• 締切済み

雇用保険受給中のせどり(FBAにて販売)収益申告

先日自己都合で退職し、12月に初回の雇用保険を受給できる予定なのですが、その間にせどりを勉強し物販業で独立しようと考えております。 そこで、雇用保険受給中にFBAを利用し収益を上げた場合は申告しなくてはならないと思うのですが、検索した結果、有料ツールを使わないと証明できないような旨の記事を拝見しましたが、他にやりようはないでしょうか? また、せどりの準備として、PC購入やカードの年会費支払いなどの経費が発生したのですが、収益と相殺して利益を得ていないことにできるのでしょうか?(雇用保険減額の対策として) 詳しい方いらっしゃればご教示くだされば幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

減額以前に 失業状態ではないので 支払われません https://hr.excelike.co.jp/archives/671

Diggy-Hi
質問者

お礼

わかりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険受給について!!

    雇用保険について質問です! 最近雇用保険説明会を受けてきたんですけど、今週紹介でわない面接がひとつあり、今週中に結果がでたとして、そのときはハローワークに至急伝えますよね。 もし、今週受かってとして、来月から入社になった場合は、受給は決まった時点でなくなるんでしょうか? あと、初回認定日に認定申告書と採用証明書、2つを持っていくのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!

  • 雇用保険受給資格証について。

    雇用保険受給資格証について。 私の雇用保険の要点をまとめます。 離職日 【平成22年1月31日】 理由  【自己都合の「40」】 離職時賃金日当【5406円】 基本手当日当【4034円】 所定給付日数【300日】 初回認定日 【2月28日】 待機満了 【3月17日】 給付制限(不認定含む) 【3月18日~6月17日】 支給日 6月18日から30日分の12日間支給 雇用保険受給資格証(続紙)のらコンピューター入力欄を見たら 300→264日に!!!???なぜ??12日間支給なのになぜ30日はどこへ??? あと、アルバイトを考えています。 控除を引いて、どれくらいの金額なら減額されないのでしょうか?

  • 国民健康保険料の減額、なぜ雇用保険受給資格者証?

    国民健康保険料の減額の申請に、なぜ「雇用保険受給資格者証」が必要なのでしょうか? たとえば、次のようなケースがあると思います。 3カ月だけ働いて、解雇になってしまった。 6ヵ月以上働かいないと雇用保険は受給できません。 ※このようなケースの人ほうが、国民健康保険料の減額をありがたいと感じると思います。雇用保険の収入がないので貯蓄を切り崩して生活していかなければいけません。 「離職票」に離職コードが記載されています。 「雇用保険受給資格者証」の代わりに「離職票」を提出することは、なぜダメなのでしょうか?

  • 雇用保険受給期間の収入について

    雇用保険受給期間の収入について 雇用保険の受給説明会が終わり、今月下旬が一回目の認定日なのですが、その間に退職した会社からの未払い賃金(退職金、時間外手当分)をもらった場合、雇用保険の基本手当ては減額になるんでしょうか?

  • 雇用保険の受給額について

    自己都合で失業中です。 3ヶ月間の待機中に、生活費の為にバイトしています。 1ヶ月と3日間の間だけのバイトなのですが、雇用保険をかけられています。 この間の雇用保険受給は減額になるのでしょうか? ハローワークに「退職証明書」を提出すれば問題ないときいたのですが、不確かで心配です。 どなたか教えて下さい。

  • 雇用保険

    私は3ケ月の雇用保険の給付制限があります。 受給資格決定日が、7月16日で、待機満了日が7月22日です。 また、初回認定日が8月6日で、給付制限期間は10月22日までになります。 次回認定日は10月29日なのですが、初回の雇用保険は何日分、受給されるのでしょうか??

  • 雇用保険受給中でのFX利益はどうなりますか

    教えてください。 私は今年11月に定年退職し、12月から雇用保険を受給しだしました。 11月からFX(最近話題の外国為替証拠金取引)をやりましたら、偶然三十数万円の利益がでました。 受給期間中に何らかの収入があると、雇用保険が出ないとか聞いていますので、心配になりました。 申告をしないなどの不正はしたくないので、どう対応すればいいのかお教えください。(税務署にはしかるべき時期に申告します。) よろしくお願いします。

  • 現在雇用保険の失業手当を受給しているのですが、友達が最後は年金受給する

    現在雇用保険の失業手当を受給しているのですが、友達が最後は年金受給するときに失業手当受給分が相殺されるというのです。 そんなこと今まで聞いたことがなく、あり得ない話と思っているのですが、ご存知の方いれば教えていただけないですか?

  • 雇用保険受給制限後の健康保険法定減額について

    1月で退職し、現在無職です。 任意継続より国保の方が保険料が安かったので、 国保に入りました。 結婚を控えているため、 まだハローワークには行っていません。 区役所(京都市)では、離職票を見せる事で 保険料の法定減額が適用されました。 今後、結婚して滋賀県に転居します。 結婚後は仕事を探したいので、 すぐにハローワークに届け出る予定です。 とりあえず、受給制限中は夫の社会保険(政府管掌)の扶養に入れると思うのですが、 雇用保険の受給が始まると、一旦国保に戻らなければなりませんよね。 受給額は日額3,611円以上です。 この時、保険料はどうなるのでしょうか。 やはり失業中ですから、 法定減額が適用されますか。 それとも、雇用保険というお金をもらっており、 かつ結婚して夫の収入があると、 同じ免除は無いのでしょうか。 だとすると、金額的には、扶養に一旦入るのはやめて、 このまま国保に入り続けたほうが良いでしょうか。 法廷減額によって現在7割減額されています。

  • 雇用保険給付金受給について

    今回雇用保険の給付金を受給の手続きをしていたのですが、それに並行して職業訓練も受けることになりました。 雇用保険の初回の認定日が、2月6日で次が3月20日でした。 職業訓練に行くとそれが活動になるとのことで3月20日の認定日に行く意識がなく忘れていました。 今日確認するとすぎていたので、慌てて確認するも職安が終わってる時間でしたので、確認することもできず、こちらで質問させていただきたく思いました。 ちなみに初回から今まで職業訓練の試験と面接と、それについての相談にいってます。職業訓練の開校は4月1日からで、3月25日に説明会があります。 質問させていただきたい内容は、やはり3月20日の認定日に参加しないと受給を受けれないのかどうかをお聞きしたいです。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?