• 締切済み

地域合同労組(ユニオン)の思想について

労働組合でも、企業内組合ではなく、地域合同労組(ユニオン)についての質問です(要は、赤旗掲げてデモとかやってる組合)。彼らの多くは、左翼的思想を持っていますよね。反自公政権、反原発、反天皇制、反米軍基地、反日(自虐的史観)、等々。 そんなに左翼に偏ってしまっては、労働組合員が入ってこないのではないかと思っており、彼らの気持ちが全く理解できません。一時期、加入したことがありましたが、嫌になって辞めてしまいました。 ユニオンについてどう思うか、率直な意見・感想等をお願いいたします。暇なときにで結構です。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「労働組合員が入って来ないのでは」 加入か否かは労働者自身が判断する事です。 …理解できずに辞めたのなら、そんな心配する必要も無いのでは? 人数の問題ではないでしょう。 労働者の立場としての基本部分が存在していれば、それで良いのではないでしょうか。 政治思想の話なら、 如何なる政治も一方向に偏る事が独裁を生むと考えます。 資本家中心で右寄りの政治思想下では、労働者の方を向いた左寄りの思想も自由主義なら有って然るべきと考えます。 現状の日本では資本家が労働者から搾取できる政治体制が整ってます。 その上で労働者にも一定の権利を与える事で日本の資本主義は成り立ってます。 …それで特に問題ないのでは? 自由主義下での左翼思想は、極左化が進めば中道寄りの分裂指向も生まれます。 敢えて必要以上に絞め付ける事で生まれる極左偏向思想のほうが危険だろうと思います。

nolaneco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「人数の問題ではないでしょう。」 ところがどっこい。彼らの中には「ゼネラルストライキ」を目標に掲げているものもあり、人数の問題でもあります。 私が疑問に思っていたのは、ゼネスト実現とかいいながら、思想をどんどん偏狭なものへとして、一般市民を遠ざけているのは、なぜだろうということでした。 まあ、自分は辞めたので、彼らの好きにさせておけばよいというご意見はごもっともかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合同労組の脱退について

    はじめまして、どなたか教えて下さい。 会社を辞めましたが、給与が未だ未払いのまま2ヶ月ほど経過しており、合同労組に入ろうと思うのですが、トラブルが解決したら、すぐに脱退したい・・というのが本音です。 特に、私の地区では色々な活動をされていて、参加を迫られることも多いようで・・。 誠に勝手ですが、一度入った合同労組は、すぐに脱退することは可能でしょうか?? 電話で問い合わせた際は、「何故 辞めるのですか?」との回答でした。 もちろん組合ひとつひとつに色々な規約があるかとは思いますが、どなたかご教授下さい。 また、今回の給与未払いについて 会社に内容証明を送り、労働局からも電話、直接訪問などして頂きましたが、全てが無視されている状況ですので合同労組に入る事を知人に教えてもらいました。 私 個人としては、金額は60万に満たないので小額訴訟も考えております。 何とかお金と時間をできるだけ抑えて、早期解決を望んでおりますが、他によい方法があれば、合わせてご教授頂ければ幸いです。 長文、雑文申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 合同労組(会社外の労組)はなぜ、解決金での解決に固執するのか?

    所属する職場や雇用形態に関係なく、産業別、業種別、職業別、地域別に組織する労働組合を合同労組と言いますが、会社側のリストラ攻勢に対抗して合同労組に加入してもメリットがなさそうです。 解雇事件に巻き込まれた他の労組員の場合は、当該労組員の「復職絶対要求」にも関わらず、「退職勧奨を受けての合意退職」を条件とした「金銭解決」しか目指しません。労組によっては「労働者側に落ち度があるのでは?」と先入観を強く持つ執行員がいる労組もあります。賃下げや降格事件でも「退職条件の解決金」を押しつける労組が多数あるそうです。 なぜ、合同労組は「金銭解決」にこだわるのでしょうか? ちなみに、解決金の相場ですが、以下の通りでした。職種は問うことなく、高等技術を要する仕事でも、単純労働集約型でも同じでした。 勤続年数 1年未満:1ヶ月の給与相当額 1年~2年:2ヶ月の給与相当額 2年~3年:5ヶ月の給与相当額 4年~10年:10ヶ月の給与相当額 11年~20年:12ヶ月の給与相当額 21年~30年:24ヶ月の給与相当額 悪徳経営者に肘鉄を喰らわす努力が足りないように思えます。

  • 賃金未払いと労組加入について

    http://okwave.jp/qa/q7335346.htmlにて相談した者です。 あれから下記へ相談しました。 http://www.jca.apc.org/j-union/ そうしますと、給与未払いはもちろんのこと、労働条件自体にも違法性がある、ということで「賃金不払いについて労基署を動かすには、明らかな証拠が必要になりますので、 今回の場合は、労働者一人から加入できる地域合同労働組合(ユニオン)に加入して、 その支援を受けながら、団体交渉に臨まれる方が解決の手段としては有効かと思われます。 ユニオンでは、更に突っ込んだご相談にも応じてくれますので、ぜひとも加入を検討してみてください」 と、組合加入勧誘で締められた返答が来ました。入会金2,000円、月会費1,000円とのことです。 仮に加入して短期間で確実に解決できれば解決出来次第、退会すれば僅かな出費で済みますが、これが長期戦になれば・・・、ということにもなりかねません。 加入して断固未払い給与を支払わせるため、闘うべきか諦めるべきか、或いは他に手段があるか? ご教示願えれば、と思っています。 なお、弁護士・行政書士に依頼する、少額訴訟を起こす、というのは冒頭リンク内でも触れられていますので、例えばこの労組ではなく他の労組のほうがいいよ、みたいなご意見だとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 労組が反戦デモ学生の就職先を用意することはある?

    連合などの労働組合が反戦デモ学生の就職先を用意してやるなんてことは有り得ないですよね? 反戦デモに参加している学生に就職について質問してみたところ、労働組合が就職先の確保をしてくれると、甘い考えの学生がとても多い感じがしました。 さらに学生に聞いたところ、「労組が就職先を用意してくれる」という無責任な噂が年配の労働者などから拡散しているようです。 年配の労働者が学生だった時代は、高度成長期で過度に人材不足だったが故に、些細なことは大目に見てもらえて、企業に就職できたのだと思います。 今の時代は、真っ当に就職活動をしている学生でも、就職が難しい時代なので、労組の縁故で裏口から就職させてもらえることなど、絶対にないと思います。 そもそも、縁故採用を、労組が労使交渉などで雇用主に求めることは、不当労働行為として禁止されていたと思います。 政党から報酬をもらう「専従党員」や、労組から報酬をもらう「専従組合員」としての就職にしても、全国で合計しても、年に多くて数人というところでしょう。 労組が反戦デモ学生の就職先を確保できないのなら、早めに勘違いを払拭するべきだと思いますが、それをしないのは、何か考えがあるのでしょうか。 早めに勘違いを払拭するほうが、労組に騙されて就職できなくなったと労組を逆恨みする勘違い学生が出たりしなくてよいと思います。

  • ユニオンショップ労組の解散について

    労働組合を解散するための組合員への周知と手続きについて教えて下さい 現在ユニオンショップ労組ですが役員の担い手もなく組合員も興味がないため運営に支障が生じ役員内で解散を考えております ①まず組合員に伝え同意を得るにはどのような段取りで行えばよいでしょうか ちなみに自治労へ過去に就業規則違反など改善に向けた相談をしましたが当時は取り合ってもらえず、その後、解散の相談をもちかけたところ急に動き出し執行委員へ何も連絡もないまま解散しないように理事へ直接働きかける始末で自治労も信用できません 我々の職場は若い職員で構成されており組合の意義も判らず団体交渉などできません お恥ずかしい話ですが先日も就業規則変更にあたり執行委員長が意見書なるものも全く知らず組合員への周知は疎か法人が勝手に意見書を作成し労基に提出されても問題意識がない役員で構成している状態です 自治労としても眠った労組なので手間がないため組合費を当てにした 逸脱行為だと思い余計に残念ですが仕方ありません ②なお組合員から解散できなければ個人で脱退できないかという意向がありましたが実際は可能でしょうか? 長文ですが宜しくお願い致します

  • 労働組合の加入・非加入で査定って・・・。

    うちの会社はユニオンという労働組合があります。 うちの会社は、このユニオンに全員加入としているようですが、 会社合併の際に合併前の役員などで構成されたユニオン発足だった ため、あまりにも怪しくて今まで加入もしていませんでした。 しかし、この前の査定面談で、 「労組に入ってないので、査定に差が出てます」 といわれました。 労組の加入、非加入で査定をしていいものなんでしょうか? また、労組って個人が自由に加入、非加入を選択してよいものだと 思ってますが、ほぼ半強制的に加入ってのも納得できません。 こんな労組って正当なんでしょうか?

  • 日本人に偏った思想を吹き込む人々

    我が国において、朝日や毎日などをはじめとする新聞社・テレビ局、岩波などをはじめとする多くの出版社、その他日教組や言論人や知識人(古い言い方ですが)など、殆どのマスメディアや教育者や文化人と言われる人々がいわゆる左翼思想を持ち、反日的スタンスをとって支那や朝鮮に肩入れすると共に、自虐史観に固執するという現状があります。 彼らは日本のオピニオンリーダーとしての勢力を持って国家に大きな力を及ぼしていますが、そもそもいったいなぜこんなことになってしまったのでしょう。 マスコミ勢力の殆どが一方的な思想に偏り、国益を損なうようなことをして、それを良しとしています。 戦後どのような力が働いて、ある勢力がマスコミ等を牛耳り、このような根深い問題を抱えた異様な社会が形成されたその「経緯」や「流れ」などが詳しくわかる方がおられたらご解説下さい。 また、そのようなことを説明しているWEBサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一人でも入れるおすすめの労働組合について

    こんちには、 上場企業のサラリーマンですが、ひとりでも入れるユニオンに入りたいのですが 全国一般労働組合(連合系)や全労連・全国一般労組(全労連系)や独立系など種類が多くて 迷っております。 実際にはまともな活動がされていない組合や早期に決着したいために労働者の意見を無視して 早々に妥協点を受け入れてしまい、交渉料を組合員に請求する組合もあるようです。 団体交渉等で会社側との交渉実績があるユニオンはどちらになりますでしょうか?

  • どうすればいいか。

    私は、労働組合に加入しています。 最近、組合の人間から、うちの両親に会えと 言ってきます。 理由は、両親が保証人だからという理由です。 それを差し引いても25歳になる大人に 両親の出番は無いと思うのですが。 正直、私は、嫌です。 私の両親は、関係ないし、問題は、私自身ですし。 当然、労働問題ですし。 どうすれば、やんわりと断ればよいのでしょうか。 教えていただけないでしょうか。 私の両親は、労組に偏見を持っていますし、 例えば、左翼とか。 尚のことです。 宜しくお願いします。

  • 労働組合

    現在、私の所属する会社にはユニオンショップ協定下の労働組合(組合)が存在します。しかし幹部の一部が、方向性の違いから組合を脱退し、新しい組合を立ち上げようとしています。 ユニオンショップ協定下では労組を脱退し、新組合を作ることは可能である判例が出ています。 ではいったい、企業内組合で単独組合である場合と、複数併存する場合とではどのような違いがあるのですか?規模の小さい組合はやはり不利なのでしょうか? 私も脱退して新組合に入ろうと思っています。 ただし、その組合は人数的には小規模です。