• 締切済み

現在雇用保険の失業手当を受給しているのですが、友達が最後は年金受給する

現在雇用保険の失業手当を受給しているのですが、友達が最後は年金受給するときに失業手当受給分が相殺されるというのです。 そんなこと今まで聞いたことがなく、あり得ない話と思っているのですが、ご存知の方いれば教えていただけないですか?

みんなの回答

回答No.1

たぶん冗談だと思います。 そんなことしたら反乱起きます。

sofriendsin
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 わたしもそんなことしたら暴動が起きますと返答しました。 よかったです。

sofriendsin
質問者

補足

ちなみにハローワークにも確認したところそんなことは聞いたこともないと・・・ 高齢年金受給者ならあり得るかもしれないとのことでした。

関連するQ&A

  • 失業手当を受給すると年金受取り額が減額する?

    最近、会社を辞めた友人が失業手当はもらっていない、 と言うので理由を尋ねたところ、 「失業手当を受給した分、年金受取り額が減額するから手続きしない」 と言っていました。 私は失業手当は雇用保険からの手当てであって 年金は厚生年金で支払っているから影響はしないもの、と 思っていたのですが… 実際のところ、どうなのでしょう? 詳しくご存知の方、教えて頂きたく思います。

  • 失業保険受給後の年金受給

    今年12月に主人が六十歳になります。 現在失業していて、雇用保険を来年2月ごろまで受給できます。 なかなか就職先が見つからないようで、もし雇用保険の満了後に 年金を受給するとして、年金の申請は雇用保険が終わってから 申請に行くのでしょうか?雇用保険は日数ですので仮に2月の10日が満了として、年金は2月分もらえるのですか? 日割りになるのですか?それとも3月分からですか またお知らせが来て、それにそういうことが書いてあるのでしょうか 教えてください

  • 失業手当(雇用保険)の受給申請について

    失業手当(雇用保険)の受給申請について 2008年4月に前の会社を退職しています。自己都合退職です。 勤務期間は7年で雇用保険はずっと払って(給料から引かれて)おりました。 退職後は開業届を出し直ぐに自営(フリーランス)として収入を得ていたため 受給申請をしておりません。 都合により再度就職をするため現在就職活動をしております。 恥ずかしい話ですが2ヶ月前より収入が無く、雇用保険はまだ貰えるのだろうかと ハローワークに問い合わせた所、1年間申請をしないと無効になるため手続きは出来ないと言われました。 そして、取りあえず来週から短期のアルバイトをする事になりました。1ヶ月間だけです。 アルバイト先から法律が代わり短期でも雇用保険を払わなければならなくなった為 被保険者証を持って来て欲しいと言われました。 そこで質問です。 この1ヶ月分の雇用保険料を払った事によって前職の雇用保険の権利(?)は復活し 7年+1ヶ月として失業手当の受給申請は出来るのでしょうか? またこの場合は、契約期間終了との事で会社都合退職になり直ぐに受給されるのでしょうか? それとも前に払い続けていた保険料は完全に無効でこの1ヶ月分から新たにスタートされると 考えるのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • 雇用保険と失業手当について

    今まで10年ほどパートで働いていたものです。 子育ての都合で、5年ほど前から雇用保険の加入条件より少ない日数時間で働いていました。 ところが、最近になって会社から雇用保険を払ったままになっていたという事を聞かされました。 雇用保険を実際は払う必要がなかったのに払っていた場合、その払ったお金はどうなるのでしょうか? また、本来なら雇用保険に5年入っていなかった(働いた日数が少ないので)場合、今辞めたら失業手当はもらえるのでしょうか? 今後も辞めるつもりはなく雇用保険の発生しない短い時間で働き続けた場合、今後いつか辞めたとしても雇用保険が発生していないと失業手当はもらえませんよね? 今一旦辞めて、また失業手当をもらった後、同じところで働く事は可能でしょうか? 会社としては人手不足で辞める事は出来ません。 手続きとして、離職票をいただき、一旦離職手続きを取り、働き続けると失業手当をもらう事は不正受給にあたりますか? せっかく今まではフルで働いていたのに、時間が短くなったから失業手当がもらえなくなるのは悲しいです。 私はどうしたらいいですか?

  • 失業保険受給中の仕事

    失業保険受給中ですが、派遣で2日間の仕事をすることになりました。その分は、確か最後の月に繰越になって受給できると聞いていますが、受給中の仕事は、どの程度まで可能なのでしょうか。何日以上働くと、失業中とみなされずに失業保険の受給ができなくなるのでしょうか。長期の仕事が見つかって雇用保険に入った場合は、再就職手当がでるようなのですが、単発・短期の仕事だとそういうわけにはいきません。1日おきに3日間仕事した場合は、通算5日間働いたことになるとも聞きました。聞く人によって話が違うことがあるのですが、経験者の方、詳しい話をよろしくお願いします。

  • 受給中の失業手当について

    社会保険(失業保険含む)のある仕事が決まる可能性がありますが、かなり離職率が高そうです。 受給中の失業手当について、まだ期間がのこっています。 このような場合、新しい仕事が決まった場合でも、 現在の失業手当を受給する資格は維持できるのでしょうか。 (新しい仕事が終了する可能性が高いので) ご存知の方、教えてください。

  • 雇用保険に加入すべきか?(年金を受給しています)

    現在,母は介護の仕事をしております。いわゆるヘルパーです。 母は先日会社から,雇用保険に入ってはどうかと勧められたそうです。(雇用保険に加入できる条件を満たしたらしいです。) 私が考えるに雇用保険に入るメリットは,失業給付がもらえることにあると思います。 しかし、老齢厚生年金を受給していると,失業給付が受けられないと聞いたことがあります。 母は現在63歳で老齢基礎年金(国民年金)を繰り上げて受給しています。(月2万程度です。) もし,母が今後退職したとして,次の仕事につくまでの間に失業給付を受けることはできるのでしょうか? また,給付を受ける場合の要件についても,教えて欲しいです。(例えば,「どれくらいの期間保険料を支払えばよいか」「失業給付は何歳までもらえるか」等) よろしくお願いします。

  • 失業保険を全額給付されたあと、年金受給が出来ますか?

    失業保険を全額給付されたあと、年金受給が出来ますか? 私の母のことで質問です。 現在56歳を迎え何も無ければ今の勤務先で60歳まで働く予定です。 定年を迎え、希望があれば正社員ではないですがバイトとして雇われることも可能だそうです。 今までの人を見ているとほとんどの人が63歳で退職をして65歳を迎える前に失業保険をもらうそうです。 なので、母も63歳まで働き、60歳までには雇用保険を20年以上かけている計算になるので 退職後雇用保険の手続きをすれば150日受給されるのでしょうか? しかし、雇用保険を受給出来る条件ってすぐにでも再就職出来る状況の人に対してですよね? 失業保険をもらい終わった後、間が少しあきますが65歳から年金をもらおうと思っている人に受給資格が得られるのでしょうか?

  • 失業保険受給と年金受給

    まもなく定年を迎えますが、定年後すぐに失業保険を申請するのと、年金の比例部分の受給申請するのとでは、どちらが一般的でしょうか? 失業保険の受給額が年金(比例部分)よりも月額5万円ほど多くなりますが、 定年後の申請の場合、失業保険の受給までには申請後3ヶ月くらいかかると聞いています。これはほんとうでしょうか? 受給まで2ヶ月の差があるのなら、申請後、1ヶ月後から受給できる年金の方が得のような気がします。 失業保険も1ヶ月後に受給できるのであれば、失業保険を受給し、受給終了後(150日後)に年金を申請するのが、一般的と考えます。 どなたか、ご意見をおねがいします。

  • 失業手当と雇用保険被保険者証について

    私は、昨年の9月で退職して失業手当をもらうために手続きしました。 そのときに雇用保険被保険者証を提出しました。 失業手当をもらった方、雇用保険被保険者証はすぐ返してもらいましたか?? 昨年11月から今年3月まで職業訓練をしていて、今、就職活動中です。 就職した際に雇用保険被保険者証は必要ですよね?? 失業手当の手続きをした時のことも憶えていなく困っています。 まだ就職は決まっていないですが、すぐに再発行をしてもらった方がいいのでしょうか? わかりにくい質問ですが宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう