• ベストアンサー

通勤途上で便意を催し途中下車してしまい怖くて乗り物に乗れません

 今は正月休みで心配はありませんが、便意を催し困っています。朝起きて朝食を摂ります。その後、何度もトイレに行くのですが便秘で出ません。通勤途上で、バスや電車の中で便意を催し、大変つらい目にあいます。  起床時間を早くしても同じでした。便秘があり、下痢となります。  ところが、休みの日や今日のような正月休みにはそういったことは起こりません。普通に朝食後排便します。  これは精神的なものでしょうか。  便意を催すのが怖くて、通勤の乗り物が怖くて乗れません。それで、職場近くに駐車場を借りて、職場では禁じられているのですがマイカー出勤をしています。職場にわかると大変まずいと思いながら。 車には簡易トイレを持ち込んでいます。何度か使用しましたが、なんとかこのような通勤をやめたいと思っています。  精神的な問題だと思い、このカテゴリで質問しました。治すにはどのようにしたらよいか等教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174420
noname#174420
回答No.6

はじめまして。私も質問者さんほどではありませんが、 同じような気持ちになることがありますので、お気持ちは良くわかります。 多分に「気持ち」の問題ですから、 「大丈夫だ」と思えるようなおまじない、対策を講じてはどうでしょう。 1)食事に注意する。  経験則的に「これを食べると、どうも電車の中で調子が悪くなる」と思えるようなものはなるべく避ける。  お腹に優しいもの、あうものに注意するだけでも、気持ちが軽くなると思います。 2)通勤時、トイレによる場所を決めておく。  電車ならば、この駅のトイレ、停留所ならこの近くのコンビニ、 など、「行き着け」「キープ」を確認しておくことです。  電車の中で便意に襲われる原因の一つには、ここで降りてもだめじゃないか?時間が間に合わないのではないか?という懸念があると思います。  ですから、予め一度立ち寄るつもりで確認しておくのです。  特に多目的トイレがあるところは要チェックです。  ここは通常みな使わないので、どうしても!という時は頼みの綱です。 3)今日は大丈夫だった、という感覚を積み重ねていく。  調子が悪くなったことよりも、無事にいけた自分をほめてあげましょう。  気持ちの問題ですから、なるべくマイナスに考えないことです。    以上、私の「対策」ですが、いかがでしょう。  下記の参考となるページもご覧下さい。

参考URL:
http://www.wonderlabo.net/ibs/
proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。実はメンタルな病院に入院しておりました。それで、なぜ、通勤途中で便意を催すか判明しました。大量のメンタルな薬が長の動きを止めてしまい、起床朝食後、すぐに腸が動き出さないため便秘状態になり、通勤時間ぐらいになると催してくるらしいのです。もちろん「過敏性腸症候群」もあります。いずれにしても応急処置として車に簡易トイレを持ち込んで出勤しています。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

気持ち悪いと思うほど全く同じ症状で3年程前まで悩んでました。急行電車が怖くなりますよね。朝、電車が事故やラッシュで駅と駅の間で止まったりすると、パニックになったことを今でも鮮明に覚えています。 今でも、1時間以上ノンストップのバスに乗るような機会があると、ふと恐怖を思い出しますが、それ以外は大丈夫です。ほかの人も書かれているので同じ内容は避けますが、私の直ったと原因(と思われること)を2つ書きます。 1.転勤 転勤といいますか、社内の留学制度に合格しまして急に直りました。心のどこかで、成長できない自分、なにかしないといけないという自分にストレスを感じていたんだろうと思いました。 2.夕飯 それまでは通常9時半~10時まで毎日働いてまして、帰宅はおよそ11時過ぎ。ですから夕飯は土日以外はほぼ11時過ぎに食べていたことになります。そういえばそうした生活をほぼ1年程度すごしてから徐々に悪くなっていったような気がします。新婚当初だったこともあり、かみさんがせっかく作ってくれた夕飯ですから、残さず食べるようにしていました。かみさんも一緒に付き合ってくれたりして、食べないと夫婦の間も疎遠になるような気がしていましたので、遅くとも絶対夕飯は食べてました。ですが、今はそんな時間には食べないようにしています。そうした深夜の夕飯をやめてから、1ヶ月くらい+転勤でふとすっかりよくなりました。ちなみに私の場合、大きな都内の病院で、2日にわたる検査の末、過敏性腸症候群と当時はっきり言われてしまいました。 参考になりますかわかりませんが、私には、前日の食事がひとつの原因であったと思います。

proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。実はメンタルな病院に入院しておりました。それで、なぜ、通勤途中で便意を催すか判明しました。大量のメンタルな薬が長の動きを止めてしまい、起床朝食後、すぐに腸が動き出さないため便秘状態になり、通勤時間ぐらいになると催してくるらしいのです。もちろん「過敏性腸症候群」もあります。いずれにしても応急処置として車に簡易トイレを持ち込んで出勤しています。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryomen
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

現在38歳です。若い頃私もそうでした。 今は大丈夫です。 私の場合、前日飲酒しなければ比較的安心していられました。また、一回出したあとは何とか平気で乗っていられました。 でも一時期、それでも途中で降りねばならなかった時期があって、実はそのころある宗教団体に入っていたんです。 この時期は、明らかに精神的なものから便意を起こしそうな不安が起こっていたのだといえます。 以下想像ですが、質問者様は、上司あるいは生計を同じにする親などに否定される(怒られる、恨まれる、妬まれる等いろいろ)と、自分の生活が揺るがされるような立場にはないでしょうか。 または小さい頃から何で怒るか分からない人の保護下にあったとか、得体の知れない恐怖感を心の底に持っていませんか。 違っていたらすいません。私はこういう症状が自然に消えました。 宗教もすっかりやめました。

proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。実はメンタルな病院に入院しておりました。それで、なぜ、通勤途中で便意を催すか判明しました。大量のメンタルな薬が長の動きを止めてしまい、起床朝食後、すぐに腸が動き出さないため便秘状態になり、通勤時間ぐらいになると催してくるらしいのです。もちろん「過敏性腸症候群」もあります。いずれにしても応急処置として車に簡易トイレを持ち込んで出勤しています。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r_spray
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私も、過敏性腸症候群です。 ほんの些細な緊張でトイレの心配をしてしまいます。 出勤時の緊張ももちろんですが、好きな人に会う時も嬉しさやドキドキする気分からくる緊張でトイレの心配をしてしまいます。 以前は病院へ通院し、下痢止めや安定剤を処方してもらっていました。 今は通院はしていませんが、市販の下痢止め(水なしで飲めるもの)を、財布やピルケースなどいろいろな持ち物に入れています。 すると、『いざという時は薬を持ってるから大丈夫』という安心感からか、以前よりは症状も軽減されてきたように思います。 やはり私も他の方と同じく、まずは病院へ行く事をおすすめします。 それだけでも、精神的に少しは楽になると思います。

proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。アドバイスありがとうございます。まったく同じ症状です。下痢止めが手放せません。「過敏性腸症候群」のようです。一度心療内科を訪ねてみようかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.4

私も経験があります(というか現在もそうです)。 朝何度もトイレに行きますが思ったほど出ない・・・ 電車通勤していますが時間的に15分(途中一度乗り換え)くらいなのですがすごく不安でした。 電車の扉が閉まると急に便意を催しすごく不安に次の駅に着いたらすぐトイレに駆け込もうと思い駅のトイレの位置を思い出し扉の前に! 駅に着き扉が開くと何事も無かったよう嘘みたいに便意の無くなる。 そして扉が閉まるとまた便意が・・・・の繰り返しでした。 今でも時々そのような症状がでますが電車に乗る前から気にしない様にしました、少しは良くなったと自分では思っています。 私も以前過敏性大腸症候群と診断されたことがあり(このときはおなかの鈍痛か続いていました)やはり今回の便意にしても精神的なものだと思っています。 性格的に神経質な方(周りの人は神経質な分けないといいますが)なのであまり考え込まないで普段の生活を送るように心がけています。 世の中には同じような問題を抱えている人がいるのですね! お互いがんばりましょう。

proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。アドバイスありがとうございます。まったく同じ症状です。本当に辛いです。「過敏性腸症候群」みたいです。一度心療内科を訪ねてみようかと思っています。がんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GUNFITER
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

私も全く同様の経験をした者です。過去形に書いたのは、現在やっと症状が改善され、乗り物にも自由に乗っているからです。 症状は大腸が過敏なことに起因していると思います。過敏な大腸がストレスを受け、下痢・便秘を起こしていると考えます。 この症状は、精神的なものに間違いありません。早期にお医者さんに相談されることをお奨めします。 私の場合はもともと下痢症でしたので、乗り物に乗る際、下痢しないかどうか、途中下痢したらどうしよう・・と、悪い方向に頭がいきます。そのことが却ってストレスになると分かっていても、どうしようもありませんでした。途中下車したことも何度かあります。 さて、治療(方法)ですが、薬の服用と自信をつける訓練でした。 薬は下痢止めと精神的不安を抑える薬の併用、自信をつける訓練は、休日に短い距離(途中でトイレを確保できる)から、だんだん距離を延ばしていきました。 この場合のストレスは、また同じような症状が出たらどうしよう、途中にトイレは無いし・・という不安です。これに打ち勝つには、自信をつけることしかないと考えます。 健康な人からみれば笑い話になるようなハナシですが、本人にとってこんな辛いことはありません。でも、誰も解決してくれません。自分で立ち向かうしかありません。是非頑張って、いつの日か過去を笑い飛ばせる日が来るよう願っています。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yuyo/shinnryou2/shinryou136.html
proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。アドバイスありがとうございます。「過敏性腸症候群」らしいですね。克服された方のお話しを聞けて励まされました。一度心療内科で診てもらおうと思っています。辛いです、ほんと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご質問文には書かれていないですが、そのような状態に至ってしまうような精神的ストレスを抱えられていないでしょうか? 私は胃腸虚弱で上司に怒鳴られるとお腹がゆるくなってトイレに駆け込んでいました。何度か下痢が止まらず早退した事もあります。 過敏性腸症候群は疑わしそうな気がします。何はさておき専門医に診てもらいましょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%95%8F%E6%80%A7%E8%85%B8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。アドバイスありがとうございます。精神的ストレスは抱えております。「過敏性腸症候群」にあたるようです。一度心療内科で診てもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cooksan
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.1

まさに精神的な問題でしょう。 症状はまさに「過敏性腸症候群」のもの。 発作が電車バス限定というところからは「パニック障害」的なものも感じます。 調べてみてください。

proprep
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。アドバイスありがとうございます。どうやら 「過敏性腸症候群」に該当するようです。心療内科で診てもらおうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便意について

    30代の♂です。 起床とともに便意を催す(お腹が張るような感じ) トイレに行ってもガスしか出ない 身支度などをしているとまたトイレに行きたくなる 今度は普通に排便 出勤して落ち着くとまたトイレに行きたくなる 再び排便 といったことがほとんど毎日起こります。短時間に二度三度と便意を催し、一度目はガスだけ二度目以降は排便。これ異常でしょうか? 便秘気味になることは余りなくどちらかと言うと軟便の傾向です。

  • 通勤途中腹痛が起こり便意を催します

     ネットで調べると過敏性大腸症候群にあたるようで、心療内科に通っています。内服薬を服用しています。ポリフルという薬を処方されています。便秘と下痢を繰り返し、特に通勤途上、バスや電車の中で便意を催します。そのため、通勤が苦痛です。今は対策として、早く寝れる日は早寝早起きをし、出勤までの時間を長くしてその間にトイレを済ませるようにしているのですが、睡眠時間を削っているので眠くて仕方がありません。何か良い方法知りませんか。

  • 便意について

    以前は、腔腸動物と冷やかされるぐらい、食べたらキチンと便意を催していましたが、 最近、糖尿病の食事療法を始めてから、あまり、便意を感じなくなりました。 それでも、食後に必ずトイレで気張りますが、出る気配がありません。 先日は、便意を催したので出そうとしたら、出口のところで頑強に固まっていることが分かりました。 最初は、ウオッシュレットを当てて、柔らかくしようと試みましたが、ビクともせず、とうとう、指を入れて、掻き出しましたが、 とても困難な作業でした。 そんな次第で、何とか自然に排便ができるようにしたいのですが、一般的には、食物繊維をたくさんとるようにしたら良いとか、水分を多くとるようにしたら良いとか、言われていますが、 具体的な数字が示されていません。 個人差はあるでしょうが、どれぐらい取れば効果があるのか、体験値を教えて頂けませんか? また、便秘薬や浣腸は、習慣性があるために、常用しない方がよい、と聞きますが、規則正しい排便習慣を取り戻すために、 また、便の長期滞留を解消するために、適宜使用することは、止むを得ないことではないでしょうか? できましたら、専門家のアドバイスをお願い致します。

  • 便意を感じない

    去年の11月からダイエットを始めて、3ヶ月で10kgの減量に成功しました。しかし減量してから、どうも便意を感じる事ができません。トイレで座っていきんでも出ません。なので毎週一回便秘薬や浣腸に頼っている状態です。便秘薬や浣腸に頼るのはよくないと分かっているので、朝起きたら水を一杯飲んだり、なるべく食物繊維の多いものを取るように心がけています。毎日腹筋50回もするようにしています。ちなみに便秘薬を使って出てくる便は硬くはありません。どうしたら便意を感じられるようになるのでしょうか?何かいい方法はないでしょうか?それとも医師に相談した方がいいのでしょうか?なるべく自力で治したいって思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 【うんこ】朝の便意を我慢できない。毎日強制排便>夜に排便したい

    【うんこ】朝の便意を我慢できない。毎日強制排便>夜に排便したい 食事中のかたと、便秘に悩んでいるかた、ごめんなさい。 【毎朝、強制的に排便はつらい】 朝ギリギリまで寝ていて、大急ぎで出かけます。 ところが・・・朝食を食べる食べないに関わらず、便意が襲ってきます。 腸が激しく動き、我慢するとオナカが強烈に痛くなり、そのうえ、うんこが肛門から漏れそうになります。どうしても排便しなければならない状況に追いやられます。 下痢していない時でも、朝の便意を我慢出来ないのです。丸1日以上絶食しないと朝の便意は我慢できるレベルになりません。 【1時間弱も我慢できない。半泣きでトイレへ~大変なストレス】 朝寝坊をしてしまったとき・・・。 通勤の電車ではなく、1日に3本しかないJRの長距離特急に乗って大都市へ出かけるときに少し寝坊してしまい、朝の便意を我慢出来れば、特急に間に合い、特急の車内のトイレで用を足せることが分かっていても!!!。駅までの1時間弱、うんこを我慢できません。 我慢できずに半泣きでトイレに行ってウンコをして、自動車で6時間かけて向かうことに・・・。 毎日、朝の時間の無い時に、毎日、強制的に排便のための時間を作ることをしなければならないのは大変なストレスになります。何十年もこの状態です。 【病院に行きましたが無駄でした】 何とかしようと、内科を受診しましたが「正常です、まったく異常なし、便秘や下痢なら治療方法があるが、朝の排便を直す方法は無い」。結局、解決策が無かったです。 【重要】 ところが、友人は「俺は昼や夜にしている」「寝坊したときは、会社に着いてタイムカードを押してから便所にゆく」など、とても「うらやましい」人がいます。【どうやら個人差があるようです】 自分は子供の頃から朝寝坊なのに、朝の便意が我慢出来ず、特急に乗れなかった事例のように、人生上で非常に不利益を受けています。 遺伝か何かで、朝に排便しなければならないように義務付けられているのか?と思うと憂鬱になります。 【トイレでの排便(監禁)時間が長い】 トイレに入って腹圧をかけて早くうんこを出そうとしますが、少しずつ出てきますので最低10分はトイレで過ごさないといけません。 時間が無いので、途中で排便を中断すると、自宅を出てから10分以内に再度、我慢出来ない便意が襲ってきます(大泣)。 どーーしても、毎朝、10分、トイレに監禁されます。 朝が弱い自分には大変な苦痛です。 【夜に排便する努力】 そこで、時間がたっぷりある夕方から寝る前に、半年くらい、毎日トイレに入り、30分くらい排便をしようと努力しましたが、ネコの糞のような小さなウンコが少し出ただけで、ウンコが出ませんでした。 当然、翌日の朝には、しっかりウンコが出ます。 【知恵を貸してください】 低血圧で朝寝坊です。これから寒くなってきます。夜に排便するようにする方法って無いのでしょうか?。 生活時間を昼夜逆転させるという回答は無しでお願いします(仕事が出来ない)。 【アンケートです】 医者に正常と言われていいる状態なので「こうすれば解決する」という医学的な正解(回答)は無いと思いますので、アンケートで、ご意見をおまちしています。

  • 残便感...何度も便意が...

    高2の女です。初めての投稿なので、失礼があったらすみません。 朝に便意を感じません。毎日朝食後、15分ほどトイレにこもってるのですが、オナラばかりで便が出ません。出たとしてもコロコロの便が1個だけで、残便感があります。いきむとき左腹が痛みます。 そして、学校に行き、午前の授業が始まると便意を感じます。休み時間にトイレにいきますが出るときと出ないときとあります。出るときはすんなり出ますが、また残便感が... 午後の授業が始まると、強い便意を感じます。ひどい時は腹がヴーヴー鳴りだします... 午後の授業は体育館に集まって行うことが多いので地獄です。高2になって一度、体育館で便意を我慢していたらオナラをしてしまったことがあってとても恥ずかしかったです... 朝、起きたらお茶(なた豆茶)を飲む(水の方がいいでしょうか?)、朝食に納豆を食べる、体をひねる、腹筋、夜にヤクルトを飲む などしていますが効果がありません。 どうしたらいいでしょうか...? 理想としては、一日一回の排便で、朝にバナナ状の便が出ることです。 ちなみに、いきむときに左腹が痛むのは朝の排便だけです。 汚い話ですみません;;

  • 便意を催す腹痛に悩んでいます

    初めてご相談します。 私の父のことなので、正確でない部分があるかもしれませんが、本人と話した上で状況をまとめます。 男性、70歳 5年ほど前、総合病院で、大腸ポリープ削除手術を受ける。 その後、適宜、胃腸科の診断を受けているが、ガンなど、特に問題はないとの診断。 痛みがあるごとに、医者の診断を受け、大腸内視鏡でも異常なし。 【現在の症状】 ・朝は普通に排便あり、その際は特に苦痛はないらしい。 ・日に何度も便意がある。便意にかなりの腹痛を伴う。(下痢した時のような腹痛、という本人の表現) ・トイレに行くが、出ない。無理に息む/気張るも、出ない。 ・浣腸をすると、少し出る。少しは楽になる。 ・ガス(おなら)も無理して出すと、少し楽になる。 ・仕方なく、苦しい時は、浣腸を繰り返している。 ・朝は出ているので、便秘ではない。症状的には「しぶり腹」に近いと思われるが、便秘はない。 ・嘔吐や吐き気はない。 ・精神的な要因も疑われ、心療内科の診察も受けており、薬を処方してもらうも、改善はなし。  (本人も仕事はリタイヤしているので、ストレスは感じてない筈と言う) 以上のような症状が5年ほど続いているらしいです。 【父は・・・】 ・昔から「排便は日に一回」、本人も認識している。 ・日に何度も排便する習慣は昔から無く、何故、今、1日に何度も便意があるのか不明。 ・飲酒喫煙人並み。どちらも現在も継続中。 ・特に肉が好みというわけでない。今も昔も。 【相談内容】 ・胃腸科で何度も診察を受けましたが、原因は不明とのこと。原因究明できないのでしょうか?、   苦しみを緩和することはできないのでしょうか? ・別の医者(胃腸科)の診断を受けさせるべきか? ・心療内科を充実させるべきか?、薬盛られるだけ? ・東洋医学、はり/鍼灸/整体等の治療を検討すべきか? どうすればいいか悩んでいます。 胃腸科(主に大腸)の専門の方、また、同じ様な経験をされた方のアドバイスが頂けたら有難いのですが。。。 宜しくお願い申し上げます。

  • 何日も続く排便を伴わない便意

    数日間一日にすう十回の便意に悩まされています。 その都度トイレには行くのですがほぼ排便はありません。 病院へも行きましたが、直腸に便もないしなにもできないと、下剤を処方されたのが2日前。朝昼晩とマグミットを2錠づつ内服するも翌日の排便はなく、同じく便意が何回も続く状態。 その翌日は便意は相変わらず、しかし下剤を飲んだせいか、おなかが張っているが 相変わらず便意だけで排便はない。 さすがに頭がおかしくなりそうです。 父が大腸ガンで亡くなっていて、母からは 父の時と同じ症状だといわれました。 ちなみに一年くらい前に大腸ファイバーの検査をし異常はありませんでした。 私の症状は一体なんなのでしょか?

  • 職場では恥ずかしくて便意を我慢し続ける生活を送っているうちに

    OLです。 職場では恥ずかしくて便意を我慢し続ける生活を送っているうちにひどい便秘になってしまいました。 浣腸を試すことにしたのですが、初めてなので使い方がよくわかりません。 浣腸はすぐに便意が起きるのでしょうか? どのような姿勢で我慢するのが良いのでしょうか? どれくらい我慢すれば良いのでしょうか? やはりトイレが近くにある状態で使用したほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 便意が殆どなくて、お腹が少し痛くなって少し出そうかなぁと、いざトイレに

    便意が殆どなくて、お腹が少し痛くなって少し出そうかなぁと、いざトイレに行ってみるとガスしか出ません。もう1週間も便が殆ど出てなくて、お腹が張って、吐き気もして苦しいです。 病院で漢方薬とアローゼンという薬を貰いました。 それと排便を促す食品や腸に良いヨーグルトや食品などはないでしょうか? トイレで思いっきり踏ん張ると便が出なくて、肛門付近まで便が来て少し力むと出る状態です。みなさんもそうでしょうか? 便秘になる前は便は硬く、便秘の今は便が柔らかいです。どうしてでしょうか?教えてください。