• 締切済み

友人を作る事が出来ず、辛い日々です

友達を作る事が出来ず、惨めな思いで毎日を生きています。 一人で過ごす方が気楽なのは確かです。 しかし自分一人の力では生きていけない事を悟っているので、友人をすぐ作れるようなコミュニケーション能力や愛嬌が欲しいと常々思っています。 友人を自分が惨めだと感じな為の道具のように解釈している自分がいるのも理解しています。 でも、同時に同じ趣味で、違う話でも反応を返してくれた人、遊んでくれた人にとても恩を感じていて、人間的に好きでした。付き合ってくださる人に好かれたいと思い、時間をよく割いていました。ちゃんと楽しいと感じていました。 しかし難のある性格を持っていて、ちょっとした事で嫉妬、被害妄想、見栄っ張り。悟られないレベルで拗ねて遠ざかる事も多く、 最終的にはそんな好きな人がいる輪にいた、妄想ではなく露骨にシカトをしてくる人や、そういった性格のせいで疎遠になってしまった人たちが増えてきて、悲しく惨めで、輪から抜け出してしまいました。人生で一番の後悔、反省しています。 新しく友人を作ろうとしても、あの人は同じスタートラインからだったのに自分より友達が出来てる人が多くて、とても自分が惨めになり、リセット癖が抜けません。まず人と比べてしまって、人と仲良くなりたいのに些細な事で大きなストレスを抱えてしまいます。 一人で生きていけない事の自覚や不安から、人付き合いが苦手でも変わっていきたいと行動を起こしても、すぐに心が居れてしまう生活が5年くらい続いています。 私は変われないのでしょうか。変わりたいのに何も変える事が出来ません。 共通の趣味から輪に入ろうとしてきましたが、度重なる心労で何にも興味を持てず、何もないのに涙が流れる日々が続いています。 もっと気楽に頑張れる方法とか、あるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

  補足) 知らずも 下手でもいいので 行動する事             と ありますが       これは あまり 考え過ぎずに 行動すると            思い考えていたより 難しい物ではなく                       意外と簡単になる時もあると云う物です               理想は 「心」と「形」             両方 いい物がいいのですけれど         時に「形」が良くなくても           「心」で 成る時もあると云う事です。         よい「心」で 行動していれば 伝わる物です。               しかし この世の中では          悪しき者との遭遇と云う物もある物です      その時に 相手の言葉などにより 騙されない事です             真面目に 正直に 歩んで行く事をしてみてください。      後は 「形」と云う物も       疎かにしてはいけない物でもありますので                     努力してみる事です。            がんばってください。    

回答No.6

    こんばんは       友達を 作る方法は        知らずも 下手でもいいので 行動する事で                 友達は 出来る物です。               友達を作るために必要な事が書いてある          本を読んでみてもいいでしょう        (本を 読む前に 自分でも考えてみる事です         直ぐに 答えを見ない事、楽をしない事                   等もあると思います)        自分の欠点が見えているのであれば          後は どうすればいいのかも 分かりますね。          欠点を無くし いい点を増やすように                  意識して 行動する事です。            がんばれる幸せがあるのです               いい事ですね         後悔や反省 人生には よくある物です         誰にも ある物に成る事でしょう         ネガティブに成らず ポジティブで行く事です             「失敗は成功のもと」         自分と人を 悪い意味では 比べない事です                   先ずは 自分の欠点等を 改善する事です                        一生懸命 がんばるだけで良いのです。           A 理想に 近づくために 行動する             B 何かを 一生懸命に し続ける事で         理想も その他の事も クリア出来る様に成る                        あると思います。               真面目さ を重要視して                     行動し続ける事               真面目に居れば あちらの方から             声を掛けて来てくれたりも する物です            真面目に居続ける事により                    全てが上手く行く事                       あるのです。         自分と相手の相性なども ある物ですから          難しい物は難しい物ですし              無理な事は無理な物と成る事でしょう。           静かに 本を読んだり 考えたりして                     行動してみる事です               がんばってください。      

  • demitasu0
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.5

人の良いところを見つける事から どうでしょうか? 人と比べてしまうのは人間の性質ですが、 比べてしまうことで 何か困ってるのでしょうか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

古代ローマの詩人(=Marcus Valerius Martialis)さんは、 <あなたが一番好きなことを見つけ、それをしている あなたを好きな人に出会いましょう>と提案してくださっています。 このスタンスを採り入れて、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。 樺沢〇苑さんの 『アウトプッ大全』『インプット大全』を お奨めします。それと、 『失敗図鑑』 こちら、2種ありますので、双方を お奨めします。 とりあえず、以上の本を、 読んでみませんか。 [世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。  (『天声人語』 2011.9.3)] 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。           (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 茶道の「一期一会」の精神を身に着けることも お勧めしたいです。 なお、 私の感覚では「頑張る」は、 リスカ/OD/過食/拒食/忍耐/我慢etc.と同じように 自傷行為ですので、お奨めしません。 これからは、何事も怡しみながら 進めてみてくださいませな。 過去を引き摺らずに: 「毎日が新しい一日      毎日が新しいスタート (加山雄三)」  「Every day is a new day.[=毎日が新しい日なんだ])        (Ernest Hemingway『老人と海』)」 といったスタンスで、進めてみませんか。 「喜び上手」「喜ばせ上手」「憩わせ上手」に なってください。 CiaoCiao.

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

あなたの気持ちはわからないでもないのですが。 >一人で過ごす方が気楽なのは確かです。 同感です。 >自分一人の力では生きていけない事を悟っているので 逆にこれが強迫観念のようになって、自分にプレッシャーを かけてしまっているんじゃないんでしょうか? 私は、今の世の中、お金さえあれば一人で生きていけると 思いますけどね。 >友人をすぐ作れるようなコミュニケーション能力や愛嬌が欲しいと常々思っています。 そうは思っても、これだけは持って生まれたものもあると思うんですよね。欲しいと思って手に入るものではないと思います。 私も、人間関係は得意な方ではなく、むしろ苦手です。 でも、それはある部分、生まれ持った性質でもあると思うので、 受け入れることも必要なのかなと思います。 >まず人と比べてしまって、人と仲良くなりたいのに些細な事で大きなストレスを抱えてしまいます。 ストレスを抱えてしまっては、本末転倒だと思います。 ストレスを感じてまで人と仲良くなる必要って、あるのでしょうか? そもそも、人間のストレスの原因のほとんどは人間関係だと 言われています。 あなたの場合は、一人では生きていけないから友達を作らなければ いけない、という思い込みが強すぎて、自分を追い込んでしまっているように見えます。 そもそも、一人でも生きていけるし、友達なんて、いないより、 いたほうがいいでしょうけど、別にいなくても、いいわけです。 逆に、それくらい開き直った方が気持ち的には楽なんですよ。 >人付き合いが苦手でも変わっていきたいと行動を起こしても、 人間には向き不向きっていうのがあって、向いてないことは いくら頑張っても、あまりいい成果って出ないんですよね。 >私は変われないのでしょうか。変わりたいのに何も変える事が出来ません。 人間の本質のようなものは変わらないと思います。 変わりたいと思って変われるんなら、誰も悩まないし、苦労も しませんよね。ただ、年齢を重ねるにつれて、変化するってことは あると思いますけどね。ただ、長いスパンで見た場合って話です。 短期的には難しいでしょうね。 >もっと気楽に頑張れる方法とか、あるのでしょうか。 欲しい、欲しい、って思っていると、その雰囲気って出ちゃうんですよね。それは、相手にも伝わるし、そうなると、相手も構えちゃうわけです。あなた自身が、もっとフラットでいたほうがいいように思いますけどね。それと、相手を選ぶことです。当たり前ですけど、 世の中には、いろんなタイプの人間がいます。誰とでも仲良くなれると思っていると、それは大きな間違いです。人間には相性があります。 自分と相性のいい人を探すことです。もちろん、簡単には見つかりませんが、そういう人だと、案外すんなりいくことが多いです。 人とのつながりって、縁だと思うんですよね。 ですから、頑張る、とか、そういうたぐいのことではないような 気がするんですけどね。 もちろん、出会いはたくさんあった方が、相性のいい人にも 出会える確率が上がるので、そういう意味ではいいんでしょうけど。 まあ、気構え過ぎないってことと、相手を選ぶってことは、 大切なことだとおもいますね。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.2

一点だけ。 >コミュニケーション能力や愛嬌が欲しいと常々思っています。 自分の事に意識が行き過ぎていませんか? ホンマにその能力が欲しいなら・・・自分事は後回しです。 まず、相手に興味を持って様子をしっかり見ることから始めます。 まず、そこが出来ていたのか、過去の御自身を思い出して下さい。 そのとき。 相手の行動が「何故」そうしたのか、幾つか理由が思い浮かべられますか? 思い浮かばなかったとしたら、まだ全然見えていなかったという事。 相手に傾聴していたら、嫉妬とか被害妄想なんかしている暇がないはず(笑) 上手く喋れることなんて、二の次ですよ。 まず、ここから見直してみませんか?

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

金の切れ目は縁の切れ目はご存知ですか、友達欲しければとても 簡単です、交際費を準備するだけです、相手はどのような人でも 可能です。

関連するQ&A

  • 人嫌いではないのに友人が少なく続かない。

    初めて質問させていただきます。最近、人間・友人関係で悩んでいます。人嫌いではなくて、むしろ大勢で楽しく出来たらなと思っているのですが、その関係がなかなかできません。趣味がありサークルなどにも参加して最初は良い感じなのですが、友人関係にはなりません。子供の親同士でたまにお茶などはしているものの、それだけのお付き合いです一緒に買い物や旅行なんてしませ。誘うことはあっても誘われません。会社でも、仲良く話す人はいますが、食事に行ったりはしません。にこやかに話すようにして、自分の話ばかりにならないように気をつけていますが、何人かで話しているところに行くと『シーン』となったりほかの人には冗談を言う上司も私には言いません。どうしたらいいのでしょう?話やすい雰囲気になるには、どんなことを気をつければいいですか? 小学生の頃に習い事をしていたとき、上級生から『もう来ないでよ』と言われたり、中学校の部活では、いつの間にか一人になったり、友人と話をしていてもいつの間にか輪に入れなくなったりと言う事がありました。きっと私に悪いところがいっぱいあると思います。ほかの人に相談したことがありますが、無理に友人を作る必要はない。雰囲気は簡単に変えれないし、みんなに、構われるタイプは天性だと言われました。わかってはいますが、一緒にご飯に行ったり、楽しい会話が出来る友達がいたらなと思ってしまいます。自分で自分の事がわからなくなってしまいました。どんな事をしたら友人関係に発展し続いていきますか?どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 友人の事で…

    友人の事で悩み悩んだので、相談にのって頂きたく質問させて頂きました。 その友人は悪い人では全くないので、お付きあいしていたのですが、 約束をなかなか守って頂けない友人なんです。 相手が○日予定が空いてるからお茶でもどう?と言う時は、私も大丈夫な日だったりするので「大丈夫です。楽しみにしてますね」(*´ー`*) と、約束の日はキチンと予定をあけるのですが、前日ならまだしも当日になって、約束ごとをキャンセルされたりが普段から多く こないだは、会う約束日なのに、 その時間にその友人が自分の友達と会っていたらしく、私が「今日、何時ごろに予定なりますか?」とメールしたところ 友人が友達に「あ!連絡きちゃった。約束だから行かなきゃ。」と言い、その友人の友達は「なにそれ!さいそくしてるようじゃん。」みたいに貴方と会ったこともないのに、言うんだよ~どう思う? と、その友人が私にわざわざ会った時にその話をしてきました。 友人は「私、自分の友達の悪口とか言う人嫌いなんだよね。」と言います。 友人が「貴方は会った事がない友達だから気にしないでね。」 と言いますが…まず、そういう話を私にしてくる事態悪口じゃないのかな?と思いましたが、私よりかなり歳上の友人なので余計な事は言わず黙って聞いておりました。 普段から約束を守らない友人だと知っていた為、距離をおきながら普段お付きあいしていたのですが、悪い人ではなく良くしてくれる事もあった為 正直どうこれからどう、お付きあいして良いのか?わからなく、相談させて頂きました。 普段は、旦那様がベンツやクレジットカードをくれたりと、旦那が自由にさせてくれるから、私は好きな事をできる。 女友達は気を使うから、男友達と付き合う方が楽。私、男みたいな性格だからかな~。女は面倒くさくて… と言っておりましたが…やはり考え方が合わないのでしょうか? 私では、こういう友人とのお付きあいは難しいのでしょうか? 自分の旦那にも相談しましたが、なかなか思うような解決策が見つかりません… どうか良き、お付きあいのアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 価値観が変わると友人と合わなくなるのは仕方ない事ですか?

    価値観が変わると友人と合わなくなるのは仕方ない事ですか? 私は以前、人と関わることがものすごく苦手でした。誰にでも社交的に振る舞える人は信用ならないと感じていて、友人も似たタイプでした。 でも、私はもっと成長したい、生きていくには、人間関係を上手くやるスキルが必要だ、と思い立ち、自分を鍛えるために、接客やアナウンスのお仕事に敢えて飛び込みました。 結果、性格は随分と変わりました。人見知りで暗くて、不登校経験もあり、プレゼンの前には緊張で失神したこともある過去の私。 今では、初対面の人とお話するのがとても楽しいし、人前でスピーチすることも得意でとても楽しいです。 でもその代わり、今まで仲良くしていた友人達とは価値観が変わったせいか、なんとなく話しづらくなってきたのを感じているんです。 友人達は、正直だけどコミュニケーション下手。目上の人にも率直に嫌味を言ったり、攻撃的、押しつけ的な自己主張をするので、トラブルを起こしやすい。 「誠実、正直」を大事にしているけど、人を怒らせたり傷つけたりして揉め事を起こしやすい。 私は平和主義です。まわりの雰囲気を良くするため、余計な諍いを避けるため、自分の本音をあまり出さなくなってきました。自分の主張を通すことより、まわりと円滑に楽しく和やかにやりたいのです。 私は友人たちの「正直」に魅力を感じなくなりました。 人を傷つけること、反感買うようなことを言いたくないからです。言葉は一歩間違えると刃物になると思います。 友人たちも、変化した私をあまり認めてくれないように感じます。「あまり本音を言わない、八方美人で小心者」と思われていそうです。 私から見たら、何でも思ったことをポンポン言う人には不快感を感じます。 このように考え方が食い違ってしまっていては、話していても疲れること、不満に思うことが多いです。 人は成長するにつれ、友達と疎遠になることは仕方ないんでしょうか。昔の自分より今のほうが断然好きだし自信がつきましたが、友達の輪から外れていく淋しさが拭えません。かといって一緒にいるのは、前の自分に引き戻されるようで嫌です。 どのようにこれから友人関係を構築していけばいいのか・・ 成長することと友達関係って何なんでしょう。

  • 友人の事で相談です。

    友人は底辺高校の出身です。高校の偏差値は40にも満たず、30台ほどしかありません。 その後Fラン大に進学しましたが、勉強についていけず留年しています。卒業後は安月給のブラック企業に就職し、数年勤めた後、また似たようなブラック企業に転職しました。 友人は、知的レベルが低いだけでなく精神的レベルも低いため、他にあまり友人がいません。そのためかまってちゃんです。 妄想癖、虚言癖、言っていい事と悪い事の分別がつかない、空気読めないなど性格的にも多くの問題があります。人の傷付く事を平気で言ったり、人への配慮や思いやりにも欠けています。 はっきり言って、私の友人の中に、ここまで頭が悪く性格まで悪い人はいません。言い換えるなら、私の友人の中に、ここまで頭がおかしく性格のおかしい人もいません。 周囲は口を揃えて「あんな人と交流を続けていると、こちらまで馬鹿が移る」とか「元々の評判が良くないから、交流しない方がいい」と口々に言ってきます。近頃、周囲にそこまで反対されてまで、交流を続ける意味が分からなくなってきました。 この先、友人とは距離を置いた方が良いと思うのですが、こうした性格の人との距離の置き方が分かりません。また、かまってちゃんなため、自分の都合だけで人を頼ってくるので警戒しています。 メンヘラ、ヤンデレ、頭も悪い、こうした三重苦が連なった友人への対処を教えて下さい。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 友人関係についての質問です。

    私は今専門学校に通っています。 新学期がはじまり、席の近い7人と仲良くなりました。 私を除く6人は皆とても明るい性格でいつも色々な話で盛り上がっています。 あまり趣味は合わないですが、6人は皆私とも仲良くしてくれるし遊びにも誘ってくれます。 しかし私は元々大人しい性格で、大人数で盛り上がったりすることが苦手なのでいつもみんなの輪の一歩外にいるような感じになってしまいます。 なので、せっかく仲良くしてくれているのになんだかその輪から外れて他の大人しい人と少人数で仲良くしたいなと考えてしまいます。 そんな自分が嫌だったりします。 社会に出たらどんな人とでも付き合っていかなければいけないので今のうちから積極的にならなくてはいけないのかなと思います。 しかし今仲の良い6人はしょっちゅう遊ぼうと誘ってきます。 私は学業に専念するためアルバイトをしていません。 そのためあまりお金を使うことができないのでいつも断ってしまいます。 正直遊んでも私だけ輪に入れず辛い思いをするだけだし。 なので違う友達と仲良くするべきかこのままの友達と仲良くするべきか悩んでいます。 よかったら意見をください。 文章力がなくてすみません。 待ってます。

  • 友達が少ない事を悔しいと思ったことはありますか?

    僕は高校生です。 友達といえる友達が少なくて悩んでいます。 この事について悩み始めたのは中学校の頃からです。 僕はパソコンやゲームを趣味としていて、 同じ趣味の友達が中学校で出来ました。 その友達は僕よりも沢山友人がいます。 なぜなら、彼がそう証言するからです。 彼の友達には、僕の仲の良くない人や、僕を良く思っていない人も絡んできます。 小学校の頃、いじめを受けていたので 仲の良くない人が僕の友人に絡んでくるのは 僕にとっては正直嫌な光景だからです。 それで僕は「お前は俺と仲が良くないんだから、俺の友人に絡むなよ」と 言おうと思いましたが、これをいうとせっかく友人になった彼と 仲が悪くなるのではと思って抑えました。 僕は軽度のアスペルガー持ちで、 運動も苦手です。勉強も少し出来る程度で、 趣味や才能、知識はほぼ無能といっても良いでしょう。 僕の友人は 運動ができて、様々な事に挑戦しているので、 趣味に関する知識は僕よりも遥かにあります。 僕も彼と同じように 様々な事に挑戦してみたり、友達を作ろうと 努力してみました。 結局、友達は一人もできませんでした。 美術の時間はいつも一人、 いっしょに授業へ行く友人もいません。 僕はスマホの「LINE」という、 スマホで友人と話したり(チャット)、日記を書いたりと いうソフトを使っています。 前までは「LINE」の日記ではコメントを貰っていたのですが、 現在は僕がLINEで日記を書いても、誰もコメントしてくれません。 コメントしてくれるのは、 僕と同じ友達のいない人、 ロクな人に相手にされていない人 (ロクな人の例:頭が良い、友達がたくさんいる人) です。 なんだか 自分がナメられているようで、 自分のレベルがかなり低いようで、 正直悔しいです。 文章が乱れていてすみません。 僕のこの文章を見てどう思ったか、よろしくお願いします。

  • 友人を作る理由

    友人を作る理由 私は親友と言える人が一人いますが、 趣味などが合わないと正直思います。 ただ、話していると自分と似ているところが あるし、おっちょこちょい?なところが 自分に気を許している感じがして、 また会いたいなと思うのです。 他の友人は、環境が変わり疎遠になることや 性格が合わなくなったり 気が合わないと思ってきたりして、 自分から離れたり、連絡を取らなくなりました。 こんな感じであまり友人は少なく、 趣味を一人で楽しんだり、 たまに彼氏と会って話したりするのみです。 複数人で遊ぶことが苦手です。 人の感情などが行き交っているため、 発言を頑張ってする感じで、 ストレスが非常にかかります。 皆さんは、 素晴らしい友人と出会ったり、 自分を磨いたりしますよね? 私は自分の中身がないように感じ、 友人も減るばかりのような気がして、 人と会うのも怖くなったり 時々家族といても自分って 何だろうって思ったりします。 素晴らしい人生だ、 と思うためには どんな人間になれば満足? するのでしょう?

  • 友人の少ない私

    私は昔から転校を繰り返したこともあって、その時その時には仲の良い友達がたくさん出来るのですが、環境が変わると疎遠になってしまい今ではたった数人の友達しかいません。 もちろん自分の性格にも問題があり、関係の薄い者同士が大勢集まるような場が本当に苦手で、それらの機会を自分で逃していということも原因だと思っています。それに人をなかなか信用出来ないところもあって自分を出せず苦しむことがよくあります。 そんな自分の性格は簡単には直せないだろうけど、もうすぐ社会人ということもあって自分を変えたいと思うようになりました。 けれど「大学時代の友達は一生の友達、社会人になるとなかなか出来ないよ」と言われ、学校で友達が出来なかった私はもう終わってしまったのかと思いました。 いずれはたくさんの友人に囲まれた結婚式が開きたいです。 一緒に遊んだり、相談に乗ってもらったりする生涯の友人がたくさんほしいです。 私はテニスが好きなので、テニスを通じて仲間や友人を作りたいと考えています。 趣味が同じだとやっぱり気が合うかなと思うし、一つのことにみんなで熱中するのってとても素敵なことだと思うし。 22歳からでも友達って出来ますか?

  • 友達の事に関して、ある考えにとりつかれて困ってます

    はじめまして。 私は今27歳で、こんな事で悩んでるのも恥ずかしいのですが、ほんとに困ってます。 私には、数はとても少ないですが、友達が数人います。 でも、最近その友達の事に関してほとんど妄想に近いようなどうしようもない考えにとりつかれて、時々仕事も手に付かなくて困ってます。自分でもなぜこんなおかしな考えにとりつかれてしまうのか、訳がわからないのですが・・・・。 そのおかしな考えというのは、ある一人の友人(以下友人Aとします)の反応を見て、出てきた変な考えなんですが、私は既に言った通り、友達が少ないです。なので、着信履歴もすごく少ないのです。そのすごく少ない着信履歴を友人Aが見た時に、見てはいけない物を見たような反応をしたのです。 そのあと、その友人Aとの関係が変化したといかいうことは一切なく、むしろ今でも時々なかよく会ってお茶したりします。そんな事を基準に私のことを判断する子ではないだろうとは分かっているんですが、そこから変な考えが浮かんできてとりついて離れてくれません。というのは、万が一今私の周りにいる友人達が私に友達が少ないことを知って、どう思うだろうか?ということと、万が一今私の周りにいる友達が減って、残り一人になったりした時に、自分しか私の友人でないという事実が、すごくその友人にとってプレッシャーになったりしないだろうか、または重いと感じたりしないだろうか?という、どうしようもない妄想です・・・ みなさんはもし自分にそんな友達の少ない友人、もしくは自分以外いない友人がいたらどう思いますか? 色んな人の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 友人の作り方

    友人の作り方 24歳、男です。 24年間、彼女はいなかったし、友人関係も希薄で少なかったので この先はプライベートを友人達と充実させたいと願っているんですが 心がチキンなので、時々妄想で変に解釈して、もったいない事をしてるかもしれません。 男、女関係なく友人を作って行きたいので ときどき連絡を送ったりしてるんですが、なかなか距離の詰め方が下手なようで 変に意識されちゃってるなと(俺がその相手の女性を好きで遊びに誘ってる的な) 考えているんです。でも、恋愛の話になれば正直に好きな人がいるとか言いますし 自分の事は言いたい方なので、プライベートな事はどんどん自分から言って相手にも聞いてます。 仕事、恋愛、趣味、習慣、、、住んでる所、過去の事、現在進行形中の恋愛話なんかも なんでも言いたい方なんですが、言ってると明らかに相手の反応が鈍かったり なんかしゃべりすぎてるんじゃないか?と思う時もあるんです。 というのも24年間、あまり友人もいなけりゃ、恋人も出来てなかったので マナー、モラルというのが欠如してるんじゃないかと焦ってるんですが、これは序所に学ぼうと思ってて こんな自分の性格とか言動から、皆さんからアドバイスをもらいたくて質問しました。 よろしくお願いします。