決算報告書の書き方について(スポ少の会計係です)

このQ&Aのポイント
  • スポ少の会計係が、決算報告書の書き方について質問しています。今年度から中間報告決算報告書を作成することになり、報告書のタイトルや内容について迷っています。
  • 今回の質問は、スポ少の会計係が決算報告書の書き方について質問しています。今年度の中間報告決算報告書の作成に迷っており、報告書のタイトルや収支のまとめ方について相談しています。
  • スポ少の会計係が初めて決算報告書を作成するため、報告書のタイトルや収支のまとめ方について質問しています。中間報告決算報告書の作成についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

決算報告書の書き方について(スポ少の会計係です)

スポ少で今年度の会計係をしています。 今年度より中間報告決算報告書を作成することになりました。 4月~9月分までの収支をまとめて報告書を作成し、監督へ提出しました。 「令和3年度 ***クラブ会計中間期決算報告書 4/1~9/30」 と報告書を作成したのですが、10月~の報告書を作成するときは 「令和3年度 ***クラブ会計決算報告書 10/1~3/31」 中間決算が終わっているので題名は上の通りでいいのでしょうか? また収支は10月~3月分だけをまとめて作成するのでしょうか? それとも4月~3月分で作成するのでしょうか? 報告書を作成するのは初めてになります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.2

会計上の期は4月1日から3月31日ですか?そうであるなら 「令和3年度 ***クラブ会計決算報告書 4/1~3/31」 であるべきです。 10月1日から3月31日だけの報告をするのなら 「令和3年度 ***クラブ会計下期決算報告書」 でしょうけど,そんなものを作ったとしても,それとは別に 「令和3年度 ***クラブ会計決算報告書 4/1~3/31」 も必要です。

oolong-827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10ー3月のと、4ー3月の2枚作成して総会で報告します。 丁寧に教えていただいてありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#250068
noname#250068
回答No.1

普通は4-3月で出しますね。

oolong-827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4ー3月でも作成します。

関連するQ&A

  • 会計 決算報告

     ある団体の16年度の会計係をしています。その団体で収益事業を3回して、2回分の入金がありましたが3回目の事業の入金がありません(4月15日頃入金予定)  事業報告では3回の事業をしているのに、入金は2回。この未入金分(金額は確定してます)を決算報告で16年度の収入に計上してもいいでしょうか。  新年度が始まったのに引継ぎができず困っています。どなたかヨロシクお願いします。

  • 会計報告書

    21年度の会計の収支の報告書を作り、配布しなければなりません。 過去の会計者の報告書を見ると、「○○地区会計報告書」と書かれているものと「○○地区収支会計報告書」と書かれているのもがあります。どちらが正しいのでしょうか?  また、前年度の繰越金を4月1日に収入としているものと、4月1日に残高としているのもがあります。どちらが正しいのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 会計ソフト

    こんには 今度ボーイスカウトで会計係を任されました。そして3月の末には収支決算報告書を作成しなければなりません。(この私小学6年がですよ)たとえば 収入の部 前年度繰越金 100000円 スキー会費  283200円 支出の部 事務用品 500円 保険代 100000円 会費内訳 ○月分(○名)¥48100 ¥48100 ○月分(○名)¥25900 ¥74000 というようなことを作成します。(各所合計も出します) 次年度繰越金も入力します。このようなソフトを探しています。できればエクセル・ワードでお願いします。(無料ならいいです)←フリーのソフトでもエクセル・ワードでお願いします。

  • 収支報告書と会計報告書…違い

    町内会の年度の会計の報告と、仲間内の互助会の会計の報告をしなくてはいけませんが、 “収支報告書”と“会計広告書”の違いは何でしょうか?

  • 決算書の作り方

    ボランティアで総予算10万ほどの会の会計を任されています。町の補助金を使っているので、町に会計報告をします。市販の出納帳を使っています。 年度末、収支を決算したところ少し赤字になりました。が、その分は町からの補助金で埋められる額なので(決算の提出先です)わかるだろうと、赤のままにして監査に出しました。 監査のばーさんから「赤ではいけない」と散々説教を受けました。どうすればいいのでしょう。ちなみに、数百円です。

  • 自治会で年2回の決算報告

    80世帯の自治会で会計を任されました。年2回の決算報告があります。 今までの決算報告書を見ると4月~9月と10月~3月の6カ月ごとの計算書になっているのですが、これだと1年間の収支がわからないので、1回目は4月~9月の6カ月、2回目は4月~翌3月の12カ月の収支報告をしたほうが良いのではないかと思うのですが、これだと4月~9月がダブってしまっておかしいのではと言われました。 未経験なのでよく分からないのですが、普通、自治会などの決算報告はどのようなかたちで行われているのでしょうか

  • 決算報告について

     私は今ある会の会計をしています。決算報告をしなければなりません。初めての経験なのでわからないことがあります。簡単な例をあげて質問します。いずれも実際の数字ではありません。(念のため) 収入             支出 会費収入 400,000    諸経費    100,000                連合会納入金 300,000                        どのように記載するのかわからない事 会費について滞納と前受金(来年度の分になる会費)   未収金             前年度分  5,000 この分については回収は不可能    今年度分 10,000   前受金 20,000 未払金  連合会納入金 100,000  以上の事からどのような報告になるのでしょうか。

  • 収支報告書の作成について

    サークルの会計係を任されています。 収支報告書を作成したいのですが、イマイチどのように作ったらしたらよいか分かりません。 誰が読んでも分かり易いフォーマットがあったら教えてください。

  • 収支報告書の作成の仕方教えてください。

    すみません。収支報告書を作成したいのですが、何も分かりません。 経理の本を読んでも決算については、記載されているのですが、 収支報告書については、資料が見つかりませんでした。 弥生会計で決算資料の作成をしてほっとしていたところに 収支報告書の提出をいわれましたが、 収入と支出が合わず困っています。 できれば、急いでいるので URLなど教えていただけると助かるのですが。 おねがいしますm(--)m

  • 幼稚園の年度末の会計報告について

    初めて質問させていただきます。 昨年の春より、子供が通う幼稚園の役員(書記&会計)をしています。 その任期ももうすぐ終わりで、子供も卒園を迎えるのですが、最後の保護者会というのが例年2月開催の為に、毎年その時点で概算の決算報告をしています。 でも当然ながらその後も会費の納入もあれば諸々の支出もありますので、最終的な決算とは金額が異なるわけですが、会計の資料として鉛筆で金額を修正した決算報告書があるだけで、一般の会員には最終的な決算の内容は報告されていないのです。 次年度の最初の総会で、新役員が予算案を作成して承認を得るという手続きは踏むのですが、その前に前年度の決算報告をすべきではないのでしょうか? 次年度の役員が決まるのが新学期が始まって1ヶ月以上経ってからですし、卒園児の保護者が前役員と言うことも多く、役員間の引継ぎというものも全くと言ってよいほど行われていません。 少人数な園で色々な面で園長のワンマン運営で、保護者会の活動もいちいち園長の承認を得て行うような感じです。 正直、今回役員になって初めて色々内部の様子を見てきましたが、結構いい加減というか大雑把というか、そんな感じで今まできたようです。 私としては、会費を集めて活動している以上きちんと報告すべきと思うのですが、他の園ではどのようにしているのでしょうか? 2月に会計監査を受け、その後に概算で決算報告をすること自体は決定済みですので、その後の正式な決算報告のやり方を教えてください。 1、 年度終了時(卒園式や終園式)に正式な決算報告書を文書で配布する?  → この場合、最終的な内容については一般会員からの承認を得るという方法をとるのは困難になります。事前に概算で承認を得ているので、あくまでその最終的な報告ということで文書の配布のみで済ませてもよいものでしょうか? 2、 次年度の総会で、予算案の承認の前に前年度の決算報告をする?  → この場合、報告書に書く役員名は前年度役員? それとも新役員? 日付は前年度終了の日付? 新年度の総会の日付? また、もしも「2」の方法を取る場合は、当然報告をする新役員は前年度の運営には関わっていない訳ですし、報告を受ける一般会員も前年度には在籍していない人もいますよね? 同様に本来報告を受けるべきだった卒園児の親は報告を受けないままになりますよね? それで良いものでしょうか・・・? そもそも、そんなに厳密に考える必要はないのでしょうか・・・? 是非、皆さんのところのやり方を教えてください。 よろしくお願いします。