• 締切済み

扇風機で首振角度が90度より大きい機種は?

家庭用扇風機を欲しいのですが、首振角度が90度より大きい機種を教えて下さい。昔は120度とかあったのですが・・・ よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5919)
回答No.5

首振角度が90度より大きい機種は高級ですね。 広い範囲に風が目的なら安いの機種を2台でも良いと思います。 この夏、扇風機 が故障しタワー スリムファン を2,990 円(税込) 購入しました。 https://wowma.jp/item/501534459 上下の角度調整はできませんが左右75度首振りですが 本体の直径は約12cm  首振りのスペースは従来の扇風機の半分以下です。 2台並べれは約150度カバーできますし 2台を別々に配置し広い範囲に風を送ることが可能でしょう。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.4

DCモーターで左右上下首振りがある機種では、 左右首振りは180度まで可変で首振り角度は自由に設定できる物が普通にあります。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.3
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3704)
回答No.2

ちょっとお高いですが、30°、60°、90°、120°の4段階での首振り機能があります。 山善 FGD30 amazonで¥10000位 画像の一部を添付します。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2361/7642)
回答No.1

下記に紹介されている機種の幾つかはご希望に添うと思います。 https://keepr.hatenablog.com/entry/2020/06/27/202800

関連するQ&A

  • 首からぶら下げる扇風機

    こんにちは。 先日、電車で首に掛けて両脇から風が顔にくる扇風機をしている方を見かけました。 もう扇子の時代では無いのね、涼しそう。 いざ、ホームセンターや家電に行ってみまししたら、あの方のしていたブルーのゴツくてカッコイイのが見当たりません。 どこも似たのが売っています。色も白か黒で。 角度の調整の出来る首掛け小型扇風機で これ良いよ、というオススメがありましたら 教えてください! よろしくお願い致します。

  • 扇風機の首ふりの角度

    夫婦二人、せまい家で扇風機を使っていますが、首ふりの角度が広すぎて、二人以外のところにかなり風がいきます。たとえば180度のところを90度にとか、角度を変えられないものかと思います。中をバラして部品を加工して、なんとかならないもんですか?  

  • 扇風機の首ふり角度を調整する方法?

    扇風機の首ふり角度はほとんどの 機種が固定されているようです。 自分で分解して角度を自由に変えること が可能かどうかお教え下さい。 また自由に首ふり角度を調整できる 機種もお教え下さい。

  • 扇風機のように15度ぐらい首を振る装置

    扇風機のように15度ぐらい首を振る装置を探しています。 スポットライト(重量1kg未満)をそれに固定し、1日数時間稼働させるというのが要件です。 何かいいものはありませんか? 最悪、モーターと歯車を組み合わせるみたいなものでも仕方ないと思っていますが、具体的に製品が揃うもののみを対象として探しています。

  • 扇風機

    扇風機の羽の枚数と角度はどういう計算で決めてあるのですか? 扇風機の設計を課題でやっているのですがどうしてもわからないのです。

  • 扇風機の首振り

    ずいぶん昔から扇風機の首の方向をいつでも自由に手で変えられるようになりました。出現した当時は便利なもんだなぁ、と感心していました。 もっと昔の扇風機は、そのようなことはできませんでした。 で、以前から疑問に思っているのですが、この機能って、本当に便利なのでしょうか。 私は扇風機のスイッチを入れるとき、いつもウザイ気分になります。 なぜなら、起動時、扇風機の首振りの中心を、自分や家族のいる範囲の中心に合わせなければならないのですが、スイッチを入れてから、首がどの範囲で動くかを先ず確認しなければなりません。この時間がウザイのです。大昔式の扇風機なら、なにも首振りの様子を見るまでもなく、ちょっと持ち上げて機器の中心を、対象範囲の中心に合わせばよいだけです。待つことはありません。 だいたい、いったんスイッチを入れたあと、首の方向を変える必要性など私にはほとんど感じられません。 皆さん、今の首振り扇風機、起動時かったるくありませんか??。

  • 扇風機の首振り

    扇風機の顔を自分の方へ強く向け過ぎて首がユルユル(左右)になってしまいました(;;) 上下の角度は調節出来るのですが左右が駄目になってます‥ 使えない事は無いのですが首振り機能が使えない状態です‥どなたかご親切な方、修理方法あれば教えて欲しいですm(__)m ちなみにYAMAZENのハイポジション扇風機ですm(__)m

  • 扇風機をこわがります・・・・

    こんにちは1歳10ヶ月の息子がいます。 先日とても暑い日があったので主人が扇風機を出してつけたところ、こわがってカーテンの影に隠れて泣き出してしまいました。首を振る動きがこわいのかと思って首振りを止めて弱で動かしてみたのですが、やはりこわい様で扇風機を指差しながら泣いていました。 去年はいくら駄目といっても扇風機に近づいていくほど扇風機が好きだったのに・・・。 これから暑くなるのに扇風機が使えないとかなり厳しいので、息子には扇風機に慣れてもらいたいのですが何かよい方法はないでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 扇風機のリズム風って・・・いります?

    季節外れの話題ですが 夏になると大抵の家庭では扇風機を使いますよね、 最近の扇風機にはほとんどこの機能があると思います。 「リズム風」 あれって必要だと感じますか? 私的には不要と感じるのですが。 あの機能使うんだったら首振ったほうが有効だと感じるのですが・・・ 必要だと感じる方、 どういう時に必要で使いますか?

  • 首振る扇風機の前のどの位置に居れば一番涼しいか?

    物理か数学の応用問題です。次の条件でご回答ください。サインカーブ等を使っての解説もOKです。 首を振る扇風機から同じ距離だけ離れた場所に全く同じ体格の二人の人間がいる場合、まん前にいる人と、機械が首を振ってくるその端にいる人ではどちらが涼しいのでしょう? 端にいる人は扇風機の風が一時的には全身に当たる位置にいると仮定します。首振る範囲の内側にいるということです。 私の感じではまん前にいると扇風機は急いで通り過ぎるので不利。 端のほうにいると首を振る方向が変わる時にゆっくりになるので長い時間風に当たれるようで有利だと思います。 でも扇風機のまん前に陣取る人が多いのはなぜでしょうか? 私の感覚が正しいのであれば、正面は不利だよということを数学的に説明してあげたいと思い、サインカーブを描いてみたのですが、よくわかりません。 これを説明するときには扇風機が首を振って人に風を当て始めてから、それて行くときまでの人に当たる風力量の強弱も考える必要があるでしょう。 数学での謎解きの好きな人、どうか解明してください。