• 締切済み

変わらなきゃいけない?

pipipi911の回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

自立しましょう。 1人で暮らせるならば、 オタクであろうと 何であろうと ノー・プロブレムです。 但し、ゴミ出し等の公共のルールや、 自治会などで定められているルールは 守りましょう。 Adieu.

関連するQ&A

  • 招待する家族について

    結婚式に来てほしくない家族がいます。 縁を切ったひとです。 そういうひとは、 「冠婚葬祭は別」 という考えで、 招待しなければならないのでしょうか。

  • おかしな「常識」を押し付ける義母

    義両親は世間が狭く、付き合いも身内ばかりで、自分の周りの世界しか知らないところがあります。 悪い人たちではないのですが、困っているのが冠婚葬祭などのときです。 冠婚葬祭は地方や家によって様々なので、私の関係の際は私の両親、主人の際は主人の両親に相談します。 ところが、主人の両親は地方や身内のルールもありますが、自分たちでルールを決めているところもあり、 「こうしなさい」と言われたことが、ひどくおかしいと思えることがあります。(例えば相場とまるで違うお祝いを出せと言われたり) 正しいこともありますが、あとから相手方から疑問をなげかけられたこともあるので間違っている場合もあります。 最近は心配になって「本当にそうすべきなのか?」と主人から確認してもらうのですが、「そうだ、こちらではそうだ」と押し切られ、でも間違っていたりします。 自分たちの信じたように行動しようにも、冠婚葬祭だと義両親の耳に入ってしまうのであとから注意されたりします。 インターネットで調べたり私の両親に聞いて世間的なマナーは把握していますが、主人の地方や家族ではどうするのが本式なのかを確認しようがありません。 「そういうものだ」と思って割り切って言われたとおりにやるしかないのでしょうか。

  • 妻の親類(親戚)に頂いた品物へのお返しについてです。

    妻の親類(親戚)に頂いた品物へのお返しについてです。 以下のような状況なのですが、どういった物が喜ばれるでしょうか。 冠婚葬祭などでもなく、普段送っていただく品物なのですが 今年、3度目になるので何かお返しをしたほうがよいと思っています。 品物は自分の土地で取れた野菜(無料)や、果物(有料)です。 昨年、結婚をしたので今年から送ってもらっています。 (届いた時にお礼の電話はいれています) 住んでいるところはこちらは関西地方、相手は千葉県です。 こちらは30代夫婦・先方は60代夫婦(子供は独立)です。 妻の話では、野菜・果物・魚介ともありふれている地域であり、 また何より比較的裕福で、おいしい物は食べなれているそうです。 (妻の別の親類からも、かなりうわさは聞きました) 冠婚葬祭・またお中元などであれば、ある程度考えもつきやすいのですが、 今回はかなり迷っています。 なにかよいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 結婚式キャンセルマナー

    お世話様です。 以前も相談にのって頂いた者です。 友達が、結婚式に招待されました。(6月入ってすぐです) 招待状は出席で出しましたが、その後行きたくないとの事です。(マナー違反だと十分承知で御座います) 友達も十分反省しております。 当日のドタキャンはやめるよう言いいました。 早いうちに、欠席の趣旨を伝える様言いました。 体調不良・身内の冠婚葬祭・出張など今色々理由を考えております。でも体調不良・身内の冠婚葬祭は当日でないと変ですよね。 キャンセルの趣旨は、電話が良いですよね? メールでは失礼でしょうか? また、キャンセルした後、祝儀をいくら渡せばいいのでしょうか?それはいつ渡せばいいのでしょうか? 送るのは失礼なのでしょうか? 今回の友達行為をお許しください。 教えてください。御願い致します。

  • 可愛い、普通の女性よりもブスな方が…

    可愛いとか可愛いよりもちょっとブサイクな女性が好きな僕は変わってるのでしょうか? 街で自分好みのちょいブスを見かけるとつい見てしまいます。 なんだか万人受けする可愛い子や普通の子は別にいいかなって、おもうんです。 ちょいブスの魅力って何なんでしょう… なぜこんなに惹き付けられるのか…

  • 冠婚葬祭の派遣について・・・

    派遣で冠婚葬祭の所の募集を見つけました。 そこで質問なのですが、パートみたいな感じで、 はがきの整理、案内係など・・・ と書いてありましたが、ネイルとかしていても大丈夫なのでしょうか? 冠婚葬祭業は、厳しそうなので、ネイルや髪の毛って、 やはり地味にして、髪も黒じゃないといけなかったり するのですか? でも、実際は受付をするのではなく、裏方作業みたいな感じっぽいので別にそこまで、厳しくなかったりするのでしょうか? 解る方、回答よろしくお願いします。 ちなみに、写真のようなネイルです。

  • 香典に対するお礼の言葉、これ適切ですか?

    身内の葬式後、娘の部活の担任の先生から香典をいただきました。 香典返しは後日もちろんさせていただきますが、お礼の意味と、普段とてもお世話になっている気持ちを込めてお手紙を書きたいと思います。 そのとき香典に対しては『このたびは香典をいただきまして、ありがとうございます』と書いてもよいものでしょうか? 何せ冠婚葬祭全般的に疎いもので・・・。 勉強させていただきたいので、教えてください!

  • 女性に質問。    男 恋愛 結婚

    22の男です。 自分は顔で女性を選びます。誰がなんと言おうと! 女性は顔(笑顔)が命!と思っています。 ちなみに(性格は顔に出ると思うので決して万人受けする子ばかりを指しているわけではありません。性格の悪い人間の笑顔は曇っている(ひきつってたり)、経験から) 本題:顔に性格はでると思いますか?(特に笑顔) あと女性の皆さん、こう言う俺みたいな男をどう思いますか? (偽善が嫌なので何時も人に、「顔で選ぶと言ってます」)

  • 友人のご主人の四十九日に何か贈りたい…

    仲のよかったお友達のご主人が先月お亡くなりになりました。 私も友達の気持ちを察すると、私までがとてもつらく悲しい気持が癒えません。 もうすぐ四十九日になりますが 法要はごくごく身内だけで済ませるようなので そんななか私が勝手に駆けつけるのも、友達の心痛を察するとできませんし、非常識なのでもちろん出席しませんが、なにか友達として何かを贈ってあげたいと思っています。 遠方なので手で渡すことはできず、送る形になりますが お友達の関係でも送っておかしくないものってなにがありますか? 冠婚葬祭はとくに「ふつうこれを贈るのは身内の役目」とか決まりや常識があるので 勝手な判断して恥をかかせてはこまるので、「友達」でも送って失礼に当たらないものって何がありますか?

  • 式・披露宴の出欠、返事について

    はじめまして。他でもお聞きしたのですが、 みなさんにお聞きしたいのです。 9月中旬に友人の結婚式と披露宴に招待されました。 出席したいという気持ちは強いのですが、 恥ずかしながら私はいま転職活動中で今すぐ決まるかどうかもわからない状態です。 仮に8月中に転職先が決まったとしても すぐに冠婚葬祭の為に休めるものなのだろうか。。と思います。式自体が週明けすぐということもあります。面接でいい段階まで行けばやんわりとこのこと も話にいれておこうかと思ってはいますが。。 出席と返事を出してしまって もし転職先が休めないような場合、結婚する友人に迷惑がかかりますよね。 それは絶対避けたいですし。。 基本的に冠婚葬祭という事情であれば どの職種、会社でも融通は利くのだろうか。。と 考えています。うちの父が言うには 呼ばれたら喜んで行くものだし、冠婚葬祭なら大丈夫だろう とのこと。。ただ、いろいろ質問欄を拝見しましたが、会社の都合があり、どうにかして出席にしようと思うというかんじの事情とはまた違うと思い今回 投稿しました。こんなときに転職活動ってタイミング 悪い。。(泣) 他の友人は最初から休めないんじゃない? 最初から休むなんて周りとやりづらくなるよ?とのことで、 別の友人は一生に一度だし私なら休んで行くけど。 とのことでした。 転職する業界自体はどこにいっても ローテーションで休みを回すことになりそうな業種なので休みを冠婚葬祭にあてられないか。。とも考えましたが。 (まだ転職先、決まってもないのに。。) もうすぐ返事は出さないといけません。 ご意見よろしくお願いします!!