• 締切済み

皮膚癌 皮膚移植

先日 おでこのできものを見てもらったところ 皮膚がんで 皮膚移植をする手術が必要な場合があるといわれました。 今週、MRI PET検査をして、その結果を来週危機に行きます。 正直今は、頭がぼーっとしてしまって、何も考えることができません。 結果を聞きに行く間にやっておくことってあるのでしょうか。 ただただ精神的にきつい状態です。 気分を害されたらすみません。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(1)がん保険、医療保険に契約しているならば、保険会社が提供するサービスがないか、調べておく。 最近のがん保険、医療保険は、セカンドオピニオンの医師を紹介するなどのサービスが充実しています。 (2)家族などに連絡はしましたか? 親しい友人でも良いので、「話す」ことで気分が楽になります。 一人で抱え込まないことです。 (3)欧米では、サイコオンコロジーが常識になっています。 つまり、癌と診断されたら、次に行くのは、精神科で、これが最初からセットされている。 「癌と診断されて、ショックを受けない人はいない。だから、精神的なケアが必要」というのが常識になっているので、すぐに、カウンセリングなどが受けられます。 しかし、日本では、サイコオンコロジーをしている医師が少ないので、患者が自分で探さなければなりません。 そもそも、サイコオンコロジーという言葉すら知らない癌患者の方が多い。 https://jpos-society.org/psycho-oncology/

kazusan1234
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイコオンコロジー調べてみます。 情報って大切なんですね。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2021/5562)
回答No.3

結果を聞きに行くときまでに、同席してもらえる身内の人を探しておきましょう。あなたの事情をよく分かっていて、冷静沈着に判断できる人が好ましいです。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (784/3374)
回答No.2

顔の写真を撮っておくのはどうでしょう。 皮膚が引っ張られたり弛んだりして表情が変わるかもしれません。 気にならない程度なら良いですが、どうしても気になる点が出て整形手術をしようとしたら参考資料になります。

kazusan1234
質問者

お礼

有難うございます。 確かに、その視点はなかったです。 気付かせていただいて、ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8880)
回答No.1

皮膚癌は転移しないと聞いたことがあります。

kazusan1234
質問者

お礼

現実は、転移する可能性もあるかもしれませんが、 その一言で今週頑張れそうです。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 直腸がん

    手術の前後に放射線治療を受け、術後半年でMRIに癌らしきものが映りました。放射線治療の炎症は半年後に出てきてもおかしくはない、とのことで炎症か癌か 確認するためにPETを進められましたが、ここでもまた「炎症かもしれないが癌の可能性もある」と言われました。 MRIではわからないからPETにしたのに、MRIと同じ内容のリポートが返ってくのは不安です。癌専門医は「やれることはすべてやった、癌が出てくるには早すぎる」と言いました。 でも術後の病理からの結果は「陽性」でした。取り切れていない可能性があるという説明を受けました。再手術するにしても顕微鏡レベルの大きさではどこをとったらいいのかわからないから 放射線をあてましょうと言われていて、術後にも9日間、朝夕2回の放射線治療に通いました。 放射線の炎症だとしても6か月後に出現するものですか?

  • 皮膚のガン

    たまたま足の裏をみたら、 いつの間にか茶色シミのようなものができていました。 これってガンなんでしょうか? 来週、皮膚科には行こうとは思いますが、凄く不安になりました。 大きさは直径5ミリ、 触っても盛り上がりもなく、痛みもなく、とくに変わりはありません。 ただ、茶色くて、見た目汚れた?ようなものです。 やはり怪しいでしょうか? また、もし、ガンの可能性がある場合、手術になるとのでしょうか? それは、1日で終わる手術で、あとは普通に歩ける簡単なものですか? 宜しくお願いします。

  • 肝臓がん 検査

    肝臓がんの検査について 肝臓がんを検査するにはMRIが一番優れていると来たのですがホントですか? PET検査 CT検査 エコー検査 MRI検査だと肝臓がんに優れているのは順番に並べるとどんな感じになりますか?

  • 皮膚がん

    95歳の父のことです。 認知症等もなく、元気に過ごしております。 今年に入ってから、鼻の右側にほくろが盛り上がったようなデキモノがドーム状にできました。 近所の皮膚科に行って、紹介状をもらい大学病院に行きました。 結局 ケラトアカントーマか有棘細胞癌だろうけども、区別はつかないと言われ、細胞診等もされませんでした。 液体窒素などで盛り上がったところを切り取ることはどうでしょうかと問うと、表面だけを取っても根っこに癌細胞が広がっていれば無駄だと言うようなことで拒否されました。 結局 何の治療や薬もなく しばらく様子を見るということで帰ってきたのですが、 もし悪性だとしたら、95歳という年齢を考慮しても、切除することは手術後の生活に良い結果となるでしょうか? または このままそっとしておいても癌と共生して行く方がいいと思われますか? また、顔の真ん中に高さ7~8ミリメートルくらいのできものがあるのは、毎日のQOLを考えても不便だと思うのです。 とりあえず、液体窒素でその突起物だけでも取るということは、やはり危険なのでしょうか? 良性のものであればいいのですが、もし悪性であれば、高齢の父の体の中でどのくらいのスピードで悪化していくのかも分からず、ただ途方にくれている次第です。 どなたかどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 皮膚がんについて

     一年前くらいから、顔の目の下に黒くえぐれた傷のようなものができ、最近になり少し傷が深くなり、気になっています。  医学辞典で調べたところ、基底細胞ガンの様子と似ています。  皮膚科にもいき、今は細胞を調べてもらっている最中です。  まだ、結果が出ていないため、先生からも基底細胞ガンであるということもなにも聞かされていないので、わからないのですが、皮膚がんについて教えてください。  命にかかわりますか? 皮膚のガンを手術した場合、皮膚がえぐれてしまうと思います。そんな時、顔には、何らかの処置がなされるのですか?  乳がんだと、胸がなくなると思うんですが、顔だとどうなりますか?  悪性でない可能性も考えられますか?? 大学病院で見てもらったのですが、一番いい病院は大学病院になるでしょうか?  ほかのガンと皮膚がんの違いとかはどうなのですか? 転移などはないでしょうか?  命に別状はないでしょうか? 長々とすみません。  よろしくお願いいたします。

  • 大腸がん手術とPET結果

    父が大腸がんの手術を受けることとなりました。 手術の日は9日後です。 でもその前にPETを受けるよう言われ、きょうから5日後に受けに行きます。 PETの結果は2週間後だと大腸がんの手術を受ける病院から言われました。 ということは、大腸がんの手術のあとにPETの結果を見ることになります。 私が調べたところPETの病院では急を要する場合には2週間でなくても、すぐに結果を病院へ送ってくれるということです。 それぐらいは手術をする病院もわかっているはずなのに何故急がさないのか不思議でなりません。 PETの結果を見てからの手術のほうがいいと思うのはおかしいでしょうか?

  • PET検査で癌か炎症かの判断

    子供が悪性リンパ腫の疑いがかかり、PET検査をしました。 結果は来週です。 PET検査でいろいろ調べてると、炎症でも画像!?にうつるとありました。 画像に映った場合、癌と炎症の鑑別ってすぐ分かるものでしょうか? これが気になり、炎症を癌と診断されたりしたらと心配です。 自分でも知識がほしく投稿しています。 よろしくお願いします。

  • 転移による検査についての質問です。

    先日肺がんの宣告を受け、検査をしている父の家族のものです。 左肺下葉、心臓の裏側に腫瘍があり、同じ下葉に複数の炎症反応がありました。 生検の結果扁平上皮癌でした。 PET検査やCTなど検査は済んだのですが、頭のMRIがまだだったので受けてきました。 今のところ頭のMRIで転移がなければステージIIbでしたが、頭の転移があれば、ステージが一気にIVになるとのことで、また結果を聞くまで眠れない日が続いております。 そこで質問ですが、PET検査では頭は検査できないのでしょうか?PET検査では全身が検査できると思っていたのですが、新たに頭のMRIを撮ったので、ちょっと不思議です。 ダブルで検査するとより効果的なのでしょうか? それとも、ムダ?なのでしょうか? 一応、先生の話ではMRIの検査直後、すぐに検査の画像は出て、転移はなさそうとのことでしたが、専門に見る先生がいるので、その先生にMRIの画像を見てもらってから治療方針を決めますので、一週間後にまた来てくださいというコメントでした。 PETでは一応転移はありません。という結果でしたが、MRIで転移ありという場合ってあるのでしょうか?

  • 家内が子宮体癌と診断されましたが

    近所の婦人科で子宮体癌の疑似陽性3期の疑いあるとのことで本日大学病院で精密検査を受けました。検査の主要項目は腫瘍マーカー、子宮内膜組織採取、血液検査、超音波などです。 さらに後日MRI,CT検査を実施して最終診断結果を判定するとのことですが担当医師のコメントでは「ほぼ癌であると認識して下さい」とのことでした。来週念の為別の検査機関でPETの検査を受ける予定ですがそこでも子宮体癌の診断だった場合直ぐに手術が必要ですか?また今後の日常生活の注意点などあれば教えてください。

  • 口腔癌で失った顎への骨移植について

    私の父(50代)は、一昨年、口腔癌の手術で下顎の骨を失いました。そして、先月、左足の骨をその失った顎へと移植する手術をしました。手術前の医師の話では、成功率は90%以上ということでした。手術は24時間以上に及ぶ大手術でした。当初は術後の経過もいいという話でしたが、1月半近くたった今週、医師の方から説明がありました。移植した骨がきちんとくっつかない予想外のことが起きたということで、移植した骨を撤去する(元の状態に戻す)ということでした。そして、経過を見て半年後くらいにまた移植手術をするというのです。その話を聞いて愕然としました。あまりにひどいです。大手術の2日後くらいには、体全体が痙攣を起こしICUにも入りました。そして足の方も化膿して骨がまだ見えているような状態です。さらに、抵抗力が弱まり院内感染もしています。顎は手術前の状態に戻るばかりでなく、足、精神的ダメージと父の状態は最悪なものとなっています。手術前、父は今度の入院をとても楽しみにしていました。何より普通のご飯が食べられるようになる希望があったからです。しかし、結果はこのとおりです。父の絶望感は想像も出来ないほどに大きいでしょう。 長くなりましたが、似たような経験をされた方、またはその分野の名医を知っている方はいませんでしょうか。病院を責めたい気持ちもありますが、責めたところで父が元気になるわけでもありません。それよりももっといい医師に診てもらいたいです。どうかご意見をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう