• 締切済み

急な便意

バスや電車、旅行先などすぐにトイレに行けない状況だと、急に便意をもよおします。 直接の原因かは分からないですが、以前満員電車で急な便意をもよおし、間一髪でトイレに行くことができことな気を得て以来、そういった環境下での急な便意に怯えるようになりました。 事前にトイレに何度も行くなど対策はしているのですがやはり怖さはあります。何か対策法はありますか?また病院で診察してもらう場合は何科になりますか? よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#255857
noname#255857
回答No.6

私も過敏性腸症候群だと思います。 心因性頻尿の便版みたいな。 https://mugishima-clinic.com/blog/clinic/592 私は逆に、トイレに長時間行けなくて相当我慢した 経験から、「かなり我慢できる、そうそう漏らさない」 と認識したためどっちも強くなりました。 難しいですが気の持ちようなので、いざという時用の 正露丸とかバッグに入れておけば安心できるかもしれませんね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.5

よく「本屋に行くとウンコに行きたくなる」となるといいます。これについて真面目に研究した人がいて、結論としては人間の排泄行為というのは習慣化するものなので、条件づけられてしまうとそうなってしまうそうです。 例えば「毎朝ウンコする」というのもそうですね。それはもうその人の中でそう習慣づけられているので朝になると自然に便意をもよおします。よくあるパターンの「シャワーを浴びるとオシッコしたくなる」もそうです。美容室で頭を洗ってもらっていたら失禁してしまったなんて話もありますね。 質問者さんも「電車に乗ると便意をもよおす」という習慣がついてしまうとそうなってしまうということになりますね。 犬や猫がトイレを覚えるのと同じなので、そうなりたくなかったら、電車に乗った後にトイレに行かないと習慣づけることになるのかなと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

私も腹の具合が悪いです。出かける前は最低でも三時間以上前に食事をし、大腸の中を完全に空にしてから出かけます。そのために長時間トイレを占領しますが、一人暮らしなので問題はありません。かつて社員旅行の時などは自分のペースでトイレや食事などができなかったので苦労しましたし、夜行列車は他の乗客に迷惑をかけるので使えません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.3

私も経験がありますが、原因はおそらく過敏性腸症候群でしょう。過敏性腸症候群は何の前触れもなく突然大腸の蠕動運動が激しくなり、腹痛と下痢をします。通勤途中の駅のトイレを全部憶えました。病気ではなく一種の体質で、確たる治療法がありません。病院へ行っても下痢止めを処方される程度で、効果はありません。唯一効き目があったのがロペミンです。神経に働いて便意を起こさないようにする強い薬ですが、副作用はほとんどありません。1錠飲むと12時間有効です。持っているだけで安心出来るので、下痢をしなくなります。医者に言えば簡単に処方してくれますから、いつもポケットに入れて置くといいです。私の場合、通勤をしなくなったら起きなくなりました。

noname#250664
noname#250664
回答No.2

急な便意 乗り物の場合は乗り物酔いと同じです 胃/腸が揺れに弱いのでもよおすのです。 酔い止めを試しに飲んでみてください。 酔い止めがない場合 まずやるべきことは、気を逸らすこと。リゾートビーチで優雅に過ごすことを想像する、あるいは地味に、和室にうずくまって畳の目を数えている自分を想像するのもいいかもしれない。  次の実践的ヒントは、「反時計回りにお腹を5分ほど撫でる」ことだ。このマッサージは腸の動きを抑制して腹痛を和らげる効果があるそうだ。同時に大事なのは、お尻の括約筋をしっかり締めること。ずっと力を入れるのではなく、波が来たときに集中的に力を込めるのが効果的です。また電車バスでは立った方が良いようです立つことに集中するからです。

回答No.1

何でもやる内科クリニックよりも心療内科かな。 ストレス性頻便。同じようなタイプでストレス性頻尿というのもあります。

関連するQ&A

  • 残便感…急な便意…

    残便感などの症状を解消するには… 何年も前からにはなるのですが、排便をしてもどうもすっきりせず、ずっとトイレに行きたいような感覚が続くのです。 10~15分座っていても出ないのに常に便意があるような感じなのです。 しかも、トイレに行ってでなくてトイレから出てきてそれから数分後には急な便意を催してきてトイレに駆け込むなんてこともざらにあります。(そのときは本当に出ます) なのでいつ急な便意が来るかわからないので車や電車やバス等に乗るのが億劫で仕方ないのです… 毎日排便はありますし、普段も急な便意も軟便ではありますが下痢でないことばかりです。 どぅゃったら排便後や普段の残便感をなくせるのでしょうか? また急な便意をなくし、1日に排便する時間を決めれるのでしょうか? 読みづらい文で申し訳ありません。 ご要望あれば補足させていただきます。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 便意

    見苦しい内容になってしまいますが、お許し下さい。 僕は今15歳なのですが、便意について大変苦しんでいます。3年前ほどにも一度なりましたが、またなってしまいました。 急に驚かされたり、急な刺激があると、ごくわずかですが便がでてしまいます。 というかものすごくおしりが気になるんです。 なのでずっとおしりにチカラをいれたり緩めたりを 繰り返している状態なのです。 もちろん走ったりもできません(便が出てしまわないかになるから)。 とにかく気になって気になって 仕方がないです。 上に書いたようなことをすると、すぐトイレにかけこんでおしりを拭いて確認するというのが、生活していてとても苦しいです。 前は、「出てしまった」と思っても、実際拭いてみるとついていませんでした。 でも今は、かるく黄色いものがついてしまうという状態です。  そういう便のことなどについて、トイレの時に、何回おしりを拭くかなど、みんなが思う一般的な常識がわからなくなっています。 なので親しい友人にだけ聞くのですが、みんな走ったりしてお尻を拭いても何も無いといいます。 僕の気にしすぎがなおっても黄色いのがついたままでは汚いと今不安です。 このあいだ修学旅行で、やはりトイレに時間がかかってしまったりしてはいけないので、トイレについては、少し拭きすぎがなおりましたが.... どのようにしたらこの病気がなおるでしょうか... ちなみにいじめなどは全くないです。

  • 介護・・便意について。

    私の父が84歳で現在、介護認定を申請中です。 食欲がまったくなく、寝たきりです。 ただ、そんな父が食べてもいないのに大便をしたがります。 その時は自分でなんとか立ってトイレへ行きます。 トイレからは「う~ん・・」とリキむ声が聞こえます。 この行為が多い時で5~10分程度おきに続きます。 食事もしていない、トイレでリキむからでしょうか、トイレから帰ってきた時はグッタリしています。 現在、介護認定を申請中ですがヘルパーさんを呼んでいますが、どうしようもないのが現実です。 次の病院の診察日まで十日間ほどあります。 前回、病院に連れて行った時も病院内で大便をしたがり(何回も)困ってしまいました・・・診察時間があるので。 ヘルパーさんも食事を勧めたり努力していただいております。 父との会話も段々少なくなってきてしまいました。話すのもツライようです。 前途したように、あと十日間乗り切りたいのですが、そこで質問です。 「何故、食事もしていないのに大便(便意)をしたがるのか? しかも何回も」 知っている方、または経験のある方・・・ご回答をよろしくお願い致します。

  • 通勤途中腹痛が起こり便意を催します

     ネットで調べると過敏性大腸症候群にあたるようで、心療内科に通っています。内服薬を服用しています。ポリフルという薬を処方されています。便秘と下痢を繰り返し、特に通勤途上、バスや電車の中で便意を催します。そのため、通勤が苦痛です。今は対策として、早く寝れる日は早寝早起きをし、出勤までの時間を長くしてその間にトイレを済ませるようにしているのですが、睡眠時間を削っているので眠くて仕方がありません。何か良い方法知りませんか。

  • 山での便意について

    少し前に便意の質問がありましたね。 それを見て、便意についていつもチョット心配している事があるので質問します。 ただ、汚い話なので 女性は読まない方が、、(ゴメンナサイね) 山でまず「大」をしたことがりません。 3泊4日程度の縦走はそこそこするのですが、しません(出ません) 特に ガマンをしているわけではないのですが、、、(多少おなかが 「張る」?感じは3日目くらいにありますが) マー 山のトイレを見ると入りたくはないですし、環境も考えれば下山してから、という考えもあります。(泊まりに限らず登山へ行く前にはなるべくして行っています) 一応はトイレットペーパーなど用意はして行っています。 ところが、下山して、さっそくトイレに行ってもダメです。翌日くらいでも。 多少の便意は感じるのですが、ダメです。 3泊4日くらいだと 下山後2-3日後に 立て続けにします。 (3-4時間おき、物の状態は良いです) →つまり1週間分貯めていることに、せかっく食料を食べても減っていない(笑) 余程の下痢とかない限り上記です。 3泊くいらいでこれなので、1泊2日ではまったくしたことないです。 普段は毎日定期です。 これって、チョット異常でしょうか?  体にも良くないでしょうか?(良いわけはないですが、病気の原因になる?) こういうケースは皆さんも結構多いのでしょうか? (単独が多いのと、こんな話 周りに聞けないので、ここで質問しました) 汚い話で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • バスに乗れなくて・・・

    今度保育園で、親子バス遠足があります。 私は三半規管が弱く乗り物にすぐ酔うし、目的地まで降りられないと思うとお腹が痛くなって便意をもよおします。 通勤電車も急行とか快速は、いつトイレに行きたくなるかわからないので怖くて乗れず、いつも各駅停車しか乗れません。 普段から満員電車は避けて乗るか、自分で車を運転しています。 子どもはバスに乗って一緒に行きたいと思いますが私は無理です・・・どうしたらいいでしょうか。

  • 通勤途上で便意を催し途中下車してしまい怖くて乗り物に乗れません

     今は正月休みで心配はありませんが、便意を催し困っています。朝起きて朝食を摂ります。その後、何度もトイレに行くのですが便秘で出ません。通勤途上で、バスや電車の中で便意を催し、大変つらい目にあいます。  起床時間を早くしても同じでした。便秘があり、下痢となります。  ところが、休みの日や今日のような正月休みにはそういったことは起こりません。普通に朝食後排便します。  これは精神的なものでしょうか。  便意を催すのが怖くて、通勤の乗り物が怖くて乗れません。それで、職場近くに駐車場を借りて、職場では禁じられているのですがマイカー出勤をしています。職場にわかると大変まずいと思いながら。 車には簡易トイレを持ち込んでいます。何度か使用しましたが、なんとかこのような通勤をやめたいと思っています。  精神的な問題だと思い、このカテゴリで質問しました。治すにはどのようにしたらよいか等教えていただければ幸いです。

  • 電車に乗ることが出来ず、会社へも行けず…

    自分は24の男です。 一年程前までは、電車に乗り会社へ行き働いていたのですが…。 ある時に、通勤中の電車内で突然尿意を催したのですが、身動きも取り難い満員電車の中、人を掻き分けてトイレに行くのも申し訳なく、我慢していて、ギリギリでいつもの駅へ着き電車を降りたのですが、その駅のトイレの前で気が緩んでしまったのか、20歳を過ぎて粗相をしてしまい。。 それ以来、電車に乗るとまた急な尿意を催してしまうのではないかと怖くなり、精神的なものか、電車に乗ると本当に催してしまうようになったのですが、トイレに行っても出ず。 また人前でやらかしてしまうかもしれないと思うと、段々と電車に乗ることを避けるようになり、電車でしか通勤できない会社も休みがちになり、しまいには辞めてしまいました。 このままではいけないと思っているのですが、恥かしく、病院へもいけません。 どうにか自力で電車に乗れるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか…。こんな自分をとても情けなく思います。

  • 便意を催す腹痛に悩んでいます

    初めてご相談します。 私の父のことなので、正確でない部分があるかもしれませんが、本人と話した上で状況をまとめます。 男性、70歳 5年ほど前、総合病院で、大腸ポリープ削除手術を受ける。 その後、適宜、胃腸科の診断を受けているが、ガンなど、特に問題はないとの診断。 痛みがあるごとに、医者の診断を受け、大腸内視鏡でも異常なし。 【現在の症状】 ・朝は普通に排便あり、その際は特に苦痛はないらしい。 ・日に何度も便意がある。便意にかなりの腹痛を伴う。(下痢した時のような腹痛、という本人の表現) ・トイレに行くが、出ない。無理に息む/気張るも、出ない。 ・浣腸をすると、少し出る。少しは楽になる。 ・ガス(おなら)も無理して出すと、少し楽になる。 ・仕方なく、苦しい時は、浣腸を繰り返している。 ・朝は出ているので、便秘ではない。症状的には「しぶり腹」に近いと思われるが、便秘はない。 ・嘔吐や吐き気はない。 ・精神的な要因も疑われ、心療内科の診察も受けており、薬を処方してもらうも、改善はなし。  (本人も仕事はリタイヤしているので、ストレスは感じてない筈と言う) 以上のような症状が5年ほど続いているらしいです。 【父は・・・】 ・昔から「排便は日に一回」、本人も認識している。 ・日に何度も排便する習慣は昔から無く、何故、今、1日に何度も便意があるのか不明。 ・飲酒喫煙人並み。どちらも現在も継続中。 ・特に肉が好みというわけでない。今も昔も。 【相談内容】 ・胃腸科で何度も診察を受けましたが、原因は不明とのこと。原因究明できないのでしょうか?、   苦しみを緩和することはできないのでしょうか? ・別の医者(胃腸科)の診断を受けさせるべきか? ・心療内科を充実させるべきか?、薬盛られるだけ? ・東洋医学、はり/鍼灸/整体等の治療を検討すべきか? どうすればいいか悩んでいます。 胃腸科(主に大腸)の専門の方、また、同じ様な経験をされた方のアドバイスが頂けたら有難いのですが。。。 宜しくお願い申し上げます。

  • 急な下痢とそれに伴う貧血の様な症状に悩んでます

    昼夜問わずにいきなり症状が出ます。 まずは腹痛と、それに伴って心拍数が上がるのかものすごくどきどきして落ち着かなくなります。 気持ち悪さも感じていますが、嘔吐感はありせん。 そのうち激しい便意を感じるのでトイレに行くと、大概ひどい下痢をしています。 その間も動悸が激しく気持ち悪いままで、手が震えて止まらなかったり貧血の様な症状を起こし酷い時は一瞬ですが気を失います。(貧血で倒れるのに似た感じです。) その後も腹痛と便意は続きますが、暫くすると落ち着きます。 ですが、横になっていても落ち着かなく気持ちも悪いのでじっと横になっていられません。 体もほってっている様に感じますが、実際には発熱はしていないようです。 症状の後も食欲は普通にあります。 この症状が出る前も、普段と変わりなく生活しています。 病院に行こうとは思っていますが、原因もわからずいきなりこの症状を起こすので何科で診察してもらったらいいのかもわかりません。 どこの常態を何科で診察をうければいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう