• ベストアンサー

読書のメリット。

読書のメリットを検索したところ、メリットの一つに、 「会話力や文章力の向上」や 「センスが磨かれる」とありました。 何だか読書熱が上がりつつあります。 具体的にお薦めの本がありましたら教えてください。 ジャンルは何でも結構です。

noname#254897
noname#254897

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252430
noname#252430
回答No.2

個人的に読書というのは読んだ後に内容について考えるのが 醍醐味だと思うので少し考えるお話が良さそうだと思った。 「四つ話のクローバー」という本はどうかな? 名前の通り四つのお話が入っているお話です。 入っている話は作者曰く「幸せになるための話」だそうです。

noname#254897
質問者

お礼

タイトルが素敵ですね… 読書の醍醐味まで教えていただき感謝。。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.5

「オカルトクロニクル」って本ですかね。未解決事件などを集めたもので、サイトの記事を書籍化したという珍しいものになります。 https://okakuro.org/ その(サブカル)界隈では有名な「ディアトロフ峠事件」については、日本語で読める資料では一番詳細なものだと思います。作者はNHKBSでこの事件を扱った番組にもコメンテーターとして出演しました。 また「井の頭公園バラバラ殺人事件」についての検証もものすごく面白いです。一般的には「カルト教団などの異常者の集団にひと間違えで襲われてしまった無関係の一般人が犠牲となった。被害者は無関係で犯人との接点がなかったから、未解決」だとされていますが、被害者の方にも誰も知らない謎の一面があるのが刺激的です。特に行方不明になった当日、高田馬場で飲み会があって吉祥寺に向かうのに、わざわざ新宿に行ってそこで同僚と別れたという話がゾクゾクします(高田馬場からは東西線一本で直接吉祥寺に行ける)。

noname#254897
質問者

お礼

そのジャンル好きかもです😨

  • nururian
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.4

ショウペンハウアーの『意志と表象としての世界』 キルケゴールの『死に至る病』 周囲の人が尊敬しますよ。

noname#254897
質問者

お礼

何だか難しそうな…

  • itariii
  • ベストアンサー率25% (200/799)
回答No.3

私は推理もの(ミステリー)が特に好きなので、 例えばアガサ・クリスティ。 (『そして誰もいなくなった』『オリエント急行の殺人』がおススメ!) 『そして誰もいなくなった』は、私が特に大好きな小説です。 アガサ・クリスティは、他にもいくつか傑作があります。 あとはシャーロック・ホームズ。 (『まだらの紐』『青い紅玉』がおススメ!) それから松本清張。 (『花氷』(かひょう)がおススメ!) 是非、 よろしければ読んでみて下さい。

noname#254897
質問者

お礼

色々読まれているのですね。 それに推理もの面白そうです。 たくさんのタイトル教えていただきありがとうございます。。

回答No.1

とりあえず話題の本や刺さるモノでいいのでは? 読書習慣が無ければ、何か興味を持っているジャンルからで。 ドラマやアニメなどのノベライズや原作でもいいですよね。 小説などではなく、雑学本だと会話のネタになるのでは?

noname#254897
質問者

お礼

確かにそうかもです。 興味がないと読みにくいですよね…

関連するQ&A

  • 読書のメリットについて

    今自分は小説やビジネス本を読んでいます。昔、親から本は読んでおいたほうがいいといわれ、大学生になって読み始めたのですが、なぜ本を読んだほうがいいのか知りたいです。 具体的に読書のメリットを教えていただけると幸いです。

  • 読書をしたことがある方へ

    読書のメリットや読書に対する気持ち、本や読書、文章について何でも良いので教えてくださいませんか? これから本を読む私への注意でも何でも良いです。

  • 泣ける読書がしたい。

    いい年して、中年男なのに、週末は読書で泣きたい。 泣いて泣いてすっきりしたい。ってなことを考えてる私にお勧めの本はありませんか?ジャンル問いません。感動できる、人に語れる 良い本を推薦してください。

  • 読書感想文を書くことのメリット、デメリット

    今年もまた読書感想文の宿題が残ってしまいそうです。 本を読むのは大好きなのですが、文字にして感動を伝えろと言われても難しいです。 そもそも感想文を書かせることで学校側は、何を狙っているんでしょうか? ぜひメリット、デメリットが知りたいです。 以前、意見文で「読書感想文を書くことについて」と批判的な作文を夏休みの宿題で出したら、お前の年頃は反抗したがるころだな、と笑い飛ばされました。 私はメリットとして本を読む機会、文章を書く機会が必ずできるということを書き デメリットは、個々が感じたことを書いた感想に優劣がつくものなのかなどなどを書きました。 それと読書感想文のコンテストで優秀なものは、必ずその作品に対して肯定的なものですよね。 批判的な文章をなるほど、と思わせるくらい理論付けて書くのは難しいとは思いますがそんな作文を書きたいです。

  • マンガ本は読書にならない?

    読書をすることが学力向上に大いに役立つという本を読み、小2の息子には読書をすすめてきました。 4月から、本を読み読解力をつけさせるスクールにも通い始め、その甲斐あってか、最近では自ら本を手に取るようにもなってきました。 文章を読むことに抵抗が無くなってきたようです。 そういうわけで、本屋さんに立ち寄ることも多くなったのですが、最近、マンガ本を欲しがります。 せっかく本を読むようになってきたので、私としては、しばらくマンガ本は読ませたくないのです・・・ そこで、お聞きしたいのは、 (1)マンガ本を読ませると、それ以外の本を読まなくなってしまうのではないかどうか (2)マンガ本は学力向上に役立つのか(参考書のようなマンガは除いて) ご意見お願い致します。

  • 読書

    ユニクロの柳井社長やブッシュ元大統領などの偉人や成功者は読書家だと知りました。 質問はこのような人たちはどんなジャンルの本を読んでいると思いますか? •仕事に役立つノウハウ本 →話術、心理学、文章力等の仕事の成果がでそうな本 •自己啓発本 •小説 •自叙伝 •専門的な本 →特定の分野の専門書

  • あなたは読書しますか?どんなジャンルが好きですか?

    あなたは読書しますか?どんなジャンルが好きですか? 漫画も含めて、あなたは読書は好きですか? そしてどんなジャンルが好きですか? 私は昔、SF小説や歴史物ばっか読んでました(--; 啓発本もたまに読みますが、あんま頭に入りませんね。

  • 読書感想文について

    もうすぐ夏休みなんですが、読書感想文の本に何を選ぼうか迷っています。書きやすいお勧めの本があったら教えてください。書きやすいジャンルなどでもいいです。ちなみに自分は作文があまり得意ではない中学3年です。

  • みなさんの読書の楽しみ方を教えてください。

    質問というか、みなさんの意見が聞きたいのです。 本にもジャンルはたくさんあると思いますが、 私は小説などを読むときは 文を読む→頭で理解→その場面をイメージみたいにしながら楽しんでいます。 新書や、自己啓発といったものは拾い読みで、ためになる部分をさっと読み理解するといった感じです。 ですが、最近いまいち読書するということ自体マンネリ化してきて、なにか腑に落ちないところがあるんです。 みなさんはどんな感じで本を読んでいますか? 気持ちの面でもかまいません。 たとえば、未知なる分野を読むことによって自分が一回り成長できるんだという意識で読むと読書が楽しくなるとか。 他にも読書をするための本などで、おすすめなものを教えてくれても構いません。 要は読書をもっと楽しみたいなーっと思って質問しました。 本を読むことは基本的に好きだし、ためになることだと私は思っています。 みなさんの意見を聞いて読書の新たな楽しみ方が発見できたら嬉しいです。意見をお聞かせください。

  • 読書が苦手ですが得意になりたい

    私は昔から読書が大の苦手です。 小説等を読んでいるときは、気付くと文字を追っているだけになり内容がどういうものだったかわからなくなってしまいます。 また、漫画の文章を読んでいるだけでも退屈になってしまうことがあります。 でも本屋などでの立ち読みなどは好きですし、やはり読書で得るものは多いと思うので読書を得意になりたいと思っています。 そこでいくつか質問させていただきます。 (1)読書が得意になる方法はありますか? (2)読解力がつく本はありますか?(ジャンルはなんでもいいです。) (3)何を考えながら読書していますか?(私の場合文字を追うことに集中してしまい何も考えずに読書してしまいます。) (4)文字を追うだけになっていた、という経験はありますか? (5)買う本はどうやって選びますか?(売り上げランキング一位のもの等) 聞きたい内容が多くあり、今回はこの辺で止めておきます。 (読書が好きな人は昔から好きという人が多いとは思いますが・・・) よろしくお願いいたします。