝手にポートを解放されるようなことはあるのでしょうか? もし上記のような環境での不正アクセスが可能ならば、どういった防御手段を講じるべきでしょうか? ネット上で調べましたが、意外に大事なところに触れているサイトが見つからなかったのでご教授願います。
- ウイルス駆除方法
ソースネクストのゼロを購入し、駆除を試みたのですが下記のメッセージが出て駆除できません。C:proguramFiles\AdvanceCleanerFree\ian_monitor.exeがnot_a_virus:Downloader.Win32.Ageent.t に感染しています。駆除できませんでした。更に、インターネットのURLの設定を変更し、http//www.ocn.ne.jpからabout:blankにエントリするメッセージが常時出てきます。その都度ブロックするをクリックしなければなりません。完璧な駆除方法を教えてください。
- 締切済み
- ネットワーク
- 0127kkkkkk
- 回答数2
- マルウェアが入ってしまい、USBにもCD-R,DVD-Rなどにも情報の書き出しが出来ない状態にあります。再び書き込み可にするには?
マルウェアが入ってしまい、USBにもCD-R,DVD-Rなどにも情報の書き出しが出来ない状態にあります。 恐らく何処かのレジストリを改変されただけだと思うのですが、どうやればまたUSBやCDへの書き込みができますでしょうか。調べてもわかりかねますのでどうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- lara-la
- 回答数8
- ワンクリック詐欺?
ワンクリック詐欺についてお尋ねします。3日程前の事なのですが私のメールアドレス宛に届いたメールが如何にも私自身が以前メールを出して返信をしてきたかのようなメールが届きURLをクリックすると入会手続きが完了しました。3日以内に入会金をお支払いくださいと言う文字が画面上に現れました。私自身は、個人情報の入力をしていないのでワンクリック詐欺ではないかと思っていますがどうなんでしょうか?今日、メールを確認すると料金未納の為、早急なご対応をお願いします。と件名に書かれたメールが届いていました。 《番組料金未納通知》 ハプニングAV事務局 会員ID番号 HAP1009053様へ 2008-01-15 15:34:02にご入会頂けました当サイト、ハプニングAVのご入会時に発生しております番組料金99170円を滞納なさっております。 早急に番組料金99170円のお支払いをお願い申し上げます。 【お支払い案内ページ】 http://www1.*******-**.com/info/?me=M6fsj4HwF889FUAH7yH5SM96XzqH768KHyW2Bh4L7fHa5Qk8Ib6 ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-01-15 15:34:02より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より4日が経過しております。 これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。 【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル 0120-028-464 メール問合わせ support@happen-av.com ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。 【お支払い案内ページ】 http://www1.******-**.com/info/?me=M6fsj4HwF889FUAH7yH5SM96XzqH768KHyW2Bh4L7fHa5Qk8Ib6 ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 <<番組入場口>> http://www.******-**.com/?bc=pr&me=M6fsj4HwF889FUAH7yH5SM96XzqH768KHyW2Bh4L7fHa5Qk8Ib6 ==================== 会員ID HAP1009053様のご入会情報 ==================== 1、会員ID番号 HAP1009053 2、ご入会日 2008-01-15 15:34:02 3、IPアドレス 61.46.186.175 4、プロバイダー 関西マルチメディアサービス株式会社 (KANSAI MULTIMEDIA SERVICE COMPANY) 5、OS Windows Vista 6、ブラウザ Internet Explorer 7.0 7、履歴 01/15 15:34 ハプニングAV 01/15 15:34 マリコ03 これってワンクリック詐欺ではないでは無いでしょうか。無視して大丈夫なんでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tokeidai8
- 回答数4
- Adware.Lopの分かりやすい駆除方法
先日もここで質問させていただいたんですが、Adware.Lopというウィルスに感染しています。 駆除方法をここで質問させていただいた際に、symantecでの駆除方法がありました。 ウィルスバスターでの駆除は出来ないんでしょうか? symantecをインストールしないことには駆除できませんか? 一度やってみたんですが、よく分かりませんでした。 どなたか分かりやすい手順(専門用語が分かりません。)分かる方みえましたら教えてください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#83239
- 回答数2
- 初心者にお勧めのウイルス対策ソフトについて
最近ノートパソコンを買ったのですがお試しのウイルス対策のソフトの期限があと12日ほどしかありませんそこでウイルスソフトを入れようと思っているのですが、ウイルス対策は今までやったことがないので何がいいのかわかりません。一体何がいいでしょうか? OSはwindows vista home premium 正規版です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- DB_2007
- 回答数6
- クイック詐欺
先日、メールが届き私の軽はずみな行為から、アクセスしてしまいその後、画面をクリックしたところ”入会ありがとうございます”となってしまいました。慌てて消したのですが3日後から毎日、請求のメールが届いています そのサイトのトップページの下のほうには、入会する気のない方は、そのまま退出または×で消してください。クイックされると入会したことになります。のような文面がありました。 この場合、やはり私のミスなので支払わなければいけませんでしょうか? 今、すごく軽はずみな行為を反省しています。 アドバイスお願いいたします また、PCは何か操作しないといけませんでしょうか? PCアドレスは近日中にかえる予定ですが、変更後、また同じ請求メールは届きますか? 教えてください
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- mmyy22h321
- 回答数6
- カスペルスキーオンラインスキャナについて
カスペルスキーオンラインスキャナと 製品版 Kaspersky Internet Security 7.0 のウイルス検出力は全く同じなのでしょうか? 製品版の方では常時監視や駆除機能も備えていますが、それ以外に製品版の方が検出力が高いといった利点があったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#51506
- 回答数3
- セキュリティ対策ソフトの負荷について
サブPC用のセキュリティソフトで困っています。 サブPCなのですが持ち歩き用でもあり、なるべくお金をかけない中でも一通りの対策はしたいのです 。 また、CPU PentiumM 700MHz、搭載メモリ256MB(最大)の低スペックなので、できるだけ負荷の少ないように設定したいです。 OSはXP Pro です。 色々インストールしたのですが、どれも重くて満足できません。 試した結果は次の通り。 (セキュリティソフト) (メモリ使用量) (起動時間) (使用中の動作) 無し 約120MB 約1分20秒 問題無し Avast 約180MB 約1分50秒 問題無し Avast + ZoneAlerm 約220MB 約3分 遅い AVG 約200MB 約1分40秒 問題無し Antivir 約200MB 約1分40秒 問題無し KingSoft 約240MB 約3分 やや遅い NortonInternetSecurity 約300MB 5分以上 実用範囲外 今はAvast + ZoneAlermをインストールして、ZoneAlermは必要な時だけ起動させています。 また、上記とは別にスパイウェア対策でSpybot S&DとSpywareBlasterを入れています。 セキュリティソフト無しの状態と比較して、どのソフトも60~180MBもメモリ使用量が増えるのですが、セキュリティソフトはこんなにメモリを使うものなのでしょうか? 何か設定がおかしいとか、ソフト同士が干渉しあっているんでしょうか? これ以上メモリは増やせません。 良いアドバイスがあったらお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- mountain_
- 回答数6
- 新しいウィルスソフトを入れ古いのをアンインストールすべきか?
PCのウイルスソフトの有効期限が過ぎていて、同じソフトを更新しようかと思いましたが、こちらの評判を読んだら「超初心者ならそれでもOK」とか「サポートが悪すぎる」とのコメントを読んだので今回は別のを試してみようと思いました。 それでKingsoftInternetSecurity2007をダウンロードしてインストールを試みたのですが、「今お使いのアンチウイルスソフトをアンインストールしてからでないと機能が衝突する可能性があります。まずお使いのソフトをアンインストールしてください」というようなメッセージが出て「はい」を選んでしまってよいものか躊躇してしまいました(買った時のRomがどこにあるのか??)。Kingsoftをインストールしてからやっぱりこれは使いにくいとなった場合ウ○○○○○○○○14は再インストールできなくなり、困ることになりますか?それともあまり古すぎて、ほかのフリーソフトとかでもよっぼどまし? お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#262766
- 回答数8
- セキュリティソフト
セキュリティソフトはウィルスバスターなど大きいメーカーのものを買ったほうがいいのでしょうか? 無料のAVASTでは性能が劣ったり、物足りないような部分というのはあるんですか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- hitand
- 回答数5
- ウィルス対策ソフト、どれがいいか迷います
現在NortonInternetSecurity2006の更新版を使っています。 PCはWindowsXP HomeEditionです。 そろそろ更新時期がくるのですが、Nortonの2008版は不具合等が多いらしく あまり評判がよくないようなので、どうしようかと思うのですが、 信頼度などはNortonの評判は良いようなので、迷います。(Norton、かなり重いです) 好みなどもあるかと思いますが、おすすめのソフトがあったら教えてください。 費用は、セキュリティのためにはある程度は仕方がないと思っていますので、 安ければそれに越した事はないですが、¥6000ぐらいは出すつもりです。 ご意見・アドバイス、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ko_ha_ru
- 回答数8
- どうしてフリーソフトを使うの
フリーソフトを常用する方に質問です。 一時的に使うだけなら信頼できる大手ブランドの体験版がありますし、長く使うならわかりやすさとか周りの利用者の数とか本の数とかネットの情報量とかいろんな意味で有料のソフトのほうが優れていると思います。 フリーソフトを選択した理由を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#46456
- 回答数16