• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほぼ出勤せずにボーナスをもらって辞める方法について)

ほぼ出勤せずにボーナスをもらって辞める方法

このQ&Aのポイント
  • 将来の目的のためにすぐにでも仕事を辞める必要があるため、6月21日(又は18日)頃のボーナスをもらってから辞める方法を考えています。
  • ボーナスは将来の目的のために必要なので、ボーナス支給日までは会社に籍がある必要がありますが、有給を使ってほとんど出勤しないようにしたいです。
  • 来週の後半くらいから休めれば精神的に楽ですが、どのようにして仕事を休む方法を見つけるか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (941/2882)
回答No.2

年休は自由に使えるが、給料月で1ヶ月(例えば月末勤休〆なら1~30日)連続では取れないと思います。 (1日は最低出勤しないと・・・事故欠扱いになります。いわゆる病気等で休んでいる人のように、給料がゼロになります。病気で休んでいる人はその分傷病手当をもらえますが) もし本当に嫌なら、ボーナスをもらうところまでは年休で休んで、その後は欠勤扱いにしたらどうですか。 6月分の給料は減りますね。 また、無断欠勤のようになると、懲戒対象になりますから退職金?(そんなにもらえるのか判りませんが)に響きますね。 精神的に追いやられているのであれば、心療内科に通っては・・・状況によっては診断書を書いてもらえるかもしれませんね。 (通常6月のボーナスは、3月までの成績が反映されますから、傷病で休んでも金額に影響はないですね)

mcdue
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

mcdue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 減給は全然大丈夫ですが、有給以外の理由で休むとしたら「体調不良」しかないでしょうか? 合理的な理由がないと無給休暇は取れませんよね。 ボーナス支給日まで休みたいですが、有給が18日しかなく足りない状況です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.5

>減給は全然大丈夫ですが、有給以外の理由で休むとしたら「体調不良」しかないでしょうか? あなたの務める会社の社則次第かと。 体調不良でしか休暇をとれないわけじゃないでしょうし、 体調不良を理由にした場合は診断書が必要になるかもしれませんし。

mcdue
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.4

そもそもボーナスは、法律での支給の決まりはありません。 会社ごとに独自の基準で支給されます。 なので、ボーナスの支給要件に、ボーナス支給日において、それ以降も継続して勤務する意思のあるもの。となって居る会社もあります。 その場合、事前にやめると言えば、ボーナスの支給対象からは外れることになります。 そういう細かい決まりがありますので、それが確認できなければわからないとなります。

mcdue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.3

本当に辞めるつもりなら、全然問題ないと思います。 査定期間も終わっていますから。 ただ職場の同僚も上司も後輩も客先も、激怒では済まないでしょうね。 ほぼ出勤しない、と言っても、諸手続き上2日くらいは出社する必要が発生しますから、その時は前日夜、当日朝から定時まで屈辱と蔑みの視線で地獄でしょうね。その視線に耐えられるくらいだったら元よりご質問者様は病にはならなかったでしょうから、もう退職代行サービスしかないかな。 色々想像して、頑張ってみてください。楽になりたければ、それなりの踏ん張りはどうしても必要です。

mcdue
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

mcdue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 数日でしたら大丈夫です。 1週間以上になるとさすがに苦しいです。 ただ引き継ぎなどですぐには辞めれないかもしれません(そしてその時に有給休暇は使い果たしているという追い詰められた状況・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

減給覚悟するなら単純に休暇とればいいだけだと思いますけど、 減給は嫌ということであればないんじゃないかなぁ。

mcdue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 減給は全然大丈夫ですが、有給以外の理由で休むとしたら「体調不良」しかないでしょうか? 合理的な理由がないと無給休暇は取れませんよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞職の際のボーナス&有給消化について

    転職を考えています。 6/10頃に振り込まれるボーナスを受け取って、20日程残っている有給を消化してから今の会社を辞めれたら・・・と思っているのですが、可能でしょうか。 また、ボーナス振込み日が有給消化中であってもボーナスは受け取れるのでしょうか。 5月末まで出勤し、それから有給消化を、と思っています。 その際、退職願いはいつ頃提出すればいいのでしょうか。 ボーナスは、今まで半年間働いてきた業績に対するものですから、きちんと正当な額を受け取りたいと思っているのですが、あまり早く退職願いを出すと、ボーナスを受け取れるとしても、額を減らされるのではないか・・・と思う気持ちもあるのですが。。。 お教え下さい。 お願い致します。

  • 退職時の有給消化とボーナス

    10年弱勤めた会社を自己都合による退職を考えています。 その際の有給消化やボーナスについてご相談させてください。 *有給40日(去年からの持ち越し20日 + 2013年1月から生じた20日) できれば全て消化したいのですが、会社から拒否されることはありますか? 他の方の質問より、有給は最後にまとめて取らず期間中に消化するのが好ましいとありました。 今までこの10年弱有給申請して却下されていたわけでなく、周りが有給を消化をしないのでなかなか言い出だせる空気ではなく結果的に有給が残ってしまいました。 *6月末日で退社、退社日より逆算して40日間は有給消化した場合のボーナス 会社規定により、6月に籍がある限りボーナスは生じるようですが、有給40日を消化した上にボーナスまでもらえるように計算して辞めるのは常識の範囲を越していますか? 6月のボーナスは個人評価はなく決まったかけ率で支給される会社規定になっています。 生活のこともありますのである程度の権利は利用したいと思っていますが、会社と揉めることは避けたいと考えています。 有給消化の有無に関わらず家庭の事情により会社に出社できるのは4月末までですので、退社日を7月以降にするなどはできません。 経験者の方、人事担当者の方など、皆さまのご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 退職時の有給消化とその期間中のボーナスについて

    6年間会社に勤め、今年の12月末で退職したいと考えている者です。 予定では10月末に退職したい旨上司に伝え、11月末まで出勤し引継ぎ完了後、それ以降は12月末の退職日まで約20日間ほど有給休暇をとろうと思っています。 12月はボーナス月でもありまして有給消化中にボーナス貰うつもりでいます。 ただ残有給休暇が40日近くあり半分しか消化できませんが、どうしても年内に辞めたいのでそれはそれでよしと思っています。 それでここから質問ですが、 1.まる1ヶ月間の有給休暇 2.有給消化期間中にボーナスもらうことについて 以上のような希望を出した場合、会社側はどんなことを言ってくるものでしょうか? 揉め事は避けたいですが、できるだけ希望は通したいので、具体的にどんなこと言われるのかまたその対処など伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 最終出勤日は??

     今、転職を考え会社に退職を申し出ました。会社の規定の出勤日数は7月で22日間、8月は19日間なので合せて出勤しなければいけないのは7月・8月で41日間になります。  私の有給残日数は40日ありますのでこれを有給消化として考えると6月いっぱい出勤してあと7月1日に出勤すれば良いことになるはずですが 支店長の会話の中では「7月いっぱい出て8月は有給消化になる。」と言ってましたが私の勘違いなのでしょうか??

  • 有休消化中の出勤要請について

    8月末が退職予定日で現在有給消化中の者です。 職場から連絡があり、3日ほど出勤できないかと要請がありました。 私以外に変われる人材がいないためです。 後任の応募が無く、仕方なく退職日を1カ月延ばし、やっと有給消化に入った矢先、 私の業務を一部請け負ってくれた方の祖母が亡くなったとのこと。 葬儀に出席するには、遠方で県をまたぐため、コロナの関係上2日待機したりなど、色々と時間がかかるようです。 葬儀に出ることについて、特段私の方からは不満はないのですが、 有休消化中の私への会社の対応について、少々疑問がありご相談させていただきたく思います。 有給消化中の3日間の出勤について、 「給料が発生している状態から、別途でお金は出せない」と言われました。 退職日を出勤した3日分、有給でずらすのはどうか、とも言われました。 しかし、有給消化に入る前に、8月末付けの退職で、これ以上は延ばしたくないと伝えていました。 理由としても、妊娠中の身で前置胎盤の疑いがあるので、8月末頃にその結果がわかるため、延ばせないと伝えています。 有給の買い取りという制度がないのは私もわかっていますが、 あまりに私頼みすぎないかと、思ってしまいました。 私の考えがおかしいのでしょうか…? いくら給料が発生しており、籍はまだ会社にあるにしても、 今まで譲歩しているにも関わらず、まだ譲歩しろと言われている気分です…。 ましてや、有給消化中に出勤して欲しいと要請があるのは普通なのでしょうか? 通常の会社であれば、同じような対応になるのでしょうか? 教えていただきたく思います。

  • 退職とボーナスについて

    退職とボーナスについて 8月の下旬に上司に退職の意思を伝えました。 その時は10月末に退職しようと思いましたが、仕事上の都合で退職を12月末にしてほしいと上司に言われましたので、口頭で「わかりました」と返事しました。 私の入社日が12月1日なので、12月1日の時点で有給が20日間発生します。 また12月5日前後は冬ボーナスの支給日です。 ボーナスをもらって、12月1日に発生する20日間の有給も12月いっぱいで消化してから退職しようと思っており、上司にも了承をいただきました。 しかし、今日その上司の上司に呼ばれて、いまの上司を自分の部署から外すから、会社に残ってほしいと引きとめられました。 退職の意思がもう硬いので、12月いっぱいでやめようと思っていますが、 やめる直前に上司が変わると、ボーナスの支給がなかったり、有給消化ができなかったりするようなことはありえますか? 新上司には、私と元上司の退職に関する約束を果たす責任(?)があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 有給休暇40日消化ボーナスもらって退職する

    身内が会社を辞めます 有給休暇40日を消化してやめる予定です。 消化中にボーナス日が含まれてます ボーナスは通常7月10日払い(日曜日なので8日に振り込まれる予定) 7月10日が締め日です。 7月10日に退職するのがベストかと思っているのですが、 有給最終日を退職日にすることは可能でしょうか?

  • ボーナス支払いについて

    こんにちは。1/31をもって社員として5年勤めた会社を有給消化して今日で退職したのですが、有給消化中、1/30に勤務している社員にだけボーナスの支給がありました。上司に聞きましたが、勤務している社員は、今後の期待をこめての支給だそうですが…昨年の理事会で決まったというものの、未だ規定には、有給消化中の者に支給しないなどの記載はありません。他事業所では1月中頃に有給消化に入る社員が綿密にボーナス支給についての通達と今までの給料明細が揃ってるので労基に訴えることをその事業所の上司に伝えたところ、有給消化中の1/30にボーナスの支給があったそうです。 私も通達文章の通知が手に入ったら…と思わず考えるのですが、手に入りそうにないです。まだ退職金制度も確率していない会社のため、今回の退職では、何も手元に残りません。 どうにかボーナスをもらう方法はないですか?

  • 休日出勤と有給と代休について

    いつもお世話になっております。 休日出勤と有給と代休について教えてください 11月23日(日曜日)に休日出勤をしていて 昨日12月22日(月曜日)に有給休暇をとっています 12月22日の休日出勤は は11月23日の代休にしてもいいでしょうか?と経理からメールが来ました。休日出勤した残業代(?)を払わないということなんでしょうが こういうのは会社と言う組織では当たり前のことなんでしょうか?ボーナスなどもない中小企業なので仕方ないのかもしれませんが、まだメールの返事はしてなく(昨日12月22日に頂いたメールで 有給を取っていたためメールを見ていなくて 先程気が付きました) ボーナスもなく 年末で厳しいので私としては 休日出勤した時給を頂きたいのですが。。。どうでしょうか?

  • 有給出勤

    こんにちは、飲食店で働いています。この間風邪をひいてしまって仕事を休んだのですが、その日の出勤が有給休暇として消化されました。でも、その日は忙しく夜だけでも出てきてくれないかと言われて3時間だけ出勤しました。3時間はバイト代としてお給料をもらったのですが、それでは有給とバイト代と二重になってしまうのですがいいのでしょうか?