• ベストアンサー

原曲のキーって?

よく、バンドスコアとかで目にするんですが、原曲のキーというのが最初の小節の上あたりに書いてありますよね? これってどういう意味なんですか? キーって調の意味だとは聞いたのですが・・・

  • 音楽
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-kanai
  • ベストアンサー率13% (8/61)
回答No.6

まさしく調の意味です。 曲全体がC(ハ長調)、Em(ホ短調)とかを示しています。 ちなみに、シャープやフラットの数でも分かります。 ♯♭無し:C(ハ長調)/Am(イ短調) #1個:G(ト長調)/Em(ホ短調) #2個:D(ニ長調)/Bm(ロ短調) #3個:A(イ長調)/F♯m(嬰ヘ短調) #4個:E(ホ長調)/C#m(嬰ハ短調) #5個:B(ロ長調)/G#m(嬰ト短調) ♭1個:F(ヘ長調)/Dm(ニ短調) ♭2個:B♭(変ロ長調)/Gm(ト短調) ♭3個:E♭(変ホ長調)/Cm(ハ短調) ♭4個:A♭(変イ長調)/Fm(ヘ短調) ♭5個:D♭(変ニ長調)/B♭m(変ロ短調) ♭6個:G♭(変ト長調)/E♭m(変ホ短調) (ちょっと長いので書き間違えてる箇所があったらごめんなさい) 他の方もおっしゃってるように、バンドスコアは原曲とキーが異なる場合があります。特にギターの場合は、ギターのパートだけ下げて書いてあるものもよくありますが、その場合はカポと呼ばれるものを使って、楽譜どおりに弾きつつ原曲のキーを出すことができます。

ken1111
質問者

お礼

なるほど、そういう方法でも分かるんですね。 丁寧に説明してくださってありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

ピアノの白鍵だけ(ドレミファソラシド)で出来ている原曲があるとします(ハ長調)。キーになる音はド(C)です。 これだと音が低すぎて歌えないという人がいたら、全体の音を高い方向に平行移動します。たとえば、全音上げると、(レミファ#ソラシド#レ)で出来ている曲になります(ニ長調)。キーになる音はレ(D)です。

ken1111
質問者

お礼

質問の仕方が悪くてすみませんでした。 そういう意味なんですか! ありがとうございました。

noname#9403
noname#9403
回答No.4

カラオケで歌う時に自分には高いからとか低いからとかで 「キー」を上げたり下げたりしている人を見たことありませんか? それと同じなんですが……。 カラオケに行かないとなるとわからないかもしれませんが。

回答No.3

NO.2ですが補足です~。 「ボーカリストの声域に合わせることで、コード進行がややこしくなったりする」 と書きましたが、進行の仕方が変わるわけではなく、単純なコードばかりの曲が、ちょっとキーが変わることによって押さえにくいのばかりになってしまうことがある・・って意味です。

回答No.2

市販のバンドスコアでは、素人でも演奏しやすいようにキーを変えていることがあるんです。 ボーカリストの声域に合わせることで、コード進行がややこしくなったりする場合もあるし、 アーティストによっては、常に半音上げや半音下げのチューニングの状態で演奏してることもあるので、それをノーマルのチューニングでやるのは難しいわけです。 なもんで、キーを変えて演奏しやすくしてくれてるのです。

回答No.1

例えばその曲がト長調だとします。 が、その調のままで楽譜書くと5線からはみ出た形の音(高い音や低い音)だらけになってしまう場合、その曲を敢えてハ長調に直したりします。 ト長調のキーはG、ハ長調のキーはCです。 つまりその楽譜がCをキーにするもの(ハ長調)でも、本来の曲はGがキー(ト長調)ですよー、と言うことです。 分かり難くてすみません(´Д⊂グスン

関連するQ&A

  • 原曲キーの意味

    「原曲キーで歌う」と言った時に 1.原曲と同じ高さで歌う 2.原曲と同じキーで歌う のどちらかに取られる場合があるきがしますが、どちらが正しいのでしょうか? また、2が正しいとして、1を上手く言いかえることはできないでしょうか 「(1の意味で)原曲キーで歌えない」とか言いたいときややこしい上に通じません よろしくお願いいたします

  • 原曲キーとは?普通は原曲キーで歌うもの?

    カラオケ超初心者です。 選曲をしていると、原曲キー+2といった表記があります。 正直なところ、意味が良くわかりません。 ただ、原曲キーで歌うと歌いやすい気がします。 原曲キーとは何ですか? また、カラオケとは一般に原曲キーで設定して歌うものなのですか? それとも原曲キーの設定はカラオケ下手な人がするものなのですか? (ちなみに私はかなり下手です)

  • 原曲キーと標準キーが違う理由

    ふと気になったのですが、何故標準キーの設定が原曲のキーと違う曲があるのでしょうか? 標準キーを原曲の調に設定しないのに何か理由があるのでしょうか?

  • カラオケの原曲キーについて

    カラオケの原曲キーについて カラオケでの「原曲キー」についての質問です 先日、カラオケに行きB'zの曲を歌おうとしたら「原曲キー」の欄に+3と書いてありました これはどういう意味なんでしょうか? 例えば、B'zの「LOVE PHANTOM」という曲はフェイク無しの最高音がhiBらしいです この場合、原曲キー+3だったらhiC#ということになるのでしょうか? それとも原曲キー+3の状態でhiBなんでしょうか? ちなみに機種はDAMでした ご回答のほどお願いします

  • 原曲キー

    前から思ってたんですけど、カラオケで原曲キーってありますよね。 +1とか-1とか。 実際「元々設定されてある+1の状態」=「CDで聞く音の高さ」という意味なのでしょうか? もし違うのならどうすればCDで聞く音のものと同じ高さになるんでしょうか。やっぱり+0?にすればいいんでしょうか? わかりにくくてすいません

  • 原曲のバンドスコアが手に入るサイトを教えてください

    バンドで、 ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソラニン」 flumpool「星に願いを」 和田光司「Butter-fly」 をやるんですが、これらの「原曲」のバンドスコアがあるサイトや、「原曲」のバンドスコアの本を知っていたらひとつだけでもいいので教えてください。 前に本屋で単品で売っているものを見たんですが、簡単になっていたり、パートが少なかったりして原曲のものがありませんでした。

  • キー下げでの練習方法

    バンドでヴォーカルやってます。 今コピーしているバンドのキーが高いので、キーを下げて歌おうと思うのですが、通して歌うときにどうしても原曲キーの方を歌ってしまいます。 曲を聴く時は原曲キーの方を聴いているので、つられてしまっているのだろうと思います。 下がったキーで歌えていても、途中で今どのキーなのかわからなくなってしまいます。 どのように練習すれば完璧にキー下げで歌えるようになるのでしょうか?

  • ルシールという曲の原曲を知りたい

    こんにちは。 以前、日本のブルースバンドで「ゴールデンカップス」というバンドがいて、結構好きで聞いて いました。 このバンドのアルバムの1枚に「ルシール」という曲があります。 恐らくカバー曲だと思うのですが、この曲の原曲または最初のグループを知りたいのですが。 多分アメリカのブルースバンドとは思うのですが。 よろしくお願いします。

  • カラオケのキー

    カラオケの練習したり、歌える曲を探すとき、 原曲を流しながら、自分も同時に歌っています。 その時には、うまく歌えたと思ったり、この曲は歌えるなと思っていても、 いざカラオケ屋にいって歌ってみると、 キーが高く歌えない(歌いづらい)ときがあります。 ※例えば、ケツメイシの雲の上からなど カラオケ屋の曲のリストには、 原曲+2など、原曲とのキーの差が書いてありますが、 リスト通りにキーを合わせても、 原曲と違うように感じるのはなぜでしょうか。 ※ケツメイシの雲の上からでは、 原曲を聞いて歌うと、地声で歌うと音程がちょうど良く、 カラオケで歌うと、1オクターブ上げて、裏声を使いながら歌うと音程がちょうど良く合います。 よろしければ、以下の質問にもお答えを頂けたら嬉しいです。 ・そもそもキーとはなんですか(低レベルですいません) ・キーをいくつ上げる(下げる)と、1オクターブ音程が変わるのでしょうか。(キーを上げて、1オクターブ下げて歌いたいので)

  • カラオケのキーについて

    20代後半の女です。 私は、カラオケでは原曲キーでないと歌えません。 「それってすごくない?」って言われるんですが、イマイチその意味がわかりません(^^; 原曲のキー以外にされると、歌もはずします(^^; 私は歌いたい曲があるとまず原曲をききます。 歌詞は歌謡曲の本とかですが、楽譜があった方が覚えやすいです。 それでみなさんにお聞きしたいことがあります。 1.歌いたい曲があったら何で覚えますか? 原曲を聴くのみ、原曲聴く+歌詞を見る、楽譜・・・etc教えて下さい。 2.原曲キー以外にされると急に音痴(?)になったりしますか? 3.単純に原曲キーでしか歌えないのってどう思います? ちなみに私は声の高い方で、globeや華原朋美とかは原曲キーで歌えます。宇多田ヒカルは低音になるとキツイです(^^; 男性の曲も歌えますが、原曲キーで歌える曲しか選曲はしません。 変な質問ばかりですがすみませんm(_ _)m