• ベストアンサー

生物学のノーベル賞について。

ノーベル賞に生物学の部門はありません。 ですが、本来、生物学という分野に入るはずの研究結果が生理学や 化学などの部門でノーベル賞を受賞しています。 ここで質問です。 ・仮に「有性生殖の起源」のような、科学史に残るような発見をした 場合、ノーベル賞を受賞するのか?受賞するとしたらどの部門なのか ・また、ノーベル賞にとって代わる、生物学の代表的な賞(数学の 場合はフィールズ賞など)はあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1985年に日本で始められた「国際生物学賞」は、生物学で世界的な業績をあげた研究者に与えられる賞です。生物学者であった昭和天皇の在位50周年を記念して創設され「生物学の研究において世界的に優れた業績を挙げ、世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者。」に原則として毎年1名与えられます。 国際生物学賞の概要 https://www.jsps.go.jp/j-biol/01_outline.html 歴代受賞者 https://www.jsps.go.jp/j-biol/03_recipients.html 歴代受賞者を見ると、動物生理学のシュミット・ニールセン、社会生物学のエドワード・ウイルソン、進化の総合説のエルンスト・マイア、ショウジョウバエの神経発生機構のシーモア・ベンザー、分子進化の中立説の木村資生、フクロウの音源定位などの神経科学のマーク・コニシなどそうそうたる顔ぶれが見えます。 生物学者、毛利秀雄東大名誉教授の自伝「生物学の夢を追い求めて」(ミネルヴァ書房)によると、1980年頃、三崎臨海実験所のゆかりの生物学者の飲み会で「ノーベル賞には物理学賞、化学賞、医学生理学賞はあるが、たとえば分類学のような生物学プロパーな研究者を対象とする賞がない。このようなことが物理学や化学と比べて生物卓の分野の研究者に対する世間の評価に影響を及ぼしているのではないか。我が国では象徴である天皇が世界的な分類学者であるのだから、この際、『天皇賞』を作って基礎生物学にたずさわっている優れた世界的な研究者に与えるべきである」という話題が出たそうです(p.182)。それが発端となり、何人もの生物学研究者が、文部省(当時)や財界にも働きかけて、1985年に賞が創設されたいきさつが記されています。生物学分野でノーベル賞に匹敵する賞を作ろうという意図があったことがわかります。 ちなみに、毛利氏は同書の中で、国際生物学賞の知名度が国内的に低く、日本のメディアも取り上げないことを嘆いています。ノーベル賞、フィールズ賞はいうまでもなく、外国の賞を取ろうものなら大騒ぎするのに、我が国が設けているしかるべき国際賞には、その外国人の受賞者を含め、およそマスコミが報道しないと書かれています。あるとき賞金が少ないことを取り上げない原因として言われたそうですが、毛利氏によれば、フィールズ賞のほうが賞金が少ないそうで、おかしなことだと書かれています。 という訳で、質問者さんはぜひ、国際生物学賞を目指して研究に励まれるとよろしいのではないかと思います。ご健闘をお祈り致します。

TANAKA-JP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。求めていた回答で助かりました。国際生物学賞を取ったら大騒ぎして何としてもメディアにニュースを流させます。

その他の回答 (1)

  • 5555www
  • ベストアンサー率50% (139/276)
回答No.1

仮に「有性生殖の起源」のような、科学史に残るような発見をした 場合、ノーベル賞を受賞するのか?……審査する側が判断することです。 受賞するとしたらどの部門なのか ……審査する側が判断することです。 ノーベル賞というのは、一人の偉人にこだわった国の「つまらない賞」にすぎなくなっていると感じます。 また、ノーベル賞にとって代わる、生物学の代表的な賞(数学の 場合はフィールズ賞など)はあるのか?……ノーベル賞を特別視しなくてもよいと思う。世の中、「生物か、非生物か」なのですから、たとえば、生物に属すると思われる医学の世界でもたくさんあるようですよ。 どの世界にもあると思います。日本の文学の世界にも、毎年、芥川賞とか直木賞とかあるでしょう。 その「価値」を認めるのは、またいろいろだと思います。 ご希望の回答にはなっていませんが。

TANAKA-JP
質問者

お礼

私としてはそれを基準に生物学の成長や衰退と言うものを推測したかっただけであってノーベル賞を特別視しているわけではありません…多分。 私はまだ学生ですが、将来の夢は「進化生物学を得意とする理論生物学者になって微生物の進化と言う観点から有性生殖の起源を探る」というものです。 現状仮説は浮かんでいます(発想は科学者の貴重な財産なので言うことは出来ませんが…)。 少し本題からそれてしまいました。 私としてはやはり科学者目線からすれば素晴らしい研究は自分の知見で見つけるものであり、賞によって評価されるわけじゃありません。 ですが…やっぱりほしいですよね。人間ですもの。 長々としてしまいましたが回答ありがとうございました。私の求めた回答ではなかったですが、貴重なご意見です。

関連するQ&A

  • ノーベル賞を他の誰かが、Oaktreefield Richの替わりに、

    ノーベル賞を他の誰かが、Oaktreefield Richの替わりに、受賞してもらうってあり得るの? って思うんですけど、未だに「Oaktreefield Richが論文を発表したらどうなるか」的なお話がされているみたいです。 たとえば、天文学、数学、文学、物理学、量子力学の以下の分野でのなんかです。 アーベル賞(数学) フィールズ賞 (数学) チューリング賞(計算機科学) ダーウィン・メダル(生物学) クラフォード賞(数学、地球科学、生物科学、天文学) そんな事できないって、在り得るのでしょうか?

  • ノーベル経済学賞を受賞した数学者は偉い数学者ですか

    ノーベル経済学賞を受賞した数学者は偉い数学者なのでしょうか。 それとも、フィールズ賞やアーベル賞を受賞した数学者が偉い数学者であって、ノーベル経済学賞を受賞した数学者は偉い数学者ではないのでしょうか。

  • 世界一優秀な韓国人になぜノーベル賞がいないのか?

    世界一優秀だと韓国が自称していますが 科学分野のノーベル賞受賞者はだだの一人もいません! 日本はたくさんの受賞者がいます。 世界一優秀なはずなのに なぜノーベル賞受賞者がひとりもいないのでしょうか?

  • あったらいいな、「ノーベル○○賞」

    ノーベル賞には、今のところは「物理学」、「化学」、「生理・医学」、「文学」、「平和」、「経済学」の6部門がありますが、ちょっと少ないような気がします。 そこで、皆さんの考える「ノーベル賞に加えたい分野」を、教えて下さい。 既成観念にとらわれない、自由な発想でお願いします。

  • 日本人ノーベル賞受賞者(科学関係)で有名な人は?

    日本人ノーベル賞受賞者(科学関係)で有名な人は? 日本人の科学関係のノーベル賞受賞者で、誰が有名なのかを知りたいと思っています。 あなたが有名だと思う日本人ノーベル賞受賞者を、有名だと思う順に3人まで挙げていただけませんか? 科学関係ですから、文学賞と平和賞は除外します。物理学賞、化学賞、生理学・医学賞に限ります。 もちろん、イグノーベル賞受賞者などは挙げないで下さい。

  • 韓国はなぜノーベル賞が取れないのでしょうか

    韓国のノーベル賞受賞者は平和賞の金大中さんだけです。他の生理学賞。物理学賞、化学賞などは一人もいません。金にならない基礎科学は不要という考え方なのですか。

  • 何で東大はノーベル賞取れないのか

    自然科学分野では2人しかノーベル賞受賞者が出てません。京大の後塵を拝し、東工大や東北大とも僅差なのは何で?

  • ノーベル賞について。

    おはようございます。今年は野依さんがノーベル賞を取られましたよね。そこで,ノーベル賞の分類について教えて欲しいのです。ノーベル賞については,以前にも何度か質問があっていますが,少しニュアンスが違うのです。ノーベル賞には平和,文学,経済,化学,物理学,生理学・医学に分かれていますよね。このうち化学,物理学,生理学・医学をまとめてノーベル科学賞って言いますか?いろんなページを見ていて,“化学“と“科学“の違いが気になったもので・・・。長くなりましたが,よろしくお願いします。

  • ノーベル賞って?

     最近、野依良治さんがノーベル化学賞を受賞したり、国連のアナン事務総長が ノーベル平和賞を受賞したりと、話題となっていましたが、そのノーベル賞の授賞式ってどこでやるものなんですか?それから、毎年そこの場所で授賞式を行われるのでしょうか?それとも、会場は変わっていくのですか? わらないので教えてください。 お願いします。

  • ノーベル賞、又しても非東大。

    科学関係のノーベル賞受賞者は、ほとんど非東大です。 今回の化学賞もそうでした。 東京大学というのは、成績は良くてクイズには最適でも、人類の役には立たない連中なのでしょうか。