• 締切済み

飲食店等に持って行った傘の扱い

これから梅雨を迎え、ランチの外出に傘が必要な機会が増えてきます。 飲食店によっては、入口に傘立てが置かれている場合もありますが、何もなかたり、傘用のビニール袋が置かれていたりということもあります。 傘立てがあれば、そこに置くのがマナーだと思うのですが、過去に他人に持って行かれてしまったこともあり、内心(鍵付きではない)共用の傘立ての利用に抵抗があるのも事実です。 さて本題ですが、皆さんは職場からランチに出掛ける時など、持って行った傘は店に入った後、どうされていますでしょうか? 折りたたみ傘をテーブル上に置くのもどうかと思いますし、椅子の後ろ(背もたれと座面の接合部)に置くのも椅子を濡らしそうで躊躇われます。一方、長傘の場合は、傘用の袋に入れてテーブルの縁に引っ掛けても不安定ですし、足の間に挟んで食事をするのも、、、 皆さんの工夫や、見た目のスマートな方法などを教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.5

回答#4です。 実は、テーブル端に引っ掛けておく乙形のハンガーがあります。 母が手提げ袋用に使っていた昔の装備品で、テーブル端から外れて落下することがあり、人に勧めるような優れものではなかったです。 今は、改良され完璧便利な小道具として出ているかもしれません。 呉服売り場・装身具売り場・小物雑貨棚などを覗いてみて下さい。

hiro_1116
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 実は、ご提案いただいた道具は所有しております。 比較的厚みの薄いテーブルで、鉛直下向きに静かな力が働く条件では上手く使えるので、折りたたみ傘の紐を引っ掛けておくには使えます。 一方で長傘の場合は、傘の先が床に届いて、斜め方向の力を支える必要があるので、この道具では難しかったです。傘を立てかける向きを工夫すれば良いのかもしれませんが。 もう少し工夫して使いこなすことも考えてみます。ありがとうございました。

回答No.4

私の場合は、傘カバーです。 携帯傘のときは、付属のカバーに入れて手元におきます。 傘カバーは別売り品で傘屋か売り場に各種・各色ある筈です。 長柄傘のときは、ビニル製(防水、たいてい透明)に入れ、柄を椅子の背にかけるか、テーブル下の格子棚などに掛けておきます。 傘が見えなくなるので、帰り際に置き忘れを気をつけます。 傘カバーは、少し余分に買っておきます。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 テーブル下に柄を引っ掛けられる格子棚があれば利用できて良いですね。 棚がなく、椅子の背もたれにも上手く掛けられないと結構困ってしまいます。テーブル面に柄を引っ掛けてもスグに滑って落ちてしまいますし、、、

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4703/17415)
回答No.3

bluetoothで接続する忘れ物防止タグ(キーホルダー)があります。 bluetoothの電波の届く範囲を超えるとブザーが鳴るものもあり盗難防止にも使えるかもしれません。 キーファインダー Key finder 忘れ物防止タグ キーホルダー スマートトラッカー探し物発見器 紛失防止 探し物 スマホが見つかる 子ども 見守り 大音量 アラーム 使用便利 操作簡単 小型 電池交換 薄型 ホワイト https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-finder-%E5%BF%98%E3%82%8C%E7%89%A9%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%BF%E3%82%B0-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%8E%A2%E3%81%97%E7%89%A9%E7%99%BA%E8%A6%8B%E5%99%A8-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B/dp/B08N49MSWT/ref=sr_1_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=bluetooth+%E3%82%BF%E3%82%B0&qid=1620203185&sr=8-11 あとは撥水性の高い自動開閉機能のある傘を使うという手もあるかもしれません。 折りたたみ傘 自動開閉 頑丈な12本骨 メンズ 台風対応 梅雨対策 大きい 超撥水 おりたたみ傘 高強度グラスファイバー ビッグサイズ 晴雨兼用 収納ポーチ付き (ブルー) https://www.amazon.co.jp/%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%82%98-%E9%A0%91%E4%B8%88%E3%81%AA12%E6%9C%AC%E9%AA%A8-%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%82%98-%E9%AB%98%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B07TST1TSN/ref=sr_1_11?dchild=1&keywords=%E8%B6%85%E6%92%A5%E6%B0%B4+%E5%82%98&qid=1620203500&sr=8-11

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2561/5904)
回答No.2

スマートとは言えませんが 職場では置き傘を傘立てに入れていましたが無くなるので 名刺に貼っていた顔のミニシールをグリップに貼ると無くならなくなりました。 ランチの外出で傘立てが無い場合は入り口に置きましたが顔のミニシール効果はありました。 (増えたり無くなる消しゴムなどにも貼り、引き出しを開けると私の顔だらけでした。) 持ち歩きの傘は電車などに置き忘れしてしまうので私にとっては高級な傘にし、置き忘れが無くなりました。 ミニシールは貼っていませんが必ず絞りバンドで止め傘立ての奥に入れます。 雑に傘立てに入れらた安っぽい傘が持って行かれ易いのかもしれません。 突然の雨に備え、かなり小さくなる折りたたみ傘を厚手のビニール袋に入れ常にバッグに入れ電車、バス、食堂、訪問先などでは折りたたみビニール袋、バックに入ます。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 傘立てから持って行かれないためにはシールは有効そうですね。参考になります。 普段、職場からランチに出るときはカバンなど持って出ないのですが、畳んだ傘を入れておけば、確かにスマートですね。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

折り畳み傘は手持ちのポリ袋に入れてズボンのポケットに突っ込んでおく。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小型の傘ならポケットというのもアリかもしれませんね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 傘、間違えた??

    今日は朝からどしゃ降りで傘をさして子供を保育園へ送り届けました。 帰りに自分がいれたはずの傘立てをみると、傘がない?? あれ、と思って見回すと傘立ての横のフェンスにかかってました。 たまに傘立てが一杯だったり、間違えられそうだなーと思うときはフェンスにかけることもあるので、今日もそうしたんだっけ??それともずり落ちてて危なかったから誰かかけてくれたのかな?と思い傘を取りました。 私の傘はコンビニに売ってるビニール傘なのですが、少し軽めのものを(子供を抱っこしてさすこともあったので)探して購入したものでした。 汚れや使い勝手をみても恐らく自分のじゃないかな、と思うのですが、でも私フェンスにかけたかな?もし誰かが私の傘を間違えて持っていってしまい私も間違えてもって帰っていたらどうしよう…困っていらっしゃるよね…と通勤途中に不安になりました。 皆様ならどうなさいますか? ご意見頂けたら幸いです。

  • マンションで濡れた傘はどうしていますか?

    先日新築マンションに引っ越して来ました。 このところ雨が降ったので傘を使いましたが、帰宅してふと・・「濡れた傘をどこに干せば良いのだろう」と困ってしました。 結果、お風呂場に広げて干しましたが、これだと一人分しか傘が干せません。マンションに住まわれている方はどこに干しているのでしょうか? 玄関前に広げると、そこは共用部分だし、他の人が歩くし、 かといって部屋の中に広げるわけにはいかない、 ぬれたまま傘立てに立てておくとカビそうだし・・・ ベランダか?と一人で色々考えてしまいました。 皆さんはどうなさっていますか? 教えて下さい。

  • 折りたたみ傘の袋をなくしました。

     しかも、これで二本目です。袋をなくした折りたたみ傘って、濡れた状態でバッグにしまえないので、結局使わないまま、普通の長い傘やビニール傘を使っています。折りたたみ傘って袋をなくしたとたんに使い勝手の悪いアイテムになってしまいますよね。  みなさんは折りたたみ傘の袋をなくした経験ありませんか? また、袋をなくしてしまった折りたたみ傘をどうしていますか? 袋だけ単品で売っているお店などありましたら情報ください。よろしくおねがいします。

  • 居酒屋で傘、どうしてますか?

    お世話になります。 よく居酒屋でカギの無い傘たてがありますよね?でも酔客のせいもあって盗難も多いと思うのですが、店によっては店員から「傘立てを使ってください」と強要(?)されるケースもあります。しかし一方傘立てには「盗難の場合は責任を負いかねます」と矛盾する張り紙が・・・ そんな場合、皆様はどう対応していますか? (1)店員に構わず店内のに持ち込み、目の届くところにおいておく。 (2)盗まれたら、負けじと別の傘を盗み返す。 (3)「責任は負いかねます」と書いてあるが、店側の管理責任を追及する。 ちなみに私は(3)の経験者です。「警察呼んで盗難届け出したい」と言ったら、ビニール傘買いに店長が慌てて走って行きました・・・他にもいい案がありましたら教えてください。飲食店経営サイドのご意見も是非お聞きしたいです。

  • 雨が降っているときの買い物。皆さんは、傘を店の前の傘立てに置きますか?

    しーくしくしくしく・・・・・・ お世話になっております。 今日、雨の中、買い物に行きました。 お買い得なものがあって楽しく買い物をしてました。 お店を出たら、傘立てに置いていた傘が・・・ない!!!!!!!!! 愛用していたちょっと良い傘で、使いやすくて思いでのある傘でした。 今日はずぶぬれで帰っちゃった。。。 お店の人には一応 「傘が無くなりました。もし届けに来られたかたがいたら、電話いただけないでしょうか?」 と電話番号と名前を言って帰りました。 でも、戻ってくる確率は低い気がします・・・・・。 人の傘を間違えて、あるいは故意に持って帰ってしまう人は良くないです。 しかし、店の傘立てに置いた自分にも責任があると思い、反省してます。 (田舎だし、朝早いし、信頼できる店だし、安心してた部分があります) 皆さんは、傘を持参した時、お店に傘立てがある場合、傘立てを使いますか? (普通の小さめのスーパー、傘のビニールの配布がないことを想定して) 今度からは、手放さず、しずくが落ちても、店内に傘を持って入ったほうが良いのかなぁ、 皆さんならどうするんだろう・・・ と思いながら、質問させていただきました。

  • お菓子の袋に傘が触れていた

    雑貨屋の、レジの近くに置いてあるお菓子の袋に、前に並んでいた人の傘が何度か触れていました。 雨が降っていた日だったので、ビニールのカバーをしている状態の傘です。 子どもが食べるような、個包装の飴がたくさん入っている袋に触れていました。 皆様がお店の方だったら、そのお菓子の袋をウェットティッシュなどで拭きますか?? 気にしすぎですか?

  • 椅子の座面のカバーについて質問です。

    椅子の座面のカバーについて質問です。 ダイニングテーブルに付属の椅子なんですが、座面の汚れが目立ち、ビニール製のカバーを張りたいと考えてます。木にも打ち付けられるホチキスを買ったんですが、実際取り付けるビニルカバーはホームセンターなどにm売りしてるテーブルカバーを使っていいんでしょうか? それとも専用の商品があるんですか? 経験ある方教えてください。

  • パンダの子供用椅子について。

    今から2~30年前に流行った、背もたれがパンダの子供用椅子ご存知の方いらっしゃいませんか? 枠組みはスチールパイプみたいなので出来てて、座面と背もたれはビニールクロス?合皮?のような感じ。 生意気にも肘掛け付きで、座るとキュッ!!て鳴りました。 今とても欲しくて探しているので、どこかで見かけたら教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 椅子の背もたれの張替え

     ドレッサー用の椅子の座面が擦り切れてきたので、張替えを使用と思います。  座面は以前に別の椅子で張り替えたことがあるので、要領はわかっているのですが、今回の椅子は背もたれ部分の真ん中に丸く同柄の布が挟みこんであります。  後ろから見てもねじのようなものは見えませんし、どうやってはずせばいいのでしょうか?プロでないと無理ですか?

  • ブランコの椅子(?)の作り方

    子供用のブランコを作ろうと思っています。 吊り下げ可能な場所はあるので、紐で吊り下げるつもりです。 まだ小さい子(2歳)で落ちる危険があるため、背もたれ付きの椅子にしたいのですが、作り方がわかりません。 座椅子のような形で、座面と背もたれを紐で吊り下げるようにしたいのですが、どのように接合すれば良いか分かりません。 「バキッ」なんて事になっては困るので… 安価に済ませたいので、ホームセンターで「2x4」の木材を購入(カットはホームセンターでお願いします) して作る予定ですが、強度は大丈夫ですか? ネジの太さや種類も教えていただけると助かります。 また、椅子を風雨に晒したくないので、吊り下げた紐の先と、椅子の紐の先に何か付けて、取り外し可能にしようと思います。 何を使えば良いですか? 申し訳ありませんが、お礼は遅れてしまうと思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう