検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 妊婦さんが主人公のホラー(?)映画
妊婦さんが主人公のホラーと思われる映画を探しています。90年代後半くらいの時にWOWOWで見ました。内容は「ローズマリーの赤ちゃん」タイプの自分の子は悪魔の子では?と疑う内容の話だった気がします。いくらかそのテの映画を探してみたのですが見つかりませんでしたので、皆様の力を借りたいと思い、質問させていただきます。覚えているシーンは以下の通りです。 ・エコー検査で画面に映る赤ちゃんがこちらに気づき微笑み手を振ってくる。 ・夜、夫が外で飲んだくれて暴れる。 ・主人公の妊婦が夕日を背景に何もない道を歩く。 もしかしたらホラー映画ではないのかもしれません。少ない情報ですがわかる方、お願いします。エコー検査で赤ちゃんが・・・のシーンが当時すごい強烈に印象に残ったのを今でも覚えており、どうしてももう一度見たいんです。
- 締切済み
- 洋画
- alraune_el
- 回答数2
- あるホラー映画のタイトルを教えて
小学生の頃一度だけ見たあるホラー映画の予告映像が印象にのこっているのでぜひ作品を見てみたいので心当たりのある方は教えてください。 予告映像は以下のようなものでした。 男性が人形にかぶせてある布を取るとその人形の口から触手のようなものが出て男性を襲う、スープの中から手が出てくる。鏡の中に引きずりこまめる。つかんでいた枝が折れて奈落の底に落ちていく というものです。
- この日本のホラー映画のタイトルは?
すごく小さい頃にテレビで見たホラー邦画なのですが、部分的にしか覚えていません。 【出演者】黒いオカッパ頭の婦人、若い女性たち数人 今でこそ古く感じますが、たぶん当時は活躍中の女優さんたちだったのではないかな?婦人も、ピアノで指切った女性も、美人な女優さんでした。 【舞台】たぶん洋館か何か?オカッパ婦人の家かな? 若い女性客たちが婦人の洋館に泊まりに来たのかも。 【シーン】 ・婦人が何かを食べてるとき(スイカだったような…)に、クチを開いたら…クチの中で目玉がぎょろぎょろ。女性客の1人が「は!」と思ったときには、目玉は消えていて「どうしたの?」と婦人。何事もなかったように。 ・最後には女性客たちもどんどんおかしくなっていき、ピアノをひいていた女性に友人が近寄ると…女性の両手指がなくなっていて「あら、指がなくなっちゃった」という感じで、女性は笑っている。友人は悲鳴をあげる。 たぶん15年、20年とか前の古い邦画だと思います。 とても気になるので、何かご存知でしたら情報をお願いいたします。 また、有名なホラー邦画「スイートホーム」(ふるたちさんや、レベッカのボーカルさんが出演しているやつ。)のビデオが欲しいのですが、探しているのに見つかりません。レンタルショップにはあるのですが…。こちらも手に入るお店や通販サイトをご存知でしたら、情報をお願いいたします。(もしかしてプレミアついてるのでしょうか(泣))
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#1461
- 回答数3
- AC/DCが音楽担当のホラー映画
映画のタイトルが知りたいんだから、こっちのカテゴリーでいいんですよね? ロックバンドのAC/DCが音楽を担当したホラー映画(?)があると聞いたんですが、タイトルをご存知の方いませんか?ホラーといっても、スプラッター系とかじゃないようなのですが・・・。
- ホラー映画の作品名について
映画のタイトルにていて教えてください。 幼少の頃に日曜洋画劇場で見た作品なので おぼろげな記憶しかありませんが、思い出せるだけ 下にキーワードを並べてみました。 これではないか?と思ったら書き込みを宜しくお願いします。 ・ホラー映画。 ・制作された時期はすくなくとも97~2005のものではない。 ・舞台は静寂で閉鎖的な森。 ・悪魔の木が、森付近で暮らしている主人公の家族を襲う。 ・その木は根が張っていてそこから動くことはできず 顔など部分的に人のように見える。 ・主人公は男性(年齢失念)で、家族を救出するためその木と対峙する。 ・悪魔の木と戦うシーンで、男性がチェーンソーを用いて 木を切り刻むのですが、木から耳がつんざくような叫び声が 響き渡り流血が飛び散りとても生々しい印象。
- タイトルを教えてください。ホラー映画です。
もう2、3年近く前になると思うのですが、劇場に映画を見に行ったときに映画の宣伝をしていました。 内容はホラーでアメリカのある小さな町、白い板壁に緑の屋根の同じような家がずっと並んでいるような田舎町を旅行者の若者数人が訪れると町にはだれもいなくてそして恐怖が襲うというような内容の予告でした。血しぶきとかスプラッタな場面はないです。 何という映画だったか題名がわかりません。ホラーは 基本的に苦手なので公開されたのを見に行くこともありませんでしたが、今さらあの映画どういう筋で結末はどうだったんだろうと気になってきました。それでもしこれだけの情報で何という名前の映画か、またあらすじ等わかる方いらっしゃったら教えていただけませんか。突然思い出して気になっています。
- 洋画のオカルト・ホラー映画について
洋画のオカルト・ホラー好きなのですが、(私が知っている中で)有名なものは観尽くした感じがあります、近くのレンタル店ではこのジャンルで借りるものが無いような感じです。他の方の質問や回答を見ても観たものばかりなのですが…現在、旧作に落ちてあるもので、これはお勧めという映画がありましたら教えていただきたく思います。自分が面白いと思っているのはパラノーマルのような怪奇現象やレックなどの憑依・感染ものです、悪魔などもOKです、最近はレギオンを観ました。ある程度新しく(出来れば2002年以降)、これはという作品ありませんでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- chocotaros
- 回答数1
- 日本?のホラー映画 あのタイトルは何??
あの映画…なんというタイトルですか? カップル?を誘拐?して拷問をして、犯人(医者?)が治療をして、また拷問して最後のほうで腸を鎖でつないで犯人が応援しながら彼女の元にゆっくり歩み寄るのですが犯人がそれを邪魔をして失敗?して、最後の最後にチェンソーだったかな…犯人が彼女を切断しようとするも失敗して結局3人とも死んでしまう映画…あれはなんというタイトルですか? 日本の映画かわからないですがアジア人であることは間違いないと思います。
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- c7_d30ea200
- 回答数1
- ホラー映画の名前が思い出せない
最近小さい頃CMなどで外国のホラー映画が よく流れていたのを思い出しました。 それで名前が分からない映画があります。 内容はかなり前なのであまり覚えてないのですが CMの内容が ・主人公はちいさい子供2人+母親(?) ・主人公たちは家の中で何かに見つからないように ベットの下などに隠れている。 ・幽霊は少女(?) ・名前は「ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ」 ではない。 ・家の中が白っぽかった…(?) ・トリックとかデスノートとかCMでやってた頃だと 思います。 分かりづらい説明ですいません… 誰か覚えている方教えてください!!
- 締切済み
- 洋画
- noname#226264
- 回答数2
- ホラー映画のタイトルを教えて下さい。
ホラー映画のタイトルを教えて下さい。 6年ほど前の深夜にテレビ放映されていた洋画です。 当時はホラー映画が苦手で、深夜と言うこともあって途中で見るのを止めてしまいました。 最近は洋ホラー映画が好きでよく見るのですが、当時のその映画のタイトルを思い出せません。 記憶違いの部分もあると思いますが、 ・ジェイソンやレザーフェイス的な殺人鬼 ・殺人鬼は大型のトラックを運転(確か貨物冷凍トラックだったような…) ・殺人鬼が迫ってくるときに、必ずラジオから決まった曲が流れてくる ・パブかダイナーのような場所で主人公あてにおばあさんからの電話がかかってきて、ラジオから曲が聞こえたらすぐに逃げなさいと忠告される ・殺人鬼が首だけの死体にキスをして、舌を食べるシーン 上記の五点が強く印象に残っています。 違う映画かもしれませんが、主人公の二人がその殺人鬼の敷地に侵入(空が明るい時間帯)するシーンもあった気がします。 二人はギリギリで殺人鬼との遭遇は免れたけど、殺人鬼は二人の事を見ていて、その後その二人を殺すために追跡する。 主人公の一人が、殺人鬼の家の地下のような所に入って(自分から入っていったのか、事故で入り込んでしまったのかは覚えていません)人の死体を発見したシーンや、殺人鬼が主人公達の乗っていた車を発見して、車内にあった主人公の服を手に取り匂いを嗅いでいたシーンもあったように思います。 おぼろげな記憶で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけたら幸いです。
- ‘70年代のホラー映画の題名
30年くらい前テレビで見たホラー映画ですが、自分が高校生だった為内容がうろ覚えですが、どなたか題名がお解りになったら教えていただきたいのです… ・主人公のとなりの家が関係があったような? ・主人公のおじいさんかおじさんが重要人物だったような? ・ラストで問題が解決してほっとした瞬間、洋服ダンスの扉の鏡に映った何かで、更に恐怖が…と言う終わり方だったような? 特に最後の部分が印象的だったのでした。「ハウス」とか「家」とかの言葉が題名にあった気がして調べたのですが、よくわかりません。 あやふやな内容で申し訳ありませんが、ぜひともまた見てみたいのでよろしくお願いいたします。
- ホラー映画のタイトルがわかりません
ストーリーなどは全く覚えておらず、かろうじて浮かぶシーンもうろ覚えなので、何年か探していましたが結局見つかりませんでした。 似たような映画があれば片っ端から観ていきますので、これかな?と思われた映画はどんどん教えてください!お願いします。 ・数年前にWOWWOWで観ました。 ・制作年は90年~2006年の間で、恐らく2003年あたりが近いと思います。 ・ドイツかロシアのホラー(スプラッタも入るかな・・・)映画です。 ・最後のシーンで、眼球のような小さくて気持ち悪い物(生き物?)が1匹出てきてゾクッとした覚えがあります。 ・「自分の目がなくなってしまう」というものだったような・・・ うろ覚えなので所々正確ではないと思いますが、宜しくお願いいたします!
- このホラー映画のタイトルがわからない
十数年前に見たホラー映画のタイトルを知りたいです。 幼いころに1度見ただけなので断片的にしか覚えていませんが ・カラー映画 ・フランケンシュタインが登場する ・主人公の妻(恋人?家族?)が魔女狩りかなにかで殺される ・雨の中、主人公が毛布にくるんだ妻の死体を抱いて運ぶシーンがある ・主人公が妻の死体を縫い合わせて蘇生させる ・蘇生された妻はあたまが縫い目だらけで上手く喋れてなかった ・蘇生された妻とのダンスシーン ・フランケンシュタインが蘇生された妻を見て「美しい」という ・主人公とフランケンシュタインが言い争ううちに 蘇生された妻は混乱したのか、焼身自殺(事故?) こんなシーンがありました。 見た目は怪物同然の蘇生された妻と 主人公が笑顔で踊るシーンが強く印象に残ってます。 ホラー映画に詳しい方で詳細がわかる方がいましたら 教えてください。
- ホラー映画のタイトルを教えてください
この質問をお読みいただきありがとうございます。 80年代作品かと思われるホラー映画のタイトルをご存知でしたら教えていただきたいのです。 うろ覚えで申し訳ありませんが…。 ●物語の舞台は中世ヨーロッパ?のお城? ●墓を掘り起こし、死体を継ぎ合わせて蘇生をさせようとしている。 (男女一体ずつ?) ●蘇生の為に精力の強い青年が必要らしい。 ●ラストは上記の青年が天井から宙吊りになり身動きが取れなくなる。 ●男の子と女の子がそれぞれ凶器を手に、青年に近寄り…エンド。 非常に後味の悪い終わり方が印象的でした。 内容が少しエロティックであったかと思います。 タイトルをご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。
- ホラー映画のタイトルを教えてください。
数年前にDVDで見たのですが、ちゃんと見れなかったので、また見たいのですがタイトルがわからず困っています。 有名な俳優さんは出演していなかったと思います。犯人が「コレ」とはっきりせず、ちょっとカルト?サイコ?っぽい雰囲気でした。 いくつかのシーンしか覚えておらず、覚えている内容は・・・ ・犯人(?)は人間なようで人間じゃない。山小屋のようなところに住んでいて、足がめちゃくちゃ早く、すごい勢いで追ってくる。映画の中ではハッキリと姿は映りませんでした。 ・舞台は森・・・もしくは田舎の誰もいないようなところ ・警官っぽい人が、通報を受けやってきますが殺されてしまう ・途中主人公がキャンプ場のようなところにたどり着き、車ばかりで人気のない不気味な雰囲気 ・最後は、山小屋が燃え・・・犯人らしきものは確か死んでいない(続きが作れそうな感じで終わりました。) これぐらいしか覚えていないのですが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- saku2009ra
- 回答数2
- ホラー映画のタイトルを教えてください
恐らく4、5年前の映画だったと思うのですが、 詳しい内容など全く分からず、検索しても見当違いな映画しか出ません。 分かる方がいれば是非教えてください。 本当に曖昧な記憶で、もしかすると大半は自分の妄想かも知れません。 内容は以下です。 ・小さな村があり、森(林)が近くにある。 ・その森には絶対近づいてはならない。 ・森に近づいた女性が変死体で見つかる。←この辺りが曖昧です。 ・森にしか生えない花が、だんだん村の周りにも生えるようになる。 こんな感じの映画だったと思います。 テレビのプロモーションで少し見たくらいで、 覚えている内容もあやふやです。 もしこれに該当するホラー映画があれば教えてください。
- ホラー映画のタイトルが思い出せない...
どうしても思い出せないのですが思い出したいホラー映画がありまして、私の拙い説明をたよりに思い当たる映画のタイトルがあれば教えて頂きたい。 ・その映画はおよそ30年位前ぐらいに確か日曜洋画劇場でみたと記憶 しています。 ・内容や映画全体の雰囲気が「悪魔の棲む家」っぽい印象が残ってい て、最近、悪魔の棲む家を見てみたのですが違う気がしました。 ・憶えているのが子供心に怖いなあ、早く終わらないかなあと思いな がら見ていて、最後に事が解決して家族が車で家を出て行き(日 中)、あ~終わったあと思ったら、2階の窓から子供が外を見てい るというラストでした。 憶えてる事が以上なんですが、ヒントになるような事でも構わない ので、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- noname#89290
- 回答数4
- サイコホラー映画の題名教えてください!
どうしても思い出せないサイコホラー系の映画の題名があるのですが、 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 ※覚えている限り情報かかせていただきますので、 情報の中にはネタバレが含まれているかもしれませんので、ご注意ください。 ・ 以前、テレビ東京で放送。 ・ 冒頭シーンについて 主人公が階段を登るシーンがあり、 階段の壁には一面に絵のようなものがある。 最後に判るのだが、絵の中には一枚だけ鏡があり、 その鏡に犯人が映りこんでいる。 主人公は鏡のことには気付かず、階段を登っている。 ・ 図書館のシーンがある ・ 秘密の部屋を見つけるシーンがあり、 主人公がハンマーで壁を壊す場面がある。 少ない情報で申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。
- ホラー映画のタイトルが知りたいです。
小さい頃に見たホラー映画の 印象的だった最後のシーンのみ薄っすらしか覚えてない映画がなんだったのか気になって夜も眠れません笑 もしピンとくる映画がありましたら教えていただきたいです!>< おそらく70年代とか80年代ぐらいのアメリカかヨーロッパの映画だと思います。 ボディスナッチャー のような宇宙生物か何かに乗っ取られるストーリーで 最後のシーンは防護服を着た人たちが死体袋をゴミ収集車で集めて回るシーンで終わってた気がします。 うまく説明できませんが、イギリスの団地みたいな雰囲気?で暗くバッドエンドっぽい感じだったと思います。 もしかしたら宇宙生物の記憶は他の映画と混同している可能性もあります。 ラストシーンだけが間違いない記憶です><