自分の使っているのがMicrosoft Office Excel 2003ですが、
[挿入]→[記号と特殊文字]の「記号と特殊文字」タブで「種類」を「囲み英数字」」、「コード体系」を「Unicode(16進)」で
丸囲み文字は挿入できます。
※フォントによっては種類が表示されないこともあったと思います。
これで、数字の1~20やA~Zは丸囲み文字が入力できますが、21以上はできません。
ですから21以上を使いたい場合や□が使いたい場合は、
(1)文字の周りをオートシェイプで囲む。
(2)ワードで文字を作成して、コピー後Excelで形式を選択して貼り付けで「図(拡張メタファイル)」で貼り付ける。
(3)フリーソフトを利用する。
のようなことをするとできます。