• 締切済み

電気温水器のタンクに水が貯まらない。

[ お問合せ内容 ] サンヨー電気温水器MH-372をしばらく使っていなかったが、使いだしたら温水がチョロチョロしか出ない。 温水の蛇口を開いて、止水弁を開き、排水弁を閉じても、タンクが満水にならないのか、お湯がチョロチョロしか出て来ない。 個人でできる減圧弁のフィルターの清掃を行ったが状況はかわりません。 これまでの例から参考になることはありますか。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10854)
回答No.4

電気温水器、 水が入るのは、タンクの下部 湯になって出ていくのは、タンクの上部。 (熱い湯は水の上に、冷たいのは下にあるから、湯と水が混ざらないようにできています) 湯が蛇口から出ている場合、タンク内の水は満杯です。 温水器通電して沸かしていると、湯は高温になっていて、それが満杯。 水のほうの配管が壊れると、湯が全部流れすたれる可能性もあります。 とても危険です。 素人にできるのは、減圧弁にある、フイルターの掃除くらいです。 プロに任せましょう。

kiyoshikaneko
質問者

補足

湯が蛇口から出ている場合、タンク内の水は満杯です。 蛇口から出ている湯、或いは水の出ががチョロチョロの状態でもタンクは満水ですか? 又タンクの水量を目で見て確認する方法はありますか? メーターとか?サンヨー電気温水器 mh-372です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10854)
回答No.3

原因として、考えられるのが、配管に穴が開いていて、土の中で、水が流れすたれている。 次に考えられるのが、配管に鉄を使っている場合。 異種金属が使われているところで、さびがたまり、詰まって流れなくなっています。 多いのが水栓をねじ込んでいるところ。 水栓を外してみると、さびで穴がない状態。 ドライバーをねじ込んでみると、穴が開く、 次にあるのが、減圧弁回り、 鉄を使っていれば、配管の寿命でしょう。

kiyoshikaneko
質問者

お礼

ありがとうございます.機器が古いのでネットでも見積もりを断わられます。配管の問題は素人の域を超えます。

kiyoshikaneko
質問者

補足

温水の蛇口からチョロチョロでも水が出ている場合はタンクが満水の事もあるとききました。電気ヒーターの加熱による湯温上昇と共に体積が膨張し圧力が上がりますともあるので、電源を入れてタンクの水を加熱しないと温水は普通に出てこないのでしょうか。どうするかまよっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

貯湯式の電気温水器は入水圧で湯を押し出す仕組みですので、ちょろちょろでも湯が出る場合は満水と思いますが、使い始めで満水にする場合は給湯管についてる逃がし弁を開いて給水して満水を確認してからブレーカーやスイッチを入れて沸かします。 現場確認出来ないので推測ですが 減圧弁が故障している。 最初は勢いがあるけど徐々に湯量が少なくなる。ほとんど出なくなる。等の症状が出ます。 配管や水栓に錆びや水垢等のゴミが詰まって居る。 水栓のフィルターや水栓を外して確認等が必要です。 逃がし弁(安全弁)が温水器出湯配管についてるはずですので弁を開いて量を確認。逃がし弁からちゃんと出るなら、水栓か配管の不具合(詰まり等)と判断出来るでしょう。 湯が漏れている。 給湯配管のどこかで漏れがあり水栓からの出湯が少ない。 水栓を全て閉じてメーターを確認して回っていれば漏水です。 水道修理業者や設備屋等へ確認して貰うのが一番ですが、個人で出来る範囲では上記位でしょう。

kiyoshikaneko
質問者

お礼

問題解決には行きませんが、適切で経験に裏付けられた ご回答に感謝いたします。 特に、お湯がチョロチョロでも、満水に可能性があると いう指摘はとても意外でした。 お湯からの逃し弁が隠れていてまだチェックできていません。 素人でどこまで出来るか不明ですが、勉強だと思い確認しようと思います。 ありがとうございます、目からウロコです。

kiyoshikaneko
質問者

補足

ベストアンサーにしても良いと思いますが、一応他の方の ご回答を待ってみたいと思います。 現在、ぬるま湯がチョロチョロでている状態ですが、 満水になってから、深夜電力のスイッチを入れると取説に書いてあるので電源は入れられずにいます。その為に お湯が出ないのではないと思いますが、危険だと思うので 出来ません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

管に鉄が使われているようなら、鉄錆が詰まっているのかも。内部で固まってしまっていると素人には取り除くのはほぼ不可能なので交換するしかないでしょうね。

kiyoshikaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数か月前までは、普通にお湯がでていましたので 配管の中が鉄さびとうで固まってしまっていると いうことは考えにくいと思います。 減圧弁が塞がれていたので、ブラシで清掃しましたが 大きな進展は見られません。素人ができる範囲で工夫して 挑戦したいと思います。

kiyoshikaneko
質問者

補足

温水の蛇口からチョロチョロでも水が出ている場合はタンクが満水の事もあるとききました。電気ヒーターの加熱による湯温上昇と共に体積が膨張し圧力が上がりますともあるので、電源を入れてタンクの水を加熱しないと温水は普通に出てこないのでしょうか。どうするかまよっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 減圧弁が付いていない(電気温水器)

    電気温水器の事で、電気温水器で町の電気屋につけて貰ったらしい(20年以上前に) 問題があり、 まず電気温水器の給水口に止水弁が付いていない+減圧弁が付いていない 減圧弁が付いていないと文字どおり減圧されずにタンクが壊れると思うのですが ただ今まで不具合が無かったらしいのです? あとタンク上に安全弁が付いています、付いているのですが手で弁を開けても水とかお湯は出てきません・・・普通は安全弁開ければ水が出てきますよね? ちなみに自宅も電気温水器があり安全弁を開ければ水が出てきて排水溝に排出されます。 減圧弁も内蔵で形は分かるのですが祖母宅のは内蔵ではないので付いていないのは施工不良だと思うのですが・・・ 1、減圧弁を内蔵するタイプでない電気温水器だと減圧弁が付いていない ただ今までは不具合が無かったようです。 2、給水口に止水弁が付いていない、 3、安全弁が手動でも水が排出されない 昔の電気温水器は減圧弁や止水弁が付いていなく安全弁は手動でも水が出ないのでしょうか?

  • 電気温水器の水がチョロチョロしかでない。

    温水の蛇口からチョロチョロでも水が出ている場合はタンクが満水の事もあるとききました。電気ヒーターの加熱による湯温上昇と共に体積が膨張し圧力が上がりますともあるので、電源を入れてタンクの水を加熱しないと温水は普通に出てこないのでしょうか。どうするかまよっています。

  • 小型電気温水器の不具合について教えて下さい。

    教えて下さい。 松下電工の小型温水器DH-124Dを約15年使っています。洗面台の下に置いて使うタイプです。 温水器に水が入らなくなりました。 ある時期から異音・振動がするようになり、湯が出なくなりました。パナソニックに問い合わせしたところ混合栓側の不具合ではないかと言われ、KVK(MYM)に問い合わせセラミックカートリジの交換をしましたが変化なく逆止弁の掃除をしようと温水器の中の水を排水しようと排水口をあけても水が出て来ず、温水器の中に水が入っていない事に気が付きました。(空焚き状態!) パナソニックに再度問合せ、減圧安全弁の交換が必要ということでを交換しましたが水は入りません。 逆止弁の詰りだと確信して逆止弁ソケットをはずして中を見ると、逆止弁がありませんでした。湯・水側共です。 水が入らないのは、どこかが詰って空気が逃げない為だと思うのですが不具合があるのは混合栓側か温水器側か分かりません。 ひとつ気になるのは、混合栓を湯側にいっぱいひねり蛇口を開けると 少量の水が出つづけます。温水器には水が入ってないので水側の配管からの水だと思います。水が出つづける為空気が逃げないのでしょうか。 KVKに問い合わせると湯側で温水器に水が入ってないのに水が出るのはカートリッジにひびが入っている可能性があるという返事がきましたが、カートリッジは替えたばかりです。 最後に温水器から蛇口へつながっている管をはずして止水栓を開くと温水器から水が出ました。ひょっとして温水器に水が満タン?と思って温水器の排水口を開くと水は出て来ない。やっぱり水は入って無かったです。(なぜ、水が入ってないのに出たんだろうか?) 結局、温水器は近々交換することにしましたが、この現象に納得がいきません。 なぜ、水は入らないのでしょうか。 ご存じの方、宜しくお願いします。

  • 電気温水器本体から水が出続けます

    2、3日前からずっと電気温水器の本体下部にある、茶色の蛇口のような形の排水口から水が出続けています。 水量はチョロチョロ…と音が聞こえるくらいの量です。出てくるのは水で、お湯ではありません。 電気温水器は三菱2004年9月製SRG-3766です。 大晦日ですし、業者を呼ぶ前にまずは自分でなんとかできないか…と思いますので、宜しくお願いいたします。

  • 電気温水器のシャワーや蛇口の混合水栓・減圧弁について

     年末年始に遠方の妻の実家(寒冷地では無い)に行っていました。  3年前に電気温水器を交換した際に、湯/水が別々の蛇口だった台所・洗面台・浴室カランをシングルレバーの混合水栓に変えたそうです。  お湯を使ってみると、温度調整がかなり微妙で、ちょっと角度を変えただけでかなり温度が変わります。ずっと使っていると温水器の方から振動もしてお湯が排水弁から垂れ流しになりました。  義父母はこういうものかと思ってがまんして使っていたとのことです。せっかくシャワーがあっても殆ど使えず、浴槽に貯めてから桶で使っていました。  調べてみると http://www.ajcenter.net/  の7番に該当するようで、混合水栓に入る水道水が減圧弁を通過せずに配管されていました。  ところが、別のメーカーサイトでは http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/catalog/pdf/p45_46.pdf  の右真ん中の「丸型」の配管図ように減圧弁が必要な電気温水器でも、混合水栓に入る水道水が減圧弁を通過せず配管する標準施工図もあります。  恐らく逆止弁付きの混合水栓であれば三菱のサイトで紹介されている直結接続でも良いのかもしれません。  1番目のサイトのように混合水栓に入る水道水を、今ある減圧弁を通過するように配管施工しなおすとなるとかなり大掛かりになってしまうのですが、最も安価で済む対策はどのようなものでしょうか?  なお、給湯は温水器から直接各混合水栓に配管されており60~80度程度です。(リモコンの無いタイプ。風呂は落とし込みで、シャワー水栓兼用)

  • 電気温水器の設置場所について

    電気温水器の設置場所について どなたか教えて下さい。 現在2階の室内に設置してあります。2階に、1ヵ所洗面所 1階に、浴室、DK 洗面所があります。1階の浴室及びDKを使用すると、温水器安全弁の配管が振動 してガタガタと音がします。安全弁からお湯が出て止まらないので、交換したら止 まりました。 減圧弁のストレーナはきれいでした。減圧弁までの水圧は、指で強く押さえると止 まります。DKの混合水栓はシングルレバー(逆止弁無し)で、出湯の混合が一定 でなく使いにくいです 電気温水器の設置場所は、2階と1階どちらの方がいいのでしょうか又2階に設置 した場合の注意事項があれば教えて下さい。

  • 深夜電気温水器からお湯を出すたびに異音がする。

    深夜電気温水器からお湯を出すたびに異音がする。 株式会社ユパックの電気温水器を使っています。 メーカーの説明書が無いので、 (メーカー自体無くなった?) 電力会社のお手入れマニュアルを見ながら、 電気温水器のメンテナンスを自分でしています。 ブレーカー「切」>給水栓「閉じる」>安全弁2ヶ所「上げる」>排水栓「開ける」 (排水) 排水栓・安全弁「閉じる」>給水栓「開ける」>給湯栓「出す」>ブレーカー「入」 で行ったところ、お湯を出すたびに異音がするようになりました。 どうやら安全弁の空気排出のあたりから音がするようです。 給湯栓を開けてお湯を出す際、安全弁の空気の排出が足らなかったのかな? と数日後に再度、上記工程を行ったのですが、異音は改善されません。 原因は何でしょうか?

  • 電気温水器

    電気温水器のタンクは 下から給水、上から給湯。 湯と水は直接、接しています。 湯と水は比重が異なるので混じらないとのこと。 温度差がかなりあるのになぜ湯がさめないのでしょうか??

  • 今日引越し・電気温水器に水がたまらない!

    今日、引越しました。 電気は通っているのに、お湯が出なかったので 不動産屋さんに電話して聞いたところ、「深夜電力で暖めるので 今は使えない、深夜になったら勝手にお湯になる」といわれました。 11時半から深夜電力になるとのことだったので、待っていたのですが 待てど暮らせどお湯になりませんでした。 電気温水器の時間も合わせました。お湯になるまで数時間かかるというのも 後からネットで知りました。 でも、それよりも、どうやら電気温水器の本体に水が溜まってないみたなんです。 だから通電してもうんともすんとも音が出てない感じなんです。 説明書で表現されている「専用止水栓」というものも、どこを探してもありません。 このままでは、明日の昼に解決したとしても、また深夜電力を待ってからなので2日お風呂に入れないことになってしまいます。。。 どなたか助けてください。

  • 電気温水器の排水

    電気温水器の排水についてお尋ねします。温水器は屋外に設置しています。いつも微妙にほんの少しずつ熱いお湯がこぼれています。どうしてでしょうか?せっかくのお湯がもったいないような気がしますが、理由がわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。故障でしょうか?

専門家に質問してみよう