オークションにて購入した、中古CDプレーヤーについて
先日、あるオークションで、中古のCDプレーヤーを動作良好ということで、購入しました。商品が届いて、試して聞いていましたら、CDによって、音が飛んだり、うまく読み込めない状態になりました。
1:パソコンから焼いたCDを再生した所、一部のCDで音が飛んだり、読み取れずに音が、
どもるようになります。
2:市販されてるCDアルバムで、1のような状態になるCDが、あります。
3:CDを再生し、停止後、また再生すると読み取れず、再生出来ません。
1回、ディスクを外し、また、CDをセットをすると再生が出来るようになります。
*CDに問題がないか、別のCDプレーヤーで再生してみましたが、再生出来ました。
市販のCDレンズクリーナーで清掃しましたが、状態が改善されませんでした。
メーカーに問い合わせたら、CDの読み取り部品が経年劣化による不具合では、ないかといわれ、修理は可能ということでした。
出品者に問い合わせたら、レンズ部分を綿棒等を軽く湿らせ、清掃。市販のレンズクリーナーキットの使用は避け、夏場は湿気が多くピックアップレンズに汚れが付きやすく音飛びの原因になる場合が多いとのことでした。
上記の通りに清掃して大丈夫なんでしょうか?
落札した機種、もう売ってないので、同じ機種と交換、または修理をし、落札した代金分と同様の金額の負担(落札した金額を超えた場合は自己負担)と修理センターに送る発送料金を半分負担してほしいことを伝えましたが、出品者の方では、上記の方法で改善されない場合は返品を受けると返事が来ました。
私の要望は間違えてますでしょうか?
出品者に、どうすれば、要望を聞いてもらえますでしょうか?
良いアドバイスをお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 確かに埃っぽいところに置いているのは良くないですよね・・・。 CDクリーナー買って試してみます。