検索結果
生理予定日1週間 妊娠 可能性
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ■至急!市販検査薬陽性…病院陰性にて
以前投稿させて頂いております。もう全く訳がわからなくなり再び投稿させて頂きました。 ベビー待ちの方、ご出産経験ある方、教えて下さい。結婚して3年、ベビー待ち主婦です。 ●最終生理9月29日~4日間 ●生理周期28~29日一定 ●性交10月12日、19日 ●10月11日夜あたりから4日ほど茶赤色の排卵出血らしきものがごく少量あり ●平均基礎体温は低温期36・20前後・高温期36・45前後で、ややバラつきあり ●高温期は大抵12日くらい ●生理予定日は10月27日●PMSがひどいのだが、今回はそういう症状がなかった ※基礎体温※ 9月29日 3627● 9月30日 3651● 10月1日 3637● 10月2日 3620● 10月3日 3619 10月4日 3621 10月5日 3620 10月6日 3653 10月8日 3645 10月9日 3612 10月10日 3617 10月11日 3649 10月12日 3613 ☆ 13、14日は計れず 10月15日 3649 10月16日 3624 10月17日 3625 10月18日 3629 10月19日 3579☆ 10月20日 3625 10月21日 3639 10月22日 3629 10月23、24日計れず 10月25日 3648 10月26日 3641 10月27日 3664 10月28日 3668 (-) 10月29日 3670 (-) 10月30日3645(-) 10月31日3655(薄+) 11月1日3662(薄+) 11月2日3650(-) 11月3日3665(微妙) 11月4日3649(-) 11月5日3645(+) です。 ●は生理で☆は性交で、(+)や(-)はドゥテスト反応です。これらのことから、排卵が1週間遅れて、19日頃にあったのではないかと予測。11月に入って検査薬が(-)になったときは化学流産と諦めました。しかし生理がこない。今朝調べたらハッキリめにプラスが出たため、いよいよ変だわ…と思い病院にいくと、エコーには何も映らないと言われ、念の為、尿検査もしてもらいましたが尿もマイナスだと言われました。子宮外妊娠の可能性も聞きましたがないと言われ、生理がもうすぐくると思うから、また1週間様子みてと言われました。 これはどういった現象なのでしょうか…ハッキリしないため体も動かせません。助けて下さい…
- 妊娠の確率について
付き合って2年になる彼ですが、本人は射精してないと言っていたけど、一度抜いた際に私の膣からダラっと何かがお尻の方に垂れ流れました。 驚いていったの?と聞いたらイッてないよ!我慢汁と言いました。 拭いて匂いを嗅ぐと確かにお尻の方に垂れたものはあまり臭わなかったけれど、膣の方は薄っすら精子の匂いがしました。 ただ彼がイってないと言うから何度も匂いは確認してなくて、薄っすら臭う程度。 でも我慢汁があんなに垂れ流れるなんて今まで経験ありません。 彼氏はめずらしく1週間オナニーしてなくて、しかも我慢し続ける行為を半日して入れたり出したりを繰り返してイチャイチャしてました。 調べると男性は無自覚に少し射精してしまう可能性もあるみたいです。 本人はイッた感覚はないらしいけど、早漏だし少し出ていてもおかしくない気がして、、 自分のルナルナを確認すると排卵予定が1日半前でした。 生理はピッタリ予定通り来る方ですが数日遅れることも多いです。 2年付き合っていて、コンドーム使わず、排卵日予定に中出ししちゃったこともあるのですが妊娠しなかったので、なんとなく年齢的にも妊娠確率はかなり低いか、どちらかが不妊気味なのか、妊娠しないだろーなと、最近勝手に思ってました。 もし、妊娠したら産むつもりだし、彼も子供は欲しいみたいだから、その時はそれでいいのですが、、 私の仕事上、医療関係のため放射線を浴びてしまう機会が一般の人より多くて、それが気になります。 きちんと中で射精していないのに妊娠した人っていますか? その時は、どういう状況での妊娠だったのでしょうか?
- 不安です。
毎日不安でたまりません 。 彼女の家に行ったときに、避妊具がなくて彼女も生理中だったので 口でしてもらいました。最初はいけませんでした。その時なんですが 彼女の唾液と自分の(カウパー?が出てたと思うんですけど)とが混ざったものを触ったかもしれなくて それで彼女のあそこを触ってしまったので妊娠の可能性があるんじゃないかと 不安になってます・・。 またしばらくたってから今度はいけて、いきそうな時に彼女の口を離し、ティッシュでおさえて出しました。その時に手はティッシュで拭いて、ちょっと間をおいてから またその手で彼女のあそこを触ってしまいました。洗わずに触ってしまって ものすごく後悔してます。 今日で彼女の家に行って一週間がたつんですが不安がどんどん強くなってきて、勉強にも全く手がつかない状態です。友達に相談しても大丈夫としか 言ってくれなくて彼女にも逆に不安がりそうで相談できず、こういう相談できる 掲示板ばっか見てます・・。 今、母に相談しようと思ってるんですが、内容が内容で母も厳しい人なものですから迷っています。 妊娠はそんな簡単にするわけがないと言われても可能性があるなら 不安でたまりません。 妊娠検査薬とかも買ってみましたが次の生理まで使うことができないことが 分かり、どんどんマイナスな方向に考えてしまいます。 最近はそのせいで彼女に会うのもおっくうになってきて・・。 毎日不安で不安でたまりません・・。 いつももし妊娠したらのことを考えてしまいます。 自分は部活のキャプテンをしてまして、もうすぐ最後の大会です。 春休みの一番大切なこの時期に自分がこんな精神状態で練習していて 部活全体に支障が出ます・・。 次の生理予定日まで21日もあります・・。 それまでずっとこの不安がつきまとうと思うと恐ろしくて 眠れないです・・。 こんな自分の性格が本当に嫌です。 長々となってしまい、また不快に思う発言があったら 申し訳ありません。 とりあえず、上記の二つの場面で妊娠はするんでしょうか? 母に相談した方がいいんでしょうか? この不安を取り除くには次に生理予定日まで待つしかないんでしょうか? この3つを中心に答えていただけたらうれしいです。 正直、悪いのは全て自分なのでどうしようもないんですが・・ 回答お願いします。
- 生理?着床出血?不正出血?長文です><
こんばんは。妊娠希望の24歳主婦です。 妊娠したのではないかと気になり、ここの質問をたくさん読みましたが思いきって質問させていただきます。 自然にまかせようと思っていたので、まだ基礎体温などは測っていませんでした。 生理周期はだいたい34~37日くらいだと思います。 前回は、6月17日か18日頃に生理がはじまったので、 今回は、7月22日あたりからくると思っていました。 そうすると、だいたいの排卵日が、7月8日だと思われ、 仲良くしたのが、7月3日・5日・7日です。 7月27日時点で生理がこず、Pチェックで検査したところ、 時間がたってから線がでました。(とりあえず陰性と判断) (7月19日~22日まで旅行にいっていたので、生理が遅れた可能性もあります。20日に外出しで仲良くしました) そして翌日7月28日に茶色いおりものがでたので、 そのまま生理がくると思ったのですが いつものようにドッと始まらず、少量の茶色いおりもののみです。 変だなと思いその日にクリアブルーでチェックをしたら、 5分以内に、本当にうっすーーい陽性の線が見えました。 そして本日7月29日はパートの仕事にでかけたのですが 結構重いものを持ったりもあるので、動いたからか 茶色いおりものが昨日よりは多めにつきました。 (でもおりものシートで十分なくらいです) 期待もあって、本日またドゥーテストを買って検査してみました…。 すると5分以内にまたうっすーーい陽性の線が。 (説明書の例より薄いと思います) 家に帰って安静?にしてると茶色いおりものも本当に1、2滴みたいな感じです。 体の状態としては、胸もいつもより張っている気がするし 生理のようなモヤっとする下腹痛とたまにチクっとする痛みがあります。 生理予定日を1週間すぎて、ここまで薄い反応だと この出血は科学流産のものなのか…(でもこんな少量?) それとも排卵が遅れていて旅行中の外出しHの際受精しての 着床出血なのか… それか妊娠していて、不正出血なのか…(でもだとしたら検査薬は薄すぎですよね) 気になって仕方がないので、なにかアドバイスをいただけたらと思います。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- 検査薬陰性。でも生理が来ません。
検査薬陰性。でも生理が来ません。 最近基礎体温は計ってなかったのですが殆ど遅れることなく28日周期で生理が来ております 過去基礎体温の傾向で危険と思われる期間にはしておりませんが不確かな状態でまともな避妊せず仲良くしました。 先月は8/7に来ていたので今月4日ぐらいに来るだろうと呑気に思っていたら本日現在来ておらず、朝の体温も36度台後半をウロウロしています。4日遅れた段階でドゥテスト(一週間後から使えるやつ)で極めてうっすら線が見えたような気もしたのですが数時間後見たら完全に消えてました。で、今度はチェックワンファストを昨日試してみたのですが完全に真っ白…。 これは妊娠しているのか生理及び排卵日がズレたどちらの可能性が高いでしょうか? それにしても殆どズレた事もなく図太い神経なので何かのストレスでズレたとも思えないのですが…どうも腑におちません。 今検査薬でシロということは病院でも出ないですよね? 出来てるなら元気で丈夫な子を産んであげたいのですが、想定してなかったので生理予定日あたりにも結構な飲酒をしてしまいました。またこの1ヶ月間市販の鎮痛剤やら色々なサプリメント(いずれも用法容量は守っています)を飲んだ事にも影響が無いか心配に思えてきました 今このはっきりしない状況にモヤモヤしています。 教えていただけると幸いです
- ベストアンサー
- 妊娠
- 03pasadena
- 回答数3
- 茶色のおりものが続いています
過去の質問にも該当しないようなので、新しく質問させて頂きます。 現在第2子を希望しています。 前回の生理が8/10から始まり、1週間程度でいつも通り終わりました。 その後、たぶん排卵日ぐらい(23、4日ぐらい)からごく少量ですが茶おりものが出始めました。 おりものシートに毎回ちょっと付く程度で、トイレで拭く時には付かなかったです。 最近はちょくちょく少量の茶おりが出る事があり、以前受診したのですが特に問題ないようだったので、様子をみようと思っていたのですが、一昨日30日の夜に茶おりと言うより鮮血が混ざったおりものがトイレットペーパーに付きました。 その後また茶おりが続いてたのですが、翌日31日の夕方にまた鮮血混じりのおりものが前日よりも少し多く・・・今朝もまた鮮血混じりでした。 最初は排卵出血?かと思いそんなに気にしてなかったのですが、今まで続くのはちょっと長すぎる気がします。 着床出血にしては時期が早すぎると思います。 心配だったので、今日受診してきたのですが、1週間後にまだ出血が続いていたらまた来て下さい・・・と。いちよう内視鏡とかの検査はしてもらいましたが、特に問題なかったみたいで、妊娠希望しているので、薬もナシでした。 後は『バランスを崩す事もあるからね』と。 生理は毎月ありますが、周期がここ半年ぐらいバラバラで、26日~30日と月によって違います。 妊娠していなければ次の生理は早い周期でも遅くても来週中の予定です。 今のタイムリーな感じでは鮮血ではなく茶おりに戻ってるのですが、またいつ鮮血になるか・・・ 止まってくれればいいのですが・・・ こんな長期に渡る茶~鮮血のおりものだと、何か病気の可能性があるのでしょうか? 今日は先生から特別何も言われなかったのですが・・・このまま1週間待つのは不安です。 (基礎体温などはつけていません) だらだらと長くなってしまいすみませんが、よろしくお願いします。
- 6週の胎嚢の大きさは?流産?
5週0日に初診にて4,7ミリの胎嚢があり、 5週3日にて7ミリ、 6週0日で10、7ミリでした。 卵黄嚢や胎芽はありません。 最終生理日は8月26日で、周期は27~31です。 おりものの状態と排卵予想サイトにて9月12日が排卵日だと思い、 この日を2週0日で計算しています。 9月23日にドゥーテストでうっすら陽性、 生理予定日の26日にははっきり陽性になりました。 1週間後の5週0日に初診でした。 しかし先生からは胎嚢の大きさが4週サイズで、排卵が遅れたのかな?と言われました。 しかし、妊娠検査薬が23日に反応しているので、大幅に遅れたとは思えません。 今回の胎嚢の成長率では希望は薄いのでしょうか? 医師からは流産の可能性ありと言われました。 6週0日の平均は2センチらしいですが、 その半分となると、絶望的ですよね? 排卵日がわかっていた方で、 同じように胎嚢の大きさが小さめだった方はいらっしゃいますか? そしてその後はいかがでしたか? 私は半年前にも胎嚢が育たず流産をしており、今回流産となると2度連続となります。 2回連続は稀といいますが、 とにかく不安で仕方ないです…
- もう一度だけ聞かせて下さい…
今妊娠17週の妊婦です。卵胞が育ちにくくずっと注射で育ててきました。病院を変え、初めての自己注射で今回妊娠に至りました! 最終生理7月28日~6日間 7月29日~8月4日まで注射 5日卵胞チェック→10ミリ 8月6日~9日まで注射 9日卵胞チェック→11ミリ 量を100IUに増やして 10・11日注射 12日卵胞チェック→13ミリ 12・13・14日注射 15日卵胞チェック→18ミリ やっと排卵できる大きさまで育ってくれてHCG注射。 15・16日と関係を持ちました!! 8月31日に検査薬にて陽性反応あり。 9月2日に病院に行ったら、内膜は厚くなってるけどまだ何も写らず…… 9月7日にまた行ったら、6.7ミリの胎嚢が見えました。 更に1週間後の9月14日に行くと、5.5ミリの胎芽がみえ、心拍も確認できました。6w3dで予定日は23年5月7日と言われました。 そこで質問です… 8月4日に旦那ではない人に無理矢理関係を持たれてしまい、ゴムなしの膣外射精をされました…。 8月4日のときの子という可能性ってありますか? 卵胞チェックは正確なものなのでしょうか? これだけ卵胞チェックに行っていれば排卵日はだいたい特定できるものですか? 毎日不安です… 詳しい方教えて下さい(;_;)よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- PonyoooooN
- 回答数2
- 毎日不安でたまりません
一度、性の悩みということで質問したんですが・・。 彼女の家に行ったときに、避妊具がなくて彼女も生理中だったので 口でしてもらいました。最初はいけませんでした。その時なんですが 彼女の唾液と自分の(カウパー?が出てたと思うんですけど)とが混ざったものを触ったかもしれなくて それで彼女のあそこを触ってしまったので妊娠の可能性があるんじゃないかと 不安になってます・・。 またしばらくたってから今度はいけて、いきそうな時に彼女の口を離し、ティッシュでおさえて出しました。その時に手はティッシュで拭いて、ちょっと間をおいてから またその手で彼女のあそこを触ってしまいました。洗わずに触ってしまって ものすごく後悔してます。 今日で彼女の家に行って一週間がたつんですが不安がどんどん強くなってきて、勉強にも全く手がつかない状態です。友達に相談しても大丈夫としか 言ってくれなくて彼女にも逆に不安がりそうで相談できず、こういう相談できる 掲示板ばっか見てます・・。 今、母に相談しようと思ってるんですが、内容が内容で母も厳しい人なものですから迷っています。 妊娠はそんな簡単にするわけがないと言われても可能性があるなら 不安でたまりません。 妊娠検査薬とかも買ってみましたが次の生理まで使うことができないことが 分かり、どんどんマイナスな方向に考えてしまいます。 最近はそのせいで彼女に会うのもおっくうになってきて・・。 毎日不安で不安でたまりません・・。 いつももし妊娠したらのことを考えてしまいます。 自分は部活のキャプテンをしてまして、もうすぐ最後の大会です。 春休みの一番大切なこの時期に自分がこんな精神状態で練習していて 部活全体に支障が出ます・・。 次の生理予定日まで21日もあります・・。 それまでずっとこの不安がつきまとうと思うと恐ろしくて 眠れないです・・。 こんな自分の性格が本当に嫌です。 長々となってしまい、また不快に思う発言があったら 申し訳ありません。 とりあえず、上記の二つの場面で妊娠はするんでしょうか? 母に相談した方がいいんでしょうか? この不安を取り除くには次に生理予定日まで待つしかないんでしょうか? この3つを中心に答えていただけたらうれしいです。 正直、悪いのは全て自分なのでどうしようもないんですが・・ 回答お願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- nonryou
- 回答数2
- 排卵痛が続いている?
はじめて質問させていただきます。 現在生理前なのですが、先月今月と引き続き若干気になる事があったので 書き込ませて頂いています。 私の生理周期は、若干のおくれやずれがありますが、 だいたい安定している方かな?と思っています。 ここ数ヶ月の生理周期は、 3/16→一カ月後→4/17 4/17→1カ月と一週間後→5/23 5/23→1カ月と一週間後→6/30 6/30→1カ月と4日後→8/4 と、いったかんじです。 7月の排卵日などは、生理開始のちょうど2週間前ごろに 卵巣と思われる場所が、チクチク痛んだので、 「あ、今日は排卵日かなぁ」と予測したりしてました。 その時の排卵痛は当日1日だけで治まり、後は生理前までは特に変わった痛みは感じませんでした。 そして8月の排卵日も、だいたいの予測をしてました。 生理周期が約1カ月と一週間などでくる事が多かったので、 だいたいの予測で、23日~25日あたりにくるのではないかなぁと 考えていました。 (ちゃんと正確な生理周期なので当てにならないかもしれませんが…) 8月の19日、家の大掃除のため、エアコンの掃除やら壁ふきやらで 体をたくさんうごかしました。 その日の夕方あたりから、突如腰痛がはじまり、はじめは 「運動不足だから久々にうごいて腰痛になったんだな」と思っていました。 しかし、その腰痛はたっているのもおっくうで寝ていてもズーンと痛くなり、 しばらくすると腰と子宮?内部の交互の痛みに変わりました。 1~2日後には、そのズーンとした腰痛は無くなり、 今度は排卵痛のような左右どちらかがチクチクする、という痛みに変わりました。 「排卵痛が早まったのかな?」とはじめは思っていたのですが、 それからずっとチクチクと痛みます。 ひどい痛みではなく、本当に排卵痛のようなチクチクした痛みです。 おりものの状態もチェックしていたのですが、 痛みがはじまってから、数日後(正確には覚えていないのですが…) 排卵期に見られる卵の白身のような粘度の高いおりものがありました。 そして数日でおさまった後は、いつもどおりに感じられます。 現在は、予定では生理前ということで 生理前の症状である、イライラ、頭痛、高温期、子宮の若干の痛みといった、 卵巣と思われる部分のチクチクした痛み以外は、いつもどおりといったかんじです。 こんなことは無かったので、少し心配になっています。 また、最後に性交をした日が8月12日で、ゴムがはずれてしまい避妊を失敗した可能性があり、 ちょうど腰痛が始まった一週間前といった点も気になっています。 妊娠初期症状でチクチク痛む、といった経験も聞いたのですが 子宮や中央でなく、卵巣付近が痛む事もあるのでしょうか? それか、卵巣の病気などなのでしょうか? とても不安になっています。 どちらにせよ、今週末にでも産婦人科にいってみようと思っていますが、 その前に皆さんに相談してみようと思い書き込ませていただきました。 アドバイスいただけると、とてもうれしいです。 よろしくおねがいいたします。
- 妊娠について
知識が少なく、また調べてみたのですが解決しないため、お時間ある際にご協力お願い致します! 日曜(5/8)から腹痛が治らず、悩んでいます。 寝ていても痛いし、座っている時が特に辛いです。また、日中はそれほど痛みを感じないのですが、夜になるとしめつけられるような下腹部の痛みがあります。 前回の生理は、4/27から約1週間ありました。 また、性交は4/5、6、10、5/8、9にしましたが、全て彼氏はコンドームを付けていました。 初めは、右下の下腹部が痛かったため、盲腸?かとも思いましたし、排卵予定日が5/10なので、それに伴った痛みかなあとも思いました。 しかし、日曜から今日で6日ですが、未だに痛みが取れず、逆に増す一方です。 また、痛みに耐えきれず、生理痛の薬(ノーシンピュア)を何回か服用してしまいました。 この症状は妊娠の可能性もあるのでしょうか? 医者に行くにしても内科、産婦人科等どの医者に行ったらよいか分かりません。 回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- peacelove1
- 回答数2
- 妊娠の症状なのでしょうか
はじめまして。 10日ほど前から腹痛と吐き気に襲われていたため病院に行ったところ胃腸炎だと言われました。薬をもらってご飯食べないでいたら腹痛はおさまったのですがいまだに吐き気がおさまりません。何も出ないのですがたまにトイレに駆け込むこともあります。妊娠の可能性はないとは言えませんがまだ生理予定日より1週間程前なので妊娠の症状としたら早いのではないかとも思うのですが…。そのほかにも彼氏に最近ずっと寝てるよねと言われるくらい眠いです。でも寝付いて少しして目覚めてまた寝てってゆうのを繰り返しています。また基礎体温などはつけていないのですが若干身体が熱くなり熱あるんじゃない?と言われはかると36.8度とか…。私は平熱が低く35.0度代なので少し高めです。その他にも乳が痛いというより乳首がすごく痛くて服が当たるだけでも痛いです。私は前に今の彼氏の子供を妊娠したことがあります。そのときは事情により産めなかったのですがその時も妊娠2ヶ月の時吐き気や睡魔など症状が重かったです。 でも今回は体調もよくなかったりするのでどちらだかわかりません。 もし妊娠していないのなら薬を飲みたいのですがまだ検査薬も使えないため我慢しています。 症状出るのが早いだけで妊娠の可能性もありますかね?もし妊娠しているのなら私は今度こそはちゃんと産んで育てたいです。彼もわかってくれています。 文章などわかりづらいですが回答お待ちしてます(>_<)
- 検査薬は8日で反応するの…?
今回初めて質問させて頂きます。 現在4ヶ月の妊婦なんですが 受精した日がわからないので質問させて頂きます。 まず最終生理が 10月20日から6日間ありました。 生理周期は約28日~30日です。 旦那と性交したのは10月の末あたりと 11月の6日~12日の間のいずれかにしてます。 11月の21日に通常の(生理後1週間から可能)検査薬をしたところ通常通り陽性反応がでました。 実は11月13日に過ちを犯してしまいました… 詳しく話すと13日から日付がかわったあたりの14日の深夜くらいなんですが 避妊してなかったのですが 挿入時間は10秒もいれていません。 すぐやめてといってやめてもらいました。 避妊をしてないので妊娠の可能性があることはわかっています。 しかしその行為後の8日後の21日に検査薬が反応しました…。 性交の8日後に 検査薬が反応するということはあるのでしょうか…? 自分なりにいろいろ勉強したところ 検査薬反応には性交から9日が早くてわかるとありましたので 一日早い8日でも反応するのか不安で… 自分が最低なことをしたことは 重々承知しております。 自業自得なのもわかっております…。 しかしよろしければ 相談にのって頂きたく今回質問させて頂きました… 今3回ほど検診をうけてるので わかる情報だけ書いておきます。 12月6日受診 +0=31mm GS 31mm(よく意味はわかりませんが…) 12月22日受診 TV-A 7.5 CRL 19.8 9w0d±1w 1月21日受診 15.0cm/3.0/30Hz BPD 23mm 13w2d よく意味はわからないのですが エコー写真に書かれてる数字を書いております。 ちなみに出産予定日は7月27日です。 中傷等は覚悟はしておりますが 真剣に毎日悩んでおります。 助けて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- golden1205
- 回答数6
- クロミッドの服用タイミングと次回生理開始日
こんにちは。 3月末から不妊治療をはじめました。今周期初めて排卵誘発剤を使ってのタイミング指導を受けたのですが、不安な点があるので質問させてください。 生理周期は30~32日、前々回の生理が3/15~21、前回の生理が4/15~21でした。 基礎体温は二相の区別がつく周期とつかない周期があります。 5/2に病院に行ってエコー検査を受けたところ、排卵に問題がありそうなので誘発剤を使いましょうと言われ5日分のクロミッドを処方されました。当日からということで5/2~6に服用しました。 一週間後に病院へ行きエコー検査を受けると5/11か12に排卵しそうということで指導を受け、5/11と5/13に仲良くしました。 体温の推移は 11日 36.51 12日 36.62 13日 36.44 14日 36.40 15日 36.59 16日 36.69 17日以降は36.75~90の間を推移しています。 以上のような状況なのですが、教えていただきたいのは次のような内容です。 ●クロミッドの服用タイミング 本やネットで調べるとクロミッドは生理5日目から服用するとありますが、私の場合は前回生理開始日から18日目からでした。処方された時は排卵が自力で難しいから誘発剤を使うのだと解釈していたのですが、この服用時期でこの解釈はあっているのでしょうか。 ●次回生理時期 多少不順ですがこの1年はだいたい30~32周期で順調です。なので本来なら5/15~17あたりから生理が始まると思っていましたが、約1週間遅れているのはやはりクロミッドの影響なのでしょうか。もしそうだとすると、担当医から言われた5/11か12に排卵があったとして生理が始まる予定はその約15~16日後という計算になるでしょうか。 ●妊娠の可能性 気が早いとは思いますが、もし受精・着床できていたと仮定して上記のような状況ですと、妊娠しているかどうか分かるのは今月末ということになるのでしょうか。 ●次回の受診時期 生理がきたら生理13日目に受診するよう言われたのですが、13日目だと生理も終了しているのでその周期はどういうスタンスでの治療が考えられるのでしょうか。 前回受診時に担当医に確認すればよかったことばかりだと今になって反省していますが、初回のタイミング法ということで排卵と仲良しの時期にばかり気持ちが向いてしまい(汗)、疑問を抱く余裕すらありませんでした。 クロミッドの服用タイミングや次回受診時期については本やネットで調べても該当事例がなかったのでどう解釈したらいいのか…意味がよく分かりません。 初歩的な質問かもしれず恐縮ですが、お分かりになる方がいたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 主人の子かどうか。
こちらのカテゴリーで似たような質問&回答を読ませて頂いたのですが、自分に対しての回答では無いのでいまいちピンとこず、皆さんに聞いて頂きたく相談させて頂きます。 実は他にも不安な方々が居るように、私も産んだ子供が主人の子かどうか自信が持てず、不安な日々を過ごしております。私は所謂できちゃった婚で、妊娠が判った当初は結婚した主人の子と疑わずにおりました。と言うのも、この人の子供が欲しいと切に願っていた事もあり、その時は深く考えずにそう思ってしまい。。。。出産する事になり、妊娠途中で急に不安になった次第です。軽率だったと、今は深く反省していますし、もしも主人の子でなくても、大切に育てて行こうとの決意はしております。。。ただ、都合の良い話ですが、少しでも不安を取り除ければという思いがあります。本当に、結婚するまで、どれほど自分が適当な人間だったかと後悔しておりますので、出来得ればお叱りのお言葉等は今回は控えて頂き、あまりに適当な記憶だけの情報でも何とか回答してくださる方が居れば幸いに思います。 今まで自分の生理周期や排卵日など、全く気にした事がありませんでした。なので、最後の生理がいつだったかも定かではありません。 ただ、今年の1月6~10日前後の数日という気が致します。 そして、翌2月の前半に生理が来なかったため同月20日に 市販検査薬チェックワンで検査した処、数秒待たずして陽性 反応が出ました。翌日21日に病院に行った結果、妊娠しており +D=29.4mm GS/T 07W2D±2w とエコー写真には記載さ れております。1週間後2月28日に病院に行った時にエコーに記載され ていた数字はCRL 14.6mm 8w1D±10、予定日が決定した ㋂㏪には+D=21.0mm CRL/O 9w2d±1wとなっており 予定日は10月12日です。 自分で逆算した受精日は1月20日前後ですが、合っているのでしょ うか? それと、記憶が正しければ最低でもこの1~2週間前に主人とは別の 男性と性交を持ってはいないと思います。ただ、それに対して曖昧で 自信は持てません。ですが、性交を持っていたとしても、この付近で 少しでも生でした記憶はありません。ゴムは挿入時に着けていたと記 憶しております。 以上の情報から、主人の子では無い可能性はあるのかどうか、ご意見の程、何卒宜しくお願い致します。不明確な情報ばかりで本当に申し訳ございません。 、
- ピルの飲み忘れによる避妊効果の低下について
マーベロンを服用しています。 13日目の錠剤を飲み忘れてしまい、14日目(昨日です)の服薬時間に 飲み忘れに気がついたので2錠一緒に服薬しました。 これから最低1週間は他の避妊法で避妊しておき、次は念のため 生理が始まった日から次のシートを服薬しておけば大丈夫だろう、 と思っていたのですが、念のためネットでいろいろと調べていたら、 「ピルを飲み忘れた場合、それまでの性交渉での妊娠の心配はほとんどないが、 その後の14日間はその他の方法で避妊をしないと危険」 と書かれているサイトを見つけました。 ここでちょっと不思議に思ったのですが… ピルによって排卵抑止効果があるところを飲み忘れによってすり抜け排卵してしまうことがあるから、 妊娠の危険が上がる と理解していました。 ということは、飲み忘れてしまった日から数日間は排卵の心配があるから 妊娠の危険性があがるということではないのでしょうか? それならばどちらかというと飲み忘れ前までの性交渉によって子宮内に射精されていた精子(確か7日間くらいまで生きていることもあるんですよね)が、 飲み忘れ後に排卵されてしまった卵子に受精してしまう危険性の方が高いような気がするのですが。。(?_?) むしろ、飲み忘れによってもし卵子がすり抜け排卵されてしまっても卵子の寿命は24時間程度ですから、 受精の心配があるのは飲み忘れた日か3~5日程度ではないのでしょうか? 飲み忘れた日からまたしっかり服薬をしていれば、1週間も経てば、また避妊効果は戻っているような気がするのですが。。 単に念には念をおして、ということなのでしょうか? それとも、飲み忘れてしまうとその日からしっかり飲んでいても、それから1週間~2週間の間でも排卵してしまう可能性があるということなのでしょうか? 何故服薬を続けていても、飲み忘れから14日間までもが危険なのかがどうしても疑問なのです。 ご存知であれば教えてください m(__)m 実は飲み忘れから10日目に、遠距離恋愛している彼と逢う予定なので、少し不安です。。;;
- ドグマチールの副作用と生理について
よろしくお願いします。 昨年9月15日から、自律神経失調症によりドグマチールを服用していました。 主治医より生理不順の可能性があると聞いていましたが、やはり乱れがあります。服用をやめれば徐々に戻るとわかっていても、30年間、前月開始日の2~3日前後には生理がきちんときていたので、やはり今は不安です。 服用経験者、詳しい方の意見が聞きたいのですが、私のような症状になったりした方はいらっしゃいますか?ありえる範囲内でしょうか? 9月15日から1日3回服用 10月1日生理開始 10月中旬から1日2回服用 11月15日生理開始 11月中旬から1日1回服用 12月初旬に服用停止 12月19日に、おりものに血のようなものが混じっていました(ピンクまたは薄い茶色)。生理が始まったかと思いきや、それが3日続いて終わりました。 そこからまともな生理はまだありません。 このわずかな出血が、生理のようなものだったのでしょうか… 12月の終わりごろに、卵の白身のようなおりものを確認しています。 そのあたりから、熱っぽく、だるく、イライラしがちで、ここ一週間ほどは、吐き気や下腹部が生理痛のように痛むときがあります。これが排卵~生理前の症状なら、もう少ししたら生理がくるのかなとも思うのですが… ちなみにいつもは生理前は胸がはり、始まってからは腹痛がありますが、今回は胸ははらずに、乳首に触るとじんじんとした痛みがあります。 コンドームで避妊していますが0%ではないと思い、念のため12月27日と1月3日に検査薬を試しましたが陰性でした。 しかし、薬のせいで排卵がずれているかもしれないし、生理予定日もはっきりしないし、性交は一月に数回あるので、いまいち検査薬を使用するタイミングも確定しずらいです… 今は薬を飲んでいるので、できれば妊娠は望んではいないのですがm(_ _)m 婦人科には行くべきでしょうか? 行くとしたら、もう今行ってもいいでしょうか? 医療に関することで、ここだけで判断するつもりはありませんが、経験者や詳しい方の意見を参考にしたくて質問しました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- noname#173971
- 回答数1
- もう可能性はないのかな・・・・・
初めての妊娠です。 妊娠検査薬で陽性が出たので病院に行ったが、胎嚢が見えず、 1週間後に病院に行ったがまだ見えなかったので、 子宮外妊娠、もしくは、流産の可能性ありと言われました。 数日後、出血し、慌てて病院に行きました。 今のところ子宮以外に着床している様子もないから子宮外じゃない可能性もあるが、今はなんとも言えないと言われた。まだ胎嚢は見えず。 カルテには、子宮外妊娠の疑いと、切迫流産の疑いになりました。 流産となったら、子宮の中をキレイにする手術をするそうです。 (出血と一緒に全て出れば、手術は不要) 文章が長くなりましたが、「流産」は何をもって決定されるのでしょう?胎嚢が見えないからですか? 周期が早いだけで、見えないということもありますよね?! 因みに、陽性反応があった時、もう一つの病院で看てもらい、今6週3日くらいです。 今かかってる病院は、最終生理から数えてるので7週か8週くらいだったと思います。 前者の病院の方が基礎体温表の排卵日と思われる日から計算しているので正しいのでは?!と思っています。 近々、病院に行く予定です。 出血する前に採血検査をしたのでその結果を聞きに行きます。 ただ、出血する前の採血なので、あまりあてにならないと先生は言ってました。 もし、また胎嚢も見えず、子宮外に着床している様子も見えず、「流産」と判断され、手術の説明がされたとしたら、 「周期が早いだけで見えないのでは?もしかしたらもう少し待てば・・・・」と疑問をもつのは間違っていますか? 先生に言うのはおかしいでしょうか? 初めての妊娠で、すぐに諦められなくて。。。 絶対に無理なものなら、仕方ないのですが。。
- 産婦人科で多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
詳しい方、教えてください。長い駄文ですが、 お読みいただけたら幸いです。 20代半ばの女です。 今まで必ず1ヶ月置きに生理が来ていたのですが、突然三3ヶ月生理が来なくなり産婦人科へ行きました。 病院に行く前に妊娠の可能性はないのになぜ?と思い、自分なりに心当たりがあることを調べていたのですが、生理が来なくなるさらに3ヶ月前頃から、謎の全身の痒みで蕁麻疹のようなものが沢山でき、皮膚科でもらったアレロックという薬を毎日3回飲み続けていたんです。 どうやらアレロックの副作用に生理異常が稀に見られるそうで、おそらくそれが原因なのかな?と、その旨を産婦人科医にも伝えました。 とりあえず、産婦人科で薬で排卵を起こさせる薬を1週間分貰いました。それと血液検査を。 服用後、きちんと生理が来て終わりました。 生理が終わったタイミングでまた通院をするよう言われていたので、行きました。 血液検査ではLHの値が高いと結果が出ました。 エコーで卵巣や子宮を見たら、多嚢胞性卵巣症候群らしき卵巣かもしれない。と言われました。まだ断定できないので、さらに男性ホルモンの血液検査をしました。 その結果、やはり男性ホルモンが高く、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 生理が来なくなってから、うすうすと男性ホルモンの多さを感じてました。ヒゲがちょっと生えてたり…足の毛が濃くなってきたり… 多嚢胞性卵巣症候群とは、 排卵がうまくできない為、不妊症になる、のですよね?? 医師には、とりあえず今回は薬で生理をこさせたので次回の生理がきちんと来るか、さらに3ヶ月くらい様子見。と言われました。 医師は、多嚢胞性卵巣症候群でも子供を生んでる人は沢山いる、とフォローしてくれたのですが、どう考えても、排卵できないと生理が来なくなるということは妊娠できないことになりますよね?苦し紛れのフォローに胸が痛くなりました。 薬を服用してから2回目の生理予定日まであと二週間ほどです。 ★なぜ多嚢胞性卵巣症候群になってしまったのでしょうか… ★どうすれば男性ホルモンを下げることができるのでしょうか… 男性ホルモンは肥満も関係しているというのは調べて知識を得ました。体型は今までと変わりないです。標準よりちょいポチャです。 心配なので、ジムに行っているので体重を落とす運動をしようと思っています。 それと、 生理をこさせる薬を服用してからの生理は、4/21~4/25でした。 そしてここ2,3日、透明のような白っぽいような?ドロっとした卵の白身のようなオリモノが出ています。 これはきちんと排卵できているという証拠でしょうか? そうすると次の生理への準備が整ってきているということですか??? 駄文で本当に申し訳ありませんが、詳しい方、教えてください。お願い申し上げます。
- 大量の不正出血について
23日より出血が始まりました。 周期的に生理かと思っていましたが、3~4日過ぎても量が減らず、 大量の出血が続くため、29日に婦人科を受診しました。 エコーで診てもらったところ、特に異常はないとのことで、 ホルモンバランスの乱れでは?ということで、プラノバールを出してもらい、1日1回1錠服用しています。 ですが、未だに出血は続いていて、量も減りません。(昼用のナプキンですと1~2時間毎に換えています。) トイレに行く度、血の塊も出ます。(大きさは、500円玉くらいで、1日数回出ます。塊は通常の生理の時も出ることがあります。) 癌検査については、血が止まってからということで、未だ受けていません。 30代で、妊娠・出産経験はなく、妊娠の可能性もありません。 下腹部の痛みなどもありません。 6月にもホルモンバランスの乱れの不正出血はありましたが、通常の生理程度の量で、1週間位で止まりました。 (その際も婦人科を受診し、エコーで診てもらいました。薬などは出ず、自然と止まりました。) ホルモンバランスの乱れで、こんなに大量の出血が続くことはあるのでしょうか? 癌の場合の不正出血は、どういう出血(量・期間・色など)が多いのでしょうか? 来週、また受診の予定で、正確なことは検査しないとわからないことは承知していますが、不安が大きく気持ちの整理をしていきたいので、 同じような症状を経験された方がいらっしゃれば、お話をお聞きしたいと思い、 また癌の症状など、お詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたく、質問させていただきました。 長文・乱文で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。