- ベストアンサー
雀荘をパチンコ屋みたいな換金システムにすれば合法?
客がメダル売機でメダルを買い、マージャン卓に4人が座りそれぞれ1枚ずつメダルを入れてゲームを始め勝者がメダルを受け取る。 雀荘運営者からメダルを景品と交換してもらい、その景品を雀荘裏の換金所に持って行き換金する。 それならば、パチンコ屋と同等の仕組みだと思いますが摘発されるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
されます。闇カジノと一緒です。 パチンコ業界は政治家や警察との癒着があるから見て見ぬ振りをしているだけです。
その他の回答 (2)
- 4610-19459
- ベストアンサー率28% (94/334)
勿論摘発されますし そもそも店の利益分は? パチンコなら貸した玉がハズレ穴に入って借りた人間が貸した玉以下になって返却を求めた場合 その差額「店の利益」になるわけでしょ だからショバ代は取られませんよね メダル借りて 4人でマージャン打って かった人間にメダル行ったら コインを貸すことの差額の無い分の店の利益は?客同士の回しあいになるだけでしょう? コインかすことに手数料取ったら種銭としてコマ買うことになるわけだからそもそも賭博行為でしょ
お礼
どうも有り難うございます。 パチンコ屋の場合、250個1000円で売り、多分出玉を安く買い取るはずです。 少なくとも私が打っていた20年前頃はそうでした。 今は同値で買い取るとしてショバ代を取らないとしても、タマも台も無ければそれ自体が成り立たないわけだからそれは愚劣な言い訳に過ぎません。その台、球、場所を確保するのにどれだけ投資が必要でしょう。 胴元として投資額を回収するためにギャンブル性を持たせるのは当たり前でお遊戯ではありません。 それがショバ代を含もうが含むまいが現実的にギャンブルをサポートしているのに違いは無いでしょう。 パチンコが摘発されないのはshorinji36さんが書いておられるように癒着以外の何物でもないと思います。
風適法第23条第2項により、麻雀屋やゲームセンター等は遊技の結果に応じて賞品を提供してはならないため「パチンコ屋さん以外」が3点方式採用してもアウトですよ。カジノで摘発例があったんじゃないかなぁ?(なお、小売価格が800円以下程度のものなら賞品の提供にあたらないと解釈基準が示されているため、ゲームセンターがお菓子等を提供してるのはOKです)
お礼
どうも有り難うございます。 パチンコ屋は許せないですね。
お礼
どうも有り難うございます。 パチンコ屋は許せないですね。