検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- イタリア語だと思ったのですが…
3年ほど前に、「ずっと一緒」というイタリア語を調べたくて、探したところ、「uniturente」という単語が出てきました。 最近になって、なんとなく検索したら、ひとつもヒットしません… この単語は何だったのでしょうか? わかる方がいれば、教えてください。
- イタリア家具について書かれた本
家具、インテリアについて勉強しています。 北欧家具についてはいろいろ本を見つけたのですが、イタリア家具に ついても知りたいと思います。 ホームページ以外で書籍、ムック本などの媒体でおすすめはありますでしょうか? 地方なのでカッシーナやB&Bなどにも行きたいのですがすぐには実現できません。 そのうち機会ができたらいろいろ予備知識を作った上で見てみたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- rin_2
- 回答数1
- イタリア語好きにお勧めの外国語
英語もおぼつかない私ですが、イタリア語の巻き舌がかっこいいなあと思い、そういう外国語を学んでみたいと思っています。 イタリア語は友人が学んでおり、同じというのも芸がないのでちょっと違う言葉を学びたいです。 あまり発音の資料がないので外国語の歌など色々聞いてみたのですが、ロシア語とかラテン語とかフランス語とかは似たような感じなんでしょうか?(雰囲気的に) 趣味で歌を歌っているのでそちらでも使いたいのですが、 ・クラシカルな曲調にマッチする ・資料が豊富 ・表現も豊富 ・言語としての歴史が深い ・巻き舌 などの条件に合う言葉はあるでしょうか? 英語のようにカッチリ(なんとなく)したものはあまり好きではないです。 ラテン語なんかいいかなあと思ったのですが、今では学術用語などでしか使われていないそうなので、ラテン語で歌ったら死語的な印象を与えてしまうでしょうか? 実際一番好きなのは発音でも表現方法の豊富さでも日本語なのですが、ちょうどいい機会なので引き出しを広げたいと思っています。
- 【ピザ】 薄い?厚い?現在のイタリアの主流は?
最近、お店で出すピザと言うと薄いピザが多くなっているように思えます。 ウィキペディア等では「薄いピザ→イタリア風」(本場)のように書かれていましたが、イタリアに何度か行ったことのある知人の話では、イタリアで薄いピザを出されたことは一度も無かったと言っていました。 実際、イタリアでは厚いピザと薄いピザのどちらが主流なのでしょうか? 歴史をたどれば・・・みたいな話ではなく、現在の事実関係を知りたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 料理レシピ
- davidson_g
- 回答数2
- イタリアかフランスかで迷っています
私は現在高校一年生の女子です。 将来のために留学したいと思っているのですが、留学先で迷っています。私の進みたい進路はファッション関係なのですが、この言語を学んでおいたほうがいいというものはありますか? 私はイタリアかフランスで今のところ迷っているのでこの2つの国のファッションの違いなども知りたいです。 あと、服のデザインならこの国の言葉を学んだ方がいいけれど、靴を作るならあの国!というのもあれば教えていただけるとうれしいです。 長文&たくさんの質問失礼しました。よろしくお願いします!!!
- イタリア列車の旅 割引・AMICAについて
現在、イタリア旅行を計画しており、個人旅行でAV(アルタ・ベロチタ)やES*(ユーロスター)などの高速列車を利用しようと考えています。 いろいろと調べてみたところ、あらかじめWEBで予約すると「AMICA」というサービスで料金が20%引きになることがわかりました。 そこでイタリア国鉄のHPであらかじめ予約しようと思ったのですが、AVなどの列車ではチケットの種類を選ぶ中に「AMICA」が見当たりません。 IC plus(インターシティ・プラス)などの少し休めの列車で検索すると「AMICA」でチケットを購入できます。 ガイドブックなどには全ての列車で「AMICA」が利用できると書いてありましたが、AVなど料金の高い列車での「AMICA」サービスは終了してしまったのでしょうか。 また「ヨーロッパの電車はストでよく動かなくなる」、「時間通りに来ない」と耳にしますが、最近でもそうなのでしょうか。 ストで電車が動かなくなってしまっては、移動のしようが無く非常に困るので心配しております。 よろしくお願いします。
- イタリア人は同姓の人が少ないの?
自転車ロードレースが好きで,出場選手の名簿を見ていて思ったのですが,イタリアには大勢の選手がいるのに,同じ名字の人が見あたりません。 スペインではサンチェスとか英語圏ではミラーとかよく聞く名前の人がいるのに,不思議で仕方ありません。サッカーとかも見るので,私がイタリア人の名前を知らないだけ,という訳でもないと思うのですが。 どうでも良いような質問ですが,とっても気になるので,ご存じの方が見えたら教えてください。
- イタリア人夫を持つ日本人の奥さん
私は現在イタリア人 夫を持つ主婦です。同じイタリア人夫を持つ日本人奥様達と、お友だちになりたいです。 何か知り合える方法があれば、またはお勧めのサイトがあればおしえてもらえませ んか。国は問いません。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- tmtmmmmmmm
- 回答数2
- 南イタリアを重点的に見るには
5月の連休終わりから6月初めにかけてイタリア旅行の予定です。 往復の航空券(入ローマ、出ミラノ)は手配済みですが、イタリア内のルート・日程を悩んでいます。 3年前にナポリ以北ミラノまで3週間旅行したので、今回は南イタリアをメインにしたいと思っています。 以下の3つではどこを重点的に日程を掛けるのがお奨めでしょうか? (1)アマルフィ (2)バーリ(アルベロベッロ、マテーラなど) (3)シチリア 現在の計画では一応カプリ・アマルフィで5泊、バーリには行かない、シチリアは8泊(レンタカーで周る)ですが、特にこれといった根拠はありません。ローマ・ナポリは各4泊の予定です。 最後にシチリアからミラノに飛んで、湖水地方を見て周ろうと思っていますが、湖水地方は見る価値はあるでしょうか? 4年前にニュージーランドを旅行(南島3週間、北島1週間)して大自然は満喫していますので、自然を見るのがメインなら止めようかとも考えています。 50代後半の夫婦です。 町歩きは共通の趣味ですが、家内は遺跡が嫌いです。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- believe_me
- 回答数4
- ノキアの携帯はイタリアで使えるでしょうか?
以前フィジーに住んでいた時に購入したものです。 型番は忘れてしまいました。 オーストラリア、ニュージーランドではシムカードの入れ替えで使用可能でした。 イタリアでも使用可能でしょうか? シムカードは現地で購入可能でしょうか? 使用目的はホテル等の予約、緊急時の連絡、日本への通話です。 ACアダプタは240VのO型コンセント用ですが、ヨーロッパは220Vと聞いていますので使えるでしょうか?(プラグ変換は必要と思われますが) よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- believe_me
- 回答数3
- イタリア語 何て書いてありますか?
イタリア人から下記のようなメッセージを受け取りました。どう言う意味なのでしょうか・・・? Lei , caa signorina , mi sta sui coglioni! 宜しくお願い致します。
- イタリア旅行(6月)ツアー選びについて
イタリア旅行を計画しています。 いろいろパンフレットやインターネットでツアー選びをしていますが、 AVA(JALパック)だけは物凄く安いんです。 日本旅行(旅物語) 9日間 350,000円(燃料別) 近畿日本ツーリスト 8日間 340,000円(燃料別) JALパック(AVA) 8日間 220,000円(燃料込)ちなみに最安値日 すべて観光・食事付(初心者なので)なのですが、ホテルはAVAのみ Cランクになってます。20人集まらないと催行しない(40人超場合 有り)そうです。 なぜこんなに安いのか、と心配になりますがホテルの古さ、設備くらい なら我慢できるように思います(特に自由時間がほしい訳ではなし)。 観光地巡りもたいして変わらないし、食事とホテルだけでこんなに金額 の違いが出るのでしょうか。 どなたかAVA(Cランクホテル)で旅行をされた方、感想を頂けない でしょうか。また、イタリアのツアー旅行ご経験者様、アドバイスを いただけ無いでしょうか。
- イタリアで電車に乗れるかが不安です・・・
来月にイタリアに旅行に行きます。現地に滞在中にサッカーの観戦を予定しているのですがどうやらスタジアムまでは自分の力で行かざるをえない感じです。ミラノ市内にホテルを取ってドゥオモ広場からバスで20分ほどのところにあるスタジアムまでいかにして辿り着くか?不安でたまりません!地下鉄、バス、タクシー・・・。いずれにせよ、言葉が通じない所ですので一番すんなり会場に着き、更には帰りもとなると、どの交通手段が無難なのでしょうか?現地の人は片言の英語とか伝わるのでしょうか?
- イタリア語の時刻の表現について
1.「今、何時ですか?」は、Che ora e`? と Che ore sono? どちらでもよいと本に書いてありましたが、実際イタリアでは、どちらが多く使われているのでしょうか? 2.「午前」はmattinaなのかmattinoなのか、冠詞は付けるのか付けないのか、「午後」はdi pomeriggioとしてもよいのだろうか…。 本によって表現が違うので、迷っています。どれを覚えたらいいのでしょうか? 例:午前10時 Sono le 10 di mattina / del mattino. 午後10時 Sono le 10 del pomeriggio. 3.午前0時はどのように表現するのでしょうか? たとえば、終電の時刻が午前0時20分という場合。 (駅等では24時間表記なのでmezzanotteは使えないと思いますので) 以上、3点について、よろしくお願いいたします。
- 9月中下旬のイタリアの気候等
過去にも似たような質問がありましたら、申し訳ありません。 9/17~26に、 ミラノ~フィレンツェ~ピサ~ローマへ行くようにしています。 1.ドイツ経由なのですが、入国審査の時に食料品のチェックは厳しいですか? ちょっとした非常食的な物を持っていこうと考えています。 2.この時期の服装としては、基本は夏服で、寒いときにパーカー等(薄手の長袖でも大丈夫でしょうか?)を着るという感覚で大丈夫でしょうか? 盆地のように朝晩と日中の寒暖の差があると思っていいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- イタリアでドライヤーを使いたいのですが…。
来月からイタリアに留学するのですが、ドライヤーのためだけに 高いワット数の変圧器(2~3万円くらい)を買うべきなのか 悩んでいます。 期間が1カ月と短期なのに対して、 かなりの出費になるので、なるべく避けたいのですが…。 今まで同じ様な経験をされた方はどうしていましたか。 教えてください。 ちなみに、カメラや携帯電話はそれぞれの充電器自体に 変圧機能があってプラグだけ買えば使えるので、 持っていく電化製品類で変圧器が必要なのは、 実質ドライヤーだけです。 あと髪もロングなので、ないと結構困る感じです。
- イタリア方式(排他的占領管理)とは何?
タイトルのとおりで、イタリア方式(排他的占領管理)とは何なのかを知りたいのです。 語彙説明をするとしらどういったことを言えばいいのかわからないのです。 第二次世界大戦後の敗戦国の占領をどうするかということを言っているのかなんなのかわかりません。どなたか教えてください。
- 締切済み
- 歴史
- torauma345
- 回答数1
- ホテル・レストランでの服装について(イタリア)
8月にイタリア旅行に行くものなんですが、初心者でして全く勝手がよくわからず....。 男三人の学生が行くのですが、旅行会社がとってくれたホテルが、4つ中3つは三ッ星ホテルで朝はそこでとるんですが、服装はどうすればよいのでしょう? 自分はホテル着にTシャツ・半ズボンのような格好でよいかなと思っているのですが、やはりスーツ等を持って行ったほうが良いのでしょうか? レストランなども、あまり高いところに入るつもりはないのですが、安い所でもそれなりの格好を要求されるのでしょうか? アドバイスお願いします!!
- 締切済み
- ヨーロッパ
- popstar555
- 回答数3
- イタリアorスイスで英語を学びたいです
イタリアもしくはスイスで英語を学びたいと思っていますが 学べる学校はありますか?できればイタリアとスイスをすぐに 行き来できる場所にある語学学校が良いのですが・・・ 日本人が少ない学校希望です
- 締切済み
- 英語
- noname#184897
- 回答数4
- イタリア語に詳しい方お願いします
英語でcrossover(重なる)はイタリア語ではどう書けば(読めば)良いですか? あと[愛が重なる]と[奇跡の愛」はイタリア語で表現するにはどうしたら良いでしょうか? どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m