• ベストアンサー

マウスの動きが鈍い?

マウスの動きが鈍くく感じてきたのですがそこで質問です マウスも寿命?みたいなのってあるんですか? それともこうすれば動きがよくなるとかあるのでしょうか? マウスの底を確認しましたが邪魔するものもありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) 無水 Ethanol を染み込ませた Tissue Paper で Mouse の底を拭く →Mouse の底が汚れて滑りが悪くなっている場合は Tissue Paper に汚れが付きますから直ぐに判ります。 Ball 式 Mouse の時代は Ball を外して Ball が当たる Roller を小まめに掃除したものです。 (2) 光学式の場合は無水 Ethanol を染み込ませた綿棒で Mouse 底にある Pickup Lens を拭く →Pickup Lens が汚れていると動きを読み取りにくくなります。 (3) Mouse の下にある Mouse Pad (或いは机?) を綺麗に拭く →ここが汚れていると「Cursor の動きが鈍い」と言うよりも「Cursor が飛び飛びに動いて煩わしい」事になります。 (番外) Wheel が汚れて Wheel の反応が鈍くなっても掃除する手立てがないので、これは諦めるしかありません。 Wireless Mouse は電池がなくなってくると Cursor が止まって、また動き出すという状態になりますが、常に動きが遅いといった鈍さは生じません。 また電気回路の寿命で Cursor の動きが鈍くなるという事もありません。 電気回路の寿命 (または事故) では Cursor が全く動かなくなったり、Wireless 型では繋がらなくなったりします。 「動きが鈍い」という状態が「Mouse の滑りが悪い」のか「Cursor の動きが遅い」のかが判らないのですが、前者ならば Mouse 底の汚れ、後者ならば OS の Mouse 設定で Cursor Speed を遅く設定してしまっているのだと思います。 素敵な PC Life を(^_^)/

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほどと読ませていただきました。机ではなくマウスパッドを利用していました。もちろんきれいに掃除しています 色々とありがとうございます。一つ一つ確認しながら試してみます 電池を利用しているのでもしかしたら電池がなくなりかけているという可能性もあるということですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光学式マウスの動きが悪い

    光学式のマウスの動きが悪くなりました。 ボール式のマウスの時は開けて掃除すれば快適になりましたが、光学式の場合どうすれば動きが良くなりますか?それとも寿命でしょうか?1年ぐらいしか使用してないと思います。

  • マウスの動きがおかしいです。

    マウスの動きがおかしいです。 光化学式マウスを使用しています。買ったばかりです。 気づいたらマウスの動きがおかしくなってました。重いっていうか、鈍くて、動きがスムーズじゃなくなってます。過去の質問など検索して注住ソフトをけしてみたりしましたが、だめでした。 やりずらくてかなり困ってます。 どうかよろしくお願いします。

  • 特定の画面でだけマウスの動きが悪い

    先日から、shockwaveで購入した画面での動きが悪くなりました。 少し動かしただけでも矢印が止まってしまい、ゲームも微妙に動きがワルクナッテシマイマス。 マウスは光学式マウスを使っています。 購入してからまだ一年未満なので、寿命ではないと思うのですが……。 また、今気付いたのですがこれを打っているときでもたまに変換が遅くなったりしています。 何か対策はあるでしょうか?

  • マウスの動きが悪いです><

    マウスの動きが悪いです>< 光学式マウスを使ってますが、最近横の動きは大丈夫なのに 上下の動きが追いつかなくなりました。 マウスパッドが古いから悪いのかと思い、 新しいのを購入したのですが変わらず・・・。 模様ありのカーペットの上ではちゃんと動くのに・・・。 白のテーブルの上でも同じように動きが悪いです。 これは何が原因なのでしょうか? USBが問題ありってこともあるのでしょうか?

  • マウスのポインターの動きが悪くなりました?

    皆様、こんばんは~ 2013年の11月頃に、ナカバヤシ製の Digio2 有線のマウス ボタン5個 この機種を購入したんですが、最近、マウスポインターの動きが、よくありません! マウスコードを外して、裏面をきれいに拭いたりしましたが、よくなりません! 1年くらいで、寿命でしょうか? マウスも、安いもので、その都度交換したほうが良いのでしょうか? このマウスも、1200円くらいで購入しました! 有線式で、壊れにくいマウスありますか? 1000円~2000円で?

  • マウスの動きが遅い

    一昨日静音キーボードを購入しました。マウスの動きが遅いです。電池も新しいのにマウスの動きが変です。また電源は青のランプが点滅している状態が正しいのでしょうか。マウスと矢印の動作が遅いです。どうしたらいいでしょうか。故障でしょうか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスの動きが?

    ウインドウズのOSを入れかえたんです。そうしたら、マウスの動きがなんか非常に鈍くなってしまいました。コントロールパネルのマウスで設定しているのですが、やっぱり動きが鈍いんです。早さはあるのですが、動かして1秒後くらいに動くんです。OSを入れかえたせいで、マウスがにぶくなるなんてあるのでしょうか?ちなみにwindows98から2000にしました。

  • マウスの動きが鈍い

    NEC PC-N350BAWを使っていますが、最近付属のマウスの動きがぎこちない動きになっていますが、このような時はどのように対処したらいいですか?マウスの裏面にはクラス 1 レーザー製品と書かれています。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • マウスの動きが・・・。

    今まで会社で使用していたマウスが動きが悪く、使いづらいので、新しいものを買うことになりました。 新しいマウスがくるまで、ということでモバイル用の小さ目のマウスを使っていて、と渡されました。 最初は慣れていないせいか、ちょっと使いづらかったんですが、マウスの動きがとてもスムーズで すぐになれました。 そのマウスを10日ほど使っていたのですが、今日新しいマウスがきたので、早速新しいものに してみたところ、今までのとくらべものにならないくらいマウスの動きが遅いのです。 コントロールパネル内のマウスの速さで一番速くしてみても、それでも遅いのです。 モバイル用マウス: エレコム製の全体がシースルーっぽいグリーンのもので、ボタン部分はシルバー。 新しいマウス: エレコム製のイメージセンサマウス M - N2PS2RSV やはりコンパネ内で設定以上のことはできないのでしょうか? ドライバは不要とかいてあるので、いれていません。 やはり念のためいれたほうがいいのでしょうか?

  • マウスの動きがおかしいです

    WindowsXPを使用しています。 今までアプリケーションを開く時やフォルダを開く時には、ダブルクリックで 開くようにしていたのですが、今朝からマウスの動きがおかしく、ワンクリックで 開くようになってしまいました。 それも常にワンクリックで開くと言うわけでもなく、1/2の確立でダブルクリックで 開く時もあります。 設定が変わってしまったのかと、コントロールパネルのマウスポインタ設定と フォルダオプションのマウスポインタの設定を確認してみましたが、今までと変わった様子はありません。 何だか不便さを感じだのと原因が分らないところが不安で質問させていただきました。 アドバイスいただけると助かります。