• ベストアンサー

Where can I

参考書の英文 Where can I find a new binder? 参考書の訳 新しいバインダーはどこにありますか。 質問 Where can I 〜どこにありますか、なんですか? 〜どこでできますか、だと思うのですが。 詳しい解説よろしくおねがいします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

意訳ですね。 直訳すると 「新しいバインダーは私はどこで見つけることができますか」 ですよね。 これを「どこで見つけることができる?」=「どこにある?」と意訳している訳です。 英語ではこういう言い回しがよくあるので、単語毎に意味を訳すのではなく、定形の文型としてこういう英文はこう訳す、と覚えられると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2352/7611)
回答No.1

Where can I find ~ → 私は~をどこで見つけることができますか?

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Do you know where I can

    Do you know where I can find some paper? この文でwhere I can findという並び順はなぜ、where can Iではないんですか?

  • I can know...は可能?

    I can know a lot of new things in Tokyo. (東京ではたくさんの新しいことを知ることが出来る。)という英文 で 「私は知ることができる」というのをI can know という言いかたはできるのでしょうか?

  • Can I  と Can youの違い。動詞が2つ。

    NHKの英会話講座で次の文がありました。 Can I help me move this? これを動かすの手伝ってくれる? Can you help me find it? それを一緒に探してもらえませんか 質問1 英語で「Can I」と「Can you」はどんな場合に使い分けるのでしょうか。 質問2 一つの文に動詞は一つだけと思っていたので、文法的によく分かりません。解説をお願いします。

  • I can wait について

    【会話文問題】 A : I need a pack of multicolored labels. B : Well, those seem to be out of stock. Do you want me to get a different style? A : I can wait. what does A most likely mean when A writes, 'I can wait'? (A) A is not very hungry. (B) A wants only colored labels. (C) A needs B to find an item. (D) A can meet B at a later date. 答えが (B) A wants only colored labels. なのですが、その理由はなぜなのでしょうか。解説がないので全くわかりません。can wait を調べると「〔作業などが〕後回しにできる」という意味が出てきましたが、この問題とは関連性がなさそうです。 お手数かけますが、ご教示の程、よろしくお願いいたします。

  • 「I hope I can help make that happen 」

    僕は高1です 昨日こんな英文を見ました 「I hope I can help make that happen 」 ここで makeは 「A make me happy 」 という使いかたをするんでしょうか そして もしするなら、「I can help make that happen 」の訳は 「私が助けられることがそれを起こす」 見たいな感じになると思うんですけど、 「私が助けられること」の「こと」は、いったいどこから ひねり出しているんでしょうか I can help は わたしが助ける で、「こと」なんてはいって ないのになぜなんでしょうか わかりません 誰か教えてください・・ よろしくお願いします

  • Can I ~ の訳し方

    Can I ~の英文の訳し方がしっくりきていません。 英語での乗換案内の文章の勉強をしているのですが、 しっくりこないのが以下の文です。 1.I want to go to Tokyo. So I can take this train, right? 私は東京に行きたいです。この電車であっていますか? 2.I need to go Oosaka. Can I take this train? 私は大阪に行く必要があります。この電車でいいですか? この2つの文がしっくりきていません。 Can I でなぜ、あっていますか?いいですか? という風に訳せるのか?が分かりません。 自分的には、この電車に乗る事が出来ますか? という感じなら訳せますが、それだと意味合いが少し違う感じがしてしまいます。 Should I take this train? 私はこの電車に乗るべきですか? ならしっくりくるのですが、なぜCanを使うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • I can tell...

    映画「マトリックス・リローデッド」の中のワン・シーンで、恋人関係になったネオとトリニティの会話。 "I missed you."と言ったネオに"I can tell."(字幕では、「そうみたいね」)とトリニティが答えます。 確か、英語の決り文句を扱った本で見かけたことがある表現ですが、"I can tell"と、その訳の結びつきがいまひとつわからないのです。 "I can(could)tell you missed me."ということなのでしょうか? どなたか解説してくださる方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • May I と Can I

    既出かも知れませんが、探せませんでしたので質問させてください。 オーラルの教科書に 子ども 「May I eat this cake, Mon?」 母 「Yes, you may.」 と載っていました。 ニュージーランドから来た先生に「『Can I』と言っていいか」と聞いたのですが、 「使えるけれど『May I』の方が文法的にも正しい。だから『Can I』は使わないほうがいい」 といわれました。 「May I」の方が丁寧かと聞いたのですが、どうも「丁寧というよりは。。。」と言った感じです。 その人は早口で、はっきり言わない人なので 日本人の先生に解説してもらってそう言っているのだとわかりました。 でも私の中では「え?文法的に??親子なんだから『Can I』でも良さそうなのに???」 と疑問だらけでしたが、 言い表せなかったので「I see」と言ってしまいました。 なぜ親子だから「Can I」でもいいかは根拠がありませんけれど。 その先生の言いたいことをどなたか私に易しく説明していただけないでしょうか。

  • Can I ~?

    テキストに以下の文がありました。 Can I give you a lift? Can I drive you to school? 「車で送りましょうか?」 と言う意味とかいてありました。 Can を使うと、~できますか? ~してもいいですか?と許可を求めるいいかたではないのでしょうか? 「送りましょうか?」=Shall I drive you to.... とShall を使うのではないのでしょうか? 例えば、can I open the window? May I open the window? 「窓を開けてもいいですか?」     Shall I open the window?  「窓をあけましょうか?」     Let me open the window?  「窓をあけましょう」 と思っていましたが、違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • What can I say? の意味

    What can I say?の意味についての質問です。 We'er going to make a night of it ; we'll get dressed up and have a late dinner after the show. Would you be up for that? What can I say? It would be my first time at the Met ; I could not say no. I'm sold. (一晩たっぷり楽しみましょう、ドレスアップして、講演の後で遅いディナーを食べるの。行く気ある?) (行くも行かないもないよ。僕、メトロポリタンなんて行くの初めてだよ。断るわけないだろ。心は決まってるよ。) 上記の英文は、オペラの公演に誘おうとしているシーンでの会話です。 「What can I say?」が「行くも行かないもないよ。」と訳されているのですが、いまいち「私は何を言えるのだろうか?」という意味からは、そのような訳になるとは思えません。このような訳になる理由を教えていただけないでしょうか? もう1つ質問がございます。 All they did was update it a little bit. (ほんのちょっと現代版にしてあるだけよ。) 上記に英文でupdateがおかしいと思ったのです。もし動詞ならupdatedでなくていけないし、名詞ならupdate of it とofが必要になる。このupdateは一体何なのでしょうか?