• ベストアンサー

易化の読み方について

 「今年度入試でT大学は易化した。」易化を私はいかと読んでいますが,えきかと読む人がいます。ATOKでは,いかの方だけ文字変換されるので,私の読み方でよいのだと思います。ところで,えきかは誤りですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7738
noname#7738
回答No.1

「易」という字は「えき」と読む場合と、「い」と読む場合は意味が違います。 「えき」は 交換する(例:貿易) 占い などの意味があります。 「い」は やさしい(「難しい」の反対。例:容易」) ~~しがちである などの意味があります。 「易化」の「易」は「やさしい」(「難しい」の反対)の意味で使われていますので、 「い」と読むべきでしょう。

wacky2
質問者

お礼

 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

「私立」をわたくしりつ,「市立」をいちりつ, 「首長」をくびちょう,などと読むたぐいではないでしょうか? 「いか」では短いし聞きなれないと何のことかわかりません。(もっとも「えきか」でも液化かな?と思ったりしますね。そのうえ,「なんか」でも軟化か南下かと・・・)

wacky2
質問者

お礼

 ありがとうございました。

回答No.2

 い‐か 【易化】 [名](スル)やさしくすること。簡単にすること。 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]    私見ですが、誰もが迷わない言葉を使うべきですね。 「ことしの大学入試は、やさしくなった」と書けばすむところ、 「T大学の入試が易化した」などと書くセンスは、いただけません。

wacky2
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 易の卦の読み方

    普通の易の本では乾為天のように各卦が3文字で表されています。所が易経の原典のような本では同じ卦が乾とだけ表示されています。この他にも天地否が否とだけ現されています。逆に同じ読み方の方が少ないようです。3文字の読み方は日本独自のものなのでしょうか、あるいは時代によって違うとか、誰かが名付けたとかこの卦の名称の違いについて教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 易占いについて

    占いに行き、易で占ってもらったのですが、解釈がわからないので、質問しました。 まず、あまり詳しく書くことはできないのですが、私の悩みを書きます。 今、大学であるサークルに所属しており、責任のある役職を持っています。しかし、最近になって就職活動を意識し始めて、自分の夢を見つけました。夢を叶えるには準備が必要であり、サークルの方に専念することが出来ないと判断しました。そこで、全ての責任を投げ出し、自分の道に進むことと、サークルに残ることの二択を迫られました。 そのことに関して占ってもらい、占い師の方に言われた結果は"周囲には悪いが就活にシフトする"というものでした。 そこで使われたのが"易"だったのですが、恋愛も一緒に占ってもらったので、私の理解がごちゃごちゃになってしまいました。 そこで、私が分かる範囲ですが、最初に言われたのが"井''で、占い師さんには「心の井戸は濁っているが、もう澄んでいる」と言われました。続いては"升"で「昇ることで吉になる」のようなことを言われました。 そのあとに説明されたことがすごく難しくて、真意がわからなくなってしまいました(>_<) できれば、わかりやすく解説をしていただきたいです(>_<) よろしくお願いします。

  • 青山学院大学

    青山学院大学(情報テクノロジー)わ何大学に入るのですか? 私が調べたところ青学の情報テクノロジーわ偏差値55なので中堅大学に入るのですか? あと青学の入試問題わ教科書例題(易)入試基礎(やや易)入試標準(標準)入試応用(やや難)入試応用以上(難)で表すとどこら辺のレベルですか?

  • タロットや易の直感を磨く方法

    質問ですが、 ------------------------------------------------------------ タロットや易など占術の 直感を磨く方法とか知っている人が居たら教えてください。 どんなことでも、素人の方でもプロの方でもお願いします。 ・直感(占い)が高まる方法 ・直感(占い)で使うツールの種類 ダウジングとかフーチとか 易 などの道具の種類 ・各道具の特徴、詳細や、実際の物当てでの長所と短所 信頼度など ・直感(占い)を高めるための補助道具や方法など何でも・・・。 など ご存知の人がお見えでしたら 少しだけでも教えてください。 ------------------------------------------------------------ 自分の場合 私は8年くらい タロットや 易など 朴という占術によって 約8割くらい、未来の出来事を当てられます。 8年前から今までに解釈した文章を残しておいたのが今の時点での的中率を ズル無しになる具体性で計算してやや控えめの評価です。 ただ、除外として結果がわからないという判断があります。 (正確には96%程度だけど、難しい細かすぎるなど解決策を 講じると細部がはずれることで2割程減) 自分の周りや自分、会社などを勝手に見ています。プロではないです。秘密でやってます。 タロットは、3年くらい先の未来で業績が不振、倒産など ある程度、教えてくれます。 易は すぐに行う行為について、教えてくれます。 結果が悪い行為は、がんばっても成就しないことがわかってしまい、出てくる質の 結果を満たします。行為を変えれば上手くいくことがあるため、解決策を必ず出します。 自分の場合は無学なのでお恥ずかしいのですが、 いづれも独自のやりかたで 我流です。 64卦の解釈も易の解釈は一切使いません。確率で当たるまで考え出してきました。 短所は、起こる時間が 1日誤差ほど正確ではない、誤差一週間以内までにはわかります。 補助道具は、中国産の馬鹿でかい水晶とか使っています。不思議に嫌な気が強い物体です。 昔の人はフーチや易使っていて、歴史上では徳川家も改易とかで使っていたと言われます。 現代も経営コンサルタントの船井さんなどもフーチなど使っているみたいで、 必ずしも信憑性が無いものでも無いように思えます。 ご興味があるかたは、何でも構いませんので教えてください。 いろいろ書いてほしいので解答は長く締め切らないようにします。 長くなってすみませんお願いします。

  • 解析力学の演習書について

    大学院入試を受けるのですが、その為に良い「解析力学」の演習書を教えてください。 易しからず、難しからず…(わがままですみません)

  • ”U”が打てない?”T”が変換しない?

    いつもお世話になってます。 DELLのノートパソコンを使っています。 数日前から”U”の文字を打ってもブランクになり、 また”T”は日本語の変換ができなくなりました(TωT) たとえば「もっと」と打つと「もtto」、 「あいうえお」と打つと「あい えお」… キーボードにホコリが入ってる?などの答えを見たのですが、 実は「ATOK」だと打てないのです。 これが「IMEスタンダード」だと打てるのです(質問文はこっちで打ってます) 今まで「ATOK」で辞書なども作っているので、できれば元通りに 使いたいのですが… どうすればいいか、どなたか教えてください(TωT)

  • ATOKの変換について

    IMEだと文字を沢山打って変換するときに、文字を打ち終わり、スペースを押して変換候補が出たときに、Shiftを押しながら矢印(←→)を押すことで、変換の対象となる語句・文章の長さを変えることが出来ましたが、ATOKだとそれが出来ません。幾ら何でもこの機能がないということは考えられないのですが、ATOKで変換の範囲を変えるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • ATOKで日本語変換が上手くいきません。

    ATOKで「ウィッチ」と日本語変換させるには、どうすればよいでしょうか? 「witti」を入力し、変換すると「ウィット値」「うぃtち」が変換候補に挙がります。 windowsXP atok2010

  • 漢字変換時の候補

    文字を打ち込んで漢字変換するとき、先に出てくる候補を変えることはできるでしょうか? 会社で使っているパソコンにやたらと難しい漢字(中国語みたいな)が多く、何度も変換キーを押下して、変換をしているのが現状です。 もし、漢字変換の候補で出てくる文字を普段からよく使いそうな易しめなものから表示するようにする手順をご存知の方、ぜひお教えください。 よろしくお願いします。

  • ATOK15

    ATOK15を入れてるのですが、単語登録した変換文字を消すにはどうしたらいいでしょうか?忘れてしまって…。。知ってる方、教えて下さい。