• ベストアンサー

スキージャンプの助走 いつ頃から変わりましたか?

冬季オリンピックのジャンプ競技を見ていてふと思った疑問です。 札幌オリンピックの頃は助走路の脇の箱のようなところから2~3回バウンドするように助走路へ出てそれから滑走するスタイルでしたが、現在のジャンプ競技は助走路に設けたベンチのようなところからいきなり滑走するようになっています。いつ頃からスタート方法が変わったのでしょうか。 また、札幌オリンピックのジャンプ選手は、ヘルメットではなく毛糸のスキー帽のようなものをかぶっていました。選手がヘルメットをかぶるようになったのはいつ頃からなのでしょうか。 合わせてご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10477/32948)
回答No.2

またえらい昔の話を、と思いましたが調べてみましたよ・笑。 https://youtu.be/RRGnL_OWEts 1980年のレイクプラシッド大会ではサイドから飛び出していますが、ヘルメットはしています。1984年のカルガリー大会もそうでした。 https://youtu.be/1C7vW4NUy_o そして1988年のカルガリー大会から現在の座った状態からのスタートになっていますね。 で、気になるのは札幌の次である1976年のインスブルック大会ですが、これはさすがの天下のYouTubeでもジャンプの動画がありませんでした。 しかし画像検索をしたらこのような写真が出てきました。 https://www.cbc.ca/sports/2.722/1976-innsbruck-austria-1.779950 まだ帽子ですね。 というわけで、ヘルメットが義務付けられたのは1980年のレイクプラシッド大会から、スタートが現在と同じスタイルになったのは1988年のカルガリー大会からということになるかと思います。

saro165-134
質問者

お礼

なるほど! 早速に詳しく丁寧なご教示をいただき、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2562/5908)
回答No.1

1972年札幌オリンピック ジャンプ 日の丸飛行隊ですね。 探しました。 YouTubeに  SKI JUMPING WORLD RECORDS (1966 - 2011) ヘルメットは1977年頃 https://www.youtube.com/watch?v=m-iXNIxDq8I ベンチは1985年のようです。 1984年サラエボは https://www.youtube.com/watch?v=PQ6dM3GkGYs

saro165-134
質問者

お礼

これはこれは恐れ入ります。 早速に明快なご教示をいただきまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スキージャンプの人気を復活させるには・・・

    元スキージャンパーだった者ですが・・・・ 長野オリンピックのように会場を一杯にするには、 どうしたら、良いと思いますか? ところで、みなさんは・・スキージャンプを生で見た事がありますか? 北欧でのジャンプ人気は凄く・・何万人もの人達が会場に押し寄せ・・・ 異常な応援や音色を奏でます(笑) もし良かったら、ユーチューブでスキージャンプ動画と検索してみてください!! (中には、松岡 修三がジャンプに挑戦した動画もありました) 最後に、 今シーズンは、男子も女子も、ワールドカップで表彰台に上がっています。 (競技人口が少ないので・・オリンピック選手になりやすい競技でも、あります)(涙) 僕らの時は、今のジャンプ人口の3倍は・・いました!! ご意見、ヨロシクお願いします!動画

  • スキーのジャンプ台に登って・・・

    タイトルの通り,この間白馬のスキーのジャンプ台に登ってきました. よく聞く感想ですが,よく選手の人はあんな所から飛べるものですね. で,質問なのです. ジャンプする選手が助走する場所がありますよね. そこを見たら左側にレール状のものがあって,そこにスキー板をはめ込んで 滑るのかなと思っていたのですが,そのすぐ右側には人工芝のようなものでも 滑るラインが用意されている感じでした. 実際には選手はどちらから滑り出すのでしょうか? 私は摩擦の少なそうな左からだと思うのですが. そうだとしても右側のスペースは何のためにあるのでしょう. どなたか詳しい人がいましたら教えて下さい.

  • ノルディックスキー世界選手権を世界スキーと呼ぶ事について

    私は、スキージャンプを見るのが大好きで、日本では、人気のない競技なので、テレビの生中継もありません(J SPORTSで録画で放送されますが、放送が遅すぎる。)が、そのスキージャンプも含まれる、2年に一度のFISノルディックスキー世界選手権札幌大会(おそらくこれが正式名称だと思います。公式HPのタイトルから)が行われます。アジアで初のノルディック世界選手権ということで、私が個人的には非常に楽しみですが、はっきり言って、オリンピックと比べると、ニュースなどの扱いも小さく、全然盛り上がっていない感じがします。札幌以外の人は、世界選手権が行われる事すら知らない人もいるでしょう。昨年の五輪以来の競技の当日にジャンプの放送(生中継ではありません)がありますが、それを放送するテレビ局が、ノルディックスキー世界選手権の事を「世界スキー」と何回も言っている事です。私も長野五輪の翌年の世界選手権から、二年前の前回の世界選手権まで、見ていますが、そこでは、そのように呼んでいなかったし、「世界スキー」というのは私にとっては、初耳で、最初聞いたとき以来、現在まで、私は、その呼び方に非常に違和感を感じます。他の局も、スポーツニュースや、ジャンプの試合を放送するときに、世界選手権の事をいう時には、「世界スキー」と言ったことを聞いたことがありません。大体「世界スキー」というのは、乱暴な略し方で、アルペンもモーグルもあるような印象を与えるので、誤解を与えるような呼び方は避けてもらいたい。「世界スキー」という呼び方は、一体誰が決めたのか、それは正式に認められた名称なのかを教えて頂きたい。私が非常に違和感を感じたことなので、これは私だけなのか、多くの人が感じていることなのかも知りたい。

  • こんな競技ありましたよね?(冬季オリンピックで)

    形式はスキーです。 とにかく一直線に物凄いスピードで急斜面を滑り降りる。と言った競技で選手のユニフォームもどこか宇宙チックでスピードを競う?ような競技があったように記憶しているのですが…(ヘルメットも風の抵抗をなくすような形だったような?) この競技の名前が思い出せません。 確か冬季オリンピックの競技にもなっていたと思うのですが… なくなったのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 2018年の冬季オリンピックは韓国ですが‥‥

    素朴な疑問ですが,今までに,スキージャンプなどの,いわゆるスキー競技や,フィギュアスケート競技などが,あまり盛んでない国で,冬季オリンピック(日本名;五輪)が,開かれたことは,ありますか?2018年のオリンピックが,韓国(大韓民国)のピョンチャンですが,韓国も,あまり,スキー競技や,フィギュアスケート競技などが,盛んでない国だと思うので,ちょっと不思議に思いました..スピードスケート競技などは,盛んのようですが‥‥‥スキー競技などでは,あまり,韓国人選手を,テレビで,見ないので‥‥ピョンチャンの次の冬季オリンピック開催地の北京のある中国は,アクロバティックなスキー競技や,フィギュアスケート(特に,ペア競技が強い)などが,盛んのようで,一応,開催地として,理解出来るのですが,韓国には,若干,違和感がありますので,質問させて頂きました m(__)m 。

  • スキージャンプの計測方法は?

    以前から思ってはいたのですが、スキージャンプ競技があります。100mだの、120mだの言いますが、あの距離は、どう計測するのでしょうか?例えばですが、滑って行くジャンプ台があります。その最終地点を基点とし、水平方向に100mなのか?基点から、ジャンプ台と、同じようなスロープがあります。選手は、その途中付近に着地しますが、このスロープの距離が100mなのか?どちらでしょうか?

  • スキーのジャンプは体重別で優勝者を決めるべきではないでしょうか?

    トリノの冬のオリンピックで、ジャンプの原田選手がスキー板が長過ぎて失格になりました。ジャンプは確かにスキー板が長い方が有利なので、制限があるのは仕方ないですが、選手の身長と体重の方程式で長さを決めるのは複雑過ぎではないでしょうか?方程式で優勝者が決まりかねません。実際、日本人の体格に不利な方程式が使われているようです。 身長の有る選手が有利になるスポーツは幾らも有ります。例えばバスケットなど、身長は先天的なもので、努力して変えられないものですから、身長でルールを変えるのは間違いだと思います。変えるなら、体重でしょう。全員同じ長さのスキーを履かせて、3階級位の体重別で優勝者を決めれば良いのではないでしょうか?

  • ジャンプの表紙で

    週刊少年ジャンプの表紙でこち亀のキャラクターが自転車競技選手に扮しているのがありましたが、それはいつ頃のジャンプでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • スキージャンプのルール改正は正当なものと言えるのか

    オリンピック競技であるスキージャンプのルールが変更(変更の詳細はよく知りませんが、スキーの板の長さの基準が変わったとか)され、それ以来、日本が勝てなくなったとよく聞きますが、そのルール変更というのは、正当なものなのでしょうか?今まで不公平だったことが改善されたのか、逆に今まで公平であったことが、改悪されたのか、素人の目からははっきりとは分かりません。 スキージャンプの変更されたルールの内容、そして、そのルール変更は正当なものなのかどうかをコメントしてください。意見ではなく、知識に基づいた回答をいただきたいので、そのような知識を持ち合わせている方に回答いただけたらと思います。その際、日本側寄りの主観的な視点ではなく、客観的な立場からコメントいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • オリンピック競技について

    私は、テレビでオリンピックを見てて不思議に思ったのですが、モーグルに男性の選手はいてるのでしょうか? スキーのジャンプ競技に女性の選手はいてますか? 他の競技でも、男性だけ、女性だけの競技ってありますか? それは何故、区別してあるのですか? 単なるテレビで放送しないだけで、競技自体は、あるのでしょうか?

専門家に質問してみよう