• 締切済み

高1です

幼稚園の頃からおんなじで、小学校もおんなじ幼馴染がいます。私は太ってたので、小学校の頃いじめられてました。2年の時です。その時彼が大丈夫?とかよく気にかけてくれました。もちろん堕ちました。でもそのときは太ってて可愛さなんて微塵もないブスだったので、頑張ってダイエットして可愛くしました(自分なりに)。中一の頃自分を鼓舞して「小学2年生の頃から好きだった」と言いました。相手も「いいよ」と言ってくれ、無事恋仲になれました。中学になると学校が離れてしまって、なかなか会うのが難しくなりました。連絡すればいいと思うでしょうが、違うんです。彼の家はとても厳しくてスマホをよく没収してました。なので一週間に一回ぐらいしかラインで続けて会話できませんでした。中一の頃の冬に告白してその後のデートはありませんでした。理由はコロナです。彼のご両親はお医者さんで、コロナにうつると言って一度も遊びに行けませんでした。まあなんとか継続して、中学卒業。高校入学しました。彼とはまだ付き合ってます。高校一年になって、つい最近彼と外でデートしました。彼とは近況をいっぱい話したりしてとても心地よい時間でした。彼とスマホの写真を見せたり、ラインの友達の紹介し合っていたら私のラインに部活の先輩がいました。それで私が部活の話を始めました。私は歴史が好きなので歴史研究部という部に入っていて、女子が私しかいません。まあだからと言って何もないんです。そもそも活動が少ないので。で彼氏にその話をしたら仕切りに「部室で2人きりにならない?」とか「イケメン?」とか聞いてくるんです。でもそれを聞いてるときの顔がほんとに無表情で嫉妬?してるのかな?と発言からは捉えられるんですが、顔が全くそうに見えないんです。とか私が「彼氏くん優しいからいて楽しい」って言っても「そっか、よかった」って言うんです。それも無表情で。彼は小さい頃から失礼な話表情筋死んでるのかな???って思うレベルであんまり表情が動かないんです。とか結構向こうも話してくれます。家族の弟の面白いところとか、料理を両親に誕生日で作ったとか、勉強が最近うまく行かないとか、自分は流されやすい性格とか。私は隠すタイプの重い人だと思ってるので、全然彼が話す言葉全部が好きなので全然つまらないとかはないんです。あとは付き合って四年なのに手を繋いだりとかはないんです。むしろ歩いてて手が当たった時とかすごい引っ込めてごめんって言うんです。全然嫌じゃないですよ?? でもやっぱりその時の表情は無。LINEとかで私がちょっと変な人に付き纏われてるということを長文で相談をすると、スクショで対策のものを送ってきて、「こうすればいいと思う。」と送って、「力不足だけどごめんね」と一言添えてでした。その時は不安だったので安心したんですが、こういう面倒臭い悩みとかって好きじゃない相手でもこうして返信してくれますかね。 長々語りましたが、 質問は手が当たった時にすぐに引っ込めてごめんって言うことは私のことが嫌なんでしょうか? めんどくさい悩みに異性で好意がなくても返信しますか?

みんなの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (612/1276)
回答No.2

彼が無表情なのは、 ご家庭の在り方がそういう環境だからでしょう。 家庭内で落ち着くことなど、彼にはないのではないかな、と そんな風に思います。 厳しい父親の元、親の顔色をうかがいながらの日々を 送っているように思います。 だから、 そんなささいなことで、 彼は私を好きじゃないのでは・・なんて マイナス方向に考えるべきではありません。 彼にとって、あなたはオアシスのような 癒しの存在になるべきだと思います。 彼のことがとても好きなら、 その気持ちをいつも丁寧に伝えて 彼に自信を持たせてあげられるような そういう女性になってください。 親から厳しい教育を受けている人は 自分に自信が持てなかったりする人が多いですから あなたはそんな彼の気持ちを組みながら 彼の心を解放し癒してあげられる存在になれるように 頑張ってほしいと思います。 小さなことで焼きもちを妬いたり、相手を責めたり 相手の心を図ったり、など そういう器の小さいものを持たない、 心の豊かな女性になれるように、 今から努力していってほしいって思います。 彼の話す言葉全部が好き、って、とても素敵なことですね。 その気持ち、彼にまっすぐに伝えてあげてくださいね。 これからも良き関係が続きますように 心から願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248594
noname#248594
回答No.1

結論から言うと 質問は手が当たった時にすぐに引っ込めてごめんって言うことは私のことが嫌なんでしょうか? 嫌じゃなくて好きなんだと思います。 めんどくさい悩みに異性で好意がなくても返信しますか? 場合と状況によりますが基本返信しません。 もちろん根がいい人もいますが、真面目に返信した所でなんの得もないし、返信したとしてもそこはかとなくそれっぽい文章送って距離とるか警戒しますね。 関係ないですが、要点を要約したほうが良いですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホを持っているのが普通?

    中学1年生です 学校で、スマホを持っているのが普通という雰囲気があります 英語の授業では、「スマホの使用時間を英語で質問し合おう」という授業がありました 部活では、部長が『LINEのグループを作るので、今日終わらなかった話し合いをLINEでやりましょう』と言っていました 友達からは、「LINE交換しよう」とよく声をかけられます いろんなところで「持ってないんだ、ごめんね」と言わなきゃいけないのが辛いです 持ってないと言えば、「買ってもらえばいいじゃん」「買ってもらえないの?」「かわいそ」などと言われます ただ、自分から親に言う気にもなれません 兄は高校生になってからスマホを買ってもらっていました 中1ではスマホは常識なのでしょうか… 持っていない自分が辛いです 「親に言えば?」と思うかもしれませんが、今まで親に頼みごとをしたことも少なく、そういうことを気にしていたのだと思われるのも躊躇があり勇気が出ません…

  • 高1のヘタレ系男子です

    どうも、私立高校に通う一年です。 彼女と付き合い始めて五ヶ月弱が経ったのですが、今のところデート一回、一緒に下校一回くらいで手もつなげてません。共通の知り合いも少なく学校でもほぼ喋らないです。 困ったことに、その彼女が無表情系で考えてることが分からず、何もないまま時間が過ぎて行くので心変わりしているかどうかも分からないです。 何度かデートに誘うのですが塾等で断られます。医者になりたいらしく、付き合い始めた頃から勉強を真剣に始めたようです。 僕は嫌われていたり、避けられたりしているのでしょうか?

  • こんばんは。高1です。

    こんばんは。高1です。 私は、中3の頃から・・・足の痛みがありました。 足の痛みは、どう痛いかは説明しづらくてなんとも言えなかったのですが・・ 整形外科に診てもらいました。そしたら、原因が分からなかったため、 レントゲンも撮りました。ですが・・・別状なしでした。 それで親は「成長痛なんでしょうか??」とたずねてみたのですが、 「いえ、これは違いますね。」と言われました。 部活の時や学校の休み時間も痛くなったりして・・・よく分かりません。 どういう痛みかは、説明が難しくてなんともいえません。 足の腫れ具合はなんともなっていません。 また、何科を診てもらえばいいかを教えてください。 周りからは心身症じゃない??といわれたことはあります。 でも、中3の頃の教師は、右足に重心をかけすぎてるからなってるんじゃないの??って 言われたりもして、左足に重心をかけても、痛くなります。

  • 高1です。胸が...

    胸の事で悩んでいます。 私は小5小6中1ぐらいの、胸が膨らみ始めたとき、胸が大きくなったと親に言うのが恥ずかしくて、新しいブラジャーを買いに下着売り場に行っても「あんたって胸A75ぐらいよね?」と聞かれたりすると、自分の胸のサイズもよく分からないのに「うんうんそれぐらい」と、適当に答えて、明らかに自分に合わない小さいブラジャーを買ってもらってました。たまに胸がはみ出てる時がありました・・・ 中学校になると流石にもうキツいなと感じていました。それでも胸が大きくなるのが嫌で(恥ずかしくて)、小さいスポーツブラジャーを着けてれば小さくなると思い、無理矢理それに閉じ込めてました。 胸がはみ出ることも多々ありましたが、それでも小さいのを使い続けてました。 「やっぱり大きい方がいいんだ!」と思ったときにはもう遅くて。 慌てて大きめのブラジャーを今更買ったりして・・・ 今はA75ぐらいに。小さいですよね。 中1の時に買ったブラが今も着れます。中1当時はそれからちょっとはみ出てたはずなのに・・・・ やっぱり成長期にキツいブラジャーしてたからなのでしょうか。 (ちなみに、キツイのをしてたせいで乳首の形も少し変わっちゃいました・・・) 今はもうその事を本当に後悔してるのですが。 あと、最初の話と関係があるのかは分かりませんが、乳首の色が茶色く、ブツブツ(小さくて丸くかさぶたみたい)してます。 この歳で茶色っていうのは・・・どうなんでしょうか? あと、ブツブツ。これが一番嫌で困ってます。出来れば病院には行きたくないですし・・・(わがままですいません・・・ 読みにくくて拙い文章ですが、 どなたか教えて下さると助かります。

  • 高1男子 部活を辞めるか迷っています。

    部活を続けるか迷っている高校1年の16歳男です 僕は今、部活を続けるかどうか迷っています。 僕は、小学校6年生の頃からバスケ部に入っているのですが、高校の顧問の女の先生がいやで、辞めたくなりました。 何が嫌なのかというと、部活中に先輩(キャプテンと、イキっている何人か)がふざけていても怒らないのに、一年生が練習中に少し話したりしているだけで「集中力が足りない」と、怒ってきます。さらに、ユニフォームを配るときも、自分のお気に入り(かわいい系男子)をに優先して配り、とても嫌です。 しかも、部活をサボってばかりの先輩を1年生より優先しているところも納得いきません。 練習も、この部活は 楽しみたい のか、 試合で勝ちたい のかよくわからないものばかりです。 友達から、その友達が入っているクラブチームに来ないか?という誘いもあり、そこに移るかどうかも悩んでいます。 6月と10月も同じことで悩み、それを引きずりながら今に至ります。 こんな部活を辞めて、新しいことを始めたいのですがどう思いますか? 回答よろしく願いしますm(__)m

  • 恋愛相談

    中3女子です(中高一貫に通ってます)。 部活の1個上の先輩が気になってます。 その先輩と最初に知り合ったのは中1の最後くらいで合同チームになった時です。その頃は全く話さなくて 私も憧れくらいでした。でも、今年になって高入生として私の通ってる学校に入学してきました。 今は、高校生と一緒に部活してます。なので、その先輩とも少し話せるようになりました。話すのは主にLINEで、部活の度にほぼ毎回LINEが来ます。話は大した事じゃないです。恋バナしたり、部活の話をします。けど、学校ではほぼ話さず、挨拶するくらいです。その代わり?やけに目が合います。 先輩いわく、前にLINEで憧れの先輩の話したので、私の憧れの先輩は誰か突き止めるために(私のことを)見ているらしいです。私もその先輩のこと見てること多いのでかなりの頻度で目が合います。先輩は目が合っても逸らしてくれないので大体私が逸らします。(逸らさないと見つめあってしまうので。)多分先輩が目を逸らさないのは私の反応が見たいからだと思います。目が合うと私が笑ってしまってよくその事でからかわれます。 自分でもなんでこんなに先輩のことが気になってしまっているのか分かりません。この気持ちはやっぱり「好き」なのでしょうか? 目が合うのって脈アリですかね? LINEがくるのはどうなんでしょう…? それと、先輩が好きになる後輩の特徴も知りたいです。お願いします!

  • 高1です

    僕は今高校1年です。今日、ちょうど彼女と付き合って 1ヶ月なのですが、だいたい全部で30分くらいしか経ってません。 高校は僕の家と彼女の家との間くらいにあるのですが 彼女の家とは正反対で僕の家から電車で45分くらいかかります(学校までは20分) 彼女の部活はとても大変で平日休日毎日8時半くらいまでやっていて さらに休みが月1しか無く、それに比べて僕は部活をしてないので 帰りの時間すら合いません。 しかも彼女は凄く体が弱くて月に5,6回以上熱を出します。。。 それで全然会えないので僕が「昼休みとか合わない?」って 言ったら「まだ学校で合うのは・・・」って言われました (学年のほとんどが付き合ってること知ってるのですが) それでも、彼女はメールとか積極的だし「逢いたいよ」とか言ってくれるし 彼女の友達が言うにも僕のことはちゃんと好きらしいです。 僕も好きだけど、なんか住む世界が違うような気もして 彼女は頑張ってるのに僕はプー太郎だし、、と思って 彼女の邪魔にもならないようにと最近は別れようかなと思っています。 やっぱり会えないのが一番つらいので、、、 でもなかなか言い出せなくて。僕はどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 中一女子です

    中一女子です 私事でただのしがない中学生の悩みなのですが、すごく今悩んでいることなので最後まで見ていただけたら嬉しいです 私は小学六年生の五月から大好きな人がいます 私の通っていた小学校は全校生徒300人ほどの小さな田舎の小学校でした。 なので学年全員と知り合い、という感じです。 だから当然私は元から彼のことを知っていました。 そして彼とは何回も隣の席になっていました。 なのに私は小学六年生の五月、彼を好きになりました。 それから10ヶ月後の3月、私たちは晴れて両思いになりました。 向こうが「◯◯(私)好きになりそう」と、告白??してきてくれました。 それからショッピングセンターに遊びに行ったりと、楽しい日々が続きました。 でもそれは3週間だけでした。 小学校を卒業した後に、喧嘩をしてしまいました。 私はちょっと、彼が私のこと好きなのかな?って心配でした。 その前の日に「好き」と言ったら流されたからです。 私たちは基本的にLINEで会話していましたから、その時の彼の表情や態度はわかりませんが。 そんなことがあって次の日、ついコロッと「リアル男子にもう興味ないんだ」と私は言ってしまいました。 だから彼は「もういいよ」と一言残してLINEを退会しました。 もちろんその時の表情や態度はわかりません。 それから中学に入学、クラスは別れました。 そしてそのあと彼が私のLINEに来てくれたのですが……… また喧嘩をしてしまい疎遠状態になりました。 ここで質問です 私たちはどうやったら元に戻れるのでしょうか? 戻るのは厳しいんじゃないか、とも心の片隅で思っています。 そもそも私たちは元に戻れるのでしょうか? (1)私たちは元に戻れるか (2)私はよりを戻すために何をすればいいのか が知りたいです 長文失礼しました。 日本語がおかしいところも多々あるかもしれません 回答お願いします

  • 彼は恋愛と部活、どちらをとるのでしょうか。

    高2、女子です。 彼とは中学校から同じで。高校は別々です。私は女子高、彼は全国レベルの部活動のレギュラーです。 私は彼のことを中学校から好きで、中学校の頃「○○(私)ちゃん☆☆(彼)のこと好きらしいよ」とゆう噂があり。。。笑 彼は私が好きなことを知っていると思います。 中学校の頃からよく喋り、ちょっかいを出されたり、彼に教科書を貸したりしていました。私が彼を好きなことによって、反応などを楽しんでいたのかなとか思ってます。笑 卒業後、初めて中学校のクラス会があり、会いました。その時彼は私をとても期待させるような行動ばかりで。。。彼の方から来て2人で話したり、目があったり、とてもキュンキュンしました笑 ですが、お互いあまりLINEをしないのです。彼も部活が忙しいらしく。。送れば返ってくるのですが、なかなか送れず。。。やはりLINEしないと始まらないですかね?? 私が思うに、彼は恋愛よりも部活優先なのではないかと思うんです。(TT) 彼が引退するまであと約1年です。 ですが会った日のあの期待させる行動はなんだったのかと思うと。。。 心の中で矛盾しまくってます笑 これは諦めた方がいいですかね?(TT) 心配な悩みですお願いします(TT) ちなみに、今でも私が彼のことが好きなことを知っていると思います。

  • 高一の娘について。

    娘は、中二の時にも登校拒否に陥りました。 一年間、行ったり行かなかったりで、結局、3年に上がったとき、自分で振り切って、立ち直って登校し、一年間、頑張りました。 そして無事高校入試も終え、高校生活は、初めは不安そうでしたが、徐々に友達も出来、楽しそうに通っていました。 部活に入らなかった娘は、放課後を有意義に過ごすためにアルバイトがしたいというので、始めたのと同時期くらいから、もう一人の友人を連むようになり、行動を共にし、その頃から学校にはほぼ毎日遅刻をするようになりました。 遅刻をするのは、一時間の時もあれば、学校が終わる頃やっと顔を出すというような時もありました。成績は上位のほうなのに、このままでは単位がたりず、進級も危ういと言われました。 初めの頃は学校へ行けとしつこく言い、約束もさせ、担任の先生と面談もして、無理矢理通わせようとしました。 友人と二人で学校へ行かず、店や電車の中などで時間を潰してから帰ってくるということもあります。が、学校へ行かなければならないと言う気持ちはまだあるらしく、必ず一度は顔を出しているらしいのです。 これは不登校というのか、登校拒否というのか判断が付きかねるうえ、叱ればいいのか、ある程度容認して待つしかないのか、対応の非常に分からない現象で困っています。 高校ですから、単位を落とせば落第か退学しかなく、時間は待ってくれません。 どうしたらいいのでしょうか。