検索結果
フリーウェイジャパン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 減価償却累計額について
決算書の貸借対照表について、減価償却累計額を負債に計上するにはどのようにすれば良いのでしょうか?資産側に計上されていますので、それを負債側に計上したいのですが。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- パソコンを変えてからのデータ移行
パソコンを変えたので、USBで新しいパソコンに取り込んだのですが。 ダウンロードから初期化されてしまい、今まで通りにログインできません。 登録しなければ使えませんと表示されます。 どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 確定申告
- haru060504
- 回答数2
- 販売管理(回収サイト)
こちらのソフトを無料版にて登録したばかりです。 得意先ごとに回収サイトを管理する画面はありますか? 回収予定日の一覧を表示する事は可能でしょうか? 支払予定日を請求書に記載する事は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- cv1ad5z
- 回答数1
- フリーウェイ経理 データを次年度に更新
令和4年度から令和5年度へデータ更新をしたところ過去年度の内、令和4年度のデータの中身だけが消えてしまいました。対処方法を知っている方がおりましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- jobfuji
- 回答数1
- 経理Lite 初めての利用
よろしくお願いいたします。 長年の紙の帳簿から、初めてのデジタル化挑戦になります。 残高にマイナスの利益剰余金を入力してからの利用を考えていましたが、利益剰余金勘定は貸方にしか入りません。 どのようにすればよいかご存じの方いらっしゃったら、どうぞ教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 確定申告
- okidoki3939
- 回答数1
- 給与計算フリーウエイ
定額減税 マニュアル通り項目を入力しましたが、定額減税の金額が誤っており 訂正したいがする場所がわからない、また、健康保険。厚生年金などが 再計算など使用しても自動入力されず、仕方なく手入力すると 定額減税額の項目から誤った金額さえも消えてしまう ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- chrj452802
- 回答数1
- 全科目月次損益計算書 一月抜け落ちてしまいます。
全科目月次損益計算書 一月(具体的には4月のみ)が、空欄で表示すらされません。3年間フリーウェイを使い続けていましたが、こんなことは初めてです。 なお、仕訳日記帳は、ちゃんと打ったものがそのまま表示されています。 もしかしたら、設定などで誤って何か触ってしまい、表示されないのかとも思っていますが、どうやって対処したらいいかがわかりません。 対処方法がわかる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 抜け落ちてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 【経理Lite】ガイドウィンドウが出てこない現象
フリーウェイ経理Lite(無料版)をノートPCにインストールし、 自宅では外付けモニタに出力して、 出先ではノートパソコンで入力しています。 借方コード、貸方コード、適用を入力するときのガイドウィンドウが、 外付けモニタで作業してからノートPCだけの環境に変えると、 出てこなくなります。 その場合、外付けモニタに再び接続してガイドウィンドウを移動させますが、 忘れたまま外出してしまうと作業ができなくなります。 何とかしたいのですが方法が分かりません。どうすれば良いですか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- sqsdj176
- 回答数1
- 従業員のジューンブライドに伴う定額減税処理
フリーウェイ給与計算の定額減税手続きに関する操作について質問です。 定額減税の始まる今月(2024年6月)に従業員が結婚することになりました。その配偶者は専業主婦(所得0)となり、従業員の扶養に入るそうです。弊社給与は月末締め10日払いであるのに対し、婚姻手続きは20日過ぎに実施するそうです。この場合、6月支払い分の給与計算を終えてから当該従業員の扶養人数や定額減税に伴う扶養人数パラメーターを変更するという操作で問題無いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- フリーウェイ給与 配当、剰余金の分配等合計表エラー
フリーウェイ給与無料版で「配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書」を入力作成した後、合計表を作成したのですが、株主人数、分配金額、源泉徴収税額が、なぜか3倍の値で自動計算されてしまいます。 4人分を入力すると12人となり、金額、税額が3倍で出力されます。試しに1人分だけ入力した場合でも3人となり、金額、税額が3倍です。 私の操作・設定が誤っているのでしょうか?それとも不具合でしょうか? 何とぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- その他(税金)
- hiroro_aichi
- 回答数1
- 源泉徴収票で一名だけ摘要欄に定額減税が反映されない
源泉徴収票で一名だけ摘要欄に定額減税が反映されません。 従業員データページには定額減税された金額と残金額の記載は 表示されるのに源泉徴収票には反映されないのは どこかで変な操作をしてしまったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 年末調整
- sirotumework
- 回答数1
- 時間外単価の自動計算について
初めて使います。固定項目が30万円の社員の場合、基本時間外単価の自動計算で2,305円と表示されます。平均労働時間は160時間、時間外割増1.25の設定です。この場合は2,344円と思うのですが違うのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 源泉徴収票のメール送信について
給与所得の源泉徴収票を作成したのですが、各スタッフ宛にメールで送信することは可能でしょうか?スタッフに至急送ってほしいと頼まれ、困っています。どなたかご存知でしたら教えていただけますと大変うれしく存じます。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 年末調整の住宅ローン減税
源泉徴収票の住宅借入金等特別控除の欄は、読込の欄になっていますが、どこに入力するところがあるのかがわかりません。源泉徴収票に直接入力しても計算されないので、どうしたらよろしいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- プリンタの入れ替えをします
Freeway経理Proはプリンタを変更した場合、windows側で新しいプリンタドライバを「通常使うプリンタ」にしておけばソフト側でドライバを選択するのか? それともソフト側でプリンタを指定しなければいけないのかを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- hiro142390
- 回答数1
- freeway 給与
お問い合わせ内容の詳細:家族情報を入力する際に配偶者の欄がグレーアウトされていて入力できません。 従業員データの所得税のところの源泉控除対象配偶者はありにしました。 ご教示ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- フリーウェイ給与
合計表の電子申告データ作成して、e-taxで取り込もうとしています。 データ作成時にエラーがないのにe-taxで組み込めません。 「このファイルを組み込むことはできません」と表示されます。 解決策はありますか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 年末調整
- smartbrain2
- 回答数1
- FreeWay経理Lightからデータ移行
顧問版を利用しておりましたが会計事務所の変更に伴い、マネーフォワードクラウド会計へデータの移行希望です。 マネーフォワード側ですCSVフィアルからインポート可能のようです。 可能な限り過去のデータを移行したいので ご教授お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- silvec5931
- 回答数1
- Freeway経理 前期収益修正益の勘定科目がない
法人でFreeway経理を利用して決算をしています。 表記のように前期収益修正益の勘定科目が一覧にありません。 前期収益修正損はあるのですが。。 これは予備を使って自分でつくれということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 給与支払の「年表示」が間違っている
無料版を利用しています。 2025年10月の給与計算をしていたら表題が「2024年10月給与」となっていました。作製を間違えたわけではありません。他の月は「2025年○月」となってます。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。