• 締切済み

リンクファイル作成アプリ探してます

Android用のリンクファイル作成アプリを探しています。 ホーム画面にショートカットを作成するのでは無く、[/mnt/sdcard] に Webへのリンクファイルやアプリへのリンクファイルを作成出来るアプリはないでしょうか? Windows のショートカットファイルに相当する様なファイル規格が、そもそも Android に有るのかどうか分かりませんが… リンクファイル作成アプリ 或いは その手の専用機能を内蔵したファイルマネジャをご存知の方がいらっしゃいましたら 是非とも御教示いただきたく存じます。 どうか宜しく御願い致します <(_ _)>

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

よくわからないのですが、「ホーム画面にショートカットを作成するのではなく」、リンクファイルを、というのは、具体的にどういう使い方をしたいのでしょう? 友達などにWEbへのリンクを送り紹介するのなら、普通URLをメールなどに書き込むとかでしょうし、まさかアプリのリンクを人に送っても起動するわけでもなし。 相手にではなく、リンクを活用したいは質問者様自身ですよね? まず目的として「どういうときにどういうことをしたい」を補足くださいますか?

Heaven0
質問者

お礼

アプリへのリンク/Webサイトへのリンク(ブックマーク) を 同列に一元管理出来るランチャアプリを色々使ってみましたが、どれも満足いくものではありませんでした。 [/mnt/sdcard] にある任意のフォルダを ホームボタンから起動出来る様にしてるので、仮に アプリ/Webサイトへのリンクをファイル化出来たら ファイルマネジャをランチャとして使い 一元管理出来ると思った訳です。 勿論 既存のファイルマネジャでは難しいかもしれませんが …

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリ上にインターネットショートカットを

    Androidメモリ内の /mnt/sdcard に インターネットショートカットファイルを 作成する事は可能ですか? /mnt/sdcard に Webサイトへのリンク機能を持ったファイルを作成し ファイルマネージャーでそのファイルを開くと ブラウザが起動しWebページが表示される… って感じを目論んでいるのですが Androidでは不可能なのでしょうか? Windowsの様に ファイルマネージャーでブックマークを 管理出来ればと思ってます。 何かアプリ等 解決方法をご存知の方がおられましたら 情報を下さい。

  • SDカードへのシンボリックリンク

    こんばんは! 今気がついたのですが、 ext_card/ と mnt/sdcard/external_sd/ が同じです。 これってルートディレクトリからSDカードへシンボリックリンクが貼ってあるのですか? ですが、SDカードってfat32だからシンボリックリンクって貼れないですよね。 機種はXperia SXです。 ちょっと気になったので質問してみました。Linuxとかandroidに詳しい親切な人、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ショートカットの割り当て状況とリンクファイルの場所を知る方法

    ショートカットでアプリの起動をしているのですが、ショートカットを誤って削除してしまい「リンクが見つかりません。自動で割り当てしますか?」というメッセージについ「Yes」としてしまったら全く見当はずれなどこにあるのか判らないソフトがリンクされてしまいました。 新しいリンクを作成してもとのショートカットを割り当てたいのですが、自動で割り当てられたリンクが邪魔して関連づけできません。 どうすれば、ショートカットの割り当て状況とリンクファイルの場所を知る事ができるのか教えてください。 できれば、フリーソフトか最初から付属しているWindows2000の機能で教えてください。

  • スマホ アストロファイルマネージャ

    スマホの画像データの管理方法がいまいちよく分からないので教えて下さい。 ちなみに現在F-05Dを使っています。 カメラで撮った画像の保存先はSDカードに設定していたのですがSDカードの容量が不足してしまい自動的に本体に保存されるようになりました。 その画像をギャラリーのアプリで見るとSDカードに保存されている画像は「100FJDCF」で本体に保存されている画像は「カメラ」と表示されています。 詳しく見ると ・SDカードに保存した画像 mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100FJDCF ・本体に保存した画像 mnt/sdcard/DCIM/Camera と表示されます。 ここで疑問なんですがどちらも「mnt/sdcard」と表示されますがこれはどういう意味なんでしょうか? SDカードに保存されているのは「sdcard」ではなく「external_sd」なんでしょうか? あとアストロファイルマネージャを開くとファイルがいっぱいありすぎて何が何だか分からないのですがよく分からないファイルは削除しない方がいいですか? それとSDカードの容量を確認するにはどうしたら良いんでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが親切な方教えて下さい。

  • androidで指定パスにあるファイルを削除アプリ

    androidで指定パスにあるファイルを削除するアプリはないでしょうか。 パスを指定し、ファイルを削除するツールです。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 例 /sdcard/a.txt と指定したらそのファイルを削除

  • Androidアプリを作っています。

    こんばんは。Android端末向けのアプリケーション開発の勉強を始め、イコライザ付き音楽プレイヤーのようなものを制作しています。 現在、イコライザパネルと4つのボタンを配置し、4つのボタンを押すと曲が流れ、それをイコライジングできるようになっています。 それぞれボタンから流れる音楽は外部ストレージのSDカードから読み込んでいます。 mp[1].setDataSource("/mnt/sdcard/music/***/***.mp3"); mp[2].setDataSource("/mnt/sdcard/music/***.mp3"); mp[3].setDataSource("/mnt/sdcard/music/***.mp3"); ・・・ という形で読み込ませています。 しかし、これだと決まった曲しか再生させることができません。 そこで、任意の曲を選択できるようにしようと思い、リストを作成し、一覧として表示させタッチするとリストを閉じるというところまでは作ることができました。 MediaStore.Audio.Media.EXTERNAL_CONTENT_URI, null, null, null, MediaStore.Audio.Media.TITLE); →プレイヤー画面 →メニューボタンを押し、リストを開く →曲を選択する →選択したらリストを閉じる →プレイヤー画面に戻って曲再生・イコライジング操作・・・ というようにしたいのですが、どのようにして曲情報を取得したらいいのかわかりません。 どのようにやるのがベターでしょうか。 まだまだ勉強中で情報が足りないかもしれませんが、ご教示お願いいたします。

  • AndroidでWebアプリの開発をしたいですが

    みなさんよろしくお願いします。 早速ですが、AndroidでWebアプリの開発をしてみたいのですが、 C#であるようなWebBrowserの様なクラスはないのでしょうか? 作成したアプリでWebページを表示して目的のリンクを検索し、クリックする といったフローのアプリを作成したいと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ページへのリンク作成で悩んでいます。

    ページへのリンク作成で悩んでいます。 現在4つのページをもつWEBサイトがあったとし、それぞれのページに下記のようなリンク(メニュー)があったとします。 1.ホーム 2.商品説明 3.フォーム 4.会社概要 ここで5.Q&Aというページを作成したとして、各ページへのリンクをメニューに追加したいのですが、各ページずつのhtmlを修正していたのでは非常に効率が悪いかと思います。 外部にひとつhtmlのメニュー用のファイルを用意し、それぞれのページの任意の場所で読み込むことができれば、今後メニュー数が増えた際でも外部ファイルひとつ更新すれば楽になるのではないかと思うのですが、その方法が分かりません。 1.上記の方法の是非とやり方 2.他の方法 の2点をご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 内部ストレージのフォルダ名がなぜsdcard?

    アンドロイド4.2の新しいドコモのスマホの購入し、ESファイルエクスプローラーというアプリで中身を確認していたところ、アンドロイドや音楽や画像、インストールしたアプリが保存されているフォルダの名前がsdcardになっていました。 ちなみにこのスマホは内蔵メモリに余裕があったため現在microSDカードは挿入していません。 本体の内部ストレージなのに、フォルダ名がなぜsdcardなのでしょうか? もしこのスマホにmicroSDカードを挿入したらそこもおそらくsdcardというフォルダになり、ややこしくなるんじゃないでしょうか? よろしくお願いします!<(_ _)>

  • Android のアプリは apk ファイル?

    Androidアプリを作るために、今 SDKを用意しました。 もし、Android のアプリを作成した場合 apk ファイルとして グーグルに登録する事になりますが 逆に apk ファイルがあれば SDKで 編集したりできるのでしょうか? それとも完成されたAndroidアプリは  例えAPKファイルであっても SDKでは 編集できないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCPJ137Nでのインク交換後にインクが認識されないトラブルについての解決方法をご紹介します。
  • ウィンドウ10の環境下で無線LAN経由で接続されているブラザー製品DCPJ137Nで、インク交換後にインクが認識されない問題が発生しています。本記事では、この問題の解決方法を詳しく説明します。
  • ブラザー製品DCPJ137Nのインク交換後にインクが認識されずに困っている場合には、本記事で紹介する解決方法を試してみてください。ウィンドウ10の環境下で無線LAN経由で接続されている場合に特に役立つ情報があります。
回答を見る