• ベストアンサー

家内が子宮体癌と診断されましたが

近所の婦人科で子宮体癌の疑似陽性3期の疑いあるとのことで本日大学病院で精密検査を受けました。検査の主要項目は腫瘍マーカー、子宮内膜組織採取、血液検査、超音波などです。 さらに後日MRI,CT検査を実施して最終診断結果を判定するとのことですが担当医師のコメントでは「ほぼ癌であると認識して下さい」とのことでした。来週念の為別の検査機関でPETの検査を受ける予定ですがそこでも子宮体癌の診断だった場合直ぐに手術が必要ですか?また今後の日常生活の注意点などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)子宮体癌の診断だった場合直ぐに手術が必要ですか? (A)癌だった場合、手術は早い方が良いですが、 現実問題として、1ヶ月ぐらいは待たされると考えた方が 良いです。 大学病院クラスになると、重症の患者さんが集まってきます。 なので、今すぐ手術しないと、すぐに死んでしまうというような 緊急性がないと、順番待ちになってしまいます。 週に3日、1日3人の手術をするとしても、週9人。 というのが物理的限界です。 50人の患者さんが順番を待っているとしたら、順番が 廻ってくるのは6週目と言うことになります。 (Q)今後の日常生活の注意点などあれば教えてください。 (A)特にありません。 普通に生活して、大丈夫です。 さて、次の情報を知っておいてください。 「サイコオンコロジー」 「医療コーディネーター」 癌患者ですら、この2つの存在を知らない人が多いです。 なので、検索して、知っておいてください。 「セカンドオピニオン」 大学病院ですから、セカンドオピニオンを取ることはないかも しれませんが、一応、正しい意味をネットで検索して 知っておいてください。 誤解をしている人の方が多いと思います。 がん保険に契約しておられるのでしたら、 がん保険のサービスには、どのようなものがあるか調べて、 利用してください。 ご参考になれば、幸いです。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症

    下腹部痛が続いたので近くの婦人科に行ったら卵巣が腫れてると言われて超音波と腫瘍マーカー(CA125が37、CA19-9が99)で子宮内膜症と診断?されました。 同じ病気の友人がいるので聞いてみたら、MRIも撮ったそうです。 超音波と腫瘍マーカーだけで診断された方いますか? 2ヶ月程微熱も続いてて体がきついので先生に話しましたが「子宮内膜症とは関係ないから不明熱」と言われただけです。 CA19-9の数値が99で100以上になると悪性の可能性もあると聞いたし微熱も続いてるので不安です・・・ 3ヶ月後にまた腫瘍マーカーをするそうですが下がってれば悪性のものではないと思っていいんでしょうか? 前回は排卵期頃に検査したので同じ時期にまた行こうと思ってます。 読みづらい文章ですが分かる事だけでも回答よろしくお願いします。

  • 明細胞癌と診断されました。

    明細胞癌と診断されました。 頬に腫瘍ができ、検査をしたところ悪性と診断されました。 頬に明細胞癌ができるのは珍しいケースらしく、主治医は腎臓癌や卵巣癌からの転移を考え、PET、MRI、CTなどの検査を受けました。 しかし、頬以外には癌らしきものは見つかりませんでした。 さらに、頬の腫瘍は2cmほどであったのに関わらず、PETには頬の腫瘍にもほとんど集積がみられませんでした。 主治医からも説明を受けたのですが、なぜPETに映らなかったのかが、イマイチよくわかりません。 明細胞癌は場所にかかわらずPETに映りにくい癌だということなのでしょうか。 私の癌の活動が活発でなかった(悪性度が低い)ため映らなかったのでしょうか。 何かアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 59歳の家内が子宮内膜症の3期と診断されました

    家内によると1年年ほど前から時々血尿が出るとのことでしたが1週間程度で症状が消えるので そのまま放置していました。その後も定期的に毎月血尿が出るようになり産婦人科で診断 受けさせました。腫瘍マーカー検査では陰性とのことで出血の原因は特定できずおそらく心理的な原因からくるものだろうとの診断でホルモン系の薬を処方され毎夕食後飲みながら経過観察を続けていましたがが症状はあまり改善しませんでした。 1ケ月前に再度同じ病院で子宮内3ケ所の組織を採取し検査した結果1ケ所の細胞に変性が みられ子宮内膜症の擬似陽性で3期まで進んでいるとのこと。 同院の紹介状をもらい10月7日に大学病院で精密検査を受ける予定ですが検査結果次第では手術の可能性もあるとのことです。今後どのような対応をすれば良いでしょうか?

  • がん検査について

    お世話になっています。2ヶ月前、親が受けた腫瘍マーカーCEAの値が40あり、精密検査をしました。検査は、胃カメラ、大腸内視鏡検査、すい臓の超音波、上半身のCT検査(肺など)を行い、異常なしであり、医師から一ヶ月後ぐらいに再度、腫瘍マーカーの検査を進められ、受けたのですがまた、CEAが前回と同じ値であり、今度は、PET検査というものを受けることになりました。前回の検査で、安心していたのでひどく落ち込みました。ここまで、するということは、ガン確定なのでしょうか。 CEAが異常値なので、なにもないということは、ないと思うので。仮にPET検査で異常なしでも、安心できないですよね? それと、前回の精密検査では、ガン発見の精度?が低いのでしょうか? 不安でたまりません。

  • 子宮体ガン検査の不安

    婦人科の内視鏡検査で子宮内膜症の疑いと 血液検査の数値が高く卵巣ガンの疑いがあるとのことで 子宮体ガン検査とCTなどの精密検査を受けることになりました。 頚ガン検査に比べ体ガン検査は大変だと聞くのですが 個人差で平気だったり痛かったりさまざまでとても不安です。 頚ガン検査に比べてどれくらい大変なのでしょうか? CTはどんなものでしょうか? どうしても苦痛な場合、麻酔をして行えると先生に言われた事が ありますが、「がんばってみましょう」と麻酔なしを 薦められました。その方が体のためには良いのでしょうか? 一般的には麻酔なしでも大丈夫な検査ですか? ガンの不安もあるので、その場(検査中)で診断の結果は 聞きたくないのですが、そういう事は大丈夫ですか? 私は子宮筋腫をもっていますが、検査への影響はありますか? 怖がりなのでコワイイメージがどんどん膨らんでしまっています。 気持ちが楽になるアドバイスを宜しくお願いします。

  • 癌などの検診について

    癌検診を含めた健診について悩んでいます。 近年、周囲であまりに癌に罹患する者が多く健診を受けようと思います。当方現在、40歳。別の疾患でマンモグラフィー・エコー健診は定期的に受けています。子宮癌健診などいろいろあるとは思いますが、子宮癌にかかった母が毎年、頚・体癌、共に検査をしていたにも関わらず、III期まで見落とされたことで細胞検査自体に不信感をもっております。また腫瘍マーカー検査も母はマーカーが出ないタイプであった為、自分もそうかもしれないと思うとマーカー検査をしても安心を得られません。できれば超音波エコーなどで検査をしたいのですが、子宮癌検診目的でのエコーというものはして頂けないものなのでしょうか? PET検査も考えましたが、費用が20万弱では、かかりすぎて毎年受けるには財力が持ちません。 そこで質問ですが、皆さんが安心できる健康診断の組み合わせはどのようなものだと思いますか? 血液検査。尿検査。胃カメラ。脳CT。など、あらゆる健診を組み合わせて、「これくらいやれば、まあ安心」な健康診断プログラムを考えられる方、どうか教えて下さい。費用は10万以内に収められたら助かります。

  • 子宮体ガン検査結果について。

    子宮体ガン検査結果について。 58歳の母が、先日子宮ガン検査を受け、3bと診断されました。 現在は精密検査の結果待ちです。 私自身も調べてみましたが、よく分からず…3bというのは悪性の腫瘍の可能性有ということでしょうか?また、癌であった場合、進行癌である可能性も高いということでしょうか? 本人はカラ元気という感じですが、食事もあまり食べなくなり心配です。検査の結果を待つのが一番だと思いますが、少しでも母の心配を取り除けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子宮癌検診

    健康診断で子宮の超音波検査とエコーをしました。その時に画像を見せて頂くと… 「白い影ある、これはポリープかも知れないし違うかも知れないこの病院では詳しくは分からないから紹介状出すから検査して」 と言われました。 後日、紹介状の病院に行くと子宮癌検診?細胞をとるとか?をして結果は郵送できて、 「子宮癌検診(体部)疑陽性 明らかな悪性細胞は見ありませんが.正常とも判断されず.精密検査が必要です。都合のいい時に来てください。」 と書かれてあります。 ここで質問です。 1.結果的に悪いのでしょうか? 2.癌の可能性はあるのでしょうか? 3.精密検査とは? 4.やはりポリープ?は関係あるのでしょうか? 5.子宮内膜症や子宮筋腫などの可能性はあるのでしょうか? ちなみに私は21歳の女です。 質問ばかりですいません。 ここまで読んで頂き有難うございます。まとまりのない文章ですが どんなアドバイスでも構いません。 宜しくお願いします。

  • 卵巣癌と診断されましたが・・・

    27才未婚です。超音波で左卵巣に10cmの腫瘍が見つかりました。良性の可能性が高いとの事でしたが、大きいため手術適用と説明を受け、MRI検査と腫瘍マーカーの検査をしました。 MRIの結果、水のようだが一部陰(血の固まり??)があり気になるとのことですが、開腹手術で左卵巣は残して腫瘍のみ切除するという方法で来週10日に手術することになりました。 今日、入院前診断で腫瘍マーカーの結果を聞きに行ったところ、CAなんとかが86で基準値より高いので癌の可能性が7割と言われました。ショックで覚えていませんがCA125でしょうか・・・子宮内膜症がある場合に高くなるマーカーだと先生は言ってました。子宮内膜症はないため、卵巣の腫瘍(陰の部分)が悪性では?とのことです。陰の周りは水のようです。腫瘍マーカー検査時生理中でしたが、信頼性は高いのでしょうか? 結果、来週の手術は悪性の可能性が高いため、卵巣を残しても、病理検査後に悪性と確定したときに、また開腹して卵巣を摘出したり抗ガン剤投与するよりも、リスクを考慮して左卵巣ごと摘出して、右卵巣は細胞だけ取って細胞検査をする方がいいと言われました。左卵巣だけなら取ってしまえば、抗ガン剤投与はいらないそうです。今のところMRIの結果、右卵巣は正常に見えるそうです。 将来、妊娠希望なのですが、もし左卵巣を取ってしまったあとに、良性とわかり後悔することはないのでしょうか。 右卵巣だけでも妊娠可能と言われましたが、やはり2つあるよりは妊娠しにくいのか心配です。 またこのようなパターンの場合、卵巣ごと摘出というのが、妥当な手術方法なのでしょうか。手術日はすでに決まっていて来週のため、セカンドオピニオンに行きたくても時間がないため、こちらに質問させていただきました。 経験者や専門家で詳しい方に、回答をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 生理がある人でも子宮体ガンになるのでしょうか?

    子宮体ガンは子宮内膜にできるガンですよね?生理の度に内膜は剥がれ落ちると思うのですが、そうしたら生理が規則的に来ている人は子宮体ガンの検査はいらないのかな、とふと思ったのですが、どうなのでしょうか。かなり痛い検査なので、やりたくないな、と思いまして、、、。ご存知の方、どうか教えてください。