• ベストアンサー

にほんのくすりは くすりやさんが たかい?

かふんのはなみずで いしゃにいき くすりやさんでくすりかいました くすりのねだん 1800えん くすりやさんに2300えん あわせて4100えんはらいました がいじんごまかすてるでない?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

ペット>猫カテゴリなので、猫の薬についてでしょうか。 動物病院でペット用の薬を処方してもらうときは、動物病院に「薬代」を払ってそのまま薬をもらいますので、「薬屋」は出てきませんよ。 自分自身が花粉症でということであれば、薬局(薬屋)で「薬代」を払いますから、薬屋さんで別に料金がかかることはありません。 日本の医療制度では、「診察」を医師(病院)が行い、医師が処方薬を決定して「処方箋」を出します。大まかに「診察代」と「処方にかかる文書の代金」を支払うことになります。 その処方に基づいて、薬局で薬が処方されます。薬局では処方した薬の代金を支払います。 日本の一般的な処方薬は薬価が設定されていますので、日本人だろうが他国籍の人であろうが変わりません。 ※日本の健康保険証がないときは、無保険診療なので金額的には高くなります。 処方や診療について確認したいなら、役所の「医療・福祉」に関する窓口で相談してください。必要に応じて通訳もお願いすると良いでしょう。

00753951
質問者

お礼

ありがとございます

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10660)
回答No.4

保険適用額は別にして 外人も日本人も薬局で薬を貰えば高い は同じです 日本人もゴマカサレテいるのかも知れませんが 国が決めた事なのでどうしようもない が現状です 高齢者は調子が悪いとすぐに医者に診てもらう 同じ症状で複数の医院や病院から薬を貰う 過剰処方・治療費対策と思っています その対策のために薬局が管理するようになったと思いますが お薬手帳を複数持ったり 持たなかったりすると管理できない 根本的な部分が曖昧は日本の特徴でもあると思っています

00753951
質問者

お礼

ありがとございます

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.3

健康保険に入っていれば驚く額は支払わなくていいです。 高額療養費制度もありますよ。

00753951
質問者

お礼

ありがとございます

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

<がいじんごまかすてるでない? そもそも貴方は毎月保険料払っていますか、働いている 人は元気だけど、病気でなくとも保険料は払います、働いて いなく金無いとしても、保険料は払います、任意では無く 義務です。 保険料払っていると、医師の処方箋で保険適用となり、 薬局でも保険証明を求められ、安くなります。

00753951
質問者

お礼

ありがとございます

関連するQ&A

  • 抗憂鬱制を薬屋でも買えますか。

    抗憂鬱制が買いたいですが、普通の薬屋とかでも買えましょうかね。病院へ行くのが一番だというのは分かってますが、私は外国人なんで、日本語でお医者さんと相談するのがちょっと・・・それにここは結構田舎なんで精神病院とかあまりないし・・・

  • 「これは薬屋のために書いたものらしいね」

    こんにちは。 上記の文章「これは薬屋のために書いたものらしいね」のドイツ語翻訳を頼まれたが、言葉通りに訳すとピンとこないです。 「薬屋のために書く」という決まり文句がありますか?もしかして、「書いたことはあるけど、誰も読まない」と意味が潜んでいるでしょうか?教えてください。

  • 仙台の薬屋さんで。。。

    中外製薬の「チルカカプレット」という 解熱鎮痛剤を売っている薬屋さんをご存知の方 いらっしゃいませんか? 結婚前から飲んでいる薬なのですが 仙台で売っているところを発見できずに困っています。 どうぞよろしくおねがいします

  • 落語で「ぜさい」とは薬屋のことですか

    この間、何気なくラジオを聴いていたら落語をやっていて「ぜさい」もしくは「ぜさいや」と言っていました。 「ぜさいや」とは江戸時代、関西で有名な薬屋のことだったんですが、落語の世界では薬屋あるいは薬のことを意味するのでしょうか。 落語に詳しい方、よろしくお願いします。

  • あまった薬は・・・?

    先日医者に行ったら、風邪だと思うので、1週間分薬を出しますね、といわれ薬をもらいました。 でも、次の日になるとその薬を飲んで治るどころか、熱が40度近くまで上がり、おかしいと思い、もう一度医者に行ってみました。すると医者は、念のためレントゲンを撮ってみようと言い、そのレントゲンを見て肺炎の疑いがあるから大きな病院に行ってみて、紹介状を書くからと言われ、市民病院で精密検査をしたらやはり肺炎といわれました。 まあ、肺炎だとわかったのはよかったのですが、最初にもらった、風邪だからといわれた薬は高いお金を払ったのにもかかわらず、全く飲まずにそのままになっいます。 こういう薬ってけっこういっぱいあると思いますが、どうしたらいいのですか?払い戻しってできるんですかね? 結局、薬屋がもうかってるだけのような気がして仕方ないのですが・・・

  • 花粉症の緊急対策について

    花粉症について、突然くしゃみや鼻水が襲ってきた時にだけに、 対策する薬はあるのでしょうか? また、その薬を購入するのは、薬屋ですか? それか医者経由で思った方が、費用はお得なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 在庫品種の多いオンライン薬屋さん

    在庫品種の多いオンライン薬屋さんを紹介して下さい。 なかなか希望の薬をおいているところがないので。

  • メンタルクリニックと処方する薬の貰う場所が違うのは何故?

    メンタルクリニックを二回変えたのですが、全てメンタルクリニックと薬を受け取り場が違いました。 何故分ける必要があるんですか? また、処方する薬屋?によって薬の値段ってかわりますか?

  • 目薬の清涼感

    お医者様が処方してくれる目薬は、ほとんど注しごこちの刺激が少ないです。 それに比べ、一般(薬屋さん)で売っている目薬は強い刺激がありますよね。 それでは、刺激は強いのと少ないのどちらが良いのでしょう。 それと、医者のと一般ではどちらが効能が強いですか。 一般は余計な成分ばかりのような気がしますが、どうなんでしょう。 教えてください。

  • こんなに薬飲んでも大丈夫なんですか?

    喉の痛み、鼻水が出るので、耳鼻科へ行きました。 喉も鼻の中も赤くなっていると言われました。 それで薬を処方されたのですが、ジスロマック、トランサミン、ロキソマリン、ムコスタです。 薬の説明を聞いている時はボーッとしていたのですが、家に帰ってよくよく説明の紙を見ると 鼻水を止める薬が処方されていません。 私はパートで接客業をしていますので、もちろんマスクはしますが、鼻水が垂れてきても すぐにかむことが出来ずにズルズルしながら仕事です。 なので、鼻水を止める薬が1番に欲しかったんです。 それで薬を処方した薬局に電話をして「鼻水の薬は出てないので、自分で市販薬とか飲んでも いいんでしょうか?」と聞くと、薬剤師は「市販薬のでも手持ちであるんだったら飲んでもいいです」 と言いました。 私は、昨日処方された上記のお薬の他に、精神科に通院していますので アナフラニール、イミドール、レスポリックス、デパス、プリンペラン、マイスリー、酸化マグネシウム も毎日服用しています。 精神科のこれらの薬を飲んでいる事は、耳鼻科の医師にも薬剤師にも伝えました。 こんなに薬を飲んでいるのに、さらに市販薬の風邪薬も飲んでいいとは……。 1日中寝ていられるならどんな副作用にも耐えますが、明日は仕事に行かなければならないし 1番気になるのは鼻水だし…。 ちなみに市販薬の風邪薬で「1日2回で効く」などと謳われているものは、胃がやられてしまい 私には強くて合わないので、市販薬の中でも「3歳児から飲める、胃に優しい」と書かれている ものを選んでいます。 今、家にその風邪薬(主に鼻水に効きそうな)があります。 でもせっかく病院に行って医者に薬を処方してもらったのに、結局市販薬も飲む羽目になるとは 思ってもいなくて…。 こんなにたくさんの薬を飲んでもいいんですか? しかも、ムコスタとレスポリックスとプリンペランはどれも胃薬のようですが……。 仕事に支障をきたすほどの副作用はどうしても避けたいのですが、鼻水は抑えたいです。 どうすればいいんでしょうか。

専門家に質問してみよう