• 締切済み

離婚までに知っておくべきこと

質問数が多々あるので1つでも教えて頂けるとうれしいです。長文で質問①~⑩まであります^^; 夫とは離婚する予定です。まだ伝えてないですが昨年の年末頃に離婚話を軽くして反対はされていません。 それならそれで仕方ないみたいな感じです。 現在私達3人(夫33歳 私25歳 子1歳)でメゾネットアパートに住んでます。アパートの名義は私です。 4月末に更新しないで退去して違うアパートに私と子供2人で引っ越そうと思ってます。まだ引越し先は決まってないですが今日良い物件を見つけたので近々内見に行こうかなと考えてます。(現在住んでるところより家賃が安く4月から入園の保育園と仕事復帰する職場からも近い所に引越し) ①夫には退去申請することをまだ伝えてないです。 引越し先のアパートが決定してから退去申請するつもりなのですが退去申請する前なのか退去申請してから伝えるのがいいのでしょうか? 夫も引越し先を見つけると思うので早めの方がいいんですかね? ②退去する場合、退去費用(クリーニング費用)は半分ずつ支払うので正しいですか? ネットで調べた事なんですが離婚する時の財産分与?共有財産、特有財産についてです。 ③結婚してから夫の車を私名義で購入してます。その車は昨年6月購入でまだワンダフルクレジットでローン支払い中ですが売却してローンひく売却値の金額を半分ずつで分けるという事ですよね? ④夫がまだ車を乗り続けたいと言った場合はどうしたらいいでしょうか? ⑤車をできるだけ高額で売却したいのですがオススメの所があったら教えていただきたいです。 ⑥同棲する際に私の家から持ってきたテレビや机やソファや本棚などは私が引き取っていいのでしょうか? 逆に夫が家から持ってきた物は夫が引き取るでいいですよね? ⑦また一緒に暮らす為に私が家具家電(食器棚、レンジトースター、炊飯器、ベッドなど)をほぼ購入しているのですが婚姻前に私の貯金から購入したものは私が引き取るでいいのですか? ⑧また私の親から結婚祝いで冷蔵庫を、夫の親から洗濯機を頂いたんですがそれはどうするべきでしょうか?私が冷蔵庫、夫が洗濯機を引き取るでいいでしょうか?話し合いで決める感じですか? それから預貯金についてです。 私が婚姻前に貯金してた金額よりも現在の貯金額は150万ほど減って少ないです。産休育休に入り収入が減り、子供の備品の購入や車の頭金に使用してしまったので現在の貯金額のが少なくなってます。 ⑨その場合は私の今現在の貯金は共有財産になりますか?ならないですか? 夫は預貯金0で生活を共にし始めました。通帳は私が全て管理してます。一緒に暮らしてからも転職を繰り返し夫の貯金はマイナスくらいです。夫の収入で生活費が足りなくなった時は私の貯金から出してました。 今現在私と夫は仲が悪いわけでは無いですですが夫が転職を繰り返し、長続きしないので将来的なことを考えると生活が不安すぎるのと転職の度に喧嘩が増えて私はストレスで生理不順によくなってます。私は多嚢胞性卵巣症候群なので生理不順になりやすいんです。今現在も生理不順です。夫は今月からまた新しい職場に出勤してます。この事もあり子供には1番苦労をして欲しくないし子供の為にお金は貯えておきたいです。子供と2人で生活し、家賃も今より安いところで暮らせば生活費も今よりも安くなるし母子家庭だと手当も貰えるし保育園料も無料になると私が住む市役所のホームページに書いてあったので今よりも生活が楽になると分かり離婚しようと決意しました。 ⑩養育費は大体相場はいくら位なのでしょうか?夫の収入は月17万くらいです。 夫はバツイチで前の子にも養育費を払ってないようなので払って貰えない気もしますが、、、。 これを読んでなんでこんな人と結婚したの?と思う方もいると思いますが私と夫は遠距離していて夫が仕事を辞めて移住してくれました。移住前は同じ職場で10年ほど働いていたので転職に関しては全くの計算外でした。 何回も喧嘩してぶつかってますが、夫のことが嫌いになった訳では無いので円満に離婚したいと思ってます。何かアドバイスあれば教えて頂きたいです。 長々と読んでいただきありがとうございました!

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.3

専門家に聞くのが一番かと思います。無料相談している弁護士に相談されるのがいいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6918)
回答No.2

まずは貴女の味方に立ち会ってもらいましょう。 とにかく話し合いが必要です。 財産分与の子とも名義の問題も、夫が離婚に応じ素直に退去してくれるように貴方の家族を呼びましょう。 手続きは早急に。 引っ越しの手配や貴方名義の今の賃貸も退去の申し出と手続きを。 前妻との子供に養育費を支払っていない夫が、貴方との子供に離婚後養育費を支払えるとは思えません。 そこも含めて貴方の家族立ち合いの上で話し合いを。 もう3月です、4月からの新生活のために行動が遅いと感じます。 とにかくお早く。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.1

こんばんは。 そんなに詳しくはないですが、多分正しい答えを書きます。 ①賃貸契約で退去の1月前とか2月前に申し出ることになってます。それまでに退去申請しないと住まなくても家賃がかかります。まず契約を調べましょう。 夫にいつ言うかはそれとは別の話で、まず離婚するかどうかを話し合って、離婚するならいつ離婚するか、離婚してどこで生活するかなんてこととも関係するのでなんとも言えません。 ②夫との話し合いです。 ③基本的にあなたの車ですので、分けなくてもいいのでは? ④夫に売ればいいと思います。話し合いで夫のものにするなら、名義変更はしましょう。事故った場合とか持ち主の責任もあるので。 ⑤数軒に話を持っていって、一番高いところに売ればいいんですが、そんな手間をかけるより、売ると決まったら安くても早く買ってくれるところでいいのでは? ⑥⑦⑧基本はそうですが、話し合いです。 ⑨あなたの財産のような気がします。 ⑩その状態なら、3万くらいですかね。相場を調べてきちんと文書にしましょう。 あなたが気にしている色々なことは、話し合い次第です。 で、絶対に離婚したいのか、そうでもないのかが重要です。 絶対に離婚したいなら、最終的には「円満に離婚したい」という気持ちは捨てなければならない場合もあります。 また、金銭面ではかなり不利になっても離婚する人も多いです。 仕事を転々とするようになったのはあなたと結婚してからと言うことなので、その原因をじっくりと考えると、これから改善の可能性はあるようにも思えます。 その点がはっきりできれば、離婚しないでもいいかもしれません。 そういったことも含めて、ケンカは極力しないようにして、じっくりと話し合うことをおすすめします。 第三者に入ってもらってもいいかもしれません。 大変だと思いますが、お子さんとあなたが幸せになる方向にいければいいですね。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の離婚条件

    今、夫からの離婚調停を経て離婚裁判中です。 夫は今、離婚してくれるなら、 全ての財産と養育費を10万(小学生の子供一人)を 子供が大卒まで払うと言っています。  ですが600万近くあった夫婦の貯金が全て使われており、 残った貯金は保険の解約金だけの200万程で 夫の財形の100万は離婚時には夫がもっていく と言っています。 (1)こんな共有財産を使い込んでおいて 離婚なんてあり得ないと思うのですが、離婚と言うなら きちんと貯金を戻してもらうまで離婚しないと言えますか? (2)養育費を10万と言っていますが 養育費と今の住んでいる家のローン(家は夫が住む)を除くと残りは7万程で、こんな養育費をきちんと払えるのか 離婚したあとだと踏み倒されそうで心配なので 離婚したくありませんが、みんなきちんと養育費を払って くれているのでしょうか? (3)夫が離婚したい原因は離婚の不一致ですが、 離婚したら、緊急時と面会以外、子供とも一切連絡を 夫は取らないと言っています。 こんな子供のことも全て私に丸投げするような ことができるのかわかりません。 どうして離婚したい夫が子供のことも全て 私に丸投げして、貯金も使われているのに 強気で離婚条件を出してくるんでしょうか? こんな離婚条件に対してどう対応したらいいですか?

  • 夫の離婚条件。

    今、夫からの離婚調停を経て離婚裁判中です。 夫は今、離婚してくれるなら、 全ての財産と養育費を10万(小学生の子供一人)を 子供が大卒まで払うと言っています。  ですが600万近くあった夫婦の貯金が全て使われており、 残った貯金は保険の解約金だけの200万程で 夫の財形の100万は離婚時には夫がもっていく と言っています。 (1)こんな共有財産を使い込んでおいて 離婚なんてあり得ないと思うのですが、離婚と言うなら きちんと貯金を戻してもらうまで離婚しないと言えますか? (2)養育費を10万と言っていますが 養育費と今の住んでいる家のローンを 除くと残りは7万程で、こんな養育費をきちんと払えるのか 離婚したあとだと踏み倒されそうで心配なので 離婚したくありませんが、みんなきちんと養育費を払って くれているのでしょうか? (3)夫が離婚したい原因は離婚の不一致ですが、 離婚したら、緊急時と面会以外、子供とも一切連絡を 夫は取らないと言っています。 こんな子供のことも全て私に丸投げするような ことができるのかわかりません。 どうして離婚したい夫が子供のことも全て 私に丸投げして、貯金も使われているのに 強気で離婚条件を出してくるんでしょうか? こんな離婚条件に対してどう対応したらいいですか?

  • 離婚時の持ち家の分割

    夫の「言葉の暴力」「価値観の不一致」「宗教不一致」により離婚を決意しました。 離婚後、母の実家に子供2人(10歳、6歳)と一緒に暮らす予定です。 夫は今までの言動で別れる方向に結論をだしたのに、 別れたくないと、何度もいうのですが、私は離婚を決意し すぐにでも別居し新しい生活を子供たちとはじめたいと思っています。 財産分与で、不動産(マンション)の分与のため、売却を要望していますが、 夫は、子供たちと過ごすために20年ローンを組んで買ったもの、 俺は別れるつもりはない。別れるなら売らないと言っています。 このような場合、調停、裁判で財産分与はどのように分割されるのでしょうか? 現在の評価額で分割し、月々現金で支払ってもらう場合もあるんでしょうか? それとも、住宅を強制的に売却する方法はあるのでしょうか。 どうぞよろしくご指導お願いします。

  • 離婚の際の個人の財産について

    こんにちわ。 離婚をする際に夫婦での共同財産と個人での財産があるかと思うのですが。 共同財産の場合には、半分半分になるケースが多いと思いますが 共同財産というと例えば家の権利とかだと思うのですが、結婚してから購入したものでも名義が夫の場合には、自分には何も残らなくなってしまうのでしょうか?それとも、その半分の額を請求できるのでしょうか? 結婚前や結婚後に私の個人名義で貯金してきたものや、子供の名義での貯金は、両方とも共同財産として計算されてしまうのでしょうか? それとも私の名義の貯金でも、離婚の際に半分、夫に取られてしまうこともありますか? 離婚を考えている方などは、貯金を内緒でしてるかと思うのですが 離婚の際の財産分与で私の貯金と子供達の預金も、そこから半分を夫に持っていかれてしまうのかと思うと心配でたまりません。 お金のことで申し訳ないのですが教えてください。

  • 離婚協議で揉めています

    1月に夫から性格の不一致を理由に離婚を申し出られ、条件次第では応じても良いかと思っております。 いろいろ調べ、考えて、相手に条件を提示したところ、今度その筋に詳しい人を連れていくのでもう一度相談したいと言われました。 私も素人ながらネットで検索して作り上げた条件を、専門の人を連れてきて何を言われるのか不安です。その為の対処を学んでおきたいので指摘されそうなことを教えていただきたいです。 私たちには2歳になる息子がいます。 私はパートをしており、月8~10万の収入があります。 離婚の意志を告げられてから息子と家を出て市内の実家で暮らしています。 夫もその後住んでいたアパートから単身用のアパートに引っ越した様です。 婚姻中、始めは共働きで、私は夫より年収が1.5倍多かったです。生活費は互いに同額出し合い、私が管理していました。(夫名義の口座に130万円貯金があります)生活費以外のお金は互いの自由でしたので私は結構貯金できています。その後出産退職してからは夫に生活費を出してもらっていました。パートを始めてからも生活費は夫に出してもらい、私の収入は息子の保育料と私の小遣いを引いた額を息子の貯金として私名義の口座に貯金してあります。 夫に出した条件は 1、子の親権は私に、養育費は毎月○万円、面会は年6回、費用は夫負担。 2、生活費から作った貯金の半分を財産分与としてほしい。 3、夫の入っている生命保険の契約者と受取人を息子に変更し、支払いは夫が続けること。 4、扶養的財産分与として月3万円づつ1年間払うこと。(今は子供も小さくパートの仕事では生活が不安なので援助してほしい) 5、手切金100万円と婚姻前に貸した200万円を扶養的財産分与の支払いが終了した翌月から月3万円づつ支払うこと。 6、年金の3号分割すること。 条件がのめないなら離婚しないというスタンスを取っていますが、別居しているので結婚生活は破綻しています。長引けば条件なしで離婚させられてしまうのでしょうか?

  • 離婚時の財産分与にまつわるあれこれ

    結婚17年、離婚を控えて、最終調整中です。 財産分与について質問致します。 結婚1年目に夫の結婚前の貯金を頭金にしてマンションを買いました。 婚前の貯金がかなりあったため、購入当時のマンション価格の2/3に相当します。 その後、繰り上げ返済をして、ローンはなく現在に至っています。 今、離婚をするにあたって財産と呼べるものはこのマンションのみです。 ローンを完済した頃から夫の仕事が激減し、この10年は低収入状態(100万円以下)です。 その間は私が正社員として働いて補ってきました。 長年の夫からの精神的な嫌がらせにほとほと嫌気がさし、また、子供の精神にも与える悪影響が懸念されるため、離婚を決意しました。 ここ数年、夫が病身であったため、必死に耐えてきましたが、子供もわたしも限界まできてしまったのです。 夫も離婚には同意しています。(届出にサインを貰ってあります) ただ、マンション購入時の1/3に評価が下がっているため、夫が売却を渋っています。 どんなに現在の売却益が低かろうが、離婚する以上、清算するのが道理だと思うのですが、自分が路頭に迷うのを恐れて、常識では考えつかない案を提案してきます。 (3年間は自分が車上生活を送って凌ぐから、その間は私と子供が利用してよい。その後、自分がその家に住むというもの) よくよく聞いてみると、私や子供の不在時に家に上がり込もうという魂胆らしく、とても飲み込めない内容です。 しかも、自分で言い出したにも関わらず、夫の親戚から「夫の持ち物なのにどうして病身の夫自らが出て行かなくてはならないのだ」と私が罵られていると聞かされ、私は爆発寸前です。 (私自身は近所に夫の姉妹が住んでいるため、心機一転、引越したいのにです) 離婚とはそれぞれが別々に生計をたて、暮らすということなのに、何かと私と子供に絡んでこようとするのも無気味です。 (転居先まで指定しようとしたり、近所に住もうとします) 夫からは精神的な嫌がらせのみならず、性的な嫌がらせや睡眠妨害、覗きなども日常的にされ続けてきたので、私としてはキッパリ関係を断ちたいのです。 (ついこの間も、脱衣室に盗撮用カメラが仕掛けられていました…) 話が散らばってしまいましたが… たとえ現在病身とはいえ、今までの仕打ちや忍耐を考えると夫の今後は自分でしっかり考えるが筋だと思っています。 生活のメドが立たない人間とは離婚できないのでしょうか。 また、こんな私の考えは冷たいでしょうか。 いくら手元にささやかなお金しか残らなくとも、離婚とはそういうもの、仕方がないと思うのですが…。 経済的に困窮した時期にも夫は自分を譲ることなく、妥協して収入を得るということをしない人でした。 私が働き始めてからは、さらに顕著で「あんたの収入でそこそこ暮らせるから働く気がしない」とまで言っていました。 現在もらっている障害年金の子供加算分を自分の収入だと言い張る人です。 今まで不誠実に生きてきて、子供や私に当り散らしてきた、そのツケは自分で払って然るべきだと思うのです。 今まで家族を干上がらせておきながら、離婚後の子供が心配という夫の言葉に誠実さを感じられません。 また、現在住居しているマンションを財産分与する際には、売却後手元に残ったお金の2/3(結婚前の財産分)が夫の取り分となり、残り1/3を二人で分配するということで合っていますでしょうか。 夫は車も家具も自分で買ったからオレのものだと主張しています。 (実際には結婚後、購入しており、また、車のローンなどは私の収入からも返済しました) 加えて、夫の取り分から子供の養育費として前払いで貰うことも可能でしょうか(夫が了承すればの話ですが…) 今まで散々、夫の言葉に騙され、翻弄されてきたので、後々関わるよりは先に貰いたいと思います。 最悪、身一つで家を出ることになってしまうのかもしれないと危惧しています。 できれば、それは避けたいので…。 お知恵を貸して頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 離婚の進め方について

    協議離婚で、離婚がすることが決まりました。 ただどのような順序ですべての手続きをすればいいのか、わかりません。 財産分与、慰謝料、離婚届の提出など、どれくらいの金額でどのタイミングが一番良いのでしょうか。教えてください。 前提として、 ・お互い30代前半で子どもはいません。 ・結婚生活は5年間。 ・住宅購入4,000万、内ローン残り1,100万、名義は私(夫)8:妻2  ※住宅の資金は私が2,100万+ローン1,100万で妻が購入時に800万を支払っています。 ・自宅は私が継続して住む予定で、妻がアパートに引っ越す予定です。 ・共働きで収入は両者同等。貯金も同等といった感じです。 ・慰謝料に含まれるのかもしれませんが、家電など妻の新居の準備として100万ぐらいは渡そうと思います。税金なども考慮しないといけませんが・・・。 いろいろわからないことだらけですので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚後も住み続けるには、どうしたら良いでしょうか。

    お世話になります。 家族のカテゴリーでカテ違いと指摘をされましたので、 こちらで質問させていただきます。 離婚の話し合いでは、 「子供(大学生二人)は私(妻)が引き取って 現在の住宅(ローンなし)に住み、夫が出て行く」 と決まっていたのですが、 先日、離婚しても家の名義は渡さないと夫が言い出しました。 土地は100%、建物は90%が夫、10%は私の名義になっています。 (年収:夫 600万円、妻 400万円、貯金なし) 離婚の原因は夫にあり、慰謝料・養育費なしでの小さな住宅の財産分与なので、 私としては妥当なものと考えますが、いかがでしょうか。 権利証は隠してありますが、夫が勝手に売却することはできるのでしょうか。 私の名義にすることはできるでしょうか。 もし、夫名義のまま私たちがこの家に住み続けるとしたら、 考えられるデメリットは何でしょうか。 文書等で決めておいた方がいい事柄はありますでしょうか。 子供たちの他に私の母と複数のペットがいるので、 どうしてもここに住み続けたいのです。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 現在、離婚協議中です。

    現在、離婚協議中です。 離婚後の生活ですが、少しの財産分与(5百万円ぐらい)はあると思いますが、すぐに生活費がなくなると思います。私は、障害を持っていて働くのはできません。離婚後、生活保護の申請はできるんでしょうか。子供の扶養はあっちになると思います。よろしくお願いします。

  • 離婚時の財産分与

    新婚の専業主婦です。知恵がないのでご存知の方はご教授ください。 家計は夫が管理する事になりました。 離婚を経験した友達に 「新婚の時から離婚は想定しておくべき。離婚時の財産分与なんてあてにならない。 生活費に自分の身を守るだけの貯金額を上乗せして毎月もらった方が良い。 うちは旦那が数千万の貯金があったのに慰謝料と財産分与で300万だった」 とアドバイスされました。 原因は旦那さんのDVだったのに、離婚後、旦那は高級外車の新車を購入しマンション暮らし、彼女は4畳のアパート暮らしでした。 旦那さんの「ざまーみろ」的な態度が今も忘れられません。 本題に戻りますが、例えばうちの場合1馬力で稼ぎは全て旦那さんで、私は専業主婦です。 この場合、万が一離婚になったときの財産は友達の話から、きっちり半分ずつはならないのでしょうか? 半分ずつになるのなら、あえて生活費+貯金分をもらわなくてもいいですし、 離婚時に私に不利になるのなら生活費+貯金額をまとめてもらおうと思います。