• ベストアンサー

9月から就活始めました。

初めまして、大学の4回生です。今ごろから?と言われるかもしれませんが、9月から就活を始めました。と言っても何からしたらいいのかわからずにここに書き込みをしています。今までしていなかったのは公務員の試験勉強をしていました。でも、結果は落ちてしまったので、先月の8月中はどうしようかと焦りと不安で何もできずに終わりました。また来年受けるという手もありますが、厳しいものがあるので民間に行くことを考えています。多くの方は既に内定が出ているかと思いますが、何もしないよりはましだと思い就活をすることを決めました。しかし、何からしたらいいのか分かりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

現状を把握するために、現在内定をもらってる友人に聞くのが手っ取り早いです。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

まずは現在でも新卒者を募集している企業を探すことでしょうね。 私が就職活動していた頃は、インターネットなど一般的では なかったので、リクルートの本(無料で送られてくる)で探しました。 私の知人は内定を取った企業が不景気になってしまい、急に「全員 休みは平日の営業」みたいに言われ、土日に休みたかったため それこそ3月くらいでしたかね。新聞の広告を見て、新卒も若干 募集しているということで受けて受かった大手企業に入社しました。 まだチャンスはあるはずなので、大学の就職課などにも相談して 頑張ってください。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.2

こんばんは。 そうですね。9月くらいになると公務員が・・と言って会社に面接にくる人は多かったですよ!まず何系に興味があるのか考えた方がいいと思います。新卒の方の就活の定番といえば、リクナビをみて就職活動するのが一般的だと思います。でももしやりたい事がみつからないようであれば、派遣の仕事から初めてみてはいかがですか?今は新卒や第二新卒派遣も多いですし、よかったら参考にしてみてください。

参考URL:
http://rikunabi2006.yahoo.co.jp/06/Y/index2.html

関連するQ&A

  • 就活が不調

    大学4年女です。 大学入学時から公務員を目指しており、公務員志望に絞って今まで就活し、現在までに官庁や市役所の試験を受けてきましたが、今のところ全て一次試験で不合格です。 来年には社会人になりたいと考えていて、今更ながら民間企業にも目を向け始めましたが、自分でも今更感が否めません。 公務員以外で、やりたいこと、が少なく、あっても大学で学んできたこととの関連があまりないので不利だと感じています。 一緒に公務員を目指していた人たちは、まだ完全に内定が決まったわけではないですが順調に選考をクリアしていっている人が多く、劣等感がすごいです。 もっと勉強すればよかったのか、と思ってももう遅いです。 今まで高校入試、大学入試となんとかクリアし、国立大学に進みましたが、一番大事な就活でつまづいています。情けないです。 民間企業も良い企業は早々に内定が決まり、だんだん枠は少なくなっていきますよね。 例年より就活解禁が遅いのですが、それにしても自分はうまく行っていない側に立っていると思います。公務員試験のことばかり考え、民間はいいや、とバカにしていたバチが当たっているんだと思います。公務員の志望理由も安定が第一で、その時点で駄目でした。 もう8月になるのにまだ民間企業の面接を受けたことがありません。現在書類選考が通った企業がありますが大企業なのできっと途中で切られると思います。 このまま社会人になれないか、もしくは人から見て決して良いとは思われないような仕事に就いて、国立まで出たのにあの子は結局…と笑われるような結末になる気がします。 どちらにしろ自分に関わる人に鼻で笑われるのではないかというのが怖いです。 金銭面、精神面で支えてくれている両親にも、一人っ子の娘として恥ずかしい思いはさせたくないです。だったらもっと勉強を頑張ればよかっただけなのですが… とはいえ、明日が4月1日ではないので、まだなんとか諦めず前向きに就活したいです。こんな私にアドバイスを貰えませんか。宜しくお願いします。

  • 夏の就活(´・ω・`)

    こんにちは。 就活生です。 今まで、公務員志望で、民間の就活をしていませんでした。 最終、結果の発表まで時間があるので、民間の就活をしようと思います。 そこで、民間の面接で、今まで内定が無い理由をきかれ 公務員志望だったらからと言っても差し支えないですか? 春の就活だと公務員志望と言うのは不味いらしいですが 夏だし問題はないですよね?

  • 就活が4月からになると具体的にはどうなりますか?

    食品の勉強をしている理系大学三年生です。 経団連で来年から就活が4月になることが容認されたと報道されていますが、 具体的にはどうなるんでしょうか? 学業に専念することができるなどと記事に書かれていましたが、 私の学科では4年生から研究室に配属になるので 就活の時期がのびた分だけ内定がもらえるのも遅くなり 研究に取り組む時間が短くなるようにしか思えません。 もちろん、3年生の今から資格などの勉強をするための時間が増えることにもなりますが… 私は将来の具体的なプランがまだはっきりしていません。 院に行くかどうか、地元で就職するかどうか、大学での勉強が活かせる企業へ行きたいのか、公務員や民間の事務を視野に入れるか… とりあえずいろいろなことを視野に入れて資格の勉強をしていますが、 手当たり次第に勉強している状態です。 そして私たちは4月からの就活になる、と聞いて、いっそう不安になってしまいました。 具体的には4月からになることでどうなるんでしょうか? このまま伸びた分だけ企業について調べたり、資格の勉強に費やしていていいのでしょうか? 4月からの就活で考えられるメリット・デメリットを教えていただきたいです。

  • 既卒者の就職時期について

    私は今大学4年なのですが今年公務員試験一本でやって失敗してしまいました。 当然民間は受けておらず来年も公務員試験を受ける予定です。 そこで相談なのですがわたしのとこの自治体は9月に一次、10月に二次、そして11月にならないと結果が出ません。 金銭的な余裕がないので1年しか勉強することはできないので 春先から民間への就職活動も同時にするつもりです。そこでもし内定をもらったとして11月の公務員試験の結果が出るまで待ってくれるのでしょうか? それとも来年は既卒なので民間の内定が出たらすぐ就職しなければいけないのですか?

  • 学生で就活・恋愛について悩んでいます(長文です)。

    現在、就活中であり3年付き合っている彼氏がいます。 彼氏は内定を頂いており来年から東京で働くことが決まっています。 一方で私は地方で公務員試験を受けています。 私が地方で働くことになりましたら来年から遠距離になってしまいます。 昨年から一年間公務員を目指しお金もかけて勉強等してきたので、民間企業はあまり考えていませんでした。 しかし、彼氏が東京で働くことが決まり最低でも5年は遠距離になるだろうと言われました。 最初は大丈夫だろうと思っていたのですが、彼氏が就活中、4カ月程遠距離だったのですが短期間でもキツかったので5年という長期間は耐えられないと思いました。 私が地方で公務員になれたとしても最終的には仕事を辞め、彼氏のいる東京に行かなければならないのならば、今地方で一生懸命公務員を目指すのは無意味なのではないかと思ってきてしまいました。 私はバリバリ働いてキャリアウーマンになりたいという強い願望はなく、どちらかというと家庭を大事にしていきたいと思っています。 よく話し合って養うから東京に来るという手段も考えてとは言われたのですが、さすがにそれは経済的にも厳しく、彼氏に申し訳ないので、どうしたらいいのか真剣に悩んでいます。 就活が厳しいと言われているなかで、今から東京で民間企業を探すのはなかなかキツいと思いますし、今まで頑張ってきた公務員を諦めるのも今まで何してたんだろうという気持ちになってしまいます。 就活が原因で彼氏と別れるのは避けたいです。 また、11月には手術(重病ではありません)のため3週間程入院しなければならず、それまでには就活を終わらせなければという焦りもあります。 同じような心境の友人がなかなかいませんので、1人で悩んでしまい、ストレスで体に異変が出てくるなど、パンクしそうになってきています。 甘えた考えをしていると思う方も多くいらっしゃるとは思いますが、私は真剣に悩んでいますのでよろしくお願いします。

  • 就活の不安

    大学4年女です。 地元の国立大を来年春卒業します。今公務員を目指して就活中ですが、もうすでに一つ試験に落ち、来月いくつかまた試験がありますが、落ちる気がします。 緊張すると頭が真っ白、なんにもできなくなります。泣いてもなんにもならないのに泣いたり、焦ってどうしようもなくて自分で自分が気持ちわるいです。 今までだって乗り越えて来たのに、なんだか、今回は本当に駄目になりそうな気しかしません。毎日勉強していても解けない問題ばかりで、不安です。倍率を見ただけで落ちるなと思います。 民間企業も考えていますが面接でネガティブだから落とされそうです。 親にも大学生になって一人暮らしをはじめてから変になったと言われて自分の4年間になんにも自信が持てないです。 就職したい…焦って焦って、毎日亀みたいなスピードでしか前に進めない自分が歯がゆくて。もっと早く勉強をはじめれば全部内定が取れたのかもしれません。こんな努力も落ちれば無駄。 自業自得なのはわかってます。焦りって消えないものですか?就活の不安ってどうしたら消えますか?

  • 公務員を目指しながらの就活・・・

    公務員志望のtialagoldと申します。 自分(4月より大学3年生)は公務員を現時点では志望し、春休みに入り勉強も初めてはいますが、就職浪人は両親は許してくれそうもないというのが現状です。 以下が質問になります。 バイトの先輩に就活のお話を伺っていると、どの先輩も就活はかなりシビアとのことです。自分が公務員志望であることを話すと「勉強しながら就活なんて絶対無理だ!」と言います。自分は就活をし、内定を得て公務員試験を受験するものだと考えていたのですが、これは公務員を志望する方の中では少数派なのでしょうか?そもそも内定を得て、公務員試験を受験するということは可能なのでしょうか? 公務員試験一本を目指し、両親を説得するにしろ、就活と勉強を両立するにしろ、何も知らない今のままでは動くに動けないので質問させていただきました。

  • 就活失敗

    こんにちは。 就活中で公務員志望の大学生24才です。 就活しましたが希望のところから内定を貰えませんでした。 そして、今現在内定を貰っている所へ就職するか、公務員浪人をして塾講師のアルバイトをするか迷っています。 そこで、質問なんですが、就職して公務員の一次試験の結果が出る6月初旬に仕事を辞める 若しくは、卒業後から塾講師アルバイトしているのでは、どちらが面接での経歴的には不利になりますか?

  • 就活を辞めて公務員試験の勉強を考えています

    現在大学4年の女です。この時期になっても就活がなかなかうまくいっていません。 希望の職種などは特になく、とにかく「出身県で就職する」ことを一番に考えて就活を行ってきました。(現在は出身県の隣の県の大学に通っています)  しかし、地元はかなりの田舎なものでなかなか就職先もなく、もう七月になり駒もほとんど残っていません。あと一つだけ残っている地元企業の面接が8月に控えているのですが、それに落ちたら、公務員試験の勉強をしようかと最近考えています。  公務員志望ではなかったため、今まで試験用の勉強はしていません。大学卒業まで専門学校に通うなどして、卒論と同時に公務員試験の勉強をして、卒業したら実家にもどり来年夏の試験を受けようか・・・と考えています。(県庁もしくは市役所を希望しています)  しかしこれを周りの人に相談してみたところ、両親は賛成してくれたのですが、友人は「公務員はかなりの難関だし、それで落ちたらどうするの?現実的じゃないよ。就留してでも民間を諦めずに受けた方がいいんじゃないの」と、とても心配されました。  既卒で就職せずに公務員試験の勉強をする、というのはあまり褒められたことではないのでしょうか?身近に公務員の方がいないため良く分からなくて・・・皆さんの意見をお聞きしたいです。 何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 就活留年

    公務員試験に失敗して就活に乗り遅れたからという理由で就活留年(大学公認)していたというのは、やはりマイナスイメージがついてしまうのでしょうか?? 前も同じようなことを投稿しましたが、自分は今年公務員試験を受けましたが、面接で落ちてしまい、今民間に切り替えて就活をしております。

専門家に質問してみよう