• 締切済み

高校野球の甲子園に出る高校はだいたい同じなのはなぜ

野球部員はどんどん入れ替わっていくのに、なぜ高校野球の甲子園に出る高校は昔からだいたい同じなのでしょうか。

  • 野球
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.8

指導者がすぐれているからだと思います。選手も野球留学で入って来るので。

odagiriigarasi
質問者

補足

野球児は皆甲子園を目指して強い高校に入ろうとするのなら、逆に甲子園常連校ではない高校に入って甲子園を目指す野球児は何なのでしょうか。強い高校と弱い高校、なぜ違いができるのでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.7

甲子園に出→注目が集まる→有力な中学生が手っ取り早く出場するにはとその学校を選ぶ→年を経ても強豪であり続けられる→また甲子園に出る というサイクルがあるからですね。別に野球に限った事ではないですよ。あらゆるスポーツ、あらゆる全国大会のある部活はそうなっています。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.6

甲子園に出れる可能性のあるところにいい選手が集まるしスポーツで名前を売って生徒を集めたい私立は特待生として選手集めてますし。 大阪なんかだとトップクラスの高校でレギュラーになれそうになければ地方の私立高に行くのも結構いるようですよ。よくXX県の大阪代表OO高校とか揶揄されてるじゃないですか。 そういった意味では今回でいうと静岡高校や米子東高校なんかは県トップクラスの公立進学校なのに立派ですよね。私立は文武両道とはいっても進学クラスとスポーツクラスに分かれているところがほとんどですもんね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.5

「野球が上手いので、高校で甲子園に行きたい」と思う中学生は、甲子園に行けるチャンスが大きい「常連校」に進学するので、常連校は野球が上手い新入部員の人数が多いです。 つまり「野球上手な中学生は、常連校に集まる」のです。 常連校(強豪校)は、野球が上手い部員が何十名も居て、1軍、2軍、3軍とか作れます。そして、1軍は「補欠も含めて10人以上が野球が特に上手い」とかになります。 そういう高校が県予選を勝ち抜いてくるのは当然です。

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.4

例えば、 私立高校などは、学校の名を高めるため「スポーツ特待生」など、中学時代にそれなりに成績を出した生徒を、学費免除などの特典を付けて優待募集。 指導者も、高給優遇し実力者を招聘 その学校は、野球に限らず様々なスポーツ大会上位入賞するようになれば、入学希望者が多くなり学校としては儲かるようになる お金のある学校は、 毎年実力のある選手を集める事が出来る、 実力のある指導者とそれなりの練習環境を準備出来る 毎年それなりの成績を出せる常連校となる。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.3

こんにちは 監督が変わらないところが多く 私立の野球部は、中学生、早ければ小学生から 目を付けています。 所謂スカウトと同じです。 ですから、学区が違うエリアの私立などに通うようになります。 名門であれば、そこにまたいい生徒が集まり 常に強い状態を保てます。 ただ単に待っているだけではなく、 発掘したりもしているようです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

地域差があるのかもしれませんが、私の住む埼玉県は「昔から同じ」ではありません。かつては公立優位と言われ、私立は代表になれないことで有名でした。一県一校になって「強豪校」と言われていたのは大宮高校、熊谷商業高校、上尾高校、所沢商業高校、川越工業高校、川口工業高校といった具合に揃って公立ばかりでした。私立で初めて甲子園に出場したのは選抜では秀明高校、選手権大会では立教高校(現:立教新座)でしたが、その後浦和学院、春日部共栄、聖望学園、花咲徳栄といった私立ばかりが出場するようになり、公立などほぼ見ることは無くなっています。

回答No.1

皆、甲子園に行きたいんでしょうね。甲子園に行ける可能性がある高校に有望選手が集まるのは至極当然のことだと思います。

関連するQ&A

  • 甲子園に出れるのは全日制の高校生だけか

    甲子園に、今年も、全日制と通信制・定時制が併設された高校の野球部が出場していました。 僕は、通信制の高校生が参加している野球部が、甲子園に出場したのだろうと思いましたが、知人と雑談しているとき、その知人は、全日制の高校生だけでないと甲子園に出場できないだろうと言いました。 甲子園に出れるのは全日制の高校生の野球部だけなのでしょうか。

  • 今の高校野球選手も甲子園の砂を持ち帰るのですか?

    私が子どものころ、甲子園に出場した高校野球の選手が甲子園の砂を持ち帰る姿が見られましたが、今の高校野球選手も甲子園の砂を持ち帰るのでしょうか?

  • 8月の第2週に甲子園に高校野球を見に行こうと思って

    8月の第2週に甲子園に高校野球を見に行こうと思っています。 甲子園を見に行くのに都合の良い旅館はありますか? 甲子園付近の旅館は球児等が宿泊するようで満員です。 良い所があれば教えて下さい。

  • 甲子園に高校野球を土曜に見に行きます!!

    甲子園に高校野球を土曜に見に行きます!! チケットがないので頑張って朝早くから並ぼうと思うのですが。。 1日4試合ある日のチケットの販売開始時刻は何時くらいですか?? 教えてくださーい!

  • 高校野球はなぜ坊主!?

    高校で野球部に入ろうと思いますが なぜ坊主なんですか? 強制にする理由が分かりません。 もし甲子園にいったら坊主にしないと いけないんですかね?! *坊主だったら野球部は諦めます。

  • 地理的に甲子園に一番近い高校ってどこ?

    よく兵庫県の高校の野球部でなかなか甲子園に出られないところは「近くて遠い甲子園」などと言いますが、実際に直線距離で甲子園球場から一番近い高校はどこなんでしょう? 強豪の報徳学園なんかは甲子園まで数キロと近いようですが・・・ また、ついでなんで日本で甲子園から一番遠い高校はどこでしょうか?

  • 高校野球について

    野球部が強豪だけど、スポーツ推薦とらずに充分に甲子園を狙える神奈川県内、東京都内の私立高校を教えて頂けませんか?

  • 高校野球決勝を見たいのですが。甲子園に詳しい方!

    仙台出身で大阪在住のものです。地元の東北高校が決勝に残ったので、明日、甲子園に応援に行きたいと思っています。 とりあえず、甲子園までの行き方だけはネットで調べましたが、仕事の関係で、甲子園に着くのが、試合開始の13時ちょうどになりそうです。果たして当日券は買えるものなのでしょうか?(今年は、茨城常総vs宮城東北の決勝なので、関西の観客は少ないのではないかと予想しているのですが、甘いでしょうか?)炎天下の中の野球観戦で、何か持参していった方が良いものとかありますか? 野球も甲子園も初心者なので、何でも結構です。詳しく教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 高校野球。甲子園と地方大会

    高校野球で地方大会のベンチ入りの選手の数は20人なのに、何故甲子園に出場すると18人になってしまうのでしょうか?納得できません。2人の選手がかわいそうだと思います。

  • 高校野球

    甲子園での高校野球はいつから始まるのですか?それと高校野球の入場料金っていくらなんですか?

専門家に質問してみよう