Win10で共有フォルダーに再接続されなくなった

このQ&Aのポイント
  • Win10での共有フォルダーの再接続に関する問題について
  • Win10での再起動後にNAS上の共有フォルダーへの接続がされない
  • Win10でSMBバージョンの問題があり、再起動後も自動で再接続する方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

Win10で共有フォルダーに再接続されなくなった

インターネットには接続していないローカルなネットワークです。 PCをWin7からWin10に切り替えました。NASも導入されています。 切り替えてからそのWin10PCの再起動後のNAS上の共有フォルダーへの再接続がされません。以前のWIn7の頃は再起動後も再接続されていました。 NASはバッファローのLinkStationでWin10再起動後はNAS Navigatorでも見つかりません。ただ、再検索を掛けると見つかる様になって、NAS Navigatorで見つかっていれば、WIndows上でもアクセスできるようになります。 エラーメッセージは「Q:を次に接続しようとしてエラーが発生しました \\IP-Address\Share Microsoft Windows Network: ネットワークパスが見つかりません」というものです。 Win10で共有フォルダーの問題は、SMBバージョンの問題があり、NAS側はSMB1.0という事で、Win10側もSMB1.0を有効にしてあります。 Win7の頃の様に、Win10でも再起動後も自動で再接続される様にしたいのですが、どの様にすれば良いでしょう? アドバイス頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.4

うちも同じ現象が起きました PCの設定ではどうにも解決できず結局スタートアップにネットワークドラブの接続用スクリプトを仕込むことで対応しています 下記のリンク他 ”windows10 nas スタートアップ” で検索するといろいろ出てきます https://macha795.com/windows10-network-drive-auto-login/

HGB00440
質問者

補足

ueda11さん、はじめ皆様、ありがとうございます。 同様の現象が発生しているとの事、私だけではなかったと変な安心があります。 なるほど、再起動時に再接続スクリプトを実行するわけですね。本意ではありませんが、現実的には良い案と感じました。参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

SMB1.0ということはかなり古い機器なのではありませんか。LinkStationではないのですが古いNASでWindows10との間で変な不具合が頻発したことがあります。 いろいろやったが改善せず、思い切ってNASを新しくしたら以後は問題なく動きました。 Windows10はセキュリティが強くなっているのでいろいろ誤作動するのではないでしょうか。 別のNASで試してみることはできませんかね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14159/27600)
回答No.2

現状思い付くのはWin10で余計なスタートアップやサービスをWindows起動時に読み込まないように一時的に設定した場合や別のアカウントでWindowsにサインインした場合も同じことが起こるのか?念の為確認してみるとかでしょうか。 あとはWin10を上書きインストールや再インストールしてような事しか思い浮かばないですね…

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14159/27600)
回答No.1

>NASはバッファローのLinkStation そちらのシリーズの製品は所有していないので実機で確認する手段がないですね。 取りあえずはコマンドプロンプトでNASのIPアドレスに対してPingで通信状態を確認したりでNASのIPアドレスをブラウザに入力してNASの設定画面が開くことができるのか?確認してみるとか。 またWin10でエクスプローラーを起動して例えば「\\192.168.0.5」の様にルーターのIPを指定してファイル共有が見られるのか?確認してみるとか。

HGB00440
質問者

補足

121CCagentさん、 ありがとうございます。 コマンド・プロンプトでNASのIPへPingは通っています。 再起動後、再接続されない状態(ネットワークドライブに指定してある)でもPingは通っています。 NAS Navigatorで再検索を掛けると見つかって、Windowsでもアクセスできるようになって、以降は正常です。 ブラウザでIPを叩いて管理画面に入ることも出来ます。 一旦接続されると正常です。 それが、一切変更することなく、PCを再起動すると、再接続されずアクセスできません。 Win7の時には再接続出来ていました。 今も、PCをWin7に戻すと再接続されます。 全く不可解です。

関連するQ&A

  • MacからWin10の共有フォルダに接続できない

    MacからWindows10の共有フォルダに接続できなくなりました。 先日、Windows7からWindows10にアップグレードを行いました。 そうすると、以前はMacからWindowsの共有フォルダにネットワーク上でアクセスできていたのですが、できなくなりました。 いろいろネットで検索してみたところ、SMBが原因ではないかという情報を見かけたのですが、いまいちよくわかりません。 現状確認してみたのは、「SMB1.0は有効になっている」こと、「SMB2.0とSMB3.0を無効にしても解消しない」ことです。 ※SMB2.0とSMB3.0の無効化は、下記URLのブログの記事を参考に、管理者権限で起動したコマンドプロンプトから実行、パソコン(Windows10もMacも)を再起動後、再度接続するという形でテストしましたがダメでした。 http://blog.livedoor.jp/nori2kun/archives/418247.html 現状行き詰っており、大変困っております。 できれば他のファイルサーバを利用するのではなく、今までどおりMacからWindowsの共有フォルダにアクセスしたいと思っています。 どうか皆さんのお知恵をおかしください。 よろしくお願いします。 【環境】 >接続先 Windows10 Professional 共有フォルダのアクセス制限は、「everyone」に対し読み書き許可 >接続元 Mac OSX(10.9.5)

  • WindoesServer2016共有フォルダー

    共有フォルダーへのアクセスで問い合わせです。 サーバー:Windows Server 2016 クライアント:Windows 11 Pro ここで、サバ―上の共有フォルダーにクライアントへアクセスします。 1) サーバーへのアクセスを試みると、ログインを要求され、事前に確認してあるユーザー名、パスワードでログインします。 2) 最初、共有フォルダーの一つ上の階層で開きます。この時、Windows資格情報は保存するにチェックを入れてあります。 所定の共有フォルダーをダブルクリックし、共有フォルダー内へアクセスできます。 3) 然しながら、クライアント側を再起動すると、共有フォルダーへのアクセスが出来ません。 Windows資格情報は保存していたので、サーバーへのログインは出来ています。共有フォルダー内へのアクセスが拒絶されます。 4) この現象自体はクライアント側がWin10の時も発生していましたが、クライアント側で”SMB1.0ファイル共有のサポート”の”SMB1.0クライアント”を有効にする事で、解消し、再起動後も共有フォルダー内へアクセス可能になりました。 5) 然しながら、現状のWin11では”SMB1.0ファイル共有”の”クライアント”の有効に設定しても、再起動後の最初の1回のアクセスは可能ですが、再々起動後のには共有フォルダー内へのアクセスが拒絶されます。サーバーへはログイン出来ています。 6) SMB1.0ファイル共有のクライアントが有効な状態で共有フォルダーへのアクセスが拒絶された場合で、SMB1.0ファイル共有のクライアントを無効化すると、再起動後は一旦アクセスできるのですが、再々起動後はまたアクセスを拒絶されます。 7) この様に繰り返しとなる為、SMB1.0ファイル共有のクライアント有効・無効はどちらが正解か、分からない状態です。 8) SMBダイレクトもオンとオフの両方を試しましたが、変わりありません。 上記症状現象での説明しか出来ませんが、何か、解決策はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • Win95から,LAN接続のWin2000の共有フォルダが見えません

     2台がLANでつないであります。Windows2000からはWindows95の共有ファイルを取り出せるのですが、Win95からWin2000の共有フォルダが見ることもできません。どちらからみても、ともに同じWorkgroupに入って、並んでコンピュータ名が表示されます。 モデム--     |     |(USB)     |   Win2000 ---ハブ---Win95            (LAN)  対象のWin2000のフォルダには、Everyoneに対するフルアクセスの共有をかけてあります。  Win95側はWin2000に登録したIDと暗証番号で立ち上げ、Win2000にアクセスしてます。Win2000のコンピュータ名までは認識できるのですが、それを開いても、共有をかけたファイル・フォルダは見えず、「0個のオブジェクト」しかありません。その際、エラー表示はありません。  もちろん、Win2000からは、マイネットワークを通して、対象になっている自分の共有ファイルを認識できます。  Win2000はモデムを通して、ITMUX機能を用いてインターネット接続しており、またWin2000のインターネット共有機能で、Win95からもインターネット接続できてます。この接続では2000のIPアドレスは自動取得に設定してあり、95のInternetExplorer5.5の接続設定は「ダイアルしない」で、LANにはどこにもチェックをいれていません。  Win2000と95との間は、TCP/IP接続です。ここの設定では2000はIPを手動でふってあり、95はふってありません。仮に95に、1だけ違うアドレスをふっても、2000の共有フォルダは認識できず、しかも95のインターネット接続はできなくなってしまいます。

  • iPhoneから自宅PCの共有フォルダへの接続

    自宅PCの共有フォルダにiPhoneからアクセスしたいのですが、 うまくいきません。 設定に誤りがあると思うのですが、おかしいところをご指摘 いただけないでしょうか。 使用アプリ:Documents by readdle 手順: (1)Windows10 PCのあるフォルダを共有フォルダに設定    (プロパティから共有→Everyoneを追加) (2)Documentsアプリから設定→ネットワーク→アカウント追加、 Windows SMBを選択。 URLにはsmb://192.168.x.x(ipconfigで表示されるローカルPCのIP) ログインには、パソコンにログインする際のログインID、パスワードを指定。 設定自体はエラー等でないのですが、共有設定したフォルダが表示されない状態です。 PC側エクスプローラのネットワークには、フォルダが表示されている状態なのですが、 他に何か設定が必要なのでしょうか。 御教授よろしくお願いします。

  • Windows10 共有フォルダにアクセスできない

    Windows10 をバージョン2004にアップデートしました。 今まで見れていたサーバの共有フォルダにアクセスできなくなりました。 正確には、サーバのフォルダ一覧は見れますが、フォルダの中に入れなくなりました。 もちろんアクセス許可はしてあります。 サーバは、Windows Server 2016 Essentials です。 メッセージは、 \\サーバ\フォルダにアクセスできません \\サーバ\フォルダに対するアクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。 です。 対策として、Windowsの機能で「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を無効にして再起動するとアクセスできますが、その後、再起動やシャットダウンすると、アクセスできなくなります。 そして、「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を有効にして再起動すると、一時的にアクセスできるようになりますが、再起動するとまたアクセスできなくなります。 SMB関係が原因なのはなんとなくわかりますが、恒久的な対策はないでしょうか。

  • 転送先フォルダー設定で共有フォルダに繋がらない

    GX2030で受信したFAXをNASへ転送したいのですが、QuickUtilityToolboxで転送先フォルダーを追加する時に、共有フォルダへのアクセスができません。 使用環境はMac OS 10.15.7で、NASはバッファローのLS210です。 Macとプリンター、NASは同じwifiネットワーク内でMacからNASへの接続は問題ありません。Macからプリンターも問題ありません。 転送先の共有フォルダー名は参照ボタンから選んで「NAS名称\フォルダ名」、手入力で「NASのIPアドレス\フォルダ名」、など色々試しましたがどれもうまくいかず。 NASの設定画面で公開プロトコル(SMB/FTP/DLNA/AFP/バックアップ/webアクセス)やアクセス権限(登録グループ/ユーザーのみ/アクセス制限なし/共有フォルダと同期)など色々変えましたが、どれも接続できませんでした。 転送先フォルダー設定の「ドメイン名/ユーザー名」はドメイン名の部分が分からず、NASにアクセスする際のユーザー名、パスワードはそのユーザー名のパスワードを入れています。 ネットワーク参加方法は「ワークグループ」にしており、認証方法は「LinkStationのローカルユーザーのみ認証する」にしてあります。 ※ネットワーク参加方法には「TNドメイン」と「ActiveDirectoryドメイン」がありますが、設定はしていません。 必須項目ではない「ドメイン名/ユーザー名」と「パスワード」は空欄も試しましたが繋がらず。 フォルダの名称には日本語や特殊文字も使っていません。 試しにネット上で見かけるMac本体に共有フォルダを作り、「\\NetBIOS名(またはIPアドレス)\共有フォルダ名」とログインユーザー名とパスワードでMac本体に転送する方法も試しましたが、そちらもうまくいきませんでした。QuickUtilityToolboxでどこのフォルダにも接続できない状況です。 何か根本的な部分が間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 共有フォルダに接続できません

    IPアドレスをもらって、取引先のネットワークに端末を1台つなぎます。 そこに共有フォルダを作って、ファイルのやりとりをします。 会社からは、INSでつなぎます。 会社のパソコンのOSはNTで、取引先に置くパソコンのOSはWIN7です。 現状は電話がつながるけど、\\コンピュータ名 でも \\IPアドレス でも 「ネットワーク パスが見つかりません」と出ます。 別会社からつなぐと、ちゃんと共有フォルダが見えます。 別の会社のOSは、2000です。 XPのマシンでも着信接続を作って、テストをしてみました。 LAN線をつながないと、会社から共有フォルダが見えますが LAN線を挿して、再起動すると電話はつながるのに 「ネットワーク パスが見つかりません」と出ます。 WIN7とつないでいるTAは、パソコンにLAN線を挿さないと READYランプがつかないので、XPと同じテストはできていません。 最終的にはWIN7のマシンで運用したいんですが、とりあえずは XPのマシンでも、なんとかつなぎたいと思っています。 何の設定が悪いのかわかりません。 ここを見たらいいよっていうところがあったら 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • XPからWin7の共有フォルダに接続できなくなった

    XPからWin7(1)とWin7(2)の共有フォルダに接続をしていました。先週を境に、Win7(1)へ接続ができなくなりました。Win7(2)にはこれまで通り接続ができています。設定の変更は行っていません。 エクスプローラーで接続を試みると、「ネットワークリソースを使用するアクセス許可がない云々」のメッセージがでてしまい、ユーザー名とパスワードを入力できるダイアログも出ない状態です。 XPのユーザーに登録されたネットワークパスワードを管理する画面で、Win7(1)のアカウントを削除してみましたが、この状態で再起動してエクスプローラーからWin7(1)を開こうとすると、ユーザー名とパスワードを入力できるダイアログが出ずに、「ネットワークリソースを使用するアクセス許可がない云々」のメッセージが出て解決できません。 この修復の方法をご存知でしたら教えてください。 Win7は、2台ともPro 64bit です。 よろしくお願いします。

  • Win7→XP 共有フォルダにアクセス出来ない

    Windows XP Professhonal に接続した USB HDD のフォルダを共有設定し、 Windows 7 Home Premium からアクセスしようとしたところ、 「このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」 というエラーが出て接続出来ませんでした。 ところが、同じ XP マシンの内蔵ドライブのフォルダを共有すると、 それにはアクセスできてフォルダの中身も読み書きできます。 XP での共有設定は、内蔵ドライブ、USB HDD ともに同じにしており、 Everyone NETWORK のフルコントロールにしております。 ローカルのアクセス権限も同じにしております。 XP、Win7 はユーザ名とパスワードを設定しており、 それぞれのユーザを交互に管理者として登録しております。 ワークグループ名は同じにしております。 どなたか原因の分かる方ご教授願います。

  • Win2000でフォルダ共有

    お世話になります。 Windows2000のマシンでフォルダを共有し、他のユーザーPC(主にWin95)から見えるようにしました。 ですが、全PCから共有したフォルダが見えてしまいます。 これをEveryoneではなく、各ユーザー単位に制限したいんですが良い方法はありませんか? 例えばAさんのPCからはRead/Write、BさんのPCからはRead、Cさんは全部ダメ、の権限を与えるようにしたいです。 Win95/98のNetwareネットワーク共有サービスのようにできれば一番最高なんですが・・・

専門家に質問してみよう