- ベストアンサー
MP3のファイルが読めない
MACとWIN両方使っている初心者です。(特にMACは弱いです) WINでMP3ファイルをCD-Rにデータとして焼きました。 そのCDをMACで再生しようとしたところ30曲位入っているはずが CDのアイコンを開けるとフォルダの中には3曲しか入ってませんでした。 2曲はクイックタイムの表示になっていてもう一曲は見たことない アイコン(?)でした。タイトル等の情報は一切表示されません。 どうすれば良いのかアドバイスいただけたら助かります。 環境は MAC-B/W G3 400/256 OS9.1 WIN-自作PEN4 1.4G/256 OS98 WIN-CD-R6.0 でISO900で焼きました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)

noname#161749
回答No.1
お礼
返信遅くなりました。 >マックで読めるファイル名ですか? すいませんわかりません。WIN MX等でDLしたMP3を焼いたのですが 新たにwinCDRのメニューバーの「設定」から「名前の付け方」で設定し直して (文字数を減らしました)焼き直ししました。 おかげさまで焼いたCD-Rのファイル表示は正確にできて全曲認識できました。ありがとうございます。 ただiTunesのほうがいまいち芳しくなくCDからMP3に変換したファイルは 日本語にきちんとできるのですが、ちゃんと焼いたCDからMP3ファイルを 取り込もうとすると文字が化けまくります。 アルファベットだけは問題無いようですが・・・ また悩んでみて分からない事があったら質問を改めていたします。 もし見かけたらその時は宜しくお願いします。