Final cut上でDV素材とAVCHD(mts)素材の編集について教えて下さい。
mts素材をmov(H.264,720×576;mp2/4(ACC),320kbps)に変換したのですが、
取り込んだDV素材(DV-NTSC)と同じシーケンスに入れるとレンダリングに大変な時間がかかり、
とても編集不可能で…、どうすれば編集可能か教えて頂きたいです。
mtsの形でしかなく、ビデオカメラを使って取り込むのは現状できない前提で教えて頂けると嬉しいです…。
・mtsはcanon製ビデオカメラのもの。(詳しい機種名は不明です)
・最終的な書き出しは4:3又は3:2の形にしたい。
・movに変換したソフトは、AVS Video vonverterです。
・Final cutの簡易セットアップを(DV-NTSC)からかえれば良いのか等わからなくなりました…。
・映像上下に帯が出来る等は問題ありません。
機材としてあるものは
Os10.4.11
Finalcut Pro 6
DVX100b(カメラ)
になります。
上手く説明できず大変恐縮なのですが、変換にいろんなソフトを試したり調べた結果困り果ててしまい、
お力添えを頂ければ大変助かります…
DV素材と編集さえ出来ればmts素材の劣化等はこだわらないので宜しくお願い致します。
お礼
すいません。デバイスの問題だったようです。 自分でなんとかしました。 ありがとうございます。