• ベストアンサー

飲み会

 ふと思ったんですが、そういえば人生において(おおげさですが)、飲み会や家族会などで、あんまり楽しい思い出が無いなあと思って、例えば、よくわかりませんが、女子会のように、誰かの悪口を言えたりすると楽しいかもしれませんが、個人で集団旅行などに参加して、楽しむためには、相当面白いことを言えたりしないと、タダの脇で愛想笑いする人になりそうな気がするんですが、みなさんは飲み会、家族会、楽しいですか?どのように楽しんでいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14819)
回答No.8

アルコールアレルギーが有るので基本、あまり飲みには行きませんが・・・集まって飲んだり食べたりは、嫌な思い出は、あまり有りません。 職場の飲み会でセクハラされそうになっても(上司から)同期の男性陣が、わ~っと囲んで守ってくれたり。 一度、学生時代の同級生で集まった時に勝手に一人の子が他の男女(同級生では無い)を大勢、連れてきて合コンみたいなのを始めて不愉快って思ったけど(同級生の集まった子のほとんどは既婚者か婚約中、そのメンバーで話してました。)その合コンに来てた男性陣が私達の所に来て「こっちの彼女たちの方が美人だし、楽しそうだから、こっちで飲む。」って言ったら、まぁ、ものすごい剣幕で怒りました、その子。 イヤイヤ、同級生で集まろうっていう話で何で勝手に合コンとか始めてんだっていう話。「こっち、既婚者と婚約中だから、あっちに帰りなさい。」って、お店のお兄さんと、お姉さんと楽しく飲んだな~と思い出しました。 結婚前の職場の飲み会はセクハラ越えて独身男性達にキスされました。 確かに結婚したい、付き合いたいとは言われましたが、「もう、こんなチャンス無いぞ」って。あなた達、やりすぎです。既婚者、止めてよって思いましたが。 後々も、だって本当に結婚したかったって言ってたとか。 最高の飲み会?食事会は、イケメン3人と。両手に花どころではない。 いや~楽しいね~って、めちゃくちゃ盛り上がってた。 最近は静かに、夫と母と。

nobound
質問者

お礼

 ちょっとモテ話にも聞こえますが、まあワイワイ楽しそうですね。  そういえば女性は女子会とかありますが、男子は何だか男子会では間が持たず、必ず「女子を呼べ。」というあれは何なんでしょうか?そういう話のように思いました。3人のイケメンと飲むという、両手、片足に花という状況、ちょっとその後とか、ドラマで見たい気も。  ありがとうございました。    

その他の回答 (7)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.7

あんまり大勢でわいわいって好きではないかな、烏合の衆って感じで。 特に飲みが入ると、日本人って酒に弱いので、顔真っ赤にして大汗かいてたり、酒臭かったり、声がやたら大きくなったり…そういうのあまり好きではないです。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。集団が烏合の衆に見えるのは同じで、飲めないから、呑んべえがまたちょっとというのも同じです。  どうやら否定的な見方に傾いているのは自覚します。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

悪口・陰口は、人間的に卑賤な行為なんですけどね。 それに、陰口は、欠席裁判になりますので、フェアな行為では ありません。それが好む人達の親御さんは、お粗末 且つ、お下劣な人達なのでしょうなぁ。 70歳80歳90歳100歳110歳120歳という 長丁場の人生……いまいまのアナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観では、 悔いが多くなるのではないでしょうか。 そうならないと宜しいのですが。 4つの「幸せホルモン」に、QOLを彩って貰って 《喜び上手》《喜ばせ上手》《楽しませ上手》 《憩わせ上手》のスタンスを採用する方が、 暮らし易いように思えます。 悪口・陰口のような負のブーメランは、長い 軌跡を描いて還って来る傾向がありますので、 投げるのであれば、プラスのブーメランでは ないでしょうか。 他の人達が楽しんでいる光景を快く感じている 私は、あらゆる パーティが楽しいです。 [「悪口」は、ストレスの発散にならず、逆に     ストレスが増える。(樺沢紫苑:『アウトプット大全』)] という……『アウトプット大全』、読んでみることを お奨めしたいです。アナタ様の人生観が変わる起点になるかも しれませんよ。 アンフェアな 欠席裁判は、止めにしませんか。 Adios.

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。女子会は欠席裁判 は思い込みかもしれません。  幸せホルモンというのがあるんですね。  そもそもお酒の楽しみも知らないし、お酒と会話の二重苦かもしれません。がちょっとジムで、一番苦手な人に話しかけてみたり、少しずつ会話をしていこうと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.5

家族や友人などとお喋りをしながら美味しいものを食べるのは楽しいですね。 どんな美味い料理でも、一人でぼそぼそ食べてたら美味しいとは感じないタイプです、私は。「孤独のグルメ」的な楽しみ方はできないなあ。あれを見ると、友達を誘ってみんなで行きたくなります。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。やはり社交的なんですね。家族や友人が楽しいかどうかは重要ですが、あまりにもこだわり過ぎかなあと自分では思っています。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

飲み会で楽しいのは、気の許せる人と飲むときに限られますね。 そもそも自分が、人見知りで、コミュニケーション能力が低いので、 自分から積極的に話しかけたりできないので、 あまり楽しい思い出はありません。

nobound
質問者

お礼

 まあ似ていますね。何というか、飲み会の好きな人と苦手な人には、溝がある気がします。ありがとうございました。

noname#248402
noname#248402
回答No.3

悪口大会で楽しいか?普通そんな集まり楽しくないだろ。好きな仲間が集まえばそれだけで楽しいだろうがよ。貴女がおかしいだけだと思うぞ。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。「好きな仲間」が(まあ社会人になってから)よくわからないのかもしれません。一応「貴男」ですが。😅

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.2

すごく楽しいです 人を楽しませることが好きなので、冗談を言ったりみんなが興味がある話をしたりして盛り上げます 楽しんでもらうことが楽しいのです

nobound
質問者

お礼

ありがとうございます。人を楽しませることが好き。これはいわゆる面白い人なので、それはそうなんだろうなと思い、参考になります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

飲み会、友達となら楽しいです。女性ばかりでも悪口大会にならないし。会社の飲みは上司にいい気分で酔ってもらって、三次会以降は気の合う人だけで飲みに行ったりしてたので楽しかったです。だから「誰と」の部分を充実させたらなんでも楽しいかと思います。PTAの役員した時は慰労会が少人数であったのですが、それもすごく楽しかった。やはりその集団を作る「人」によるなと思います。 飲み会自体が好きな人もいるけど、大抵の人は「気を遣う相手とは飲みたくない」でしょうし。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。友達なら楽しい 、ですね。そうすると友達がいるかどうか、あるいはできるかどうか。やっぱり友達がテーマでしょうか。

関連するQ&A

  • 飲み会の楽しみ方

    飲み会の楽しみ方 私は今大学生で、時々バイトやサークル、ゼミ、高校の友達などと飲み会に行きます しかし、私は人と話すのが苦手で、特に飲み会のように大勢の人が集まる場を楽しむことができません 飲み会はいろんな人と仲良くなるチャンスだと思い、極力参加するようにしているのですが、会話に入れないことが多いです… 話をふってもらっても面白いことも言えず、一言二言で話が終わってしまいます なんとなくいつも愛想笑いをして、会話に入れず、周りに気を使わせてしまう現状を打破したいです! 飲み会を楽しむコツを教えてください

  • 職場の飲み会・集まり

    客先常駐の仕事をしています。 職場には20名ほど同じ会社から社員が来ています。 そして今の現場のリーダーが飲み会好きで、良く飲み会を開きます。 最初の1回は参加しましたが、元々お酒を飲めない、勤務時間外に拘束されたくないという 理由でその後は全く参加していません。 私以外のメンバーはちらほら参加しているみたいです。 そして数日前、私があまりにも参加しないので、今度はBBQをやると言い出しました。 勿論欠席の連絡をしました所、リーダーに職場で呼び出されて 「空気読んでくれ。そんなんじゃ陰口叩かれるようになる。社会人としてそういう場には 参加したほうが良い。参加しないと今後損する。」等言われました。 職場の他のメンバーとは普通にコミュニケーションは取れていますし、今のところ不都合を 感じたことはありません。 勿論仲良しではありませんが、すれ違えば挨拶するし、何かあれば雑談位もします。 リーダーはコレ以上何を求めているのかが分かりません。 プライベートの時間を削って、お金を払って、他人の愚痴を聞かされ、聞きたくもないシモネタ に愛想笑いし、タバコにの匂いを嗅がされてまで参加して得られるものは何ですか?と思ってしまいます。 リーダーが上司に職場をまとめている感をアピールしたいだけの自己満足にしか思えません。 私が言っているのはただの我儘なんでしょうか? 本当に誰かの悪口やシモネタを言い合い、馬鹿騒ぎするだけの場が仕事をする上でメリットあるんでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • バイト仲間との飲み会について

    二週間後くらいに居酒屋の従業員達で飲み会があるのですが、誘っていただけました。 まだ10代なので法律的にも飲めないしチューハイ一杯程度で身体中蕁麻疹がでてしまい、 真っ赤になって気持ち悪い顔面になるのと激しい痒みだけで 楽しくもなんともありません。 飲めない事を知っててわざわざ誘ってもらえたのでせっかくだから行きたいなと思ってます。 仲良くなりたいですし…! 人生初の飲み会なので、 ◎バイト仲間との飲み会はどんな風に進行していくものなのか。 が知りたいです。(笑) 居酒屋で働いてるならだいたいわかるだろ! と思われるかもですが ぜひ、教えていただきたいですm(__)m そして ◎早く帰る場合、どんな風に抜けたらいいですか? 親がうるさいんで帰ります…とかは白けますかね? 又は、 ◎遅くまで居たい場合、「シラフのくせにまだいたの?」 って思われないような行動の取り方などあれば教えてください(;_;)……(笑) ちなみに18歳、女子です バイト歴半年弱で 始めてすぐ飲み会があって誘っていただけましたが、 人見知りなので、(いきなり飲み会とかまじ勘弁…プライベートまで仲良くしたくないよ…)なんて考えだったせいで 「飲めないので…」と断り不参加でした。 今は皆いい人ばかりだと気付きもっと仲良くなりたいと思ってます。 正直、かなり行くか行かないか悩んでるんです…。 皆さんは飲み会に運転手でもないし酒も飲めないし10代のくせに参加すんなよ、って思いますか? 迷惑でなければ行きたいのですが… 長文、拙い文章お許しくださいm(__)m 回答おまちしてます。

  • 飲み会をどうしたら楽しくできるか

    はじめまして。昔から“飲み会”“宴会”の類が苦手でした。 社員旅行などもできれば欠席したいと思ってばかり。 仕事してた方がよっぽどいいと・・。 それでも、参加しなければならずイヤイヤ行くと、行ってみればさほど嫌なこともなく・・というのが多いのです。 しかし・・とにかく忘年会、新年会、歓送迎会・・など事ある毎に 飲み会に誘われると、どうにか欠席できないかと考えるばかり。 OLもやめ、結婚、出産して、そういった場がほとんどなくなりホッとしていましたが、最近パートを始めましたら、そこが飲み会大好き人間ばかり。 毎回、誘われています。 断ってばかりでしたが、もっと皆のように、飲み会を楽しめたらとも思っています。 お酒が飲めないというのもありますが、どうも“大勢での行動”というのが 憂鬱な原因の一つかもしれません。 気の合った人と2人で・・なら、全然いやじゃないのですが。 同じような方いらっしゃいますか? また、どうしたら、克服できるでしょうか? 何でも結構です。何かアドバイスを・・・。

  • 公務員講座か飲み会か

    大学3年女子です。 11月に、後期から入ってきた2年生と一緒にゼミの飲み会(新歓)があります。 先生や4年生も参加します。 しかし、飲み会があるその日に、学内で行われている公務員講座が夜の8時近くまであります。 また、飲み会の日にはゼミがあり、ゼミの終了後(午後6時)、飲み会の場所に行くことになっています。 私はどちらかというと、ゼミや講義など入っていない以外、講座を休みたくないし、公務員の勉強に集中をしたいです。 けれど、飲み会を不参加にすることもいけないと思うので、2次会から参加しようと考えています。 1次会を不参加にしても大丈夫だと思いますか?

  • 未成年の飲み会について

    未成年の飲み会について 私は今年大学に入学した18歳です。 同じ学科の同じ学年の人2人(未成年です) が幹事になって、飲み会をやるみたいです。 飲むことで大人になろう!!っていう会らしいです・・ 未成年者が堂々と幹事をつとめているというのも どうかと思いますが、 参加者がほとんど未成年というのもどうなんですかね・・・ その飲み会に誘われているんですが・・・ 今時、そんな人少ないと思いますが、 私は個人的に20歳になるまでは飲みたくないですし、 そのような場所に参加したくありません。 そこで質問です。 (1)幹事を含めて参加者がほとんど未成年というのはみなさんどう思いますか? (2)相手を傷つけない上手な断り方を教えてください。

  • 会社の飲み会について

    会社の飲み会が嫌で仕方ないです。 新社会人の女ですが、会社の飲み会(歓迎会や懇親会、というか取引先の人や上司先輩に囲まれた飲み会)が嫌で仕方ないし憂鬱です。下っ端だから仕方ないのですが、高いお金を支払ってまで他人のご機嫌取りをしなくてはならないし、お酌をして回らなければならないので料理なんて食べる時間がないし、まったく楽しくありません。二次会、三次会と拘束時間が長いのもつらいです。ただでさえ手取りが少ない一年目社会人なのでお金がもったいないと思ってしまいます…。 職場の先輩は「飲み会に参加してこそ交流が深まる」「飲み会に参加しない奴はつまらない人間だ」という考え方で、それを押し付けられることが嫌です。 私用で飲み会を断った次の日なんて先輩方の機嫌が悪いです(業務に支障はないのですが、急にそっけなくなることや今までとは違う対応をされてしまいます) やはり新社会人は我慢するしかないのでしょうか。教えてください。 最近では飲み会が近付くと胃が痛くなったり気分が憂鬱になります…。

  • 飲み会で盛り上げようと思って。。。

    私(女)はお酒を飲むのが好きです。 なので会社の飲み会とかも嫌がらずに行きます。 行ったからには美味しいお酒を飲みたいし楽しい会話もしたいんです。 酔っぱらってくると元々笑い上戸の私は、さらに笑うようになり テンションが上がってきます。(まぁ同じ部の気に入ってる人とかの 隣なんかに座っちゃうと、もうテンション上がりまくりですが。。) 正直、私は楽しいし飲み会なんだから多少の酔っぱらうのは 構わないと思ってます。(もちろん常識範囲で) でも、飲み会が終わったり次の日になると女子社員の中に 「昨日、もう滅茶苦茶酔っぱらってたよなぁ。テンション上がり すぎやって。見てて恥ずかしいし怖いわー」 って言ってくる人がいます。まるで嫌な物を見たって顔をしながら。。 たまに飲み会の最中でも言ってきます。 それを飲み会の途中で言われて私が気にしてると、 会社のおじ様達は「飲み会で酔っぱらって当たり前やし、 そんな無茶はしてない。気にするな」って言ってくれるのですが 彼女の矢のような視線を感じながら飲み続けるのは 正直辛いです。 飲まなければ良いのでしょうが、楽しく礼儀も守って飲んでる はずなのに。。。 この女子社員はどうしてイチイチこんな事を言いに来るのでしょう。 はっきり言ってうざいです。言われないようにする方法とかは あるでしょうか?

  • 飲み会の話し

    こんばんは。 今度、会社の飲み会に行くことになりました(忘年会ですが。 私(男)は、現在20歳なのですが、忘年会が終わったらあろうことか、ピンサロに行かなければならなくなりました(今年入った部署は、これが恒例行事らしいです。 その事自体は別に問題ないのですが、私はまだキスすら経験ありません。手を繋いだことすらないし、ましてや性行為などして事ないのです。 それなのに、初めてを金を払って、好きでもない女性とそういう行為をするのは一生が台無しな気がします。とても悪い思い出になってしまい、それなら死んだがいい気がしてます(死ぬ気は全くないですよ。あしからず!) 私が童貞と言っても、みんな「嘘だろ。お前がそんなわけない(笑」と言って嘘だと思ってますし。たぶん容姿がそう見えるのでしょう(襟足長めのV系ファッションしてます) こんなときは仕方ないですが、嫌な思い出になろうとも行くしかないのでしょうか?? 「お前の初体験はいつ?誰と?」と聞かれた場合、自分の性格から絶対嘘はつけないので「ピンサロ嬢」とか言ったら変な噂が流れるのはわかりきってます。 もうどうなるか、頭が真っ白です。私が経験済みであれば、キスもするし、いくらでもヤりますけど… キスもしたことないのに最近自分に苛立って、事故険悪に陥りつつあります。 そんな事から、ストレス発散のため、単車に改めて乗るようになり、集団で暴走気味です。 本当にどうすればいいのでしょうか??

  • 飲み会に「参加する人」が好きになれない

    今年から会社で働き始めた者です。 私は飲み会自体は嫌いではなく、お酒も飲みます。 嫌いなのは、飲み会に参加する人たち(主に偉い人)です。 下ネタや一気飲みは当たり前。 あまり喋らず愛想笑いをしていると、暗いと言われます。 盛り上がってくると、偉い人たちは後輩に対して暴力(頭や体を叩く・殴る)を振るい始めます。 本人たちは冗談のつもりでしょうが、見てるのも受けるのも不愉快極まりないです。 人によっては、体の特徴を罵られたり趣味を罵倒されたりしています。 彼らと関わりたくないので黙っていると、もっと自分を出せ、さもないと嫌われると言われます。 飲み会は強制参加であり、それでも飲み会を断る人は嫌われるそうです(先輩談)。 次の日に仕事があるにも関わらず二次会まではほぼ確実にあり、終電ぎりぎりまで飲みます。 新人なので幹事をやらされるのは良いとしても、こんな下らない飲み会のために自分の時間を使うのが非常にもったいなく感じます。 仕事場では大体の人は真面目で、いろいろ勉強できます。 だからといって、飲み会での横暴が許されるとは思いません。 しかしながら、まだ新人ということもあり、偉い人に意見できる立場ではありません。 歳の近い先輩からも、あの人たちを怒らせるなと忠告されます。 もし上司に文句を言って、そこから関係がこじれて最終的にクビになるのであれば、我慢して飲み会に参加するしかありません。 私はこれからどのようにこの人たちと付き合っていくべきなのか分からなくなりました。 我慢して飲み会に参加するのか。 何か別の手段があるのか。 みなさんであれば、このような状況に置かれた場合どのような行動をとりますか? ご意見やアドバイス、よろしくお願い致します。