親への恨みを忘れて穏やかになりたい

このQ&Aのポイント
  • 父の発言を忘れて穏やかになりたいです。
  • 父から聞かされるセンセーショナルな言葉によって心が傷ついています。
  • 怒りや悲しみの感情に苦しんでいる状態から脱出したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

親への恨みを忘れて穏やかになりたい

父の発言を忘れて穏やかになりたいです。 ◆子どもとして父から聞きたくない言葉をたくさん聞き、何もするにも興奮と無気力を繰り返す状態です。立ち直りたいです。 (状況です) 父と母はここ数年険悪気味で、10代の頃から娘の私が二人の話をたまに聞いていたのですが、父の精神状態は悪く子どもの心に長く傷を残すような言葉を放ちます。 ・祖母(父の義母)に対して「早く死んでほしいよ」 ・「みんないなくなればいいのに」と子ども(私)の前で言う ・姉と私と父で普通に話してるときに脈絡無しに「パパも死にたいよ」と言い話の腰を折る 他に母との離婚をほのめかす、疲れている事をアピールするなど色々な発言が5年間ほど続いています。 いつも笑いながら言い、発言後の相手の反応を伺うような仕草をします。 親が子どもに聞かせる言葉ではないよな、と思うものばかりです。 平常心のときは大丈夫ですが、少し落ち込んでるときに父からこう言われたな、と思い出すと本当に自分はいなくなったほうがいいんだという感覚になります。父の言葉は強く私の人生に影響を及ぼしています。 抑うつ状態というよりは、本人の白黒思考の強さから適切な言葉選びができないのだと思います。(いずれにせよカウンセリングに通わせるところまでは面倒をみようと思います。) そして、昨日また「消えればいいのに」と言われました。 親に目の前で直接存在を否定される瞬間はは成人した今でも嫌な迫力があるもので、それをきっかけに今まで蓄積された怒りと悲しみが止まらなくなりました。 そのあと、私にはこの状況は手に負えない、父は子を傷つけて自己効力感を得ようとする人に変わってしまったんだと軽蔑と諦めの気持ちでいっぱいになりました。 姉に相談すると「これ以上話さなくていい」「疲れてる人とお腹空いてる人が言うことは信じなくていいよ」言われました。 私もそう思うし、新学期も始まるし今日は誕生日なので、立ち直ってなんとか明るい気持ちになりたいと思っています。 今は瞑想をしたり、好きな本をゆっくり読んだりしていますがうまくいかないです。 (状況以上です) ◆せめて2週間以内くらいには気持ちを立て直すつもりです。今は頭の中で言われたことが波のように押し寄せてきて、その度に怒りと悲しみの感情が一気に上がり、そのあと無気力になります。 ◆父も疲れているから、本気で思っているわけじゃないかもしれないからと考え直すことはできない状態です。 ◆怒りや悲しみの感情で昂っているときに、これをしたら効果的だったよ、というような対処法はありますか?皆さんの経験からアドバイスがありましたらお願いしたいです。 ◆が伝えたかったところなので、主に◆についてお答えいただけたらと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.7

大変な思いをされていらっしゃるようでお気の毒です。 >・祖母(父の義母)に対して「早く死んでほしいよ」 これは偶に各家庭でもある事です。きっと仲が悪いのでしょう。 身内程、過去から現在までの色々なしがらみがあるので、そういう言葉を使いますし、身内程、そうなるケースもありますね。 >・姉と私と父で普通に話してるときに脈絡無しに「パパも死にたいよ」と言い話の腰を折る 他に母との離婚をほのめかす、疲れている事をアピールするなど色々な発言が5年間ほど続いています。 口で言うだけで、実行はしません。ご尊父様にはまだ余力があり、 実行はしません。 >親が子どもに聞かせる言葉ではないよな、と思うものばかりです。 そうです。残念ながら、そのような体験はどの家でもある事ですよ。 >少し落ち込んでるときに父からこう言われたな、と思い出すと本当に自分はいなくなったほうがいいんだという感覚になります。 ご尊父様の言われる言葉は、貴方を怒らせ、不安にさせるものです。 精神医学、脳科学的に、アドレナリン、ノルアドレナリン、コルチゾールという負の神経伝達物質やホルモンが分泌されてしまうので、 嫌な事は記憶に定着しやすいのです。なので、嫌な思いをすると、 フラッシュバックしやすく、いつまでも忘れられないのですよ。 良い出来事の方はすぐに忘れるんです。 自分は居なくなった方がいいんだという思いは=希死念慮に値します。精神医学の言葉です。決して良い状態ではありません。 精神科、心療内科に通院すると、希死念慮ありとカルテに書かれ、抗うつ剤や抗不安薬や睡眠薬を処方されるケースもあります。 >抑うつ状態というよりは、本人の白黒思考の強さから適切な言葉選びができないのだと思います。(いずれにせよカウンセリングに通わせるところまでは面倒をみようと思います。) ご本人が望まれるなら(自主的でないと、治りませんよ。)心療内科、精神科の受診をお薦めします。ゼロヒャク思考(極端な考え)の強いご尊父様ですね。NGですね。プラス思考ではない人です。 無理やり家族が連れていっても、いずれは通院しなくなります。 もし、アルコールを飲まれているなら、それが原因かもしれません。 アルコールを飲むと、鬱気味になり、睡眠の質が低下し、脳が委縮します。アルコールはトラブルの元です。もし酒を飲まれているなら断酒させてください。家族が無理やり連れていくより、何故、心療内科、精神科に通うのか、もう少し脳神経、精神医学を勉強してからの方が宜しい。カウンセリングでは、お父様の性格なら、治らないかもしれません。抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬が効果があるのかどうか・・・。 逆にカウンセリングを受けなければならないのは、貴方(お子さん)の方かもしれませんね。親子で精神科、心療内科に通う手法もあります。 >親に目の前で直接存在を否定される瞬間はは成人した今でも嫌な迫力があるもので、それをきっかけに今まで蓄積された怒りと悲しみが止まらなくなりました。 消えればいいのにという何度も聞かされる暗い言葉。 貴方の脳には焼き付いているのでしょうね。コルチゾール(怒ると、偏桃体が興奮し、分泌されるホルモン)、ノルアドレナリン(不安) 、アドレナリン等が沢山分泌されてしまい、余計脳に記憶されてしまったようです。精神医学的、脳科学的には宜しくない会話と症状ですね。 >今は瞑想をしたり、好きな本をゆっくり読んだりしていますがうまくいかないです。 それはそうです。世の中フラッシュバックを消す薬はありません。 お父様のネガティブな言葉が脳に定着してしまい、ぐるぐる回っているのでしょうね。そういう時は、運動、睡眠、散歩、ガス抜き(映画等を見る)、友人に家族の事を相談しアウトプットしすっきりする。 等の工夫が必要かと思われます。入浴もOK。植物を育てる、ペットを飼うのもOK。理由はあるんです。(精神医学的、脳科学的に) ◆せめて2週間以内くらいには気持ちを立て直すつもりです。今は頭の中で言われたことが波のように押し寄せてきて、その度に怒りと悲しみの感情が一気に上がり、そのあと無気力になります。 →お父様の言われた言葉が頭の中でぐるぐる回っているのでしょう。 不安、怒り等の言葉や体験は、先ほども申し上げたように、ノルアドレナリン、アドレナリン、コルチゾール等の神経伝達物質、体内ホルモンを分泌させますから、脳の記憶に残りやすいのです。フラッシュバックを消す薬はありませんから、それは、心療内科、精神科、臨床心理士、精神保健福祉士に相談すべきなんですよ。お父様、貴方と一緒に診察しに行った方が宜しいが、お父様は嫌がるなら、貴方様だけでも宜しいです。主治医に相談し、薬を処方してもらい(抗不安薬、抗うつ剤、睡眠薬の軽めのもの)、運動、睡眠、規則正しい生活、 散歩、ガス抜きを心がけた方が宜しいです。日光を浴び、セロトニンを生成し、副交感神経から交感神経へ切り替える。これが重要です。 身体と心の健康(セロトニン的幸福)→人との繋がりの幸福(オキシトシン的幸福)→ドーパミン的幸福(仕事で成功、人生の成功、宝くじに当たる、名誉を手にする)の3段階があり、この1つでも欠けたら、 幸せにはなれません。最初と二番目が今あなたの家には欠けています。原因は御父上にどうもあるようですが・・・。 ◆父も疲れているから、本気で思っているわけじゃないかもしれないからと考え直すことはできない状態です。 そのような状態ではないのも、脳神経、精神医学的に、相当、 脳疲労が続き、セロトニン、ドーパミン、オキシトシン、エンドルフィン等の幸福物質が不足し、ノルアドレナリン、アドレナリン、コルチゾールなどのマイナスの神経伝達物質やホルモンの分泌が多く、 脳がそういう状態なので、プラス思考にはなれないのです。 脳神経、精神医学的に、プラス思考になれない程、脳が疲れています。それはご尊父様も同じでしょう。 ◆怒りや悲しみの感情で昂っているときに、これをしたら効果的だったよ、というような対処法はありますか?皆さんの経験からアドバイスがありましたらお願いしたいです。 心療内科、精神科に通院し、抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬を処方してもらう。規則正しい生活をする。運動をする。(有酸素運動) 睡眠で脳疲労をリセットする。ガス抜きをする(何でもよい)。 お風呂に入りさっぱりする。誰かに話してみる。(ガス抜き) 散歩をしてみる。趣味に没頭する。飲酒は絶対にやめる。 YouTuberの精神科医の樺沢紫苑(偽名)の動画を見てください。 心理カウンセラー るろうにさんの動画を見てください。(臨床心理士の方) 早稲田メンタルクリニックの医院長の精神科医がこころの病気を解説するChを見てください。 いずれも、日常生活に非常に役に立ちます。これらの動画を家族で 視聴し、脳神経、精神医学を多少理解すると、ひょっとしたら、 考えが変わるかもしれませんよ。 私からは以上です。

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14804)
回答No.6

お母さんと、一緒に家を出て暮らせばいいんじゃないでしょうか?

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

今立ち直る必要はないと思います。父親が何か言ったら、カラスがカーカー言ってると思って覚えないことです。こんなことを言った、あんなことを言った、と覚えるから、自分の中で嫌な気持ちが湧き上がるのですよ。スルー能力を身につけましょう。 >怒りや悲しみの感情で昂っているときに、これをしたら効果的だったよ、というような対処法はありますか? 時間が早ければ、一旦外に出て、遅ければ、一人になれる場所を見つけて、感情が消えるまでとことん怒る、悲しむのがいいです。そうすると疲れてきます。そこまでやるのがしんどくなります。馬鹿馬鹿しくなります。突き詰めれば、疲れてもう辞めたって思えます。そして、次に同じようにしようって思えなくなると思います。二度と怒らないようにしようと思うし、悲しまないようにしようと思えるようになると思います。 そうなれば、次に同じように一瞬感情が高ぶって、怒りや悲しみが襲ってきても、こんなこと続けてもしんどいや、って適度に落ち着けると思います。 後はできるだけ早く家を出ましょうね。

  • light50
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.4

「親がどうであれ自分は自分」 私は自分にそう言い聞かせて立ち直りました。 思い出して怒りが込み上げることがしばらくありましたが、「相手は怒る価値もない残念な奴だ」「怒りに浸る時間が無駄だ」と考えるうちに薄れていきました。 自分なりの解決方法ですが、お役に立てれば幸いです。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

怒らない、気づく、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、悲しまない、冷静に、明るく、笑う、悪友から離れる。善友に親しむ。今ここ自分に集中する。恨まない。穏やかに。願い叶うように、悩みなくなるように。話す聞く。与える、欲ばらない。害さない、助ける。陰口しない、悪口しない。すべては現れ消える、因縁で変化生滅する一時的な現象。と思いました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32973)
回答No.2

>怒りや悲しみの感情で昂っているときに、これをしたら効果的だったよ、というような対処法はありますか? 私は一晩寝たら少なくとも怒りはだいたいおさまっているタイプです。なのでアドバイスとしては「寝ろ」ですかね・笑。

回答No.1

病んでるのはあなたではなくてお父さんじゃないですか(笑) お父さんの病気があなたに伝染しただけです あなた自身が原因ではないので今ならまだ間に合います、距離をとって早く治しましょう 病人を理由に自分の人生を踏み外すのは愚かな事です あなたの中にある弱い怠け心がそう思わせているだけです 衣食住があるだけで十分 あなたの人生を他人が変える事はできません あなたはあなたの人生をまっすぐ貫いて生きて行けばいいのです

関連するQ&A

  • 親に愚痴を聞かされる…

    中3です。たまに父が母について愚痴ります。 「〇〇さんのお父さんは、ーーのときーーだったよ。凄いよね。〇〇さんのお父さんはできるお父さんだね」 と、話の流れで母が父に言いました。 (発言だけだと意味がわからないので濁してあります) 母の言い方や言葉選びには、私もムッときました。が、怖くて何も言えませんでした。 その後、私と父の二人きりになりました。 父は、 「嫌味な言い方だな」 「嫌味を言う人はいつかぼろが出るよ」 こんな感じの事を、ため息混じりに言ってきました。 「なんでそれを私に言うの?」と聞くと、 父は 「いや、たまたま△△(私の名前)がいたから…」みたいな返事をしました。 「お母さんのこと嫌いなの?」と聞くと、 「いや、そういう訳じゃないけど」と答えました。 ・私もさっきの母の言い方は良くないと思う ・嫌なら言い返しなよ、話し合った方が良いよ 上記の事を伝えましたが、父は曖昧な返事でした。 ときどきこういうことがあります。 母がいじわるな言い方をし、私と父ふたりきりになったら父が愚痴り、私がじゃあ本人に伝えなよと言ったら、父は「ああ…」みたいな。 私が母にその場で言い返すのがいいと思うんですが、怖くてできません。 父は母に言葉では言い負かされる(父の言動にもおかしな所というか、何でわざわざそれをするの?みたいな部分があるので仕方ないかもですが)のもあり、話し合いたくないようです。 その気持ちもわかります。 でも、私は母と父、どちらも好きなんです。 母の言い方も嫌ですが、父の母への悪口を聞くのも嫌なんです。 本人たちで話し合って、解決して、仲良くやってほしいんです。 いつかは母に、嫌味を辞めてほしいと伝えようと思っていますが…。 父も母も、基本は良い人です。 でも、こういう時はどちらの態度にも腹がたちますし、悲しいし、怖いです。 私はどうすればいいんでしょうか。 仲良くなってほしいです…。 怖い言い方や意地悪な発言をされると、私もすごくつらいんです…。

  • 親への恨みを解消したい。

     37歳。女。独身です。  私には、両親から「甘えさせてもらった」「大事にしてもらった」経験が殆どありません。  そして、この歳になっても、そんな親を許せません。  両親はカタチの上では、普通すぎるほど普通の人たちです。そんな親に文句を言う事は、世間的には何を文句を言うのだと叱られて当然かもしれません。  私は甘えているのだと思います。  自分が情けなくて、恥ずかしい・・・。この歳になってまで、なんて子供のようなことを言っているのだろう。オトナコドモもいいところです。己の情けなさは、重々判っています。  それでも・・・、それでも、どうしてもどうしても許せないのです。    本当は謝って欲しい。  私を愛さなかったことを。  大事にしてくれなかったことを。  母のゴミ箱の役割を果たしながら、尽くして尽くして、疲れ果てた今、とうとう関係を切ってしまいました。もう3年近く音信不通状態です。会ったり電話をしたりすることで、どんな感情が噴出してくるか・・・自分で自分が怖ろしくて、ずっとコンタクトとっていません。  両親のうち、父は昔から問題の所在そのものを無視していて、「●●(私)が、また拗ねている」といった態度をとりつづけているようです。母も、手をこまねいているだけで、取り立てて私に連絡を取ってくることはありません。年末の叔父死去の知らせも、イトコに出した年賀状がきっかけで知ったくらいです。  自分から関係を切っておいて、本当に矛盾しているのですが・・・、そんな両親が「冷たく」思えて・・・。     何回も何回も転職をし、色々なことに手を出しましたが、何一つ上手くいきません。  結婚どころか、友達も恋人もいない。   独りぼっちです。       

  • 親からの暴言を忘れ立ち直りたい

    先日、親からの言葉の暴力に悩んでいる旨を相談しました。 一昨日の出来事なのでまだまだ自分の中では憤りが強く、関係のない母にも キツイ口調で当たってしまいます。 これでは父と同じではないか。と思って自己嫌悪し、それでも普通に話すことができないほど、ハリネズミのような状態でいます。 ★できれば怒りの感情をはやくしずめたいのですが、どうしても投げつけられた暴言が頭の中をくりかえし巡ってしまってそのたび怒りが頂点に達してしまいます。 ★月曜日には仕事が始まるので、それまでなんとか平常心に戻りたいと思っています。 今現在は親と同居ですがこういうことがあったので食事は自分の部屋で一人でとっています。できるだけ母とも会話を交わさないようにしています。 その他にも、アロマや音楽鑑賞など思いつく限りの気分転換はしていますが、 なかなか気持ちが晴れません。 ★みなさんの経験の中で、怒りの感情をこのように処理した、等やアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 (★のついている項目を中心に回答をいただけたら幸いです)

  • 恨みはありますか?

    私は小さい時に兄弟に性的嫌がらせを受けたこととそれを相談したのに見て見ぬふりをした母(見てみぬふりどころか兄弟のほうを可愛がった)のことを今でも許せないでいます。 兄弟が死ねばいいのに・・・と思っていました。 それか、兄弟が私を殺して刑務所(少年院)に入るとか それで一生を台無しにして、社会的な制裁を受けてほしいと思っていました。 今はそんなことは考えていません。成人して家から出たので、家に近寄らなければ良いからです。 しかし兄弟が死んでも涙一滴も出ないだろうとは思います。 それでも母に対しては以前ほど恨みに思っていません。 母も家庭内暴力をふるわれていたのできっと私の悩みを聞く余裕がなかったのだと思うようになりました。 母は私がひとり立ちしてから、体調や生活のこと等を心配してくれました。 少しずつ母との距離が縮まったと感じているのですが 私は昔を思い出して、時々母に非常に冷たくひどい言葉を浴びせてしまうのです。 止められなくて、怒りしか頭になくて、声をあらげて、ひどいことを言い続けてしまいます。悲しそうな母の顔を見て、やっと正気に戻るような状態です。 どうしても恨みが残っていて、解放されたのにされません。 家庭内でひどい体験をされた方、どのように立ち直りましたか? どういう気持ちを持って生きていけば、もっと気楽に過ごせるのでしょうか? 兄弟のことはもう他人と考えて無視するつもりですが母と良い関係を築きたいと考えています。 アドバイスお願いします。 私は今は家を出て彼氏と同棲しています。 母と会うのは月に1~2度程度です。母のほうから会いにきます。 何でも良いので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 親の看病

    質問の通りです。姉はわがままでうそつきです。幼いころからよくいじめられてきました。 姉に対して大事にしてくれた人、やさしくしてくれた人がいい人です。 子供が生まれても、ほとんど親任せ。実家に行けば食事抜きでいき、家族で ご飯をごちそうになり、お土産までもらって、さらに日用品(洗剤や掃除機のごみぱっくなど) も勝手に持って帰ってしまいます。 自営でしたが、ほとんど手伝いなどせず、おかげで私に回ってきて 掃除洗濯お店のお手伝いと結構こきつかわれました。 そんな中、父が入院になりました。私も結婚をし、子供がいます。 姉は実家から自転車で10分くらい、私は車で30分くらいのところに 住んでいます。姉は相変わらず嘘をついて、ほとんど手伝いません。 私は仕事を抜けだしたり、できる限りのことをしています。 母は姉をかわいがり、とういか性格が似ているせいか姉に対しては しょうがないの一点張り。忙しくて大変だからと看病もせず手伝いもしない姉に 寛容です。 私としてはなぜか納得できません。看病はできる人がやるもので 私はできる、姉は忙しくでできないとそれでかたをつけられるのが いやでたまりません。あんなに家族で面倒をみてもらっている 姉はほとんど何もせず、幼いころから使われてきた私がまた 使われて。しかも、なにかいただいたものなどあると、母は真っ先に姉に渡そうとします。 感謝のことばは言われますが、これって自己満足でいやだったらやめればいいだけの話 でしょうかね? あれだけ世話になった姉がなにもしないのに腹が立ち、また、それに対して 何も言わない母にも腹が立ち。 私は父が大好きなので、お手伝いは父のためにやっています。そんな 父に悪口を母と姉が言っているのを聞くと本当に悲しいです。 父の病気で気が動転しているのに、相変わらずの姉のずうずうしさに 参っています。看病疲れもでてきたのかもです。 支離滅裂な文ですがよろしくお願いいたします。 看病がいやなのではありません。姉の存在がいやなのです。

  • 長い愚痴みたいでが、こんなことは誰にも言えないんでよければ意見ください。 私の親は極度の心配性です。 それを周りの人に言っても、 「私は3人姉妹で、お父さんは心配なんだよ」とか言ってきます。 でも本当にそういう問題じゃないんです。 そもそも私の父親は、家族の誰かが出かけていればそれだけでいつもより機嫌が悪くなります。 そして、9時半ごろから心配開始です。 言っておきますが、私は高1で心配するのは100歩譲ってまだわかるけど、 姉は大学2年です。 メールや電話をバンバンしてきて、 ほんの数分でそのメールや電話に気付かないだけで、数十件たまっています。 そもそも、誰かが出かけるときは全く引き止めないのに、帰ることに関しては、本当に異常です。 そして娘が返ってこないことでさらに問題が大きくなります。 うちの父は完全なる亭主関白なので、自分の意見は絶対です。 でも母は、何で結婚したんだろうと思うくらい、性格が父とは正反対です。 母はめったに心配しないです。帰ってこないことに関しては2,3回しか本当に心配そうにしてるところは見たことありません。それはふつうレベルだと、私は思ってます。 話はもどりますが、娘への怒りから、一緒に心配してくれない母親に怒りが向けられます。 「親なんだから少しは心配しろよ!」とか「お前の子供だろ!」とか「何のために子供産んだんだよ」 とか言ってます。イライラがピークに達した時は、壁にお皿を投げたり、リモコン投げたり、いろいろ投げます。最終的には母を軽く蹴ったりぶったりします。 それを私が止めようとすると、「またパパが悪いのか」とか「本当にママが大好きだな」とかわけわかんないことを連発してきます。 姉の帰りが遅い時は、姉も姉で電話は誰からかかってきてもでないけど、父からの電話とメールはなぜか絶対に応答しません。 だから姉は母にメールをしてくるので、父は姉がなんて言ってるかを聞こうとします。 これを2分おきくらいで聞いてきます。母は自分は心配してないのでなんで自分がメールしなきゃならないんだろうかと思います。母は、そこでイライラしてきてけんかになります。 いつも喧嘩では、とにかく母に対してだけは偉そうで、びっくりします。 母だって父になんもいわないわけじゃないんです。むしろ言ってるほうです。 でも母のいうことは聞こうとしません。 そして姉が返ってきたら、「何回言ってると思ってるんだ!」とかなんとかいって、 必ず捨て台詞を残してドアを勢いよく閉めて寝ます。娘たちに関してはいつも同じパターンです。 そんだけ心配してたならもっと叱るとかすればいいのに!っていつも思います。 ただ単純に、全員が家にいてほしいんです。束縛なんです。 過去に母が同窓会から夜遅くに帰ってきたときに 玄関で暴力を振るってました。母は来ていたシャツをビリビリにされて耳もけがをしました。 今でも鮮明に覚えてます。 翌日、母は出て行こうとしましたが、私はその頃はまだ小学校1年生ぐらいで、 母を泣きじゃくってひきとめてしまいました。そのあと父と母は部屋で話し合って終わりました。 今思えば、母に本当に本当に申し訳ないことをしたなと思いました。 それに、 姉のバイトのことに関しては「バイトは何時に終わる予定だよ!」と言ってありました。 そして、その時間になった途端!心配が始まりました。 バイトなんで少し長引いたりするのが普通なのに 挙句の果てにはバイト先に電話したんですよ!?本当に信じられないと思いました。 それから母が友達同士で飲み会をしてたとき 母は楽しくて、きづいたら1時になっていたそうです。 飲み会は地元でやっていて、父はどこでやっているのか知っていました。 その日父の帰りもめずらしく遅い日で父もめちゃくちゃ心配そうな顔をして帰ってきました。 正直私も1時まで全く連絡なしだから少し心配しました。 でも父が帰るちょっと前くらいに連絡がつきました。 私はとりあえず連絡がついたからよかった。と思いました。 その後電話した時、母は泣いてました。 理由は父が帰る前にその店によって、背中をバンッと叩いて「何時だと思ってるんだ!!!!!」と大声で叫んだそうです。お店は一気にシーンとなって、それだけ言って1人で出てったんです。 お店の人は母に気を使ってお茶を出してくれたり、一緒にいた友達も 母に、「気づかなくてごめんね」とか、すごく謝ってきたと言ってました。 母は「本当に恥ずかしい。人生でこれ以上恥ずかしいことはない」って言ってました。 この数日後私が「なんであんなのが父親なんだよ」って言ったら、「ごめんね」って母に言われました。 泣きそうになりました。 最近では、何をするかわからなくて本当に本当に怖いです。 こないだも母が少し遅くに帰ってきたとき、15分くらい連絡が途絶えたら、 狂ったように心配してました。母が帰ってきたら、ずんずんと母のほうに行って何かしそうだったから 私が前に立って!「やめてよ!」って言ったら「お前はうるさい!」っていって、 3回おなかのあたりをけられました。衝撃でした。 お酒は月曜と火曜以外ぐらいは毎日飲んでいてお酒を飲んでると何をしてくるか怖いです。 おなかをけられてからはもう父が怖くて仕方ありません。 前にも何度か私は本気で話したことあるけど、聞いてくれません。 そもそもあの人の「ごめんなさい」って言葉、きいたことありません。 いつも「たしかにそれは悪かった、けど…」って続きます。 相手の悪いと思ったところを何回も何回も言い続けます。 私が幼い時からそういうひとだったので私は父が小さいころから大っ嫌いでした。 姉が言ってましたが私が本当に小さいころ、母を椅子から倒して首絞めたこともあったみたいです。 それ聞いてから、そんな人が自分の父親だとおもったら本当に泣けてきました。 でも父に何を言っても聞いてくれないし、もう本当にどうしていいかわかりません。 姉妹全員が自立して、いつか両親が2人で過ごすことを考えると怖いです。 父は何十年もあの性格だからもう変えようはないのかもしれないけど、 でもほっとけることでもないから、ないかもしれないけど何か方法があればいいと思ってます。 長々とすいません。書いていたらいろいろ浮かんできちゃって文がごちゃごちゃしてるかと思います。 でもこれくらい書かないとひどさは伝わらないかなとおもって... 何かいい意見があると助かります。

  • 親が許せない

    子供を産んでから親を許せなくなってしまいました。 私の育った家は事情があり父は働けず(躁鬱病、アルコール依存)母が働いている家でした。 常に母は不在で、酔った父と口論になっても母は私のことより父をかばい、この家が気に入らないのなら早く出ていきなさいと言われて来ました。 小さい頃は父が会社勤めしていた頃は父が大好きでした。 でも次第に帰って来なくなり、帰ってきたときは知らない女性を連れていました。 働けなかった父は躁病で使い果たしたお金、借金の工面を親族たちからしてもらったり… (総額・数千万円です) 母は働いたお金はほとんど酒代に消え、親族の家にいっては酒代をせびり、私たちのバイト代も財布から抜き取る父親でした。 母は精神障害の父と私が離婚して他人になるのは簡単、 でもあなたたちに被害を被るのは嫌だからと別れてくれませんでした。 そんな父が心臓発作で急逝し、死んでくれて皆がホッとしたのですが、母だけは 『貴方を心底愛していたのよ』と泣き崩れました。 私たちのためと見せかけ、この人は意地でも父と別れたくなかったのだなと思いました。 私は成人してからは家にいるとよく早く出ていけと言われ、ある日包丁を振り回され警察沙汰になり、すぐに家を出ることになりました。 お金もなかったので昼と夜(スナック)で働きながらの生活でした。 そんな私が結婚して子供を産んでからもいろんな口出しをされながら今までやってきました。そして私もいつか親の苦労がわかる、親へ感謝ができる、と信じていました。 しかし。子供を産んでみると、なぜあんなことができたの?とわからなくなることだらけです。 そして自分の子供を可愛がる母を見ると許せなくなるのです。 私も小さい頃はこうやって可愛がられたんだね…でもそのあとは目茶苦茶だったね…と 昔を思い出して吐きそうになってしまいます。 そして最近死んだ父のことでまたわからなくなることがありました。 パトロン女性がいたのです。 ずっと飲み友達と言われてた知人女性が父の車検代や生活を工面していたと聞いて… またへどが出るような思いになり、それを容認していた実母にまた怒りが向いてしまい、疎遠状態です。 疎遠になると途端に にじり寄ってくる母です。 もう気が狂いそうです。 過去のことなのに苦しんでる自分がいます。 本来は病気のときなど子供を預けて親を頼りたくとも気持ちのジレンマで出来そうもありません…

  • 親と距離を置きたいです

    相談できる人が周りにいないので、こちらで相談させていただきます。 私は社会人の20歳前半で親元を離れて会社員をしております。 家族のことはすごく好きで、連休があれば実家に頻繁に帰っているのですが、ここのところ父と母の喧嘩が多く、帰りたくないうえに両親と話もしたくありません。 喧嘩は些細なことから父の仕事のことまで。 喧嘩の理由はさておき、 母は口うるさく、間違った事は言っていないにしろ言い方にトゲがあり、言われた側はイラつきます。 父は自分の非を認めず、指摘されると怒ってばかりいます。 喧嘩自体にも嫌気が差していますが、私が更にうんざりなのは母の愚痴です。 朝から晩まで父の愚痴。 ストレスがたまる、そっちに逃げたい、なんでこんな人と結婚したんだろう こんなメールが朝から届きます。 「父も子供ではないんだから、放っておけばいい」と散々言ってきました。でも、いちいち口を出しては喧嘩をし、泣いたり怒ったり… もしくは、父からたまに謝れると気分が良くなるのか、 「自分の父親なのにそこまで言うの?」と今度は私が敵になります。 母のころころ変わる態度についていけません。 父も仕事でミスすると泣いたり、ネガティブな発言ばかり、母に指摘されると怒りふて腐る。 そんな子供っぽい態度をとっていて呆れます。 元々、喧嘩をしないわけではなかったのですが、前までは母がこんなに愚痴ってくることもありませんでしたし、父もここまで怒りっぽくありませんでした。 仲のいい家族、というのが私の自慢だったのに、今では話もしたくありません。 なので、しばらく落ち着くまではメールも電話も返事をしないことにしようと思っていますが、この行動は子供ぽいでしょうか。 現在のところ、昨日、母からきた愚痴メールは無視し、今日は母の誕生日でしたが、おめでとうも言っていません。

  • 親についての相談

    吐き出させてください。 私の両親は大体2人とも50歳前後で、24歳の姉が1人居ます。 物心ついた時から母1人で面倒を見てくれて、 多忙な家族ではあったけれど昔はそんな家が大好きでした。 私が中学生になった辺りで、 母がリビングやキッチン、和室や姉の部屋まで 汚すようになりました。 許せる範疇を超え、足場が無く、コバエが大量に蔓延っているような感じです。 私は自分で母親によって汚されていた一室を掃除し、自分の部屋を作りました。なので私の部屋は常に綺麗でした。 父は朝3時にこそこそ帰って来て、 話すことも愚か、顔を合わすこともありませんでした。 中学生に入り、私自身にも問題が沢山出来ました。親友と思っていた人に毎日無視されたり、 誰かに話したい事が積み重なりました。 そうやって生活をしていくうちに、 私は母親も父親も、姉も、 誰一人として家族として機能していない事に気付きました。 優しく撫でてくれる母が好きでした。 気分を伺ってくれる父が好きでした。 姉のことも、分身のように好きでした。 けれど誰も、助けてくれないし誰も、暖かくなかった。 私が高校2年生の時に自分で終わらせようとした日に、頼れる人がそんな母と父しか居ませんでした。 それが何より苦しかったです。 親がやばくても、子供はやばくないという状態を何度も見たことがあります。でも私はやばいから、友達も居ない。 辞めてやりたくなりました。 顔も、能力も、家族だって、何一つ良い物を持ってない。 全部捨てて、逃げてやりたい。 苦しむくらいなら、自分から捨ててやりたい。 でも、出来ませんでした。 私は今もずっと、家族の話をしようとすると言葉が詰まるし、涙が出てきます。 辛いです。誰も傷つけたくないけど、自分が傷ついた分、何かを傷つけないとやっていけません。

  • 22歳。なのに親とはいまだにぎこちなく接してしまいます。

     今、22歳です。ときどき、親と電話したり、実家に帰ったりすると、素直になれないというか、照れくささ、ぎこちなさのようなものを感じます。  それで終わればいいのですが、そのとき必ず私は、「もう22歳なのに、どうしてこうも親と打ち解けられないんだろう?」とか「どうしてこうも素直になれないんだろう?」というような感情が沸き起こってきます。とくに父親とはそうです。もともと、小学校4年ころから反抗期になって、それからずーっと、今まで、他の親子のように仲が良かったり、打ち解けたりすることがありませんでした。会っても「おはよう」「お帰り」「ありがとう」「うん」「そっか」「おやすみ」のような片言ばかりで、会話らしい会話はあまりしていません。一緒にいても、お互い、空気のような存在として(決していい意味ではありません...。)接しているというか...。お互い、無愛想に接しているんです。母や妹と話すときは大丈夫なのに...。もともと父が口数が本当~に少なく、積極的にコミュニケーションをとろうとしない人だ、ということも理由かもしれませんが...。 別に父とすごく仲良くなりたいと特別思っているわけではないのですが、周りの友達の親子関係などを見ていると、自分って子供だな...と思い、お互いつかず離れずのような、このぎこちない状況をときにむなしく、悲しく感じられてきてしょうがありません。 どうしたらいいんでしょうか...。自然にこのぎこちない状態を、少しずつでも話せる関係になっていけばいいかな、とは思っているのですが。。 みなさんはこのような感情になったこと、似た体験をしたことはありますか?